JPH0350957Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0350957Y2
JPH0350957Y2 JP1984116905U JP11690584U JPH0350957Y2 JP H0350957 Y2 JPH0350957 Y2 JP H0350957Y2 JP 1984116905 U JP1984116905 U JP 1984116905U JP 11690584 U JP11690584 U JP 11690584U JP H0350957 Y2 JPH0350957 Y2 JP H0350957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamp
magnetic
board
sheet material
grids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984116905U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131500U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11690584U priority Critical patent/JPS6131500U/ja
Publication of JPS6131500U publication Critical patent/JPS6131500U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0350957Y2 publication Critical patent/JPH0350957Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の利用分野) この考案は磁気ボードとシート材とスタンプと
の組合せから成るスタンプ遊びセツトに関する。
(従来技術) 一般に、ボードの裏側に設けた多数のコア内に
磁気吸着物質を充填した磁気ボードは、磁気を帯
びた磁気ペンとともに用いられ、磁気ペンをボー
ドの表面に接触させて走らせることによりコア内
の充填物質を磁力により吸引させて浮上させてボ
ード表面に現わし、これによつて描画や字書きを
するものである。上記充填物質はボードの裏側に
別の磁気部材を摺動できるように構成され、これ
をボードの全面に沿つて左右に摺動させ、その磁
気吸引力により、浮上した充填物質を元の位置に
戻し、ボード面から消失させるものである。しか
しながら、このような磁気ボードは、従来、磁気
ペンで任意の図柄、模様や文字等を描くほか、そ
の際の補助手段としてはせいぜい花、動物、文字
等の輪郭を有する型材や磁気スタンプがあり、型
材を該磁気ボードの任意の位置に置き、その輪郭
に沿つて磁気ペンを動かすことによつて所定の図
柄、文字等を描くとか、磁気スタンプを直接ボー
ド面の任意の位置に押して所定の形状を描く程度
であつたから、遊びが単調になりやすい欠点があ
つた。
(考案の技術的課題) この考案は上記欠点を解決し、特に磁気ボード
の遊びを拡大することのできるスタンプ遊びセツ
トを提案することを目的とする。
(技術的手段) すなわち、この考案に係るスタンプ遊びセツト
は、磁気ボードと、透明で且つマス目が形成され
ているシート材と、下面に上記シート材のマス目
に納められる大きさの幾何学的形状を有するスタ
ンプ面が形成されている透明な磁気スタンプとか
ら構成されていることを特徴とする。
(実施例) 以下、図面によつてこの考案の実施の一例につ
いて説明する。
図において符号Aはスタンプ遊びセツトを示
す。このスタンプ遊びセツトAは磁気ボード1と
シート材2とスタンプ3との組合せから構成され
ている。
磁気ボード1は従来と同じくボード4の裏側に
設けた多数のコア11内に磁気吸着物質を充填す
るとともに該コア11の裏側に磁気部材5を摺動
自在に設けたものである。
シート材2は合成樹脂製の透明シートから構成
され、多数の方形のマス目6,6…を備え、磁気
ボード1のボード4面とほぼ同じ大きさに形成さ
れている。
スタンプ3は握り部7を有するとともに、シー
ト材2のマス目6,6…に対応する大きさの方形
のスタンプ部8を有している。そして、上記スタ
ンプ部8は透明で、その下面には磁気を有する長
方形のスタンプ面9が形成され、スタンプ部8の
上面からはこの長方形スタンプ面9の形状が透視
できるように構成されている。スタンプ面9はマ
ス目6,6…に納められる大きさに形成されてい
る。そして、板状の磁石をスタンプ部8の下面に
貼付することによつて形成されている。
次に、上記構成のスタンプ遊びセツトAの使用
態様について説明すると、第2図に示すように、
まず、シート材2を磁気ボード1のボード4面に
載置する。これにより、ボード4にシート材2の
マス目6,6…が現われる。次に、スタンプ3の
握り部7を持ち、そのマス目6,6…にスタンプ
面9を合せ、シート材2の上からスタンプ3を押
す。スタンプ面9の形状は上から判別でき、しか
もその大きさはマス目6,6…の大きさに納めら
れる程度に形成されているから、マス目6,6…
にスタンプ面9を合せることは容易である。ま
た、スタンプ3の下面には磁気スタンプ面9が形
成されているので、その磁気吸引力によりボード
4のコア11内の磁気吸着物質12が浮上し、ボ
ード4上にスタンプ面9の形状に沿つて図10が
現われる。このとき、マス目6,6…のどの位置
にスタンプ面9の形状を表示するかは、スタンプ
部8の上部にスタンプ面9が透視できるから、容
易に判断できる。隣りのマス目6,6…でも同じ
要領でスタンプ3を押し、次々にシート材2のマ
ス目6,6…にスタンプ3を押していくことによ
り、最後にシート材2を外すと、ボード4面に図
で示すような幾何学模様を作ることができる。こ
の場合、マス目6,6…に対するスタンプ3の角
度を変えることにより、種々の模様が得られる。
なお、スタンプ3に設けられるスタンプ面9の
形状は方形に限らず、多角形でも、あるいは第3
図のように、直線と曲線とが結合した模様でも、
点線と直線、曲線との組合せ等、なんでもよい。
シート材のマス目形状も同様である。
(考案の効果) 以上詳しく説明したように、この考案に係るス
タンプ遊びセツトによれば、磁気ボード上に幼児
でも簡単に美しい幾何学模様を作ることができる
ので、教育的効果も大きく、パズル的な遊びもで
きるので、スタンプ遊びの領域を拡大させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るスタンプ遊びセツトの
斜視図、第2図はスタンプの側面図、第3図はス
タンプ面の他の例の底面図である。 符号A……スタンプ遊びセツト、1……磁気ボ
ード、2……シート材、3……スタンプ、4……
ボード、6……マス目、8……スタンプ部、9…
…スタンプ面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ボードの裏側に設けた多数のコア内に磁気吸着
    物質を充填した磁気ボードと下記要件を備えるシ
    ート材と磁気を有するスタンプとから構成される
    ことを特徴とするスタンプ遊びセツト。 (イ) 上記シート材は透明で、且つマス目が形成さ
    れていること (ロ) 上記スタンプの下面には上記シート材のマス
    目に納められる大きさの幾何学的形状を有する
    スタンプ面が形成されていること (ハ) 上記スタンプは上記スタンプ面の形状が上か
    ら透視できる程度に透明に形成されていること
JP11690584U 1984-07-30 1984-07-30 スタンプ遊びセツト Granted JPS6131500U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11690584U JPS6131500U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 スタンプ遊びセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11690584U JPS6131500U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 スタンプ遊びセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131500U JPS6131500U (ja) 1986-02-25
JPH0350957Y2 true JPH0350957Y2 (ja) 1991-10-30

Family

ID=30675823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11690584U Granted JPS6131500U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 スタンプ遊びセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131500U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52164996U (ja) * 1976-06-04 1977-12-14
JPS5788153U (ja) * 1980-11-17 1982-05-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6131500U (ja) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350957Y2 (ja)
US5425664A (en) Magnet painter toy
JPH0539746Y2 (ja)
JPH0349757Y2 (ja)
JPS5842000Y2 (ja) 断ち合わせパズル
JPH0319438Y2 (ja)
JPH0175498U (ja)
CA1303641C (en) Combinable toy set of elements with playing board
JPS6038799U (ja) モザイク組替え板
JPS6322978U (ja)
JPH0171577U (ja)
JPH0724394U (ja) 幼児用玩具
JPH0539741Y2 (ja)
JPH0195994U (ja)
JPS5961074U (ja) 陣取りゲ−ム用駒
JPS6097185U (ja) 組み合わせパズル
JPH0235166U (ja)
JPS58104694U (ja) 不動産登記申請図面作成用定規兼下敷
JPS6374186U (ja)
JPS6121599U (ja) 組合せパズル玩具
JPH0336688U (ja)
JPH0396333U (ja)
JPS5878688A (ja) 磁気遊動頑具
JP2000202174A (ja) 磁着式美術的作品作製用具
JPS61100521U (ja)