JPH03504698A - 電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム - Google Patents

電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム

Info

Publication number
JPH03504698A
JPH03504698A JP2503183A JP50318390A JPH03504698A JP H03504698 A JPH03504698 A JP H03504698A JP 2503183 A JP2503183 A JP 2503183A JP 50318390 A JP50318390 A JP 50318390A JP H03504698 A JPH03504698 A JP H03504698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attached
stopper
sawing
saw blade
movable body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2503183A
Other languages
English (en)
Inventor
モロシーニ,フラヴィオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03504698A publication Critical patent/JPH03504698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D47/00Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D47/04Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding, positioning, clamping, or rotating work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/16Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine controlled in conjunction with the operation of the tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2027Initiated by means directly responsive to tool movement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2074Including means to divert one portion of product from another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2096Means to move product out of contact with tool
    • Y10T83/21Out of contact with a rotary tool
    • Y10T83/2113Pivoted mover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/22Means to move product laterally
    • Y10T83/2203Oscillating means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/566Interrelated tool actuating means and means to actuate work immobilizer
    • Y10T83/5815Work-stop abutment
    • Y10T83/5842Stop partakes of tool motion
    • Y10T83/5851Carried by tool or tool support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • Y10T83/7593Work-stop abutment
    • Y10T83/764Retractable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • Y10T83/7593Work-stop abutment
    • Y10T83/7647Adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7693Tool moved relative to work-support during cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7755Carrier for rotatable tool movable during cutting
    • Y10T83/7788Tool carrier oscillated or rotated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム本発明は、電動鋸に 隣接させ、または製造時に電動鋸に一体化し、電動鋸によって、切断に先立って 長尺材を当てかうストッパーによって設定される長さに切断した長尺材部分を釈 放するシステムに関する。
本発明は、前記のタイプの鋸だけに限らず、直刃式鋸、連続刃式鋸、歯付き円板 式鋸、摩擦切断円板/砥石車式鋸(scie i*disque−meule  coupant par abrasion)などに対しても等しく適用される 。ただし本発明が最も頻繁に適用される鋸は、建設現場で使用し、したがって工 事用鋸(scie de chantier)としばしば呼ばれる歯付き円板式 鋸(scie ;h disque drnt6)である。
本書においてはこれらの刃物をすべて鋸挽き刃と呼ぶこととする。
切断すべき材料の種類も限定されることはなく、円筒金属棒材、丸形断面あるい は方形断面の木製柱材、その他あらゆる種類の長尺材を対象とする。
本発明は、鋸挽き刃を可動体に取り付け、切断方向に移動させ、切断に先立って 切断すべき長尺材の自由側端面を当てがうストッパーによって設定される長さに 長尺材を切断する鋸に対して適用すれば効果がある。
本発明を通用する鋸においては、しばしば目盛りに沿って鋸刃の面に接近する方 向あるいはまた咳面から遠ざかる方向に向かってストッパーを滑らせ、所定の距 離だけ鋸刃から隔たった位置でしっかりと固定する。
鋸挽きが完了するまでストッパーを該位置に固定する。鋸挽き開始時点では、ス トッパーと鋸刃との間の長尺材部分は、大抵の場合万力で不動拘束する長尺材の 残りの部分にまだしっかりと一体化されている。鋸挽きの進行に伴って該長尺材 部分を該残りの部分に結合している断面部分が次第に小さくなり、該長尺材部分 と該残りの部分との間の結合が弱められていく。それと同時に、該長尺材部分が 長手方向において鋸刃の側面と長尺材を当てがうストッパーの面との間に隙間な く閉じ込められる。鋸挽き中に鋸刃と該長尺材部分との間に必ず生じる摩擦によ り、該長尺材部分の、鋸挽き刃に接触している端部に短手方向が作用する。鋸挽 き終了時にこの短手方向力が大きくなり、まだ鋸挽きされていない断面部分の抵 抗力に打ち勝つ。この断面部分が突然折れて該長尺材部分が該残りの部分から荒 々しく挽き裂かれることがよくある。時には、挽き裂かれた長尺材部分が飛んで 人に怪我をさせることがあり、また時には該長尺材部分が斜めになり、ストッパ ーと鋸挽き刃戸の間に挟まれ、鋸挽き刃を傷めることがある。大抵の場合は該長 尺材部分を鋸挽き前の初発位置から簡単に移動させることができるが、最終位置 は予測することができず、このことは鋸挽きしだ長尺材部分を自動的に排出する システムの設置ならびに機能にとって不利である:それはこのシステムを使用す る場合は、鋸挽きしだ長尺材部分が常に所定の正確な位置を占めることが必須条 件であるからである。
本発明は、かような現状に鑑みて、ストッパーによって設定される長さに鋸挽き しだ長尺材部分から鋸挽き刃が短手方向に移動する危険をなくし、それによって 鋸挽きしだ長尺材部分が飛んだり、挟まれたり、危険な位置へ移動するという危 険をなくすシステムを提供することを基本目的とする。
本発明はまた、鋸挽き完了と同時に鋸挽きした長尺材部分を自動的に排出するア クセサリを該基本的システムに組み合わせることを目的とする。
構体」と、該構体に取り付けられており、長尺材を保持する万力」と、該構体に 移動自在に取り付けられており、万力で保持されている長尺材に対して短手方向 の面内において鋸挽き行程を実行する可動体」と、該可動体に取り付けられてお り、電動機で駆動される鋸挽き刃」と、構体の1つの部材に移動自在に取り付け られており、万力の向い側において鋸挽き刃に対して該部材に沿って位置を調節 することができるストッパー」を備えている機械鋸で鋸挽きしだ長尺材部分を釈 放する本発明のシステムは、構体に固定されてあり、移動自在ストッパーが取り 付けられている該部材の一部を収容しており、該部材を案内し、該短手方向面に 対して垂直である軸線を中心にして旋回させる複数の軸受」」と、鋸挽き刃が取 り付けられている可動体とストッパーが取り付けられている該部材を運動学的に 結合する手段J」を備えて成り、該結合手段が各鋸挽き工程中に該部材とストッ パーをストッパーの初発位置から段階的に旋回させ、鋸挽き工程が終了する前に ストンパーがその初発位置から鋸挽き中の長尺材部分に接触しないところまで遠 ざかり、該長尺材部分とストッパーとの接触が完全に解除される。
該運動学的結合手段を機械式結合手段とする場合は、好適には、該手段として、 第1端部が鋸挽き刃が取り付けられている可動体に枢着され、第2端部がストッ パーが取り付けられている該部材に枢着されている少なくとも1つの連結棒を使 用する。
好適には、該連結棒は、長さを調節することができる棒体を介して鋸挽き刃が取 り付けられている可動体に枢着し、該棒体の第1端部を連結棒の第1端部に枢着 し、第2端部を該可動体と同時に移動する該可動体の1つの部材に固定する。
本発明による1つの改良点として、構体に固定されている軸受けの該旋回軸線に 対して平行である補助軸をさらに備えており、支持台の少なくとも一部が、該補 助軸の軸線を中心にして回転自在であり、構体に設けられている操作体に接続さ れており、鋸挽き工程完了後、鋸挽き行程の終端において鋸挽き刃が取り付けら れている可動体によって付勢され、それに応じて該操作体が支持台の該部分を、 長尺材から切り離された長尺材部分をその初発位置へ戻そうとするバネの押し圧 力に打ち勝って該長尺材部分を排出位置まで押すシステムを前記基本システムに 付加する。
本発明の1つの実施例としては、支持台を該補助軸の軸線を中心にして回転自在 となす。
本発明の1つの実施例態様としては、半径方向腕体(brasradial)を 該補助軸に備え、構体に沿って摺動し、該半径方向腕体に当接する押動体(po ussoir)を、鋸挽き工程完了後に鋸挽き刃が取り付けられている可動体で 付勢し、該戻しバネに逆らって移動させる。
本発明の別の実施態様としては、鋸挽き工程中は休み、鋸挽き工程終了後に働く 継手を介して操作体を連結棒に結合する。
以下、添付図を参照しつつ本発明のいくつかの代表的実施態様について詳述する こととする。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明のシステムを装備した工事用鋸盤の側面図である。
第2図は、第1図の鋸盤に装備する本発明のシステムの斜視図である。
第3図は、本発明の応用形実施態様としてのシステムの、第2図と同種の部分図 である。
第4.5図は、本発明の別の応用形実施態様としてのシステムの詳細図である。
第1図に略図で示す工事用鋸盤は周知のタイプのものであり、詳述は省く。該鋸 盤において、構体1に電動機2が取り付けられており、構体1で支持されている 軸3が該軸3の一端に固定されている腕体4と同時に旋回する。該腕体4の他端 には、保護外被体5の内部において、鋸挽き刃6が取り付けられている:本実施 例においては鋸挽き刃6は外周に沿って歯が設けられている円板刃である。杆体 7によって腕体4を手動で楽に鋸挽き行程に沿って移動させることができ、上側 位置(第1図)と、鋸挽き刃6が鋸挽き工程を終了する下側位置との間において 鋸挽きを行うことができる。鋸挽き工程中は電動機2が該鋸挽き刃6を回転させ る。腕体4は、鋸挽き行程を実行する可動体である。
鋸挽き刃6の鉛直面内の鋸挽き行程の位置の下方において、構体1で支持されて いる支持台8上の、鋸挽き刃6側に手万力9があり、鋸挽き刃6に対して万力9 の反対側に移動自在ストッパー10がある。
在来の鋸盤においては、構体1の部材11に沿ってストッパーを滑らせる。該部 材11は、−例として、鋸挽き刃6と相俟って万力9で固定した長尺材から切り 出す長尺材部分の長さを設定する該部材11上の任意の所望位置にストッパー1 0を不動拘束することができる不動軸である。
前記の工事用鋸盤に装備する本発明のシステムを第2図に示す。
第2図においては、構体1は、本発明のシステムの説明に必要な部分のみを示す 。
第1図、とくに第2図を参照して、移動自在ストッパー10の鞘体(moyeu ) 12から横に向かって短手方向腕体13が突き出ており、その終端が鋸挽き 刃6を含んでいるいる面に対して平行である当接面14になっている。前記の在 来不動部材11に代わる円筒軸15に沿って鞘体12が摺動する。該軸15に目 盛り16が設けられており、該軸15は、構体lの一部になっている軸受17八 、17Bで支持されつつ該軸15の長手方向軸線を中心にして回転する。
ストッパー10を所望位置へ移動させ、−例としてネジで軸15にロックする。
軸15の鋸挽き刃6に隣接する端部に半径方向の軸受(chape)18が設け られており、該軸受18を介して該軸15が連結棒19の第2端部19Bに枢着 されている。該連結棒19の第1端部19Aは棒体20(第1図)の軸受(ca hpe)としての第1端部2〇八に枢着されている。−例として、軸受(cha pe) 2OAに固定されており、ロックナツト(contre−ecrou  de blocage)23付きナツト22に螺合しているねじ部付き棒体21 で棒体20の長さを調節することができる。
ナツト22は棒体20の第2端部2OBに固定されており、該第2端部の20B は、可動腕体4の、軸3に係合している端部に固定されている。すなわち、棒体 20、連結棒19、軸15ならびにストッパー10から成る枢着集合体が、鋸挽 き刃6が取り付けられている腕体4の旋回と同時に旋回する;ただし該集合体は 逆方向に旋回する。鋸挽き刃6が鋸挽き工程中に下降すればストッパー10が上 昇して上死点(第2図において鎖線で示す)に到達し、それに対して鋸挽き刃6 は鋸挽き工程を完了した後下死点に到達する。
この運動時に、ストッパー10は、鋸挽き工程開始時にストッパー10の当接面 14に当接させた鋸挽き中の長尺材(不図示)から徐々に離脱し、鋸挽き工程完 了直前に完全に離れる。それ故鋸挽き刃6によって切り離されつつある長尺材部 分と鋸挽き刃6との間にわずかな隙間ができ、該長尺材部分と鋸挽き刃6の側面 との間の摩擦が非常に小さくなり、ないのと同然になり、該長尺材部分がそれ以 上鋸挽き刃によって動かされる恐れはなく、また鋸挽き刃とストッパー10の当 接面14との間に挟まれる恐れもない。
軸16は、軸受17A、17Bで支持されつつ自己の長手方向軸線を中心にして 回転する。該軸16を不動にし、ストッパー10を直線移動不能にし、軸16を 中心にして回転自在となすことも考えられるが、この実施態様は複雑でかつ効果 であり、またそれだけのメリットもない。
鋸挽きによって長尺材部分から切り離された長尺材部分が鋸挽き刃によって飛ば されたり、鋸挽き刃とストッパーIOの当接面14との間に挟まれたり、また鋸 挽き刃の動作によって支持台8上の危険な位置に来たりする恐れがない故、鋸挽 きしだ長尺材部分を排出するシステムを前記の基本システムに容易に付加するこ とができる。
第2図を参照して、支持梁8の構体1部分に固定されている腕体25A、25B に垂設されている軸受24A、24Bで補助軸23が回転自在に支持されている 。該補助軸23は、好適には、先述のごとくストッパーIOの回転軸線に対して 平行にする。支持台8から切り出され、補助軸23に対して直角である短手方向 帯体(bande)8Aの一端が保持軸23に固定されている。
短手方向帯体8Aは、補助軸23を介して操作体26に接続されている。操作体 26の押動体27は、全体として支持台8の表面に対して垂直であり、構体1に 固定されている案内体28に沿って摺動する。押動体27の下端27Aが補助軸 23に固定されている半径方向腕体29に当接する。好適には、腕体29を補助 軸23の他方の側から延長し、同延長部30に戻しバネ31の一端を取り付け、 該戻しバネ31の他端を構体1に取り付ける。バネ31によって、押動体27、 補助軸23ならびに支持梁8の該短手方向帯体26が、該短手方向帯体26が鋸 挽き工程開始時に占める位置へ押される。
鋸挽き工程完了後に腕体4がその行程の終端にまさに到着しようとする時に腕体 4の1点が押動体27の上端28Bに当たる。
この時点で押動体27が貫入し、補助軸23が回転し、支持台8の短手方向帯体 舗が持ち上がり、それによって鋸挽きによって切り離された長尺材部分を支持台 8の外へ押し出す。
支持台8から切り出し、補助軸23に沿って一定間隔を隔てて配置し、補助軸2 3に接続し、先述のごとく補助軸23によって持ち上げられる複数の短手方向帯 体8Aを設けることも可能であることは言うまでもない。
第3図を参照して、ヒンジ32で支持台8を構体1に組み付け、操作体26によ って支持台8全体を持ち上げるようにすることも可能である:支持台8全体を持 ち上げる時、ストッパー10は第1図において鎖線で示す上死点に位置している 。本実施例においては支持台8の下面が湾曲腕体33によって補助軸23に接続 されている。
支持台8は、第1〜3図に示す実施態様においては作図の便宜上平形としである が、実際には、鋸挽き中の長尺材部分の位置決め用として角度の浅いV字形にす ることができる。
第4.5図を参照して、鋸挽き工程が完了すれば、継手34(第4図)を介して 連結棒19によって随時操作体26を操作し、支持台8全体または少なくともそ の一部を持ち上げることができる;継手34は、鋸挽き工程が完了していない間 は働かず、連結棒19を操作体26に対して作用させない。
そのために、軸15が連結棒19の反対側において軸受17Bの先に突き出てお り、該軸15に対して半径方向の棒体35が軸15に備えられており、該軸15 の自由側端部に円孤形平形鋼36の一端が固定されており、該円孤形平形鋼36 の中心は軸15の軸線上に位置している。該平形鋼36に設けられている同じく 円弧形の長孔37が該軸線と同心である。山形鋼38の一方の辺の端部38Aが 該長孔37に嵌まっており、該山形鋼の他方の辺が半径方向腕体29(第5図) に固定されており、棒体27はない。
鋸挽きが行われ、軸15が回転している開端部38Aが長孔37に嵌まっており 、補助軸23は回転しない。鋸挽き工程が完了して長孔37の端部37Aが端部 38Aに当たり、これを押せば軸23が回転し、先述のごとく支持台8が持ち上 げられる。
本発明は、上に紹介した実施態様だけに限られることなく、電気装置の利用、機 械構成要素の交換などによってこれ以外Gこも様々な応用形実施態様を実行し得 る。−例として、電気゛ソレノイドによって支持台8の一部26あるいは複数の 部分、あるむ1はまた支持台全体さえも持ち上げることができ、押動体27で番 よなく可動体(腕体)4の任意の適切な点によって付勢するリミット スイッチ で該電気ソレノイドを随時励起することができる。
手続補正書(j5幻 1.事件の表示 PCT/FR90100069 平成2年特許願第503183号 2、発明の名称 電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 氏 名  モロシー二、フラヴイ第 4、代理人 住 所  東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル 206区 電話3270−6641〜6646 5、補正命令の日付  平成 3年 7月 9日 (発送日)6、補正の対象 国際調査報告 国際調査報告 S^   34391

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.構体(1)」と、該構体(1)に取り付けられており、長尺材を保持する万 力(9)」と、該構体(1)に移動自在に取り付けられており、万力で保持され ている長尺材に対して短手方向の面内において鋸挽き行程を実行する可動体(4 )」と、該可動体(4)に取り付けられており、電動機で駆動される鋸挽き刃( 6)」と、構体(1)の1つの部材(15)に移動自在に取り付けられており、 万力(9)の向い側において鋸挽き刃(6)に対して該部材(15)に沿って位 置を調節することができるストッパー(10)」を備えている機械鋸で鋸挽きし た長尺材部分を釈放するシステムにて、構体(1)に固定されており、移動自在 ストッパー(10)が取り付けられている該部材(15)の一部を収容しており 、該部材(15)を案内し、該短手方向面に対して垂直である軸線を中心にして 旋回させる軸受(17A、17B)」」と、鋸挽き刃(6)が取り付けられてい る可動体(4)とストッパー(10)が取り付けられている該部材(10)を運 動学的に結合する手段(19、20)」」を備えて成り、該結合手段(19、2 0)が各鋸挽き工程中に該部材(15)とストッパー(10)をストッパーの初 発位置から段階的に旋回させ、鋸挽き工程が終了する前にストッパー(10)が その初発位置から鋸挽き中の長尺材部分に接触しないところまで遠ざかり、該長 尺材部分とストッパー(10)との接触が完全に解除されることを特徴とするシ ステム。 2.クレーム1に記載したとおりのシステムにて、該運動学的結合手段を機械式 結合手段とする場合は、該手段として、第1端部が鋸挽き刃(6)が取り付けら れている可動体(4)に枢着され、第2端部がストッパー(10)が取り付けら れている該部材(15)に枢着されている少なくとも1つの連結棒(19)があ ることを特徴とするシステム。 3.クレーム2に記載したとおりのシステムにて、該連結棒(19)が、長さを 調節することができる棒体(20)を介して鋸挽き刃(6)が取り付けられてい る可動体(4)に枢着されており、該棒体の第1端部(20A)が該連結棒(1 9)の第1端部に枢着されており、第2端部(20B)が該可動体(4)と同時 に移動する該可動体(4)の1つの部材に固定されていることを特徴とするシス テム。 4.長尺材から切断すべき一定長さの長尺材部分を支持する支持台(8)を備え ており、該支持台(8)の少なくとも一部が、1つの軸線を中心にして回転自在 である機械鋸に適用するクレーム1〜3のいずれかに記載したとおりのシステム にて、該軸線が構体(1)に固定されている軸受(24A、24B)の該旋回軸 線に対して平行である補助軸(23)の軸線であり、支持台(8)の回転部分が 、該補助軸(23)に固定されており、また構体(1)に設けられている操作体 (26)に接続されており、鋸挽き工程完了後、鋸挽き行程の終端において鋸挽 き刃(6)が取り付けられている可動体(4)によって付勢され、それに応じて 該操作体(26)が支持台(8)の該部分(8A)を、長尺材から切り離された 長尺材部分をその初発位置へ戻そうとするバネ(31)の押圧力に打ち勝って該 長尺材部分を排出位置まで押すことを特徴とするシステム。 5.クレーム4に記載したとおりのシステムにて、支持台(8)が該補助軸(2 3)の軸線を中心にして回転自在であることを特徴とするシステム。 6.クレーム4に記載したとおりのシステムにて、支持台(8)の該部分(8A )が該補助軸(23)に固定されており、該補助軸(23)がその軸受(24A 、24B)に回転自在に取り付けられていることを特徴とするシステム。 7.クレーム4に記載したとおりのシステムにて、鋸挽き工程中は休み、鋸挽き 工程終了後に働く継手(34)を介して操作体(26)が連結棒(19)に連結 されていることを特徴とするシステム。 8.クレーム6に記載したとおりのシステムにて、補助軸(23)に半径方向腕 体(29)が備えられており、構体(1)に沿って摺動する押動体(27)が鋸 挽き工程完了後に鋸挽き刃(6)が取り付けられている可動体(4)によって付 勢され、該半径方向腕体(29)に当接し、バネ(31)に打ち勝って働くこと を特徴とするシステム。
JP2503183A 1989-01-30 1990-01-29 電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム Pending JPH03504698A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8901111A FR2642348B1 (fr) 1989-01-30 1989-01-30 Dispositif pour degager un troncon coupe a longueur sur une scie a moteur
FR89/01111 1989-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03504698A true JPH03504698A (ja) 1991-10-17

Family

ID=9378242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503183A Pending JPH03504698A (ja) 1989-01-30 1990-01-29 電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5134914A (ja)
EP (1) EP0407565B1 (ja)
JP (1) JPH03504698A (ja)
KR (1) KR910700118A (ja)
AT (1) ATE114264T1 (ja)
AU (1) AU5090190A (ja)
CA (1) CA2026315C (ja)
DE (1) DE69014244T2 (ja)
FR (1) FR2642348B1 (ja)
WO (1) WO1990008615A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5644964A (en) * 1994-02-10 1997-07-08 Price; T. David Workpiece clamping mechanism
US5662019A (en) * 1995-05-03 1997-09-02 Denman; Paul M. Safety device for woodworking tools
US6216574B1 (en) * 1998-02-02 2001-04-17 Leonard Hain Automated stop positioning system apparatus
CN102133660B (zh) * 2011-01-19 2012-07-25 江苏新誉重工科技有限公司 一种斜楔加工装置及斜楔加工方法
CN109605043B (zh) * 2018-12-19 2024-04-19 广东科立工业技术股份有限公司 一种铝棒的定长锯切及打码机
CN111136203B (zh) * 2020-01-15 2021-06-18 沛县红成装饰材料有限公司 一种建筑钢筋多功能分切机
CN114800158B (zh) * 2022-06-30 2022-09-20 江苏万达特种轴承股份有限公司 一种轴承内槽的自动加工装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7125425U (de) * 1971-11-04 Futter K Sägemaschine
US1830760A (en) * 1927-01-05 1931-11-10 Steel And Tubes Inc Cut-off and delivery mechanism
US2742935A (en) * 1954-11-09 1956-04-24 Acton Foster Southworth Kick-off mechanism for sawing machine
US3136071A (en) * 1962-09-06 1964-06-09 Robert E Hill Retractable cutoff gauge
US3550653A (en) * 1967-08-07 1970-12-29 Pettibone Corp Tree trunk slasher
US3759124A (en) * 1970-12-28 1973-09-18 B Bashor Automatic cut-off saw
JPS5214304Y2 (ja) * 1972-05-19 1977-03-31
CH653282A5 (de) * 1984-12-10 1985-12-31 Irion W & P Kreissaege mit automatischem abtransport des schnittgutes.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0407565A1 (fr) 1991-01-16
CA2026315A1 (fr) 1990-07-31
US5134914A (en) 1992-08-04
AU5090190A (en) 1990-08-24
DE69014244T2 (de) 1995-06-29
KR910700118A (ko) 1991-03-13
ATE114264T1 (de) 1994-12-15
FR2642348B1 (fr) 1994-03-25
FR2642348A1 (fr) 1990-08-03
DE69014244D1 (de) 1995-01-05
CA2026315C (fr) 1996-09-03
EP0407565B1 (fr) 1994-11-23
WO1990008615A1 (fr) 1990-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4537105A (en) Circular cross-cut and miter saw box
US3994192A (en) Circular saw apparatus including safety locking means
EP1628797B1 (en) Apparatus for machining, especially cutting tubular and round section bodies
US4181054A (en) Apparatus for cutting panels to size
US4637288A (en) Safety mechanism for saws
JPH03504698A (ja) 電動鋸で一定の長さに切断した材料部分を釈放するシステム
US5148846A (en) Workpiece guide
CA1205359A (en) Safety device for rocking arm saw
US20090139382A1 (en) Portable miter saw
KR101789092B1 (ko) 안전 밀대가 구비된 골절기
KR101053730B1 (ko) 고속절단기
NO782937L (no) Anordning for portabel motorsirkelsag
US6463837B2 (en) Guiding device for a saw blade
US2655955A (en) Angular and cross cutting power saw
US2630622A (en) Automatic feed for power saws
US3620273A (en) Tree harvesting apparatus
US20020162441A1 (en) Portable support for chain saw
CN220197949U (zh) 木工圆盘锯防护装置及锯床
KR102126078B1 (ko) 크기가 다른 피가공물의 파지가 용이한 피가공물 절단장치
EP0780194A1 (en) A chop/table saw arrangement
EP1116539B1 (en) Traverse saw
CN220050259U (zh) 一种板材加工用切割装置
JPH0523283Y2 (ja)
EP0332111A1 (en) Cutting apparatus
US4264064A (en) Intermediate dogging device for end dogging log carriage