JPH0351613Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351613Y2
JPH0351613Y2 JP1986044876U JP4487686U JPH0351613Y2 JP H0351613 Y2 JPH0351613 Y2 JP H0351613Y2 JP 1986044876 U JP1986044876 U JP 1986044876U JP 4487686 U JP4487686 U JP 4487686U JP H0351613 Y2 JPH0351613 Y2 JP H0351613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
fuel
burner
chip
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986044876U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62160124U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986044876U priority Critical patent/JPH0351613Y2/ja
Publication of JPS62160124U publication Critical patent/JPS62160124U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351613Y2 publication Critical patent/JPH0351613Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、重油、軽油、CWS(Coal Water
Slurry)などの液体燃料を燃焼させるバーナに装
着するバーナチツプに関するものである。
[従来の技術] 各種の燃焼炉において、燃焼排ガスに含有中の
窒素酸化物(NOX)の低減化を図る技術として
は、従来、一般的にはNOXの発生を抑制する方
式と、発生したNOXを削減する方式がある。
前者には、燃料の変更、オーバーフアイヤエア
ー方式、排ガス再循環方式、タンゼンシヤルバー
ナ方式、水注入方式、低NOXバーナ方式があり、
また、後者には、触媒による脱硝法がある。そし
て、低NOXバーナ方式では、バーナチツプのタ
イプとして種々の形状のものが採用されている。
[考案が解決しようとする問題点] 上述した各種の対策のうち、低NOXバーナ方
式以外の方法は、その実施をする際、改造に要す
る費用、工期が多大であり、既存の燃焼設備およ
びそれらに関連する生産設備の中断を余儀なくさ
れ、大きな生産性の阻害要因となる。また、特に
排ガス再循環方式や水注入方式の場合には、処理
風量がおきくなりランニングコストの増大など省
エネルギ面からの悪影響を惹起する。
一方、低NOXバーナ方式においては、NOX
減を図る場合、水または蒸気を添加するため燃料
の燃焼性が悪化して未然カーボン等未然損失の増
加が生じる等の問題点がある。
[問題を解決するための手段] 本考案では、上記の問題点を解消するために、
バーナチツプの入口側に燃料、水、蒸気を導入通
路を別個に設け、かつ、この導入通路が内部で合
流して、出口側に近接した2個を一対として円周
方向に複数個分割配列する燃料噴出口を有し、か
つ、相隣る燃料噴出口の中間部内径側に、燃料噴
出口の噴射方向と同一の方向を持つた蒸気噴出口
を有するバーナチツプを採用した。
[作 用] 以上のように構成することにより、バーナチツ
プに入つた燃料が水または蒸気とよく混合霧化さ
れた後、バーナチツプより噴射された火炎の重な
り部分を適正に調整し、火炎の重なり部分の過熱
部分に蒸気噴出口より噴射された蒸気を吹きつけ
ることにより、火炎の冷却を行ない、NOXの発
生を抑止する。
[実施例] 第1図〜第3図は、本考案に係るバーナチツプ
の一実施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は
入口側正面図、第3図は出口側正面図を示す。ま
た、第4図〜第6図は、本考案に係る他の実施例
を示し、第4図は縦断面図、第5図は入口側正面
図、第6図は出口側正面図を示す。一方、第8
図、第9図、第10図は従来の低NOXバーナチ
ツプの実施例を示し、それぞれ縦断面図、入口側
正面図、出口側正面図を示す。
本考案のバーナチツプは、第1図に示されると
おり、バーナチツプの入口側(第1図の左側側
面)に半径方向に外径側より内径側に向つて、3
種類の穴1,2,3が穿孔されており、穴1,2
は出口側に向つて内径方向に、穴3は出口側に向
つて外径方向に傾斜しており、穴1,2はバーナ
チツプ内部で穴3に貫通するように構成されてい
る。また、これらの穴は、バーナチツプの出口側
で第3図に示されるように穴4として開口され、
かつ、穴4の内径寄りには、入口側の軸中央に直
進して開口した穴からバーナチツプの厚み中央附
近より分岐し、外径方向に傾斜し出口側に開口し
た穴5がある。
以上の図面において、符号1は水注入口であ
り、燃料油注入口2および蒸気注入口3から、入
つてくる燃料油および蒸気が噴出口4で合流し、
混合一体となつて噴霧状態となり、燃焼炉内へ噴
射され着火した後火炎を形成する。
ところが、第8図に示すように、従来チツプに
おいては噴出口4はチツプの出口側の面の円周方
向に均等に配列されているが、本考案のバーナチ
ツプは、上記の噴出口4が2個一対としてチツプ
出口側の面に均等配列され、しかも相隣る一対の
噴出口4a,4aと4b,4bとの間の中間部内
径側に一対の蒸気噴出口5a,5aが配列されて
いる。その結果、噴出口4から噴出された霧化の
燃料油が火炎となつて燃焼炉内へ噴射された場
合、従来チツプである場合、6個の分割した火炎
が形成され、隣り合う火炎同士の重なりが6個所
でき、そのためNOX濃度が高くなる。
一方、本考案のチツプは、本実施例の場合、2
個を一対とした噴出口4が3個所あり、合せて6
個の噴出口となるが、一対の噴出口4は非常に近
接しており、噴出口4から噴射された燃料はあた
かも3つの分割した火炎となつて炉内へ噴出され
る。そのため、火炎の重なり部分は実質上は3個
所となり、前記の別個に設けた蒸気注入口6およ
び蒸気噴出口5より噴射された蒸気がこの重なり
部分を丁度目標として噴出するので、火炎の重な
りによる局部過熱部分を速やかに効率良く冷却す
る。すなわち、水注水口1からの水と燃料油注入
口2からの燃料油が出口側に近接した2個を一対
として円周方向に複数個配列されている噴出口
4,4から混合されて噴出されるとともに、相隣
る噴出口4,4の中間部内径側に噴出口4と同一
の噴射角度を有する蒸気噴出口5から蒸気が噴出
されることによつて、一対の噴出口4,4から噴
出されて形成される1個の火炎と、他の一対の噴
出口4,4から噴出されて形成される1個の火炎
とが重なり合う部分の側部を蒸気が撫でるように
して通過するので、この重なり合う火炎の部分を
蒸気が効率的に冷却する。もし、燃料油の噴出口
4と蒸気の噴出口5の噴射角度が異なつている
と、蒸気が火炎の側部を沿うようにして接触しな
かつたり、逆に形成した火炎に乱れを与えるのみ
で、火炎の重なり合う部分を効率良く冷却するこ
とはできない。以上の作用により、局部的異常過
熱が抑止でき、NOXの発生が低減化され炉内の
低NOX化が実現されることになる。
なお、近接した一対の2個の噴出口4を、2個
の穴の面積に相当する1個の穴に置き換えた場合
には、一般に燃料油の霧化が悪くなるので、これ
を改善するためには燃料油に対する蒸気量の割合
を従来よりも大きくする必要がある。もし、燃料
量に対する蒸気量の割合を大きくしないと燃料油
の霧化が不充分となり、必然的に未然分が多くな
るうえ火炎も長くなつて好ましくない。
また、第4図〜第6図に示した、本考案の他の
実施例では注入口1は噴出口4でなく、蒸気噴出
口5へ連通した例であり、蒸気と水との混合体に
より火炎の重なり部分へ噴出させて、火炎の冷却
を行なうものであるが、基本的には第1の実施例
と同じ技術思想に基づいたものである。
本実施例では、入口側、出口側に配列される、
一対の各注入口、各噴出口はそれぞれ円周方向に
等分ピツチで配列される例を示したが、必ずしも
この配列を等分のピツチとしなくてもよい。
また、蒸気の噴出口が別個に増設したことによ
る蒸気消費量の増加については、噴出蒸気の蒸気
圧の低下を実施した工場テストの結果では、懸念
された煤じん量の増加もなく、蒸気消費量を抑え
ながらNOX低減を達成できた。
水注入については、常時注入の必要がなく、
NOXをさらに下げる必要が生じた場合など苛酷
な運転条件が要求されるときのみに使用する。
なお、本実施例では一対の噴出口4および蒸気
噴出口5が3個所のある場合につき記載したが、
2個所〜5個所のいずれの場合でも可能である。
また、本実施例しでは、各噴出口およびその通
路はいずれも垂直断面と同方向の直進型とした
が、スパイラル状の旋回型としてもよい。
つぎに、第7図は、従来バーナチツプと本考案
のバーナチツプを同一の条件で使用した場合の比
較性能線図を示し、横軸はボイラ負荷、縦軸は排
ガス中の発生NOX含有率である。第7図によれ
ば、本考案チツプは従来型チツプにくらべて、い
ずれのボイラ負荷においてもほぼ70〜75%程度の
排ガスNOX含有率となり、25〜30%ほど含有率
は少なくなることがわかる。したがつて、本考案
のバーナチツプは従来型低NOXバーナチツプに
くらべて優れていると判断される。
なお、本考案に用いたボイラ仕様は、下記どお
りである。
ボイラ型式 自然循環型 ボイラ容量,圧力,温度 140T/H蒸気 125Kg/cm2G 538℃ 燃焼方式 フロントフアイヤリング×6本バー
ナ 燃料油 C重油(JIS K2205 3種2号) 本考案のバーナチツプは、重油等液体燃料用に
使用するものであるが、微粉炭と水との混合体で
ある石炭・水スラリ(Coal Water Slurry)に使
用することも可能である。
[考案の効果] 本考案のバーナチツプを使用することにより、
発生する燃焼排ガスの窒素酸化物含有率を、例え
ば25〜30%のように、大幅に低減させることが出
来る。その上、通常低NOXバーナの問題点とさ
れる燃焼性の悪化を防止でき、未然損失も非常に
少ない。また、バーナに対する蒸気使用量も、低
い蒸気圧の蒸気の使用が可能であるためそれほど
増加することはなく、したがつて、ランニングコ
ストも低廉である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示すバーナチツ
プの縦断面図、第2図は、第1図の入口側正面
図、第3図は、第1図の出口側正面図、第4図
は、本考案の他の実施例を示すバーナチツプの縦
断面図、第5図、第6図は、それぞれ第4図の入
口側正面図、出口側正面図を示す。第7図は、従
来のバーナチツプと本考案のバーナチツプとの燃
焼比較テスト結果を示す性能線図である。また、
第8図、第9図、第10図は、従来の低NOX
ーナチツプの実施例を示し、それぞれ縦断面図、
入口側正面図、出口側正面図を示す。 1……水注入口、2……燃料油注入口、3……
蒸気注入口、4……噴出口、5……蒸気噴出口、
6……蒸気注入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バーナチツプの入口側に燃料、水、蒸気を導入
    通路を別個に設け、かつ、内部で燃料、水、蒸気
    が合流した後、出口側に近接した2個を一対とし
    て、円周方向に複数個分割配列する燃料噴出口を
    有し、かつ、相隣る燃料噴出口の中間部内径側
    に、燃料噴出口の噴射方向と同一の噴射角度を有
    する蒸気噴出口を備えてなる液体燃料用バーナチ
    ツプ。
JP1986044876U 1986-03-28 1986-03-28 Expired JPH0351613Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986044876U JPH0351613Y2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986044876U JPH0351613Y2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62160124U JPS62160124U (ja) 1987-10-12
JPH0351613Y2 true JPH0351613Y2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=30863099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986044876U Expired JPH0351613Y2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351613Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010133683A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バーナチップ構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148829A (en) * 1975-06-13 1976-12-21 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Combustion device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148829A (en) * 1975-06-13 1976-12-21 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Combustion device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62160124U (ja) 1987-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102230623B (zh) 扁平燃烧装置
KR890001295B1 (ko) 버어너팁
JP2004205161A (ja) 固体燃料ボイラ及びボイラ燃焼方法
KR20050085508A (ko) 연소장치 및 윈드박스
JPH0351613Y2 (ja)
JPS62166209A (ja) 燃焼装置
JPS5977206A (ja) 燃焼装置
KR100231975B1 (ko) 선화분사 구멍을 가진 질소산화물 저감형 이단노즐
KR100400418B1 (ko) 저질소산화물 산소부화 연소 버너
CN205447724U (zh) 锅炉
CN110093190A (zh) 一种组合式气化烧嘴及其使用方法
RU2800199C1 (ru) Низкоэмиссионная вихревая топка
JPH09126412A (ja) 低nox ボイラ
JPH05296411A (ja) 窒素酸化物低減バーナ
RU2047049C1 (ru) Форсунка
JPH0229369Y2 (ja)
JP2669953B2 (ja) ガスバーナー
JPH0360003B2 (ja)
KR200157863Y1 (ko) 질소산화물저감형 보일러 화로
KR100253994B1 (ko) 동일 분사각을 갖는 질소산화물 저감형 이단노즐
JPH10253060A (ja) 燃焼器及び燃焼器用の装置
KR100253993B1 (ko) 질소산화물 저감형 버너의 이단노즐
JPS6217506A (ja) 加熱炉用低NO↓xバ−ナ
KR100189706B1 (ko) 유류 버너용 연료 이단연소 노즐
JPH05332509A (ja) 炉内排ガス循環型低noxバーナ