JPH03506060A - 2シリンダー濃密物質ポンプの管切り替え部 - Google Patents

2シリンダー濃密物質ポンプの管切り替え部

Info

Publication number
JPH03506060A
JPH03506060A JP1508167A JP50816789A JPH03506060A JP H03506060 A JPH03506060 A JP H03506060A JP 1508167 A JP1508167 A JP 1508167A JP 50816789 A JP50816789 A JP 50816789A JP H03506060 A JPH03506060 A JP H03506060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
tube
friction ring
axial
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1508167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514729B2 (ja
Inventor
シュレヒト カール
ハルトムート ベンカート
Original Assignee
プッツマイスター・ヴェルク マシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プッツマイスター・ヴェルク マシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical プッツマイスター・ヴェルク マシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH03506060A publication Critical patent/JPH03506060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514729B2 publication Critical patent/JP2514729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/0084Component parts or details specially adapted therefor
    • F04B7/0088Sealing arrangements between the distribution members and the housing
    • F04B7/0096Sealing arrangements between the distribution members and the housing for pipe-type distribution members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2シリンダー濃密物質ポンプの 管切り替え部 本発明は、シリンダー側の眼鏡状板の前方で旋回可能な1つの旋回管と、該旋回 管の@鏡状部側端部に軸方向に推移可能に配置され旋回管内の流体外内圧により 眼鏡状板に押圧可能な1つの摩擦リングと、旋回管と摩擦リングとの間に配置さ れたゴム弾性状リングとを有し、その際摩擦リングはそれの旋回管側の端部が旋 回管の半径方向外側に向いた円筒状小出し面に導かれ核心出し面と共に1つのバ ッキング隙間を限定する軸方向案内面を有し、そして摩擦リングの眼鏡状部側端 部が軸方向案内面から半径方向内側に向かっているリング状突起部を有し、この リング状突起部の外側端面はis状板に接触しそしてリング状突起部のゴム弾性 状リングに軸方向の支えとして作用する内面は、ゴム弾性状リングによって橋渡 しされ管内部に向かって開放する軸方向の中間空間によって旋回管の端面から分 離れており、そしてその際旋回管はそれの端面側端部に特に長方形階段(1?e chteckstufe)の形状を有し上記軸方向案内面に向かって開放しバン キングリングを内側から支える旋削部分(untergreifencleE  inc!rehung)を有している、2シリンダー濃密物質ポンプの管切り替 え部(Rohrweiche)に関するものである。
流体静圧力的に自動的に調整する自動的リング(Au towatikring )と呼ばれる摩擦リングを担持する上記の種類の管切り替え部は公知になってい る(西ドイツ国特許第2614895号公報及び西ドイツ国特許公開第3103 321号公報)。ゴム弾性的リングを収容するため、上記特許公開第3 +、  03321号公報の場合、互いに向き合い、ゴム弾性的リングの両端を支えてい るリング状の旋削部分が旋回管にも摩擦リングにも設けられている。
リング状の旋削部分には摩滅を惹起させる材料が侵入しそしてゴム弾性的リング の背後に侵入する。旋回管側ではこの材料が摩擦リングと旋回管との間の半径方 向の隙間に到達しそして半径方向の隙間を通って外部に流出し、一方摩擦リング とバッキングリングとの間の隙間の中に侵入した材料は圧力が低下しても管の内 部に戻ること(en twe 1chen)ができない。後者は管切り替え部の 軸方向のクランプ部(Verspannung)に達し、そして斯くして摩擦を 促進するきつい接続に導かれる。さらに隙間は次第に硬化材料で満たされ、斯く して弾性的バッキングリングは摩滅が増加し軸方向の空隙が増加する状態で管の 内部へ引かれ、その際損失されてしまうことになる。このことは特に濃密な物質 ポンプが逆方向に作用するとき真空が形成される場合に起きる。特にポンプが高 圧の下で作動しているときに発生する旋回管と摩擦リングとの間の軸方向の相対 的な運動も外部に流出する動きを硬化材料の作用によって早期に摩耗を発生する 。上記した軸方向の運動は、回りを取り巻くポンプ容器の弾性にそれぞれ従って 起こる周期的な圧力上昇の際に1mから31!Illの闇の値になる。
本発明は、材料の流出に対して完全に密閉されそして摩擦リングと管切り替え部 との間の摩耗の少ない軸方向の案内を保証する、冒頭に述べた種類の、2シリン ダー濃!物質ポンプ用管切り替え部を提供することを課題とする。
上記の課題を達成するため請求項1に記載した構成が提案される。本発明の思想 の有利な形態と変形とが従属する請求項に記載されている。
実際の運転に際しては、管切り替え部を接続したときに、石等の固い物質粒子が 摩擦リングと眼鏡状板との間に挾まったとき摩擦リングが軸方向ばかりでなく半 径方向にもいくらか弾性的に退きそしてさらにいくらか傾くことができるという ことが特に重要である。さらに、摩滅を惹起させる材料はできるだけ密接した隙 間に到達せずそしてバンキングリングの範囲に堆積しそしてそこで硬化して次第 に大きくなるように配置しなければならない。このことを達成するため本発明に より、摩擦リングに形成されたリング状の突起部の内側の面ばゴム弾性的リング を軸方向に支えているそれの範囲が管切り替え部の内部に向かう方向で段階がな いように形成されていること及び旋回管の旋削部分はゴム弾性的リングの軸方向 の長さの少なくとも1/3以上、特に半分以上又は2/3以上を支えていること が提案される。この際ゴム弾性的リングは、旋回部分を覆っている摩擦リングの 軸方向案内面に対して、それの半径方向の外側の面で軸方向を案内する機詣を発 揮しながらそしてそれの前方の正面で、摩擦リングに配置されたリング状の突起 部の軸方向の内側の面に接触している。さらにゴム弾性的リングはそれの半径方 向内側の面で、旋回管とリング状突起部との間の中間空間を橋渡ししながら、旋 回管の旋削部分の半径方向の境界面に支えられそしてそれの後方の端面が旋回管 の旋削部分の軸方向の境界面に支えられている。
本発明の配置は、管の内部から中間空間に到達する硬化しやすい運搬物質が圧力 によって弾性的に変形して、眼鏡状板の側のゴム弾性を有するリングの端面の範 囲でそれの中に押し込まれることを実現する。このことにより弾性的リングはそ れの後方の部分が、摩擦リングと旋回管の間の軸方向の案内面の範囲の密着した 隙間に押し付けられる。材料が硬化した場合でも管切り替え部は、流体内圧がな くなっても弾性的リングの弾性変形によって、眼鏡状板の方向に押し戻されるこ とが可能である。
弾性的リングの変形可能性を保証するため旋回管の端面とこれに向き合っている 摩擦リングのリング状突起部の内側の面との間に1つの隙間が形成されている。
流体静力学的に水密を保つ弾性的リングの所に運搬物質が到達するのを改善する ため、さらに旋回管の端面の所に半径方向に貫通し軸方向に開放されている溝が 配置されることが可能であるが、この溝は僅かに約1〜21の深さのものでなけ ればならない。上記した意味の弾性変形と流体静力学的な負荷のための運搬物資 の到達の別の可能性は次のようにして得られる。即ち弾性的リングに、旋回管の 内部に向かっている斜面又は特にくさび状のリング溝が配置される。上記斜面又 はリング溝が双方の端部に設けられているならば、バッキングリングは方向に関 係なく挿入可能でありそして摩耗した場合には方向を変換されそして斯くしてバ ッキングリングの寿命が2倍に延びる。両端に斜面を有する場合にはさらに弾性 変形の容量が増加する。
摩擦リングと旋回管との間のいくらか大なる隙間の所で、管切り替え部を機械的 に置き換える際に、弾性的リングが余りにも強く圧縮されるのを阻止するため、 旋回管はそれの円筒状の軸方向案内面の後端に摩擦リングのための段階壮突当て を備え、5この突当てによってFR擦リングに衝撃が加えられても、隙間は開放 されている。
特定の運搬物資の場合に、軸方向の水密を確実にし又は改良するため、旋回管に 向き合っている摩擦リングの軸方向案内面の部分又は摩擦リングに向き合ってい る旋回管の軸方向案内面の部分に0リングを収容するための1つのリング溝が形 成されている。
好都合にも摩擦リングの軸方向案内面の直径は作用直径即ち摩擦リングが眼鏡状 板に接触しているリング状突起部の正面の直径よりも大きい。特に好都合なこと は、流体静力学的な圧力が加えられた摩擦リングのリング面は、管切り替え部と 摩擦リングとの間で圧着する方向に作用する力の作用直径が、眼鏡状板と摩擦リ ングとの間で圧着を解除する方向に作用する力の作用直径よりも大である様に形 成されていることである。
次の記述において本発明は添付図に略図的に示されいた実施例により詳細に説明 される。
第1a図 2シリンダー濃書物質ポンプの管切り替え部のシリンダー側の端の長 手方向断面図を示し: 第1b図 第1a図に示した実施例において流体静力学的圧力が加えられた場合 の摩擦リングに作用する力を示し二 第2図  変形された管切り替え部の実施例を第1a図に等しい表現によって示 し: 第3図  別の変形された管切り替え部の実施例を第2図に等しい表現によって 示す。
図において断面にて示されている管切り替え部は2シリンダー濃密物質ホンブの ためのものであり、このポンプの図示されていない運搬シリンダーの端部は、材 料供給容器の側面において1つの交換可能な眼鏡状板5によって覆われている。
材料供給容器側には1つの管切り替え部2の正面の端が眼鏡状板5の前方で1つ の水平軸のまわりで往復旋回可能に配置され、斯(して旋回管の開口20は1、 眼鏡状板5の双方の開口4の一方又は他方の前方に交互に到達しそして別の開口 4を材料供給容器に向かって開放させる。旋回管2は眼鏡状板と反対側の端で図 示されていない運搬導管に接続している。管切り替え部の正面が眼鏡状板5に、 圧力の漏洩がないように接続するため、1つの摩擦リング1がそれの円筒状の軸 方向案内面21で旋回管20円筒状案内及び中心合わせ面7上で軸方向に推移可 能な如く支承されている。摩擦リング1の正面の端面には半径方向内側に向がっ ているリング状の突起部22を有し、このリングの外側の正面23は眼鏡状板5 0表面に接触しそして内側の面17は旋回管の正面16に向き合っている。
旋回管2の正面の端の範囲には長方形の階段状の旋削部分6が存在し、この部分 により旋回管の外側の直径7は8で示された外側の直径まで減少している。この ことによって旋回管2の正面の端とこれに隣接する摩擦リング1の内側の面との 間に、断面が長方形のリング状空間が形成され、この空間の中にゴム弾性的リン グ3が予備緊張された状態で配置される。リング3はそれの半径方向内側の面で 半径方向の境界面8上に、そして後方の正面12′で管切り替え部2の旋削部分 の軸方向の段6に接触しており、一方このリングの半径方向外側の面は、旋削部 分を橋渡ししている摩擦リング1の軸方向案内面21の部分に接触しそして前方 の端面12は摩擦リング1の内側のリング状面17の半径方向外側に位置する部 分に接触している。旋回管2の正面16は半径方向に貫通し軸方向に開放されて いる溝11又はリング状の隙間18により摩擦リング1の内側の面17から離れ ており、斯くして、圧力の作用で旋回管2を通って運搬される濃密な液状の運搬 物資が管内部から直接溝11又は隙間18を橋渡ししている弾性を有するリング 3の部分に到達することができる。
第1a図の場合には旋回管2は溝11の上方の縁の部分が内側の面17の範囲で 11!擦リング1に衝突する。−力筒2及び3図の場合には、旋回管2の後方の 範囲に1つの段15が摩擦リング1の限界突当てとして設けられている。圧力が 加えられたとき!密な運搬物質は溝11又はリング状隙間18を通過してゴム弾 性的リング3に押し付けられそしてリング3の内部に圧力を形成し、この圧力は 中心合わせ直径7範囲の後方の水密な隙間を固く閉鎖する。リング30弾性変形 特性を改善するため、リング3の内側の両端に斜面25(第2図)又はくさび状 のリング状の溝26(第3図)を設けるごとが可能である。斜面25又はリング 状の溝26を両側に設けることによって、一方では弾性を有するリング3の弾性 変形容量が増大しそして他方では、摩耗した場合にリング3を方向変換しそして 斯くしてそれの寿命を倍にして使うことが示される。軸方向の水密を改良するた め第1a図の場合には摩擦リング1の後方の端に1つのリング状の溝14を設け 0リング27を配置している。
ゴム弾性的リング3はそれのほぼ長方形の断面で予備緊張により水密の機能を果 たす他に摩擦リングlが摩耗した場合にも摩耗に応じてこのリングを案内する機 能を国際調査報告 国際調査報告

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.シリンダー側の眼鏡状板の前方で旋回可能な1つの旋回管と、該旋回管の眼 鏡状部側端部に軸力同に推移可能に配置され旋回管内の流体静内圧により眼鏡状 板に押圧可能な1つの摩擦リングと、旋回管と摩擦リングとの間に配置されたゴ ム弾性状リングとを有し、その際摩擦リングはそれの旋回管側の端部が旋回管の 半径方向外側に向いた円筒状心出し面に導かれ該心出し面と共に1つのパッキン グ隙間を限定する軸方同案内面を有し、そして摩擦リングの眼鏡状部側端部が軸 方向案内面から半径方向内側に向かっているリング状突起部を有し、このリング 状突起部の外側端面は眼鏡状板に接触しそしてリング状突起部のツム弾性状リン グに軸方向の支えとして作用する内面は、ゴム弾性状リングによって橋渡しされ 管内部に向かって開放する軸方向の中間空間によって旋回管の端面かむ分離れて おり、そしてその際旋回管はそれの端面倒端部に特に長方形階段(Rechte ckstufe)の形状を有し上記軸方向案内面に向かって開放しパッキングリ ングを内側から支える旋削部分(untergreifende Eindre hung)を有している、2シリンダ一濃密物質ポンプの管切り替え部(Roh rweiche)において、リング状突起部(22)は、ゴム弾性的リング(3 )に対する軸方向の支えとして作用するる内側の面(17)の範囲において、旋 回管の内部に向かって段階がないように形成されていること、および旋回管(2 )の旋削部分(6、8)はゴム弾性的リング(3)の軸方向の長さの少なくとも 1/3以上を支えていることを特徴とする、2シリンダー濃密物質ポンプの管切 り替え部。
  2. 2.旋回管の旋削部分(6、8)はゴム弾性的リング(3)の軸方向の長さの少 なくとも半分以上、特に少なくとも2/3を支えていることを特徴とする請求項 1に記載の管切り替え部。
  3. 3.旋回管(2)の正面の端部には半径方向に貫通し、軸方向開放された複数の 溝(11)が配置されており、これらの溝の上方の縁は摩擦リング(1)のリン グ状突起部(22)に対する旋回管(2)の正面の突当てを形成していることを 特徴とする請求項1又は2に記載の管切り替え部。
  4. 4.旅回管(2)はその円筒形の案内及び中心合わせ面(7)の後方の端部に摩 擦リング(1)のための工つの階段状突当て(15)を有していることおよび摩 擦リング(1)のリング状突起部(22)と旋回管(2)の正面(16)との間 の中間空間(18)は摩擦リング(1)が衝撃を受けても開放されていることを 特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の管切り替え部。
  5. 5.旋回管(2)に同き合っている摩擦リング(1)の軸方同案内面(21)の 部分又は摩擦リング(1)に向き合っている旋回管(2)の軸方向案内および中 心合わせ面(7)に、Oリング(27)を収容するための1つのリング状溝(1 4)が形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の管 切り替え部。
  6. 6.摩擦リング(1)の軸方向案内面(21)の直径(7)は摩擦リング(1) が眼鏡状板に接触する作用直径(9)よりも大きいことを特徴とする請求項1〜 5のいずれか1つに記載の管切り替え部。
  7. 7.摩擦リング(1)の軸方向案内面(21)の直径(7)は、摩擦リング(1 )が眼鏡状板(5)に接触するリング状突起部(22)の正面の外側の直径より も大きいことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の管切り替え部。
  8. 8.流体静力学的な圧力を加えられている摩擦リング(1)のリング状面(23 、17)は、旋回管(2)と摩擦リング(工)との間で押圧する方向に作用する カ(31)の作用直径(10)が、眼鏡状板(5)と摩擦リング(1)との間で 押圧を解除する方向に作用する力(30)の作用直径(9)よりも大きいことを 特徴とする請求項1項〜7のいずれか1つに記載の管切り替え部。
  9. 9.ゴム弾性的リング(3)の範囲における軸方向案内面の長さは、旋回管(2 )の範囲における軸方向案内および中心合わせ面(7)の長さの少なくとも2倍 の大きさになっていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の管 切り替え部。
  10. 10.ゴム弾性的リング(3)はリング状の隙間(18)又は溝(11)を橋渡 ししているその端部に半径方向内側に位置する斜面(25)またはくさび状のリ ング状溝(26)を有していることを特徴とする、請求項3〜9のいずれか1つ に記載の管切り替え部。
  11. 11.ゴム弾性的リング(3)はそれの両端にそれぞれ半径方向内側に位置する 1つの斜面(25)またはくさび状の1つのリング溝(26)を有していること を特徴とする請求項10に記載の管切り替え部。
JP1508167A 1988-07-19 1989-07-08 2シリンダ―濃密物質ポンプの管切り替え部 Expired - Fee Related JP2514729B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3824466A DE3824466A1 (de) 1988-07-19 1988-07-19 Mehrzylinder-dickstoffpumpe
DE3824466.7 1988-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03506060A true JPH03506060A (ja) 1991-12-26
JP2514729B2 JP2514729B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=6359025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508167A Expired - Fee Related JP2514729B2 (ja) 1988-07-19 1989-07-08 2シリンダ―濃密物質ポンプの管切り替え部

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0425567B1 (ja)
JP (1) JP2514729B2 (ja)
DE (2) DE3824466A1 (ja)
WO (1) WO1990001117A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528433A (ja) * 2013-08-13 2016-09-15 プッツマイスター エンジニアリング ゲーエムベーハー パイプ切り替え部を有する2シリンダ式粘性物質用ポンプ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3905355C2 (de) * 1989-02-22 1994-06-23 Schlecht Karl Rohrweiche für Zweizylinder-Dickstoffpumpen
US5302094A (en) * 1988-07-19 1994-04-12 Putzmeister-Werk Maschinenfabrik Gmbh Tube switch for a double-cylinder sludge pump
KR100390483B1 (ko) * 1995-12-13 2003-09-06 엘지전자 주식회사 티브이의고스트제거방법
DE10131784A1 (de) * 2001-07-04 2003-01-16 Putzmeister Ag Vorrichtung zum Fördern von fließ- und schüttfähigem Fördergut
EP1580035B1 (de) 2004-03-26 2007-05-30 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
GB2416569A (en) 2004-07-27 2006-02-01 Clarke Uk Ltd Method of and a pump for pumping drill cuttings

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146068A (en) * 1981-01-31 1982-09-09 Schwing Friedrich Wilh Double cylinder type high concentrated substance pump having change-over mechanism carrying out mutual revolving motion in front of spectacle shaped plate of cylinder side
JPS59172287U (ja) * 1983-05-06 1984-11-17 石川島播磨重工業株式会社 コンクリ−トポンプのシ−ル構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2614895A1 (de) * 1976-04-07 1977-10-20 Schlecht Karl Beton-rohrweiche
DE2829181A1 (de) * 1978-07-03 1980-01-17 Scheele Maschf W Rohrweiche fuer eine betonpumpe
DE2921735A1 (de) * 1979-05-29 1980-12-04 Teka Baumaschinen Gmbh Vorrichtung zum dichten einer betonpumpe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146068A (en) * 1981-01-31 1982-09-09 Schwing Friedrich Wilh Double cylinder type high concentrated substance pump having change-over mechanism carrying out mutual revolving motion in front of spectacle shaped plate of cylinder side
JPS59172287U (ja) * 1983-05-06 1984-11-17 石川島播磨重工業株式会社 コンクリ−トポンプのシ−ル構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528433A (ja) * 2013-08-13 2016-09-15 プッツマイスター エンジニアリング ゲーエムベーハー パイプ切り替え部を有する2シリンダ式粘性物質用ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990001117A1 (de) 1990-02-08
JP2514729B2 (ja) 1996-07-10
EP0425567B1 (de) 1992-10-07
DE58902434D1 (de) 1992-11-12
EP0425567A1 (de) 1991-05-08
DE3824466A1 (de) 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0378740B1 (en) Seal assembly
USRE32657E (en) Two-cylinder pump for heavy flowable materials, such as concrete
US3942806A (en) Sealing ring structure
US9482211B2 (en) High pressure sealing arrangement
JP2854912B2 (ja) 高圧シリンダ―ピストンポンプ用の高圧シール組立体
US4637295A (en) Pump seal with curved backup plate
EP0512985A1 (en) Sealing member and hydraulic seal assembly
JPH03506060A (ja) 2シリンダー濃密物質ポンプの管切り替え部
US5755446A (en) Seal apparatus between a shaft and a non-linear inner surface of a housing
EP0981701B1 (en) Buffer seal
US7125018B2 (en) Low-friction seal
US5302094A (en) Tube switch for a double-cylinder sludge pump
US6644856B2 (en) Hydrostatic bearing device
US5934683A (en) Rotary seal assembly having grooved seal facing
US5899459A (en) Track joint sealing assembly having a ceramic seal member and elastomeric spring members for sealing a track joint in a track chain
US4337017A (en) Hydraulic sleeve valve and seal arrangement for piston pump
GB2115518A (en) Sealing means
GB2039634A (en) Seal adaptor for existing sealing grooves
EP0313539B1 (en) A device for neutralizing metal chips in a pressure liquid accumulator
CA1179700A (en) Mechanical seal assembly
US4244280A (en) Piston for a pneumatic cylinder
JPS6236962Y2 (ja)
US4241927A (en) Mechanical seal
US20050046114A1 (en) Rotary seal member, assembly and methods for a hydraulic rotary swivel
NL8105112A (nl) Voor pneumatisch of hydraulisch gedreven arbeidseenheden, b.v. arbeidscilinders of ventielen bestemde afdichtconstructie voor het afdichten van de scheidingsvoegen tussen in axiale richting ten opzichte van elkaar bewegende delen.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees