JPH035118A - 電動式射出装置 - Google Patents

電動式射出装置

Info

Publication number
JPH035118A
JPH035118A JP13925889A JP13925889A JPH035118A JP H035118 A JPH035118 A JP H035118A JP 13925889 A JP13925889 A JP 13925889A JP 13925889 A JP13925889 A JP 13925889A JP H035118 A JPH035118 A JP H035118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
back pressure
cylinder
motor
pressure cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13925889A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kumamura
熊村 正晃
Ryohei Inaba
稲葉 良平
Shojiro Danmoto
正二郎 段本
Mitsuo Arai
新井 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13925889A priority Critical patent/JPH035118A/ja
Priority to US07/514,751 priority patent/US5110522A/en
Publication of JPH035118A publication Critical patent/JPH035118A/ja
Priority to US07/804,989 priority patent/US5217725A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • B29C2045/5068Drive means therefor mechanical drive means in series with hydraulic drive means for axially movable screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電動式射出装置に関し、より詳細には成形材
料を混練・射出するスクリューの回転動及び直進動を電
動モータにより行う電動式射出装置に関する。
(従来の技術) 従来、プラスデック等の成形利料を成形用金型内に射出
して成形品を製造するようにした射出成形方法において
は、主として油圧式及び電動式にJ:る射出装置が用い
られている。
ここで、まず、従来の油圧式射出装置について第5図を
参照しながら説明する。
この油圧式射出装置は、主としてホッパー71と、この
ホッパーから投入された樹脂をシリンダー72内にて混
練・計量するスクリュー73と、このスクリューを回転
駆動するモータ51と、混練された樹脂を射出する直動
型シリンダ52とから構成され、モータ51と直動型シ
リンダ52は大きな出力か容易に得られる油圧駆動タイ
プを採用するのが一般的であった。
次に、第6図を用いて特公昭61−57168号公報に
開示された電動式射出装置について説明する。
同図において、53は加熱シリンダ66内に収納された
スクリューであり、このスクリューは後方に配設された
スクリュー回転用被駆動ギア54に固定されている。5
6はガイドバー57に摺動可能に案内される支持体であ
り、該支持体はスクリュー回転用被駆動ギア54を回転
可能に支持するとともに、先端がギア54の軸上に当接
するボールネジ58を嵌合したボールナツト55を固着
しである。また、上記ボールネジ58には推進用被駆動
ギア59が固着されている。そして、スクリュー回転用
被駆動ギア54と推進用被駆動ギア59の各々は、モー
タ62の回転軸上に配設され、クラッチ60.61によ
り接続される駆動用ギア63.64に連結されている。
またこの装置には、上記推進用被駆動ギア59の背後に
背圧ブレーキユニット65が設けてあり、スクリュー5
3の後退動作をこのギア59の後方より押圧するように
しである。これにより、ホッパー74より加熱シリンダ
66内に投入された樹脂の混練・計量によってスクリュ
ー53が後退すると、ギア54および支持体56を介し
てポールナツト55が後退してボールギア58が回転せ
しめられ、これに従いギア59が回転せしめられる。こ
の回転中のギア59の端面を背圧ブレーキユニット65
により押圧すると、両者間に生ずるすべりトルクによっ
てギア59の回転を制動でき、こうしてスクリュー53
に対する背圧を行なうようにしである。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述した従来の射出装置には次に挙げるよう
な問題点があった。
すなわち、第5図に示すような油圧式射出装置において
は、 (1)油圧ポンプや配管設備等の周辺装置を要するため
、射出成形機の設置スペースを広(必要とする。
(2)油圧駆動機器から発するオイルミスト等によりク
リーンな環境下で射出成形機を使用することが困難であ
る。
一方、第6図に示すような電動式射出装置においては、
油圧式射出装置のような問題点は解消されているが、 (1)背圧を付与するには、スクリュー後退時のポール
ナツト等の直線動をボールネジ等の回転動に変換する力
と、ギア等の端面に押圧するブレキによるすべりトルク
より発生する力との和によりこの背圧をコントロールす
る必要があるため、背圧のためのパラメータが多くなり
(ボールネジ等の回転抵抗、ブレーキ板の摩擦力、ブレ
ーキの発生出力等)、条件設定が複雑になる。
(2)回転駆動されるギアと推進駆動されるポールナツ
トを同一支持体により支持してスクリューと同時に移動
する構成としであるため、支持体の回転止めのガイドが
必要となって駆動系周辺の配置スペースを広(要し、ま
た構成が複雑になる。
本発明はこのような問題点を解決するために成されたも
ので、その目的とするところは、スクリューの背圧を付
与するための装置、及びそのコントロール源を簡単な機
構により構成するとともに、スクリュー推進及び回転機
構回りの小型化を可能にした電動式射出装置を提供する
ことにある。
(課題を解決するための手段) 上記のような課題を解決するために、本発明の電動式射
出装置は、成形材料をシリンダ内にて混練・射出するス
クリューと、前記スクリューを回転して計量する第1の
モータと、前記スクリューの後部に連結して該スクリュ
ーに背圧を付与する背圧シリンダと、前記背圧シリンダ
の後部に連結して該背圧シリンダを直進移動する直進移
動手段と、前記直進移動手段を駆動する第2のモータと
を有することを特徴とする。
(作用) 上記のような構成によれば、背圧シリンダと、背圧シリ
ンダの直進移動手段とをスクリューの直進軸上に設ける
ことができ、このような構成要素に対して、スクリュー
を回転するための第1のモータと、直進移動手段を駆動
する第2のモータとが設けられる。第2のモータは、上
記構成の最後部に位置する背圧シリンダの直進移動手段
に対して設られる。従って、本発明によれば、スクリュ
ー、背圧シリンダ、直進移動手段及び第2のモータを同
一軸上に配設した構成とすることができる。さらに、こ
れらの構成要素を縞状−列に配置して、装置全体の設置
スペースを狭くすることも当然可能である。
又、このような本発明の電動式射出装置において、スク
リューに付与すべき背圧のコントロールは、例えば背圧
シリンダに供給する空気等の圧縮流体の圧力コントロー
ルにより直接的に行なうことができるから、背圧シリン
ダ及びこれに付設される背圧付与手段を簡単な機構によ
り構成することができ、又背圧調整を簡単に行なうこと
ができる。
(実施例) 以下、本発明の1実施例を図面を参照しながら説明する
第1図は本実施例に係る電動式射出装置の概略的断面図
、第2図は第1図における回転機構、直進機構、背圧機
構付近の斜視図、第3図(a)〜(e)は本実施例の動
作説明図、第4図は本実施例装置による射出成形のフロ
ーチャートである。
本実施例の電動式射出装置は、第1図および第2図に示
すように、過熱シリンダー1内に収容されたスクリュー
2と、スクリュー2の後部にピン4により固定された回
転軸3と、回転軸3の上部が下部より小径に構成された
中部回転軸3aにキー5により固設された従動側平歯車
6と、上記回転軸3を押し出すように構成した背圧シリ
ンダ12と、この背圧シリンダの上部に仕切壁14を介
して一体的に連結された直進筒13と、この直進筒の後
部に固着したポールナツト22及びこのポールナツトに
嵌合するポールネジ24にカップリング25を介して設
けられた射出用モータ23とが各々縦方向にスクリュー
2と同一直線上に配設しである。
32はホッパーであり、これに投入された成形材料をパ
イプ31を介してシリンダ1内に供給する。
背圧シリンダ12の下端部に形成された直進筒肩部19
の中央部には貫通孔34が設けられ、この貫通孔34内
に回転軸3の中部回転軸3aが摺動可能に設けられ、さ
らにこの中部回転軸3aの上部に該中部回転軸よりさら
に小径の上部回転軸3bかピストン10内の中空部に設
けられたベアリングユニット11を介して回動可能に設
けられている。ただし、上部回転軸3bはピストンlO
の上下動には追従するように上部回転軸3bの上端部に
てベアリングユニット11に係合されている。なお、背
圧シリンダ12内のピストン外周にはパツキン]5が嵌
合され、さらにピストンの中央上部には蓋部16が嵌着
され、共に背圧シリンダ内に供給される圧縮流体の漏洩
を防止している。
回転軸3の側方には、中部回転軸3aに固設された従動
側平歯車6に螺合する駆動側平歯車8を回転駆動する計
量用電動モータ7が射出ユニットベース33に取りイ」
けられている。駆動側平歯車8は幅広の歯形を有し、回
転軸3が上下動しても従動側平歯車6から離脱すること
がない。
このような構成により、計量モータ7は回転軸3を回転
駆動してシリンダj内にてスクリュー2を回転し、シリ
ンダ内の成形材料を混練しつつ計量する。なお、計量モ
ータ7と上記射出モータ23はコントローラ30に接続
され、夫々のモタの制御を行なうことができる。
直進筒13の側方には先端が二股状に形成された突出片
20か設けられ、この突出片に設けられた貫通孔が上記
射出ユニッI・ベース33に固設されたガイド軸21に
摺動可能に嵌合されている。
ガイド軸21はスクリュー2と平行状態に設けられてお
り、直進筒13がガイド軸21に案内されて移動するこ
とにより、直進筒13はスクリュー2の推進方向にのみ
上下動することができる。
直進筒13は、上記ガイド軸21の案内作用と、射出モ
ータ23の回転駆動によりポールネジ24が回転してこ
れに螺合したポールナツト22がポールネジ24に対し
て相対的に移動せしめられることにより上下動すること
ができる。従って、射出モーフ23の回転により直進筒
13が下方に移動して背圧シリンダ12内のピストン蓋
部16が仕切壁14に当接すると、回転軸3が下方に押
され、こうしてスクリュー2がシリンダ1内を前進する
。又、射出モータ23の回転駆動によリポールネジ24
が上記とは反対方向に回転して直進筒13を上方に移動
し、ピストン10の下端部が直進筒肩部19の上端部に
当接すると回転軸3が方に引き揚げられ、こうしてスク
リュー2が上方に後退される。
26.27.28.29は、スクリュー2のストローク
を検出するためのセンサ群で、26はサックバック完了
検出センサ、27は計量完了検出センサであり、回転軸
3の中部に固着されたセンサドグ9によってスクリュー
2の上下位置を検出する。又、28はスクリュー・オー
バーラン検出センサ、29はオーバーラン検出センサで
あり、直進筒13の側面をセンサドグとして使用しスク
リュー2の上下位置を検出する。以上の各センサ26.
27.28.29は不図示のコントローラに接続されて
おり、各センサの信号はコントロラ30に送られ射出モ
ーフ23及び計量モータ7を制御する。
なお、上記射出ユニットベース33は一体的に形成され
、射出モータ23、ガイド軸21、計量モーフ7、加熱
シリンダ1等を取りイ」けである。
ただし、図示の都合上、ユニットベース33は図面上に
は断片的にしか示していない。
なお、第1図(a)には図示していないが、実際に射出
成形を行う場合には、加熱シリンダ1の先端イ」近に成
形用金型が配置され、またこの金型の開閉、あるいは型
締めのための装置等が配設されている。
また、本実施例では、金型キャビティ内の成形品の保圧
時間、冷却時間を計測するために、保圧タイマー、冷却
タイマーがコントローラ30に装備されているものとす
る。
次に、以上のように構成された本実施例の電動式射出装
置の動作について第3図(a)〜(e)の動作図及び第
4図のフローチャートを参照しながら説明する。なお、
括弧内のSで示される記号は第4図のフローチャートの
ステップを示す。
第3図(a)は、計量、混練中の状態を示す。このとき
背圧シリンダー12もONの状態にあり(SL)、計量
モータ7が反時計回り(CCW1 カウンタ・クロックワイズ)に回転しくS2)、駆動側
平歯車8及び従動側平歯車6を介してスクリュー2が回
転してホッパー32から供給された成形材料が混練され
ながら溶融状態にされる。そして、この溶融成形材料が
加熱シリンダ1内のスクリュー2の前方に蓄積されるに
従いスクリュー2は加熱シリンダ1内を上方に後退する
又、このとき背圧シリンダー12はONの状態にあるか
ら、回転軸3を介してスクリュー2に背圧が付与される
。このような背圧動作により、シリンダl内にて混練さ
れた溶融成形材料内に気泡等が発生するのを防止するこ
とができる。
なお、この計量・混練時には、射出モータ23に一定の
電流を印加しておいてボーシネ9240回転を制動し、
ポールナツト22が回転しないようにしてお(と、ピス
トン10の駆動時にこの反作用として仕切壁14に上方
向の推力が作用して直進筒13が上昇することを防止す
ることができる。
次いで、第3図(、b)に示すように、スクリュー2 2が上昇して計量完了検出センサ27がONの信号を受
ける(S3)と、計量モータ7が停止(S4)L、背圧
シリンダ12をOFFにして(S5)計量・混練が完了
する。
しかる後、第3図(c)に示すように、射出モータ23
を時計回り(CW、クロック・ワイズ)に回転すること
によりサックバックを行なう。
このサックバックは、後ステップで成形品を取出すため
に金型を開いた時、本ステップで計量した溶融成形材料
がシリンダ1の射出口から漏れるのを防止するために行
なうものである。
射出モータ23を時計回り(CW)に回転すると、ポー
ルネジ24及びポールナツト22を介して直進筒13が
上昇し、ピストン10の下端部が直進筒肩部19の上端
部に当接して回転軸3が持ち上げられ、これによりスク
リュー2が上昇してサックバックが行なわれる。次いで
、このスクリュー2の上昇によりサックバック完了検出
センサ26がO,Nの信号を受ける(S7)と、射出モ
ータ23が停止しくS8)、サックバックが完了する。
第3図(c)において、aかザックバックストローク、
bかサックバック時の直進筒移動ストロークである。
次に、スクリュー2の下方に設けられた金型(不図示)
において、冷却タイマーがカラン1〜アツプしくS9)
、成形品の冷却が完了すると、金型の型締めを解き(S
IO)、次いで型開きを行ない(Sll)、成形品を取
り出しくSl、2)、再び型閉じをしく313)で型締
めを行なう(8]4)。
次いで、第3図(d)に示すように、射出モータ23を
反時計回りに回転させ(Sl、5)、スクリュー2前方
の溶融成形拐料を金型内へ射出する。
即ち、射出モータ23を反時計回り(CCW)に回転さ
せることにより直進筒13に下向きの推力か与えられる
。この際、直進筒]3ばまず空送りされ、その後直進筒
の下面の推力伝達部35が平歯車6に当接してスクリュ
ー2を推進する。
射出時のモータ23の制御はコントローラ30で行ない
、射出完了時のモータ23の消費電流値の変化を検出し
て(S17)、射出のためのモータの制御を速度制御(
31,6)より電流値制御(318)に切り替え、これ
により射出が完了し、成形材料に一定の圧力をかりる保
圧の状態に移行する。即ぢ、まず、射出速度を一定に保
つため、モータ23の回転数が一定になるよう制御を行
なう。このとき、金型キャビティ内に成形材料か充填さ
れるに従い成形型内の圧力か高くなるため、より多くの
電流をモータ23に流さなければならなくなる。従って
、この一定の電流値を定めておき、消費電流値がこの値
に達した時を射出の完了時としく以上、射出)、以後電
流値か一定となる制御に切り替え、金型キャビティ内の
成形材料に一定の圧力がかけられた状態とする(以」二
、保圧)。なお、モータ23を電流値制御に切り替えた
後、保圧タイマーのカウントを開始する(S18)。
第3図(d)か射出完了時とすると、Cが直進移動スト
ローク、′dか射出ストロークである。な5 お、28はスクリュー・オバーラン検出センサであり、
正常動作においてはセンサ28よりも」ニガの位置で射
出完了状態 デる。
次に、保圧タイマーがカウント・アップすると(Sl、
9)モータ23を停止して保圧を完了し、冷却タイマー
のカウントを開始する(S20)。
射出完了後、第3図(e)に示すように、射出モータ2
3を時計回りに回転させ(S21)、直進筒13を引上
げてスクリュー2を上昇する。しかる後、センサ29が
ONの信号を受ける(S22)と、射出モータ23が停
止しく323)、直進筒13は待機となる。
第3図(e)においてeが直進筒移動ストロークである
上記のようなステップを経た後、背圧シリンダをONL
 (S L)、再び第3図(a)で示したステップに復
帰して計量モータ7を反時計回りに回転して計量・混練
を開始する。
上記実施例でも示したように、本発明によれば、スクリ
ュー2の推進軸上に、スクリュー回転6 用の回転軸3、スクリューに背圧を付与する背圧シリン
ダ12、該背圧シリンダ]2を押し出してスクリューに
射出力を付与する射出モータ23を縞状に配置した構成
とすることができるので、設置面積における横幅、奥行
が減少し、従来成形機を設置できなかった組立ライン中
に容易に導入することが可能である。
又、計量時の背圧を回転軸3を直接押圧できる位置に設
けられた背圧シリンダ12により行ない、この背圧コン
トロールを空気等の圧縮流体の圧カコントロールにより
行なうことができるので、背圧装置の簡略化及び小型化
が実現され、又背圧力の調整を容易に行なうことができ
る。
さらに、本実施例装置においては、ボールネジ24に射
出用モータ23を直結した構成としたため、その間に歯
車等を介在する必要がなく、その分コストを引き下げる
ことができる。
なお、上記実施例において、回転駆動力伝達機構は、幅
広の駆動側平歯車8と、通常の従動側平歯車6とを組み
合わせた構成としであるが、逆に従動側平歯車6を幅広
とし、駆動用側平歯車を通常のものとしてもよく、又回
転軸3をスプライン軸として、これに係合するスプライ
ンナツト、タイミングブーり及びタイミングベルトの組
み合わせにより回転駆動力伝達機構を構成することもで
きる。
又、上記実施例における背圧機構は、回転軸と連結する
ピストンとスクリュー軸方向に摺動可能なシリンダとス
クリュー軸方向に摺動可能なシリンダとにより構成しで
あるが、回転側をシリンダに、ポールナツト側をピスト
ン側に構成しても良い。
さらに、上記実施例では直進機構はシリンダに固定され
たポールナツトと、ポールナツトに螺合するポールネジ
を構成要素としたが、ボールネジをシリンダに固定し、
又ポールナツトを射出ユニットベース33の所定位置に
回転可能に取り付はポールナツトをギヤ等を介して所定
位置に設けられた射出用モータにより回転させるように
しても良い。
なお、上記実施例は縦型成形機として構成しであるが、
本発明は横型成形機にも適用することができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の電動式射出装置は、スク
リュー、背圧シリンダ、直進移動手段及び第2のモータ
を同一軸上に配設した構成とすることができ、装置全体
をスリムな構成とすることができる。さらに、これらの
構成要素を縞状−列に配置して、装置全体の設置スペー
スを狭くすることも当然可能である。
又、このような本発明の電動式射出装置において、スク
リューに付与すべき背圧のコントロールは、背圧シリン
ダに供給する空気等の圧縮流体の圧力コントロールによ
り直接的に行なうことができるから、背圧付与手段を簡
単な機構により構成することができ、又背圧調整を簡単
に行なうことができる。
なお、本発明の射出装置は、スクリューの回転動及び直
進動を電動モータにより駆動するよう構 9 成しであるので、装置周辺の環境を常に清浄に保つこと
ができることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る電動式射出装置の概略的
断面図、 第2図は第1図における回転機構、直進機構、背圧機構
付近の斜視図、 第3図(a)〜(e)は第1図に示す電動式射出装置の
動作説明図、 第4図は第1図に示す電動式射出装置による射出成形の
フローチャートで、 第5図は従来の油圧式射出装置の断面構成図、第6図は
、従来の電動式射出装置の断面構成図である。  0 8・・・駆動側平歯車 10・・・ピストン 12・・・背圧シリンダ 18・・・圧力調整機 22・・・ポールナツト 23・・・射出用モータ 24・・・ボールネジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形材料をシリンダ内にて混練・射出するスクリ
    ューと、前記スクリューを回転して計量する第1のモー
    タと、前記スクリューの後部に連結して該スクリューに
    背圧を付与する背圧シリンダと、前記背圧シリンダの後
    部に連結して該背圧シリンダを直進移動する直進移動手
    段と、前記直進移動手段を駆動する第2のモータとを有
    することを特徴とする電動式射出装置。
JP13925889A 1989-04-26 1989-06-02 電動式射出装置 Pending JPH035118A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13925889A JPH035118A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 電動式射出装置
US07/514,751 US5110522A (en) 1989-04-26 1990-04-26 Electrically driven type injection molding method
US07/804,989 US5217725A (en) 1989-04-26 1991-12-10 Electrically driven type injection molding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13925889A JPH035118A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 電動式射出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH035118A true JPH035118A (ja) 1991-01-10

Family

ID=15241105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13925889A Pending JPH035118A (ja) 1989-04-26 1989-06-02 電動式射出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035118A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488429A (en) * 1992-01-13 1996-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Video signal processor for detecting flesh tones in am image
US5638136A (en) * 1992-01-13 1997-06-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for detecting flesh tones in an image

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159218A (ja) * 1987-12-17 1989-06-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電動射出成形機の射出シリンダ駆動装置
JPH01249419A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の射出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159218A (ja) * 1987-12-17 1989-06-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電動射出成形機の射出シリンダ駆動装置
JPH01249419A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の射出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488429A (en) * 1992-01-13 1996-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Video signal processor for detecting flesh tones in am image
US5561474A (en) * 1992-01-13 1996-10-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Superimposing circuit performing superimposing based on a color saturation level determined from color difference signals
US5638136A (en) * 1992-01-13 1997-06-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for detecting flesh tones in an image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011514857A (ja) 二重伝動の電動型射出成型システム及びその成型方法
JPH1134127A (ja) 射出成形機の射出装置
JPH035118A (ja) 電動式射出装置
US5092753A (en) Electric injection molding apparatus
US5110522A (en) Electrically driven type injection molding method
JP2006088463A (ja) 電気・油圧式射出装置の制御方法
JP2006062244A (ja) 電動射出成形機の可塑化移動装置及びノズルタッチ方法
JP2000167875A (ja) 射出成形機のノズルタッチ・オフ方法及びその機構
JP2571277B2 (ja) 電動式射出装置
TWI626144B (zh) 射出裝置
JPH035120A (ja) 電動式射出装置の背圧調整方法
JPH0399817A (ja) 電動式射出装置
JPH02283416A (ja) 電動式射出装置の計量方法
JP2001341176A (ja) 電動駆動式射出装置
JPH02283415A (ja) 電動式射出装置
JP2004322439A (ja) 射出成形機のノズルタッチ方法
JP3729075B2 (ja) 電動式竪型射出装置におけるスクリュ固定装置
JPH0152170B2 (ja)
JP2525895B2 (ja) 電動式射出装置のスクリュ―作動機構
JPH0454571B2 (ja)
JPH0544896B2 (ja)
JP3754433B2 (ja) 電動式射出装置
JPH03164219A (ja) 射出成形機の射出装置移動制御方法及び装置
JP4443373B2 (ja) 射出成形機
JPH0435144Y2 (ja)