JPH03501696A - 麻酔再呼吸システム - Google Patents

麻酔再呼吸システム

Info

Publication number
JPH03501696A
JPH03501696A JP1510570A JP51057089A JPH03501696A JP H03501696 A JPH03501696 A JP H03501696A JP 1510570 A JP1510570 A JP 1510570A JP 51057089 A JP51057089 A JP 51057089A JP H03501696 A JPH03501696 A JP H03501696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
gas
port
control
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1510570A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンキン,メルビン・レーン
ラビー,ジョーダン・マイロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03501696A publication Critical patent/JPH03501696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/01Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes specially adapted for anaesthetising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0081Bag or bellow in a bottle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • A61M16/0833T- or Y-type connectors, e.g. Y-piece
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • A61M16/0841Joints or connectors for sampling
    • A61M16/085Gas sampling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1005Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
    • A61M16/1015Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement using a gas flush valve, e.g. oxygen flush valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/104Preparation of respiratory gases or vapours specially adapted for anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0078Breathing bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0087Environmental safety or protection means, e.g. preventing explosion
    • A61M16/009Removing used or expired gases or anaesthetic vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/22Carbon dioxide-absorbing devices ; Other means for removing carbon dioxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0039Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0042Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the expiratory circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1005Detection of disconnection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/084Supporting bases, stands for equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • A61M2230/43Composition of exhalation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • A61M2230/43Composition of exhalation
    • A61M2230/432Composition of exhalation partial CO2 pressure (P-CO2)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/909Breathing apparatus with means for preventing patient cross-contamination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/911Unilimb inhalation-exhalation breathing tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/912Connections and closures for tubes delivering fluids to or from the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 麻酔再呼吸システム 発明の背景 この発明は一般的には一般的な麻酔薬をガスの状態において管理するためのシス テムに関し、より特定的には永久的な(または再使用可能な)構造上の部分およ び使い捨ての(または1回の使用)構造上の部分からなる麻酔再呼吸システムに 関するものである。
米国特許第3,814.091号および第3.901゜230号は、患者間の相 互汚染の可能性を最小にするために共働的に構成される再使用可能な構造上の部 分および1回の使用の構造上の部分からなる麻酔再呼吸システムを開示する。こ のシステムは、C02の豊富な吐き出された肺胞のガスを優先的に出し、また最 初に吐き出されたデッドスペースのガスを保存し、従ってCO2の吸収のための 必要性を最小限にするジオメトリにより特徴づけられる。
米国特許第3.814,091号において開示された1つの実施例において、1 回の使用の部分は、吸気のおよび呼気の患者の呼吸管の双方を含む環を指示する 患者の回路を含む。第2の開示された実施例において、患者の回路は、吸気およ び呼気のために交互に使用される1個の呼吸管を含む。各々の回路実施例はまた 、入口が患者の非常に近くに位置されるオーバフロー管を組入れる。オーバフロ ー管は、麻酔器の近くの付添いの麻酔医により便利に制御されることのできると ころに位置される再使用可能な患者のオーバフロー(通常「ポツプ・オフ」と呼 ばれる)バルブを出る。オーバフロー管の入口を患者の近くに位置することによ り、それはオーバフローバルブを介して肺胞のガスを優先的に出し、かつ患者の 回路の管および貯蔵部内のデッドスペースおよび呼吸されていないガスを節約す るように機能する。患者の貯蔵部は、二重のチャンババックの1つのチャンバを 含むとして開示される。オーバフローバルブは、2つの異なったモード、すなわ ち、(1)自発的な換気のための手で制御される可変のオリフィスとしておよび (2)手で助けられるまたは機械で制御される換気のための正の制御圧力に応答 して自動的に制御されるバルブとして、動作できるとして開示される。
米国特許第3.901.230号は、患者の回路におけるガスの体積および圧力 を制御するための改良されたサブシステムを含むことにより特徴づけられる向上 されたシステムを開示する。このサブシステム(以来「ベンチレータ/アイソレ ータ」回路として知られている)は、剛性容器(このシステムの再使用可能な断 片の部分を形成する)を含み、その中には、1個のチャンバ患者呼吸バッグ(1 回の使用の断片の部分を形成する)が収容される。剛性容器内の圧力は(1)付 添いの麻酔医により外側のバックを圧搾して換気を手で補助されるまたは制御さ れる間におよび(2)従来の機械的なベンチレータにより換気を機械的に制御さ れる間に制御される。剛性容器における圧力変化は、患者呼吸バッグの撓みやす い壁を介して患者の回路に与えられる。そのようなシステムにおいて、相互汚染 は除去される。なぜならば患者の吐き出されたガスは吸い込まれたガスにさらさ れた再使用可能な断片の構成要素と接触できないからである。
より特定的には、特許第3,901.230号の向上されたシステムは、患者の 回路および患者の回路におけるガスの体積および圧力を制御するためのベンチレ ータ/アイソレータ回路を含むとして、機能的に見られることができる。このシ ステムは、1回の使用の断片および再使用可能な断片を含むとして構造的に見ら れることができる。このシステムは、1回の使用の断片が患者の回路のほとんど を形成し、再使用可能な断片がベンチレータ/アイソレータ回路および患者の回 路の部分、たとえば調整可能な患者のオーバフローバルブを形成するように、形 状化される。
前記特許第3.814.091号および3,901゜203号において開示され た発明は、イリノイ・トゥール・ワークス・インコーホレーテッド(Illin ois TooI Works、Inc、)の一部門であるダイアムド(D i  ame d)によりA、 N T ROLシステムとして1976年ごろから 商業的に市場に出された麻酔システムにおいて具体化されている。ベンチレータ /アイソ1ノー夕を備えるANTROLシステムは、以下の独立して動作できる ユーザ制御を含み、それは 1、開いたおよび閉じた位置の間で可変的に調整可能で、かつポツプ・オフバル ブが剛性容器における圧力により制御されるベンチレータの位置を有する、患者 のポツプ・オフバルブと、 2、第1のおよび第2の位置の間で可動で外側のバッグかまたは機械的ベンチレ ータのどちらかを剛性容器にそれぞれに結合するためのベンチレータ/アイソレ ータ切換バルブと、 3、ベンチレータ/アイソレータ回路たとえばベンチレータベローズまたは外側 のバッグを選択的に充填するための、ベンチレータ/アイソレータ充填バルブと 、4、ベンチレータ/アイソレータ回路たとえばベンチレータベローズまたは外 側のバックからの圧力を選択的にやわらげるための、ベンチレータ/アイソレー タ排出バルブである。
前のユーザ制御は、付添いの麻酔医により麻酔器制御(たとえばさっと流すバル ブ)と関連して患者の回路およびベンチレータ/アイソレータ回路における適正 なガスの体積および圧力を維持するために使用される。
発明の概要 この発明は、改良された麻酔再呼吸システムに向けられ、それは特許第3.81 4,091号および第3,901゜230号において開示されたシステムの有利 な特性の多くを保有し、かつシステムの使用の容易さおよび安全な動作を重大に 向上させるためにいくつもの新しい特徴を付加的に組入れる。より特定的には、 この発明の実施例は同様に1回の使用の構造として第1に実現される患者の回路 および患者の回路においてガスの体積および圧力を制御するための再使用可能な 構造として最初に実現されるベンチレータ/アイソレータ回路を含む。
この発明の重要な局面に従って、前述の多数の独立して動作できるユーザ制御を 用いるかわりに、この発明の実施例はそれの位置がシステム動作モードを決定す る制御ノブを含む統合ユーザ制御手段を用いる。こうして、第1の好ましい実施 例において、ユーザ制御ノブは以下の相互的に排他的な位置のどれか1つに回転 されることができる。
1、補助出口 2、オフ 3、機械的なベンチレータモード 4、手によるバックモード 位置3.および4.は、患者を機械的ベンチレータによるか(すなわち位置3. )または手による補助によるかまたは自発的にか(すなわち位置4.)のいずれ かでそれぞれに換気するための位置を含む。第2の好ましい実施例において、4 つの前述の位置はそこにおいてシステムが手による調整なしに適正に制御される 自動バッグモード位置(すなわち位置5.)により補足される。
この発明の第1および第2の実施例は付加的に、第1の実施例においては患者の 回路オーバフロー管からのガスのフローはベンチレータ/アイソレータ回路のた めの処理ガスとして使用されるということにおいて異なる。第2の実施例におい て、ベンチレータ/アイソレータ回路処理ガスは、高圧力ガス供給(好ましくは 乾性医用酸素)から引出される。
この発明のさらに先の局面に従って、患者の回路からのアウトフローを制御する ための調整可能なオーバフローバルブ手段がベンチレータ/アイソレータ回路に 位置される(先行システムにおける患者の回路におけるそれの存在と対照をなす ように)。開示された実施例の双方において、このオーバフローバルブ手段は、 手によるバック位置にある間に制御ノブを回転することによって、ベンチレータ /アイソレータ回路からの流動速度を変えるためにユーザにより選択的に調整さ れることができる。
1回の使用の患者の回路は、再使用可能な断片上の管状の取付けに噛合わせられ るように適当に形状化される連結子本体を含む。この発明の好ましい実施例に従 って、再使用可能な断片上に適正に据えられたときに連結子本体を正しい位置に ラッチするためにラッチ手段が与えられる。
好ましい実施例の重要な特徴に従って、連結子本体が適正に据えられたときを示 すためにセンサ手段が設けられる。
センサ手段は、連結子本体が適正に据えられていなければ前述の制御ノブが換気 位置(すなわち3.4.5)のいずれかに動かされることを妨げるために前述の 制御ノブに結合される。この特徴は、麻酔処置が始まることができる前に患者の 回路が適正に接続されることを確実にする。
好ましい実施例のさらに先の特徴に従って、ラッチ手段は、連結子本体が再使用 可能な断片の上に容易に手により据えられることを許容するが、システムが換気 モードにある間に不注意に位置外しされることを妨げるように構成される。より 特定的には、ラッチされた連結子本体を位置外しするために、好ましい実施例は 、制御手段に動作可能に結合され、かつ制御ノブが換気モード位置たとえばオフ 位置にないときにだけ起動化可能な、連結子本体をラッチ外ししかつ排除するた めのラッチ外し手段を含む。
さらに先の局面に従って、ベンチレータ/アイソレータのための独立して動作で きるユーザ充填および排出バルブ制御および患者の回路のためのさっと流すバル ブ制御を与えるかわりに、この発明に従ったシステムは共通の制御部材の駆動が 回路が各回路において以前に空でありすぎたかまたは充満しすぎていたかどちら かにかかわらずガスの体積および圧力を初期の状態の予め定められたセットに自 動的に調整するように構成される。好ましい実施例の関連した特徴に従って、ユ ーザ制御手段は、共通の制御メンバーが回転可能な制御ノブを押すことにより駆 動されるように構成される。好ましい実施例の付加的な特徴に従って、前記制御 ノブがいずれかの換気位置にまたはいずれかの換気位置から変わるために使用さ れるときにはいつでも前記回路を自動的に初期化する(すなわち前記初期の状態 を設置する)ための手段が設けられる。
この発明のさらに他の特徴に従って、ユーザが患者がそれに抗して息を吐き出す 圧力、すなわち正の末端呼気圧力をセットすることを可能にするための手段がベ ンチレータ/アイソレータに組入れられる。
この発明に従ったシステムは、別個の呼気のおよび吸気の管を有するものおよび 共通の呼気のおよび吸気の管を有するものを含む様々な型式の患者の回路と両立 できる。そのようなシステムは別個のオーバフロー管を必要とするので、それら はそれぞれ3つの管または2つの管の構造として実現される。好ましい3つの管 の実現化例において、オーバフロー管は呼気管を介して通される。好ましい2つ の管の実現化例において、オーバフロー管は1個の呼吸管を介して通される。
好ましい1回の使用の患者の回路構造にしたがって、末端呼気モニタ管は、自動 的に再使用可能な構造とインターフェイスするために呼気管を介してマスクエル ボから連結子本体へ通される。
図面の簡単な説明 東1図は、この発明に従って麻酔再呼吸システムの構造を示す等角の図である。
東2図は、第6A図ないし第6H図においてより詳細に表わされるこの発明に従 った第1のシステムの実施例の一般化されたブロック図である。
第3図は、第7八図ないし第7J図においてより詳細に表わされるこの発明に従 った第2のシステムの実施例の一般化されたブロック図である。
第4A図および第4B図は、この発明に従った代替の3つの管の患者の回路の概 略図である。
第5A図は、第6八図ないし第6H図および第7A図および第7J図のシステム の実施例において有用な好ましい制御ノブサブアセンブリを例示する断面図であ り、かつ第5B図および第5C図は第5A図の平面5B−5Bおよび5C−5C に沿ってそれぞれにとられた断面図である。
第6A図ないし第6H図は、第2図の第1のシステム実施例をより詳細に示す一 連の概略フロー図を含み、第6A図ないし第6H図の各々は、異なったシステム 状態および各々のそのような状態のための新鮮なガスならびに高圧力のための活 性フロー経路を示す。
第7A図ないし第7J図は、第3図の第1のシステム実施例をより詳細に示す一 連の概略フロー図を含み、かつ第7A図ないし第7J図の各々は、異なったシス テム状態および各々のそのような状態のための新鮮なガスならびに高圧力の双方 のための活性フロー経路を示す。
第8図は、第4図におい”C示される患者の回路の好ましい1回の使用の断片の 等角の図示である。
第9図は、それを通じて取付けられるオーバフロー管および末端呼気モニタ管の 双方を含む呼気管の患者の端部を示す、第8図の平面9−9に沿って実質的にと られた断面図である。
第10図は、第8図の平面10−10に沿って実質的にとられた断面図である。
第11図は、吸気管の基端部を示す第10図の平面11−11に沿って実質的に とられた断面図である。
第12図は、再使用可能なシステム断片の構造的装着インターフェイスにラッチ される1回の使用の患者の回路の連結子本体を示す、平面10−10に沿って実 質的にとられた断面図である。
第13図は、第12図の平面13−13に沿って実質的にとられた断面図である 。
第14図は、第12図の断面図と実質的に同一であるがしかしながら再使用可能 なシステム断片の構造的装着インターフエイスから置換えられる1回の使用の連 結子本体を示す断面図である。
第15図は、この発明に従った2つの管の患者の回路の1回の使用の断片の断面 図である。
第16図は、第15図の平面16−16に沿って実質的にとられた断面図である 。
第17図は、第15図の平面17−17に沿って実質的にとられた断面図である 。
好ましい実施例の説明 最初に、この発明に従った麻酔再呼吸システム30の構造を一般的に示す第1図 に注意が向けられる。システム30は、管34を介してシステム30へ新鮮な麻 酔ガスを供給することのできる従来の麻酔器32と両立する。また、第1図に示 されるのは、透明なシリンダ40に入れておかれるベローズ38を含んでもよい 従来の機械的ベンチレータ36である。ベンチレータ36は、外的に装着され5 、示されるように管42を介してシステム30に結合されるかまたはかわりにシ ステムの内部にあることができる。従来の分析装置44、たとえばガス分析器、 酸素センサは、与えられかつ46として一般的に示される様々な管によりシステ ム30に結合される。
第1図において一般的に示されるシステム30は、制御アーム50、透明な剛性 容器52および付添いの麻酔医により圧搾されることのできるように都合よく装 着される外側バック54を一般的に含む再使用可能な構造的断片からなる。シス テム30は、また一般的に患者の気道連通手段、たとえばマスク58、吸気およ び呼気の管60.62、連結子本体64および患者の呼吸バッグ66を含むとし て示される使い捨てのまたは1回の使用の構造的断片を含む。
以下に詳細に論じられるように、システム30の使用において、連結子本体64 を再使用可能な断片の構造的装着インターフェイスの上に据えることの結果とし て患者のバラグ66は剛性容器52の中に挿入されかつ封じられる。
1回の使用のCo2吸収装置キャニスタ68は、もし望まれるならば、より低い 新鮮なガスのインフローを使用する麻酔処理のために連結子本体64上に装着す ることができる。 制御アーム50は、ベンチレータ/アイソレータ回路の管お よびバルブを入れておき、患者の回路内のガスの体積および圧力を制御するため のサブシステムを含む。論じられるように、患者の回路は、前述の1回の使用の 患者の回路の断片56によりおよびまた患者の回路のある再利用可能な断片によ り規定される。麻酔器32から制御アーム50へ供給される新鮮なガスに加えて 、好ましくは乾性医用酸素もまた管69を介して制御アームに供給される。
この発明に従った制御アーム50は、下に論じられるように麻酔医がベンチレー タ/アイソレータおよび患者の回路の双方において予め定めらたれガスの体積お よび圧力(以下に「初期の」状態と呼ばれる)を設置することおよびまた手によ るバッグモードならびにベンチレータモードのような様々な動作モードを選択す ることのようにシステムの様々な機能を制御することが可能な1個の切換制御ノ ブ70の使用により特徴づけられる。見られるように、手によるバッグモードに おいて、患者は、自発的に呼吸することができるかまたは患者の呼吸は麻酔医に より外側バック54を圧搾することにより手により補助されるかまたは制御され ることができる。ベンチレータモードにおいて、患者の呼吸は機械的ベンチレー タ36の動きにより補助されるかまたは制御される。以下に第7八図ないし第7 J図と関連して論じられるように、第2のシステム実施例は、システムがユーザ 関与なしに初期の状態を自動的に維持する自動バッグモードにおいて付加的に動 作されることができる。
制御アーム50は、それが構造的装着インターフエイスヘラッチオンされた後で 連結子本体64をラッチ外ししかつ排出するために使用される排出ボタン72を 含むとしてさらに例示される。
前述の特許第3,901,230号において開示されたシステムと同じように、 システム30の第1の機能は、1、十分な体積でおよび安全な圧力においてマス ク58を介して麻酔ガスを患者へ供給することと、2、患者へのおよび患者から の新鮮な麻酔ガスの変化するフローおよび通常一定の速度の麻酔ガス供給の間の 貯蔵部として働くことと、 3、システムから過剰のガスを除去することと、4、吸込まれたCo2の濃度を 受入れ可能なレベルに減することと、 5、患者の再呼吸が手によるまたは機械的な手段により補助されるかまたは制御 されることを可能にすることである。
次にこの発明に従ったシステム30の第1の実施例を示す第2図に注意が向けら れる。ダッシュを付けられたライン80は、システムの1回の使用の断片82お よび再使用可能な断片84の間のインターフェイスを表わすことを意図されてい ることに注目されたい。1回の使用の断片82は、第2図において2つの管の回 路として示される患者の回路の主要部分を含む。再使用可能な部分84は、好ま しくは患者の回路の部分として機能的に見られることのできるある構造的な部材 たとえばチェックバルブ86を含む。
しかしながら、再使用可能な部分84は、第1に患者の回路におけるガスの体積 および圧力を制御するためのベンチレータ/アイソレータのサブシステムを含む 。患者の回路の安全かつ信頼できる制御は、いくりもの局面を含む。第1に、患 者の回路のためには患者の肺を損傷し得る過剰加圧を避けるように制御されるこ とが非常に重要である。第2に、適正な組成の十分なガスの供給が患者の吸気の ために常に利用可能であることもまた重要である。第3に、患者の回路のための 制御サブシステム、すなわちベンチレータ/アイソレータが、もし2つの前述の 状態のいずれかが発達し始めたら患者の回路におけるガスの体積および圧力を迅 速に初期化するまたは再調整するための手段を麻酔医に提供することが重要であ る。第4に、ユーザの過失が患者を損傷することを避けるためにベンチレータ/ アイソレータの動作は使用が容易でかつ安全であることが重要でありかつ最後に 、ベンチレータ/アイソレータは、患者の回路が自発的な、手により補助された または制御された、または機械的なベンチレータの換気モードのいずれかにおい て動作されることのできる機構を与えることが重要である。
第2図のベンチレータ/アイソレータのサブシステム90は、これらの機能のす べてを効果的に扱うように設計されている。
第2図において示される1回の使用の断片は、患者のマスクまたは気管内挿入管 に結合されるように応用されるマスクエルボ取付け100からなる。取付け10 0は、呼気および吸気ガス移動の双方のための1個のアームを含むとして示され るが、それは別個の吸気および呼気の管を含むことができる呼吸管102と連通 ずる。呼吸管102の末端部は、エルボ取付け100に接続される。呼吸管10 2の基端部は、インターフェイス80を渡って、再使用可能な断片上の新鮮なガ スインターフェイスポートに接続される新鮮なガスインターフェイスポート10 3を規定する。
患者の呼吸バック104は、インターフェイスポート103の近くの呼吸管10 2と連通する。再使用可能な断片の新鮮なガスインターフェイスポート105は 、新鮮なガス供給ライン106へ開く。1回の使用の患者の回路は付加的に、患 者の近くに位置される管の入口、すなわち取付け100を有するオーバフロー管 108を含む。インターフェイスポート107におけるオーバフロー管108の 基端部は、インターフェイス80を渡って再使用可能なインターフェイスポート 109に接続される。インターフエイスポート109は、患者の回路からのガス のアウトフローを制御するチェックバルブ86の入口ポート110へ開く。
見られるように、チェックバルブ86および患者のバッグ104へ与えられる圧 力は、付添い麻酔医により決定されるようにベンチレータ/アイツレ−のタサブ システム90により制御される。 ベンチレータ/アイソレータのサブシステム 90は、患者のバック104が収容される剛性容器118を含む。容器118内 の圧力における変化は、患者のバッグの撓みやすい壁を介して患者の回路へ転送 される。患者のバック内のガスの体積における増加または減少は、剛性容器11 8からのまたは剛性容器118へのガス移動により反映される。
チェックバルブ86へのガス入口は、オーバフロー管108の基端部を含み、チ ェックバルブガス出口120は、剛性容器118の開口と連通ずるベンチレータ /アイソレータサブシステム90および切換バルブ124のポート122に結合 される。切換バルブ124は、機械的ベンチレータ126または外側バック12 8のどちらかをポート122に接続するために動作できる。機械的ベンチ1ノー タ126は、バイアスされたチェックバルブ130を有する。
外側バック1280口は、調整可能なオーバフローバルブ134を介してバイア スされたチェックバルブ132に結合される。外側バック128の口は、またユ ーザによりベンチ1ノータ/アイソレータおよび患者の回路の双方においてガス の体積および圧力の状態を初期化するために、制御ノブ142を押すことにより 動作されることのできる「固定」バルブの「排出」断片140を介してバイアス されたチェックバルブ138と連通する。制御ノブ142を押すことはまた、チ ェックバルブ146およびニードルバルブ148を介して高圧力のガス(好まし くは医用酸素)が新鮮なガスライン106へ流れ込むことを許容する固定バルブ の「充填」断片144をも動作する。
第2図のシステムの動作において、切換バルブ124は、手により補助されたま たは制御された換気または自発的な換気のために示される位置にある。自発的な 換気において、新鮮なガスは管10Gを介して患者のベック104および呼吸管 102へ連続して供給されるであろう。最初に吐出された患者のデッドスペース のガスは、貯蔵部すなわち患者のバッグ104に戻り、肺胞のガスは、管108 を介してチェックバルブ86を通過してベンチレータ/アイソレータ回路へ流れ るであろう。こうして、チェックバルブ86を通過して進む吐出されたガスは、 第2図の実施例において、ベンチレータ/アイソレータのサブシステムのための 処理ガスとして機能するであろう。手により補助されたまたは制御された換気の ために、示される位置における切換バルブ124により、麻酔医は外側のバッグ を圧搾し、こうしてチェックバルブ86を閉じ、患者のバッグ104の壁に抗し て反射されるであろう剛性容器118内の圧力を増加する。したがって、外側の バッグ128の圧搾は、患者のバッグ104への直接対応する影響を有する。し たがって、調整可能なオーバフローバルブ134およびバイアスされたチェック バルブ132の据付けは、ベンチレータ/アイソレータ回路および患者の回路の 双方における圧力を決定する。外側のバッグ128は、麻酔医にもし彼が患者の バッグ104を直接に圧搾するならば得るであろう同じ触知できるフィードバッ グを与えるであろう。 もし過剰圧力状態が、患者のまたはベンチレータ/アイ ソレータ回路のどちらかにおいて発生するかまたはガスの不充分がどちらかの回 路において生ずれば、ユーザは患者の回路をさっと流すために制御ノブ142を 押し、すなわち高圧力ガスソースから新鮮なガスライン106へ迅速な高いフロ ー速度を生ずることができる。たとえば、新鮮なガスのフローは、典型的には1 分間に10リツトルより少ないが、患者の回路のさっと流すフローは、好ましく は1分間に50ないし70リツトルである。この動きは、またチェックバルブ8 6を介してベンチレータ/アイソレータ回路をフラッシュする。付加的に、患者 の回路(チェックバルブ86を介する)およびバイアスされたチェックバルブ1 38を介するベンチレータ/アイソレータ回路は、固定バルブの排出断片140 を介して出される。固定バルブは、好ましくは排出断片140が充填断片144 よりより速く開きより遅く閉じるように構成される。結果として、初期化された 状態は、バイアスされたチェックバルブ138により設置される。
機械的ベンチレータモードにおいて動作するために、切換バルブ124の位置は 外側のバック128を分離し、ベンチレータ126を剛性容器に接続するために バイアスされる。機械的ベンチレータ126は、次いでポート122を通過する および剛性容器118へのならびに剛性容器118からのガスの移動の結果とし て、患者の回路上の圧力を制御する。患者のおよびベンチ1ノータ/アイソレー タの回路における過剰加圧は、ベンチ1ノータサイクルの呼気の位相の間に、バ イアスされたチェックバルブ130の動きにより避けられるであろう。患者のお よびベンチレータ/アイソレータの回路におけるガスの体積の不十分は、麻酔医 により新鮮なガスライン106を高圧力ガスによりさっと流すようにバルブ14 4を開くために制御ノブ142を押すことにより直ちに矯正される。
第2図のシステム実施例は、どのように切換バルブ124および制御ノブ142 が安全でかつ信顆できる動作向上のために1個のユーザ制御に統合されるかを示 す第6A図ないし第6H図と関連して詳細に論じられるであろう。
次に、この発明に従った第2のシステムの実施例を例示する第3図に注意が向け られる。第3図の1回の使用の断片82(それは第2図の対応する断片と同一で ある)は、再使用可能な断片150によりインターフェイス80を渡って連通す る。第1にベンチレータ/アイソレータ回路152が処理ガスのために乾性医用 酸素を使用しくすなわち剛性容器および外側のバッグを充填する)、第2図のベ ンチレータ/アイソレータ回路90がオーバフロー管108からの患者の吐出し たガスを使用したということの結果として、再使用可能な断片150は第2図の 再使用可能な断片84と異なる。オーバフロー管108を介するガスのフローは 、チェックバルブ86を通過して1つの方向においてだけ生ずることができ、か つ第2図においてベンチレータ/アイソレータ処理ガスが患者の回路に入るため の経路がないため、患者の吐出したガスの処理ガスとしての(第2図)使用は、 相互汚染の危険を与えない。しかしながら、ベンチレータ/アイソレータ回路の 処理ガスのための患者の吐出したガスの使用の不利益は、そのようなガスは、一 般的には高湿度であり、かつ長期間にわたって機械的ベンチレータと同様にベン チレータ/アイソレータ回路におけるパルピングおよびフローの信頼性に影響を 与える可能性のある血液や粘液質のような不純物を含むかもしれないことである 。もし再使用可能な断片が適正に維持されればこの危険は最小であるが、第3図 のシステムは処理ガスを与えるために高圧力ガス供給を使用することによりこの 可能性を避ける。
したがって、オーバフロー管108の基端部に結合されるチェックバルブ86の かわりにバイアスされた平衡を保たれたオーバフローバルブ160が使用される ということにおいて、第3図のシステムは第2図のシステムと異なることが注目 されるであろう。第3図は、さらに制御ノブ166により動作できる高圧力ガス バルブ164が、平衡を保たれたオーバフローバルブ160上方のチャンノくお よび剛性容器174への入口と連通するボート172へのチェックバルブ168 およびニードルバルブ170からなる付加的な経路に結合されるということにお いて異なる。加えて、漏洩を調節するために調整可能なオーバフローバルブのア ームにおけるボート175およびまた機械的ベンチレータへ高圧力処理ガスが供 給されることに注目されたい。
制御ノブ166が押下げられ、切換バルブが外側ノくラグ位置にあるとき、患者 の回路をさっと流すために新鮮なガスライン176に高圧力ガスが与えられるだ けではなく、加えて高圧力ガスがボート172を介して剛性容器174および外 側のバッグ178を含むベンチレータ/アイソレータ回路に与えられるであろう ことが注目されるべきである以外は、第3図のシステムの動作は第2図のために 述べられるそれと類似している。このとき、制御ノブ166を押すことが固定バ ルブ排出断片180を開いたので、ベンチレータ/アイソレータ回路におけるガ スの体積は、ベンチレータ/アイソレータ回路におけるガスの体積および圧力を こうしてバイアスされた182により設置されるレベルに設置するために増加す る(ボート172へのフローの結果として)または減少する(チェックバルブ1 82を介するアウトフローの結果として)。制御ノブ16Gが切換バルブにより 機械的ベンチレータ位置において押下げられるとき、高圧力ガスは、新鮮なガス ライン176へ供給されるのに加えてベンチレータ183のベローズを充填する ようにベンチレータ183に与えられるであろう。この場合は、チェックバルブ 182よりむしろベンチレータチェックバルブ184が、ベンチレータ/アイソ レータ回路におけるガスの体積および圧力を確立するであろう。ベンチレータ/ アイソレータ回路圧力は、典型的には水の1ないし2センチにおいて設定され、 患者のおよび外側のノくラグを充満させておくための最小の必要性は、また均衡 を保たれたオーバフローバルブ160を介して患者の回路において圧力を確立す る。第2図および第3図のシステムにおいて患者のオーバフロー管108からの アウトフローは吸気の間生じないことに注目されたい。それは、吸気において、 チェックバルブ86および平衡を保たれたバルブ160は、常に閉じられている ことである。したがって、このシステムは効率を向上するために優先的に肺胞の ガスを出し、デッドスペースおよび新鮮なガスを保つ。
第2図および第3図のブロック図は、2つの管の患者の回路からなる同一の1回 の使用の構造上の断片82を例示する。想起されるように、2つの管の患者の回 路は、吸気または呼気のチェックバルブなしに1個の呼吸管および1個のオーバ フロー管を含む。それらの簡単さのために多くの麻酔医はこの型式の呼吸回路を 選ぶ。しかしながら、この発明に従って別個の吸気および呼気の呼吸管またはア ームの3つの管の回路もまた使用することができる。第4A図および第4B図は 、それぞれにそのような3つの管の回路の異なった変型を例示する。
(以下余白) 第4図の患者の回路は患者のマスクまたは気管内挿入管に接続されるように意図 された出口ニップル202を有するマスクエルボ取付け200を含む。取付け2 00の非患者の端部は典型的にY断片を通しニップル204および206へ接続 される。ニップル204はそれから呼気バルブ208を通し連結され、その後は オーバーフロー管210へおよび呼気管212へ分岐する。オーバーフロー管2 10は第6A図−第6H図および第7A図−第7G図の各々に示される対応する インターフェイスラインと組をなすように意図される第4図に示されるインター フェイスライン214へ延びる。同様に、呼気管212は第6A図−第6H図お よび第7A図−第7J図のインターフェイスライン214の左に示される再使用 可能な構造部分と組をなすためにインターフェイスライン214へ延びる。第2 図に関連して述べられる呼吸バッグ104に同一の患者呼吸バッグ218は呼気 管212に接続され、かつそれは、以下に述べられるであろうように、インター フェイスライン214の左の再使用可能な構造部分の剛性の容器に受けられるよ うに意図される。さらに、呼気経路212は220で吸気バルブ222に分岐す る。選択CO2吸収器224は呼気経路と吸気バルブ222との間に組み入れら れることができる。管226はインターフェイス214に延び、かつ第6A図− 第6H図および第7A図−第71図に関連してのべられるであろうように、再使 用可能な構造部分の中のインターフェイスライン214の左の加熱された加湿機 に連結される。吸気管228はインターフェイスライン214から出て、それか ら206でY断片ニップルへ戻って連結される。このように非常に簡単に、吸気 の際に、患者の貯蔵部218からのガスは吸気バルブ222を通り過ぎ、かつ選 択、加熱された加湿機(第6A図−第6H図および第7A図−第73図)を通っ て、管228を通ってエルボ取付け200へ流動する。呼気の際に、患者は呼気 バルブ208を通り過ぎて最初に患者の貯蔵部218ヘガスを吐出すであろうし 、貯蔵部が充填された後はオーバーフロー管210に沿ってインターフェイス2 14を通り過ぎ論じられる再使用可能な構造部分へと吐出すであろう。
第4B図の単一使用の患者の回路は、エルボ200とオーバーフロー管210へ の入口との間に接続されている呼気バルブ208の代わりに、第4B図において オーバーフロー管への入口240は呼気バルブ242とエルボ取付け200との 間に置かれるということのほかは第4A図で描かれる物と非常に似ている。第4 B図の回路は好ましいかもしれない、なぜならばこの発明に従ったシステムにお いて、それはmA図の回路と同じ効率性を示し、かつさらに呼気バルブ242は その動作が麻酔医によってより簡単に観察されることができる麻酔器の近くに配 置されることができるからである。さらに、それがマスクエルボの近くに配置さ れることを必要とせずに、より大きい、より信頼性のある、より低い圧力の滴下 バルブが使用されることができる。
システムの実施例1(第6A図−第6H図)およびシステムの実施例2(第7A 図−第73図)の詳細な動作を説明する前に、両方のシステムの実施例で有用な 例示的な制御ノブサブアセンブリを図示する第5図に注意が向けられる。第5図 の制御ノブサブアセンブリは、回転および軸方向の両方の動きのために装着され る中実軸251に末端で固定される制御ノブ250を含む。中空カム軸252は 軸251のまわりに嵌合され、かつそこにビン253により装着される。ピン2 53はカム軸252に固定され、かつ軸251の軸スロットを通って延びる。こ のように、軸251はカム軸252に関し軸方向に動くことができるが、軸は回 転のためにともに固定される。
複数個のカム部材254A、254B、254Cはカム軸252から放射状に延 びる。1つまたはそれより多いカム従軍255A、255B、255C,255 Dはカム254の表面を係合し、かつ追従する。各カム従軍は、第6A図−第6 H図および第7A図−第7J図に関連して以下に説明されるであろうようにベン チレータ/アイソレータ機能を制御するためにバルブアクチュエータ256A、 2568% 256 Cs 256 Dにそれぞれ連結される。
第5図はさらにそこに形成されるラジアルスロット258A、258B、258 C,258D、258Eを有するしっかりと装着された円板257を含む。制御 ノブ250は制御ノブ250を軸方向にばね260が付勢することの結果として スロット258のうちの1つに通常受けられるように配置されるアンダハンギン グフインガ259を含む(第5A図の上部)。フィンガ25つとスロット258  A 5258B、258C,258Dとの間の係合の結果として、制御ノブは 通常固定された回転位置にもどり止め結合され、ある回転位置から他の回転位置 へ変化させるためにユーザが制御ノブを内部に押しフィンガ259を離脱させる ことを必要とする。しかしながら、スロット258Eはフィンガ259のそれよ りずっと大きいアーチ状の寸法を規定することが注目されるべきである。このよ うに、フィンガ259がスロット258Eの中にあるとき、制御ノブ250はス ロット258Eのアークを通って回転させられ得る。
以下に見られるように、この位置は手動バッグモードで使用されオーバーフロー バルブの解放を変化させる。
第5A図に描かれるように、バルブ本体26L262は、軸251が内部に(第 5A図では下方に)押されるときはいつでも起動化されるように軸251にした がって配置される。バルブ本体26L 262はそれぞれその機能が第6A図− 第6H図および第7A図−第73図においてかなり詳細に論じられる予定である 固定バルブの排出バルブおよび充填バルブ部分を含む。
さらに、カム254Cで形成されるアーチ状のスロット263に注意が向けられ る。空気圧シリンダ264はシリンダロックピン265がスロット263を通っ て延びることができるように装着される。ロックピン265がスロット263に 係合された状態で、制御ノブ252はスロット263によって規定される制限さ れたアークを通って回転させられ得るにすぎない。第6A図−第6H図および第 7A図−第7J図と関連して理解されるであろうように、スロット263は26 5が係合される一方で、制御ノブ250が補助出口とはずれ位置との間で動かさ れるのを許容する。シリンダ264が起動化されスロット263から引き下がる とき、ユーザは、患者に気体を送り込むために使用される他の回転位置へノブ2 50を回転させることができる。それらの位置のうちの1つは、手動バッグモー ドで作動しているとき論じられるように、オーバーフローバルブを可変的に制御 するように使用されるスロット258Eによって規定される。
制御ノブサブアセンブリはさらに、好ましくは、円板257に関し固定された関 係で配置される浅い窪み267に延びるためにカム軸252と回転可能なばね付 勢されたボール266を含む。浅い窪み267はスロット258に対応する。ボ ール/窪み係合は、ノブ250がもどり止め結合された位置へ動くとき、ユーザ によりよい、触知できるフィードバックを提供する。
次に、システムの実施例1のための制御ノブ250の多数の位置の各々のための 能動的な構造および動作をそれぞれ描く第6A図−第6H図に注意が向けられる 。より特定的には、読者は、第6A図−第6H図が位置の表示を有するしっかり と装着された飾り板275に関する制御ノブ指針の位置により各図の上部左角に 表されるように、各々がカム軸252の各異なる位置で流れの経路が能動化され ることを示すことを除いては同一であるということを理解すべきである。読者は また第6A図−第6H図はインターフェイスライン214の左のシステムの再使 用可能な部分を描くにすぎないということを理解すべきである。再使用可能な部 分は機能上第4A図または第4B図のどちらかのライン214の右に示される単 一使用の部分と組をなすように意図される。第4A図および第4B図は両方とも 3管患者の回路を描くが、システムはまた第2図および第3図に包括的に表され るように、かつ以下にさらに論じられるように2管患者の回路と互換性もあると いうことも思い出されるべきである。第4A図−第4B図および第6A図−第6 H図に描かれるインターフェイスライン214は機能的インターフェイスを表す ように意図されるということもまた認識されるべきである。単一使用の構造部分 と再使用可能な構造部分との間の対応する構造インターフェイスは第8図−第1 6図に関連して以下に論じられるであろう。
第6A図は第4A図のオーバーフロー管210に接続されるように意図される再 使用可能な患者の回路部分の一部を形成する管300を描く。管300はチェッ クバルブ302に連通する。さらに、本質的に従来のもので、かつこの発明に独 自には関連しない複数個の種々雑多な装置は管300に連結されているように描 かれる。これらの種々雑多な装置は湿気総和、圧力計、感知ポート、酸素センサ および調節可能な安全バルブへの出口を含む。同様に、この発明の新規な局面に 重要でない他の装置もまた管3001:接続され得るであろう。
チェックバルブ3,02の出口側部はチュービング308を介し患者のバッグ2 18を受けるように適合された剛性の容器312の口310と連通ずる(第4A 図)。管308は口310に直接連結されるがさらに平行な経路が調節可能な正 の端部呼気圧(P E E P)制御装置313、肺活量計314およびチェッ クバルブ316を通って存在するということに注目されたい。肺活量計314と チェックバルブ316との間の接合点でのポート318は切換バルブ320の出 口に連通する。切換バルブ320は機械的ベンチレータ経路ポート322または 外部バッグポート324をポート318に連結する機能を果たす。以下にさらに 論じられるように、切換バルブ320は機械的ベンチレータ326または外部バ ッグ328のどちらかを剛性の容器312に連結する機能を果たす。
これまで論じられチェックバルブ302の出口に接続される要素の全ては包括的 にベンチレータ/アイソレータ回路と呼ばれる患者の回路の制御サブシステムの 一部をなす。
ベンチレータ/アイソレータ回路もまた、供給入口330からの新鮮な麻酔ガス および供給人口332からの高圧のガスの流れを制御するための第6A図に図示 される制御ノブ250、カム軸252ならびに様々なバルブおよびチュービング を含む。第6A図に示されるプライマリバルブは補助バルブ336、高圧ガスバ ルブ338、オフバルブ340、ベンチレータバルブ342、およびオーバーフ ローバルブ344を含む一連のカム軸作動されるバルブを含む。
これらのバルブの各々はカム制御され、したがってカム軸252の回転位置に応 答する。固定バルブ346として示される、さらに非常に重要なバルブはユーザ が軸方向に制御ノブ250を押すのに応答して起動される。固定バルブ346は バイアスされたチェックバルブ350および充填部分またはバルブ352ヘポー ト348を連通させるための排出部分を有するものとしてただしく見られること ができる。カム軸252によって直接にではなく作動される他のプライマリバル ブは新鮮なガスのバルブ354および前述の切換バルブ320を含む。第6A図 で示される様々な他のバルブおよびシリンダは第6A図−第6H図で描かれる各 動作モードを論じる過程で最初に述べれられるであろう。第6A図−第6H図の 各々の上部左角に、制御ノブ250の回転位置が示される。図面の各々の制御ノ ブの軸方向の位置は固定バルブ346のバルブ要素360の位置により容易に決 定されることができる。したがって例示のためだけに、制御ノブがその通常の押 されない位置にあるとき、バルブ要素360がその最も左の位置にあることに注 目されたい。一方で、制御ノブ250が押されたとき(たとえば第6F図)、バ ルブ要素360がその最も右の位置にあることに注目されたい。
第6A図は補助出口回転位置での制御ノブ250を示す。
単一使用の部分のコネクタ本体はまだ再使用可能な部分に正しく、物理的にすえ つけられていないと想定される。したがって、定置センサ366は起動されず、 かつ同様にロックビンシリンダ370は起動されておらず、それによってロック ピン372をカム軸円板256のアパーチャ264に係合されたその静止した位 置のままにする。ロックピン372がそのように係合された状態で、制御ノブは 気体を送る位置のどれにも回転させられることができない。この位置で、カム3 74は、麻酔医による付帯的な使用のために新鮮なガスの供給入口330を補助 の新鮮なガスの出口376へ連結するために補助バルブ336を開く。カム38 0はオーバーフローバルブ344を開き、それはベンチ1ノータ/アイソレータ 回路、特に剛性の容器312、外部バッグ328およびチニービング382の任 意の過剰圧力がバイアスされたチェックバルブ350を通って排出されるのを可 能とするということにも注目されたい。バイアスされたチェックバルブ350の 出口は好ましくは標準麻酔掃気システムに連結される。第6A図はまた新鮮なガ スの供給入口330はチェックバルブ384を介しこのとき閉じられている新鮮 なガスのバルブ354の供給入口に対して供給可能とされることを示す。高圧ガ ス入口338はこのときまた閉じられているバルブ338および340の供給入 口に対し利用可能にされる。さらに、高圧ガス供給入口332は定置センサバル ブ366に連結される。
第6B図は同じ回転位置の制御ノブ250を図示するが単一使用のコネクタ本体 は現在正しくすえつけられていることを想定する。結果として、定置センサバル ブ366のピン390は押圧され、したがってバルブ366を閉じ、かつ高圧ガ スをロックピンシリンダ370に与えこのように円板アパーチャ264からロッ クピン372を引き出すであろう。この作用は次に制御ノブ250を自由にし、 ユーザがそれをベンチレータ位置に回転させるのを可能とする。制御ノブを回転 させるために、第5図に描かれるように、最初にそれを押す必要があるというこ とが思い出されるべきである。
第6C図ははずれ位置の制御ノブ250を示す。この位置で補助バルブ336は もはや開いてはいないということに注口する。しかしながら、カム394は現在 オフバルブ340を開き高圧ガスを排除バルブ396に連結したことに注目され たい。ユーザの操作可能な排除ボタン398は排除バルブ396を開くために設 けられる。
第6D図は、それが排除ボタン398が好ましくはニードルバルブ402を介し 排除シリンダ400に高圧ガスを与えるように押されていることを表すほかは第 6C図と同じである。排除シリンダ400は、第8図−第16図に関連してさら に論じられる、軸方向に可動なピン401を作動し、それは最初に定置、単一使 用のコネクタ本体のラッチをはずし、それから再使用可能な装着構造インターフ ェイスからコネクタ本体を排除するように作動する。
第6E図は機械的ベンチレータ位置の制御ノブ250を示す。この位置で、カム 404は高圧ガスバルブ338を開き、かつカム406はベンチレータバルブ3 42を開くことに注意する。高圧ガスバルブ338の起動化は高圧ガス(乾性医 用酸素)を新鮮なガスバルブ354の制御ポートに与える。結果として、バルブ 354の供給ポートで利用可能な新鮮な麻酔ガスは管408を介し、インターフ ェイス214を横切り単一使用の患者の回路(すなわち第4A図の患者のバッグ 218、管212)へ与えられる。さらに、開いたベンチレータバルブ342は 高圧ガスを切換バルブ320に与えそのバルブ要素を右に動かし、したがってベ ンチレータポー1−322をポート318に連結し、かつポート324を閉じ、 したがって外部バッグ328を回路から効果的に除去する。ベンチレータバルブ 342からの高圧出口はまた動力のためにベンチレータ326に与えられる。こ の形状で、剛性の容器312において、かつ患者のバッグ218で反映される圧 力および体積はベンチレータ326によって決定されるであろう。オーバーフロ ー管210を出る患者の吐出されたガス(第4A図)はベンチレータ/アイソレ ータ回路処理ガスとしての使用のためにチェックバルブ302を過ぎ管380へ 流れるであろう。この形状において、ベンチ1ノータ326のバイアスされたチ ェックバルブ410はベンチレータ/アイソレータ回路のためのオーバーフロー バルブとして機能するであろう。
第6F図は第6E図に表されるのと同じベンチ1ノータ位置での制御ノブ250 を示すが、現在制御ノブ250は固定バルブ346を起動するように押されてい るという点で第6B図と異なる。この状態での固定バルブの起動化は充填バルブ 部分352を開き高い流速の高圧ガスをニードルバルブ412およびチェックバ ルブ414を介し新鮮なガスバルブ354へ与える。このとき、新鮮なガスバル ブ354は開いており、かつバルブ354からの高い流速の付加は、オーバーフ ロー管210およびチェックバルブ302を介して戻る高いガスの流速の結果と して管408を介した患者の回路およびベンチ1ノータ/アイソレータ回路の両 方をさっと流すように作用する。例示のためのみに、固定バルブ352によって ガスバルブ354を通し管408に与えられる高い流速は1分間に50〜70リ ツトルのオーダであり得る一方で、第6E図のような管408への通常の新鮮な ガスの流速は典型的に1分間に10リツトルより小さい。さらに、患者の回路へ の、かつベンチレータ/アイソレータ回路への高圧の流れの結果として、両方の 回路はガスで満たされ、ベンチレータベロー420は膨張させられ、かつベンチ レータバイアスされたチェックバルブ410のすえつけは患者の回路およびベン チレータ/アイソレータ回路の両方でのガスの体積および圧力を決定するであろ うということに注意する。このように、制御ノブ250を押し固定バルブ346 を起動させる結果として、両方の回路でのガスの体積および圧力は、初期化され た状態として呼ばれてきたことが思い出されるであろう予め定められたレベルに 急速に調節されることができるということを認識することが重要である。システ ムのこの特徴は麻酔医にとって非常に有用である、なぜならば患者の回路または ベンチレータ/アイソレータ回路における何らかの問題、たとえばどちらかにお いての過度の圧力または不十分なガスの体積が発生すれば、状態は単一の制御ノ ブ250を押すことによりただちに調整されることができるからである。
第6G図は手動のバッグ位置に動かされた制御ノブ250を示す。この位置にお いて、カム422は、制御ノブ250およびカム軸252が回転させられるとき 可変的にオーバーフローバルブ344を開く。第6G図において、切換バルブ3 20はその起動されない位置にあり、それによって外部バッグポート324をポ ート318に連通させることに注意する。この作用はベンチレータ326を回路 から除去し、かつその代わりとして剛性の容器312のガスの体積および圧力を 制御するために外部バッグ328をベンチレータ/アイソレータ回路に接続する 。第6G図に示される状態で、麻酔医は次に外部バッグ328を絞る一方で、( 制御ノブ250を介し)可変オーバーフローバルブ344をも作動し患者の回路 およびベンチレータ/アイソレータ回路の圧力および体積を制御することができ る。外部バッグ328は患者のバッグ2180作用に正確に対応してユーザに触 知できるフィードバックを提供する。このように、ユーザが外部バッグ328を 絞るとき、ガスは剛性の容器312へ、したがって患者のバッグ218から押出 されるであろう。オーバーフローバルブ344を制御することにより、ユーザは 外部バッグ328の所望のガスの体積かつしたがって呼吸バッグ218の体積を もまた維持することができる。たとえば、もし患者の呼気の際に、外部バッグ3 28が十分に充填されていないならば、ユーザはオーバーフローバルブ344を 閉じるであろう。外部バッグ328の中の圧力は、充填されたとき、バイアスさ れたチェックバルブ350により決定される。患者が自発的に呼吸しているとき 、オーバーフローは呼気の際にオーバーフローバルブ344およびバイアスされ たチェックバルブ350を通うて起こるであろうといことに注意する。一方で、 患者が援助されているとき、すなわち外部バッグ328が絞られているとき、オ ーバーフローは主として吸気の間に起こるであろう。麻酔医はまた援助と対照し て見ると、たとえば患者が麻痺している状態でのように、患者の呼吸を制御する 手動のバッグのモードで作動することもできる。手動のバッグ制御されたモード で作動するとき、オーバーフローは、主に外部バッグ328が患者による吸気の 開校られるときに、手動で援助されるモードのようにオーバーフローバルブ34 4を介し起こる。
オーバーフローバルブ344を通り過ぎるベンチレータ/アイソレータ回路から のオーバーフローは主に吸気局面の間、すなわちバッグ328が絞られていると きに起こるであろうということが気付かれるべきである。一方で、チェックバル ブ302を通り過ぎる患者の回路からのオーバーフローは呼気局面の間のみに起 こる。
第6H図は第6G図でのように手動のバッグ位置での、制御ノブ250を示すが 、制御ノブが固定バルブ346を起動させ、かつバイアスさせたチェックバルブ 350へのポート348を開くように押圧された状態を示す。固定バルブ346 の充填バルブ位置352の解放は高圧の流れを新鮮なガスのバルブ354に与え 第6F図に関連して述べられたように患者の回路およびベンチレータ/アイソレ ータ回路の両方をさっと流す。さらに、第6H図の状態で、ここで外部バッグ3 28を含むベンチレータ/アイソレータ回路はポート348から固定バルブ34 6の排出部分、すなわち開いたバルブ要素360を通り過ぎ、バイアスされたチ ェックバルブ350へと出口を与えられる。結果的に、ベンチレータ/アイソレ ータ回路の中のガスの体積および圧力は、新鮮なガスバルブ354を介した患者 の回路への十分な高圧の流れがあるとすれば、バイアスされたチェックバルブ3 50により規定されるレベルに適合するであろう。したがって、固定バルブ34 6を起動させる制御ノブ250の押圧は患者の回路およびベンチレータ/アイソ レータ回路へまたはそれらから急速にガスを充填しまたは排出し、それを適当な 予め定められた、すなわち初期化された状態で調節するということが再び気付か れ、かつ認識されるべきである。
以下の表1は第6A図−第6H図の各々に対するバルブ第6A図−第6H図のシ ステムが最も効果的に作動するように、外部バッグ328および患者のバッグ2 18の体積が同じであるべきであるということが指摘される。さらに、患者のバ ッグ218が非膨張性材料から形成されることが好ましい。外部バッグ328は 好ましくは麻酔医によく知られている従来のバッグと同じ触知特性を有する膨張 性呼吸バッグを含む。
第7A図−第71図に描かれる第2のシステムの実施例の論述に進む前に、調節 可能な正の端部呼気圧(P E E P)装置313、肺活量計314およびチ ェックバルブ316によって規定されるベンチレータ/アイソレータ回路の前述 の経路に注意が向けられる。PEEP装置313の目的は、それに対して患者が 吐aす患者のオーバーフロー管210の、かつまた患者のバッグ218の正の端 部呼気圧を保証することである。第6A図に示される平行な経路の低いほうのア ームのチェックバルブ316は剛性の容器312へのガスの流れが妨げられない ように設けられる。肺活量計314の目的は、患者によって吸入されるかまたは 吐出されるガスの体積を測定することである。肺活量計を第6A図−第6H図に 示されるところに配置することにより、患者の吸入したガスは肺活量計と接触し ないので、患者の吐出されたガスの体積を測定することができ、かつまだ相互汚 染されていないということに注意する。示された形状において、肺活量計314 は呼気の際の2つのガスの成分の体積の測定をするものと見なされることができ る第1に、患者がガスを吐出すとき、彼は患者のバッグ218を充填し、したが って肺活量計を通し剛性の容器312からのいくらかのガスを置き換える。患者 のバッグ218が充満した後、付加的に吐出されたガスおよびまた任意の過剰な 新鮮なガスはオーバーフロー管210を通り、チェックバルブ302を通り過ぎ 、次にPEEP装置313および肺活量計314を通り過ぎて流れる。剛性の容 器312および患者のオーバーフロー管210からの肺活量計を通した組合さっ た流れは吐出されたガスの体積の表示を与え、それは事実上呼気の間与えられる 新鮮なガスの量による吐出されたガスの実際の体積より大きい。
第6A図−第6H図のシステムにおいて、ベンチレータ/アイソレータ回路のた めの処理ガスは患者のオーバーフロー管210およびチェックバルブ302を介 し引き出されるということが気付かれるべきである。このガスはもちろん包括的 に湿気があり、かつ汚染された患者の吐出されたガスを含む。したがって、使用 の延長された期間にわたって、様々なバルブ機構、機械的ベンチレータ326な どの信頼性は悪影響を受けるかもしれない。したがって、第7A図−第71図に 描かれる第2のシステムの実施例はベンチレータ/アイソレータ回路処理ガスの ための高圧乾性酸素を使用し、それによってさらにシステムの信頼性を高める。
第7A図を第6A図に比較して、ある構造的差異が気付かれるべきである。最初 に、患者の回路のチェックバルブ3020代わりにつりあいオーバーフローバル ブ500が使用される。つりあいオーバーフローバルブ500は上部チャンバ5 04を規定するダイアフラム502を含む。チャンバ504のガスの圧力は管5 06の結果として剛性の容器312のそれと同じであろう。チャンバ504の圧 力が十分に高いとき、それは患者のオーバーフロー管210および接続された再 使用可能なオーバーフロー管300を封じ込めるであろう。オーバーフロー管3 00の圧力がチャンバ504の圧力を越えるとき、管300は第7A図に描かれ るように掃気システムへと出口を与えられる。第7A図はさらに、カム作動され る処理ガスバルブ510が導入される点で第6A図と異なる。ガスバルブ510 の供給ポートは高圧ガスバルブ338の出口から引き出される。
処理ガスバルブ510の出口は管512を介しポート514でベンチレータ/ア イソレータ回路へ与えられる。ニードルバルブ516は好ましくは処理ガスバル ブ出口およびポート514の間に含まれる。第7A図で注意されるべき1つのさ らなる構造的変化は固定バルブ346の充填部分352の出口がニードルバルブ 518およびチェックバルブ520を通し付加的に管512およびポート514 に連結されるということである。
第7A図−第7D図に描かれるような第2のシステムの実施例の動作は第6A図 −第6D図に描かれる第1のシステムの実施例の動作と同一である。したがって 、第2の実施例の詳細な説明は第7E図から始まるであろう。
制御ノブ250のまわりのエス力ッチョンプレート521は第6A図の実施例の と対照してみると付加的な位置、すなわち自動バッグ位置を規定するということ を第7A図でさらに注意する。第7E図は自動バッグ位置での制御ノブ250を 示し、そこで高圧ガスバルブ338はカム動作され開き、したがって高圧ガスを 新鮮なガスバルブ354の制御ポートに与え、それによって新鮮な麻酔ガスを管 408を介し患者の回路に与える。この自動バッグ換気モードにおいて、麻酔医 は外部バッグ328を絞り、剛性の容器312に圧力を加え、したがって患者の バッグ218を効果的に絞ることができる。システムに漏洩がないと想定すると 、外部バッグ328に与えられた圧搾圧は相応じて患者のバッグに転送される。
さらに、この自動バッグモードでオーバーフローバルブ344はベンチレータ/ アイソレータ回路から出されているガスがないように閉じられるということに注 意する。またベンチレータ/アイソレータ回路、すなわち外部バッグ328、剛 性の容器312などに与えられているガスはないことに注意されたい。したがっ て、ベンチレータ/アイソレータ回路は本質的に塞がれている。漏洩がないと想 定すると、麻酔医は外部バッグを手動で圧搾し、相応じてどんなバルブの調節も なしに患者のバッグに影響を及ぼすことができるであろう。患者の回路に与えら れた超過ガスは患者のオーバーフロー管210およびつりあいオーバーフローバ ルブ500を介し掃気システムへ出されるであろう。自動バッグモードは、麻酔 医が外部バッグ328を参照して視覚的に、かつ触感で患者の呼吸をモニタする 状態で、手動で援助された、手動で制御された、または自発的な換気のために麻 酔医により使用されることができる。動作のこのモードでの肺活量計314は患 者のバッグ2180体積の変化にちょうど等しい剛性の容器312からのガスの 変位のみを読取る。このように、肺活量計は吸気の間患者の回路へ流れる新鮮な ガスの量だけ低く読取るであろう。
第7F図は第7E図でのような自動バッグモードを示すが、付加的に制御ノブ2 50が押され固定バルブ346を起動したことを示す。この作用は充填バルブ3 52を開き高圧ガスを新鮮なバルブ354の供給ポートに与え患者の呼吸回路を さっと流すということに注意する。患者の呼吸回路に与えられる超過した新鮮な ガスはつりあいオーバーフローバルブ500を介し掃気システムに出される。ベ ンチレータ/アイソレータ回路が充填されたことを保証するためにも、固定バル ブ部分356から流れる高圧ガスもまたニードルバルブ518およびチェックバ ルブ520を介しポート514に与えられ外部バッグ328および剛性の容器3 12を充填するであろうということに注意する。したがって、制御ノブが押され るとき、もし患者の回路および/またはベンチレータ/アイソレータ回路が不十 分なガスの体積を含むとすれば、充填バルブ352を介した高いガスの流速は急 速に回路を充填するであろう。バイアスされたチェックバルブ350へのポート 348からの連通である固定バルブの排出部分はまた、制御ノブ250が押圧さ れるとき開かれるということも注目する。このように、バイアスされたチェック バルブ350はベンチレータ/アイソレータ回路のガスの体積および圧力を効果 的に制限しまたは確立するであろう。この時点でバイアスされたチェックバルブ 350によって確立されたこのガスの体積および圧力は今まで時々初期化された 状態として言及されてきた予め定められたレベルを含む。ベンチレータ/アイソ レータ回路は管506を介しつりあいオーバーフローバルブ500の上部チャン バ504と連通ずるので、バイアスされたチェックバルブ350はまたこのよう に患者の回路のための初期化された状態を設定するであろう。ニードルバルブ4 12と同様にニードルバルブ518を含むことでベンチレータ/アイソレータ回 路および患者の回路を充填する速度がそれぞれ調節されることが可能となる。好 ましくは、これは現場の専門家の調節のための要因であろう。
第7G図は機械的ベンチレータ位置の制御ノブ250を示す。このモードで、処 理ガスバルブ510は、カム動作され(2つのニードルバルブ部分を順々に含む ものとじて描かれ、そこで一方を工場または現場の専門家の調節可能なように、 かつ他方をユーザの調節可能なようにするのが望ましいかもしれない)ニードル バルブ516を介しベンチレータ/アイソレータ回路へ、かつ次にベンチレータ /アイソレータ回路への供給のためのポート514へ処理ガスを与える。第7G 図においてベンチレータバルブ342はカム動作されパワーガスをベンチレータ に送り、かつさらに切換バルブ320を起動することにも注意する。切換バルブ 320の起動化は外部バッグ328をベンチレータ/アイソレータ回路から効果 的に除去するということを注目する。したがって、ベンチレータ/アイソレータ 回路でのガスの圧力および体積は機械的ベンチレータ326およびベンチレータ バイアスされたチェックバルブ410によって制御されるであろう。ベンチレー タ/アイソレータ回路の圧力はもちろん管506を介しつりあいオーバーフロー バルブ500の上部チャンバ504へ連通され、それによってまた患者の回路の 圧力を決定するであろう。ベンチレータが周期的に剛性の容器の圧力を増加させ かつ減少させるとき、患者のバッグ218は相応じて圧搾されるであろう。肺活 量計314は剛性のコンテナ312から廃棄されたガスを測定し、それはしたが って患者のバッグ218から患者へ転送されたガスの体積の測定値であろう。こ のように、肺活量計は吸気の間管408を介し与えられた新鮮なガスの量だけ患 者の吸入されたガスを低く読取るであろう。
第7H図はまたベンチレータ位置での制御ノブを示すが、それは今面定バルブ3 46の充填部分352を開くように押されていることに注意する。前述のように 、この作用は高速のガスの流れを新鮮なガスのバルブ354を介し患者の回路へ 、かつニードルバルブ518およびボート514を介しベンチレータ/アイソレ ータ回路へ与えるであろう。
バルブ500の結果として、ベンチレータ/アイソレータ回路圧力は患者の回路 の圧力を確立するであろう。第7H図のベンチレータ/アイソレータ回路の体積 の圧力はベンチレータバイアスされたチェックバルブ410によって決定される であろう。
第71図は手動のバッグ位置へ動かされた制御ノブ250を示す。ここで、高圧 ガスバルブ338および処理ガスバルブ510はまだカム動作され処理ガスをポ ート514を介しベンチレータ/アイソレータ回路へ与えるということに注意す る。また、切換バルブ320の位置はベンチレータ/アイソレータ回路からベン チレータ326を除去するということに注意する。このように、ベンチレータ/ アイソレータ回路圧力は麻酔医が外部バッグ328を圧搾することにより制御さ れることができる。また、オーバーフローバルブ344もまたカム動作され、制 御ノブ250を回転させることにより、ユーザがベンチレータ/アイソレータ回 路からのオーバーフローを制御するのを可能とするということに注意する。結果 として、バッグ328を圧搾し、かつオーバーフローバルブ344を調節するこ と(ごより、ユーザは、ユーザの外部バッグへの視覚的および触感の応答に頼っ て、患者の回路の作用を容易に制御することができる。肺活量計314は第7G 図に関連して前に説明第7J図は、まだなお手動のバッグ位置にある制御ノブ2 50を示すが、しかし現在制御ノブが押されて固定バルブ346を起動し、充填 部分352を開き、かつボート348を介し排出通路をバイアスされたチェック バルブ350に開く状態を示す。以前にいわれたものから、今度はこの作用が高 いガスの流速を患者の回路およびベンチレータ/アイソレータ回路の両方に与え 、したがってバイアスされたチェックバルブ350によって設定された予め定め られた初期状態へ両方の回路を充填するということが認識されるべきである。つ まり、バイアスされたチェックバルブ350およびベンチレータ/アイソレータ 回路によって設定された圧力はつりあいオーバーフローバルブ500の使用の結 果として患者の回路に反映されるであろう。
以下の表■は第7A図−第7J図に示される形状の各々におけるシステムの実施 例2のバルブ作用を要約する。
(五人T、#、り 次に、たとえば第4A図に概略的に示される回路を実現化する患者の回路の単一 使用の部分の好ましい構造的な実施例を描く第8図−第14図に注意が向けられ る。より特定的には単一使用の部分600はY断片605とコネクタ本体606 との間に接続される第1のおよび第2の波形管602および604を含むものと して示される。Y断片605はマスクエルボ取付けに、かつ次にマスク608ま たは機関内挿入管(図示せず)に接続されるように意図される。Y断片はポート 610.612および614を含む要に示される。管602はコネクタ本体の取 付け616から吸気バルブ618を含む継手を通り、次にY断片605のボート 614に延びる。管604はY断片605のポート612から呼気バルブ620 を含む継手を通りコネクタ本体606の取付け622に延びる。
第10図はコネクタ本体606の構造を最もよく示す。
それは2つの実質的に円筒系の構造630および632を含むことに注意する。
再使用可能な装着構造の位置にすえつけられるとき(第12図−第14図の63 3L円箇系部分630は剛性の容器634の上を覆い、それは第6A図−第6H 図および第7A図−第7J図のシステム図でし召される剛性の容器312に対応 することが認識されるであろう。キャップ部分630は、そのまわりで患者のバ ッグ638の口が固定される従属ニップル636を含む。高められた信頼性およ びより低いコストのために、バッグ638はカフを必要としないが、その代わり にニップル636に直接接着されることができる。患者のバッグ638は第4A 図の略図で示される患者のバッグ218に対応する。
第10図において、ニップル636は通路640を介し吸気管602の基端部と 連通ずることに注意する。
コネクタ本体606の円筒系部分642は3つの従属する開いたニップル650 A、652Aおよび654Aを規定する。ニップル650Aは前述の通路640 を介し吸気管602と連通ずることに注意する。
(以下余白) 単一使用の患者の回路600の好ましい形状に従い、患者のオーバーフロー管( 第4A図における210)が呼気管604を介して螺合される。こうして、第1 0図に見られるように、呼気バルブ620からコネクタ本体606への管604 の全長に延在して管656が設けられる。より特定的には、バルブ620(第9 図)、好ましくはY断片605につながれた、第1の管状端部656を有する取 付655内に収容される。取付6550基端部は間隔をあけられた同心のニップ ル657.658で終端となる。呼気管602の末端部は好ましくは、ニップル 657と658の間の空間を通る、管602からバルブ620へのガスの通路を 提供する外側のニップル657につなげられる。オーバーフロー管656は内側 のニップル658上に適合されかつ好ましくはそれにつなげられる。
呼気管604の基端部はコネクタ本体606上のニップル622のまわりに適合 されかつ好ましくはそれにつなげられる。内側のニップル660はニップル65 2人と連通してニップル622内に同心に装着される。オーバーフロー管656 の末端部はニップル660に装着されかつ好ましくはそれにつなげられそれによ りそれとニップル652Aと連通する。
吸気管602の基端部は好ましくは吸気バルブ取付663のニップル662上に 取り外し可能に装着され管602が第6A図−第6H図および第7A図−第7J 図の加熱された加湿機に結合されることを可能にする。加熱された加湿機は従来 の設計のものでありかつ単一使用のカートリッジを含む。
好ましい単一使用の患者の回路600のさらなる局面に従い、端部呼気モニタ管 664がY断片605内のボート610の上から呼気バルブ620を通ってニッ プル654A(第10図)へ延在する呼気管604を介して螺合される。
コネクタ本体606はそれが再使用可能な部分の装着構造上に適当に定置される ときニップル650A、652A。
654Aの全てが再使用可能な装着構造633(第12図−第14図)内の対応 する管状の開口650B、652B。
654Bと組合されるように、形状化される。ニップル650Bは新鮮なガスの 供給、たとえば第6A図における408に対して開く。ニップル652Bは第6 A図におけるオーバーフロー管に対して開く。ニップル654Bは制御アーム5 0(第1図)を通って延在し、そこから装置44に結合するために46の位置に 現れる管(図示されていない)と連通する。
コネクタ本体606は、再使用可能な装着構造上に置かれるとき、その場所で自 動的にラッチされかつ前述の排除ボタン398が押されるまで排除され得ないよ うに付加的に形状化される(第6D図)。
コネクタ本体606と再使用可能な装着構造633との間の構造インターフェイ スを示す第12図および第14図に特に注意を向けられたい。最初に第14図で は再使用可能な装着構造633が空気圧シリンダ676に関連する軸方向のピン 674に接続されたすべり部材672を含む点に留意されたい。ピン674とシ リンダ676はそれぞれ第6D図で示されるピン401とシリンダ400に対応 する点に留意されたい。ピン674は(第14図に見られる通り)軸方向に左側 にばねが付勢されかつシリンダ676が起動されるとき右側へ移動させられる。
スライド672が第1の傾斜する表面680を有する点に留意されたい。
またスライド672が傾斜する上部の表面684を有する突出したラッチ部材を 含む点にも留意されたい。また第14図ではバルブ本体690と関連するピン6 86がラッチ部材682の下に配置される点に留意されたい。ピン686とバル ブ本体690はそれぞれ第6B図との関連においてすでに議論されたピン390 と定置されたセンサバルブ366に対応する。ピン686が第14図に描写され る位置にあるとき、定置されたセンサバルブ366はオーブンになる。
コネクタ本体606はランプ表面696を有する懸下する部材694をさらに含 む。部材694はラッチ部材682を受入れるためにスロッ、) 698を規定 するべく下を切られる。部材694は平坦な表面704を有する突出し部分70 2で終端となる。
東14図を参照すると、ここではコネクタ本体が、矢印700 i、:ヨリ表す レル、管状の開0650B、652B。
654B内へそれぞれ延在するニップル650A、652A、654Aを有する 装着構造670の上へ下げられると想定する。コネクタ本体が下げられると、懸 下するランプ部材694の平坦な部分704がラッチ部材682の傾斜する表面 684と接触しそれによりスライド672をそのばねの付勢とは逆に右側に移動 させる。突出し部分702がラッチ部材682を通って移動した後、第12図に 描写されるようにばねのバイヤスがスライド672を左へ押しやりラッチ部材6 82をコネクタ本体のスロット698内へ移動させる。コネクタ本体606が装 着構造670へそのようにラッチされると、ラッチ部材682と突出し部分70 2との間の干渉の結果として、コネクタ本体は、一度装置されると、手動で取除 (ことができない。装着構造670上にコネクタ本体606を置くことの結果と して、ビン686が平坦な部分704により押圧されそのことによりバルブ36 6を開く(第6B図)点にも留意されたい。
コネクタ本体606が再使用可能な装着構造633にその様に組合せられると、 前述のニップル650A、652Aおよび654Aが自動的に再使用可能な部分 内の管状の開口652B、652Bおよび654Bに組合せられる。
コネクタ本体606をアンラッチするために、排除シリンダ400を起動するべ く排除ボタン398が押圧されることが第6DIKから想起されるであろう。第 6D図に略図で示される排除シリンダ400は第14図に示される装着シリンダ 676に対応する。シリンダ676の起動化が軸方向のビン674を右側へ引き (第14図)そのことによりラッチ部材682をスロッl−698から引き出し それにより突出し702を解放してコネクタ本体606が再使用可能な装着構造 670から持ち上げられることを可能にする。コネクタ本体をアンラッチするこ とに加えて、第8図−第14図に開示される好ましい実施例に従い、スライド6 72を右側へ引くためのシリンダ676の起動化が、また傾斜する表面680を 引きコネクタ本体606上のランプ表面692と接触状態にする。こうして、ラ ッチ部材682が最初にスロット698から引き出された後、ランプ表面696 に対向しての傾斜する表面680の係合によりコネクタ本体606が上向きに押 し上げられ、すなわち、再使用可能な装着構造633から排除される。
いくつかの状況下においては、患者の回路内にC02吸収材料を組込むことが所 望されるかもしれない点が第4A図および第4B図から想起されるであろう。第 8図−箆14図の3管患者の回路との関連においてCO2吸収キャニスタ−を使 用することを可能にするために、コネクタ本体606に取り外し可能なキャップ 710が設けられる。開かれたニップル712は、通路640と連通しくかつし たがって患者のバッグニップル636、新鮮なガスのニップル650 A %吸 気管602とも連通する)C02キヤニスタを装着するためにケージ710のす ぐ下に位置する。
この発明に従うシステムでは第8図−第14図に示されるような3管患者の回路 の使用は必要とされないが第2図および第3図との関連においてすでに示された 通り2管患者の回路(共通の吸気および呼気管)と容易に適合することが想起さ れるであろう。第15図−第17図はそのコネクタ本体が第8図−第14図に示 されるものと同一でかつコネクタ本体のニップル616がキャップをされ、かつ 単一の呼吸管が吸気または呼気チェックバルブのいずれをも含んでいない点にお いてそれとは異なる適合可能な2管構造を描写する。オーバーフロー管と端部呼 気モニタ管が描写されるような単一の呼吸管を介して螺合される。
ここで単一使用の2管患者の回路720の好ましい実現例を示す第15図−第1 7図に注意を向けられたい。2管の実現例は、それぞれ吸気バルブ618および 呼気バルブ620を有する別々の呼吸管620.604を使用する代わりに、2 管の実現例720はバルブを含まない単一の呼吸管722を含むという点を除け ば第8図に描写される3管の実現例600に構造上大変類似する。管722はコ ネクタ本体726上の取付724とエルボ730に結合されたアダプタ728( 第8図に示されるY断片の代わり)との間に延在する。コネクタ本体726の取 付724は第10図との関連においてすでに記載されたものと同一でかっ同心の ニップル728と730を含む。波型をつけた呼吸管722の基端部732は、 ニップル728に固定され、好ましくはつながれる。内側のオーバーフロー管7 34は同様に好ましくはニップル730につながれる。
呼吸管722の末端部740は好ましくはアダプタ726上に形成される外側の ニップル742につながれる。オーバーフロー管730の末端部は好ましくは内 側のニップル744またはアダプタ726につながれる。内側のニップル742 と外側のニップル744は開かれたウェッブ746により接続される。アダプタ 726の末端部はマスクエルボ727を受入れるための管状の部分750を規定 する。描写された構造では、アダプタ726を介する呼吸管722、オーバーフ ロー管744およびマスクエルボ727の間には実質的に自由で妨害されない連 通状態が存在することを理解されたい。
また第16図および第17図では端部の呼気モニタ管752がマスクエルボ72 7を通りかつそれからアダプタ726のウェッブ部分746を通りかつ呼吸管7 22を通ってコネクタ本体725内のニップル754へ螺合されることに留意さ れたい。
第15図−第17図の好ましい2管の実現例は3管のシステムにおいては吸気管 のために使用された取付756が、ここではキャップ758により閉じられ、好 ましくはその場所につながれるという点において第8図−第14図の3管の実現 例とはさらに異なる。加えて、コネクタ本体のキャップ760がC02キヤニス タを収容するために3管の実現例では取り外し可能であったのに対して、第15 図−第17図の2管の実現例ではそれはCo2吸収性の材料を突発的に含むこと を防ぐために好ましくはその場所につながれる。
先行の記述から、先行技術的システムとは対照をなすような安全性、信頼性、最 終的な効率をかなり強化する特性により特徴づけられる、改良された麻酔再呼吸 システムがここに開示されたことがここで認識されるであろう。
、1 P ;、鈴 。 g六 、 叫 。
ぺ く ピ く 寥 〜 え ”X ) k ″ 角 さ べ ・・、 犬 9 〉蚤 ( 巳 \、−五み 1層 。
一、、、 :H″″\ ・ゴ 。・8・ −〜〜2 吟 ベ 991− o 目 べ1、〜,4:べ \;・)9’7 社〜殆次ま2 0 ζ ′1 セ゛ ′°。
”x l ” ” 氾藩 □CD) 吊 た 0 8 ”ヘ − \1 人 □ ぐ 、/ 、I <・。
呂 −10へさ争 ・2 8 鱈 玄1°゛7!′毎 15zに 奔 盲% 償5 − タ ・ べ − ’I″″?−− ダ・ コ 〉・\へぎX−べ +、 ’c−へbパ\s+< 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)患者の気道にガスを供給する手段を連結するための麻酔システムであって 、 新鮮なガスのインターフェイスポートと患者のオーバーフローインターフェイス ポートとを規定するコネクタ本体手段とを含む単一使用の構造部分と、 新鮮なガスのインターフェイスポートと患者のオーバーフローインターフェイス ポートとを規定する装着構造手段を含む再使用可能な構造部分と、 前記コネクタ本体手段と前記新鮮なガスインターフェイスポートを相互に連通し かつ前記患者のオーバーフローインターフェイスポートを相互に連通するための 前記装着構造手段とを取りはずし可能に接続する手段とを含み、前記単一使用の 部分が、 患者の気道連通手段と、 前記患者の気道連通手段に連結された第1のポートと前記単一使用の部分の新鮮 なガスインターフェイスポートに連結された第2のポートとを有する長手の呼吸 管手段と、 前記呼吸管手段に連結された第1の端部と前記単一使用の部分の患者のオーバー フローインターフェイスポートに連結された第2の端部とを有する長手のオーバ ーフロー管手段と、 その第2のポートに近接する前記呼吸管手段に連結された入口の関口を有する患 者の呼吸貯蔵部手段とを含み、前記再使用可能な部分が 前記再使用可能な部分の患者のオーバーフローインターフェイスポートに連結さ れた入口ポートを有する患者のパルプ手段と、 前記患者のパルプ手段を開くために前記入口ポートでの圧力のレベルを確立する ための制御手段とを含み、前記制御手段が、 容器手段と、 前記容器手段と連通状態にある、そこでの圧力を変化させるための手段と、 前記容器手段内に前記患者呼吸貯蔵部を装着しそれによりそこでの圧力変化が前 記貯蔵部手段内に対応する変化を作り出す手段とを含み、かつそこで前記コネク タ本体手段と前記装着構造手段とを取りはずし可能に接続するための前記手段が それらが前記新鮮なガスのインターフェイスポートと前記患者のオーパーフロー ポートを同時に組合せるためにともに押圧されるとき前記コネクタ本体手段を前 記装着構造手段へラッチするためのラッチ手段を含む、システム。 (2)前記ラッチ手段をアンラッチするための手動で起動可能な手段をさらに含 む、請求項1に記載のシステム。 (3)手動で起動可能な、前記ラッチ手段をアンラッチしかつ前記コネクタ本体 を排除するための手段をさらに含む、請求項1に記載のシステム。 (4)前記コネクタ本体手段が前記装着構造手段上に適当に定置されるときを示 すための検知手段をさらに含む、請求項1に記載のシステム。 (5)前記容器手段内の圧力を変化させるための前記手段がたわみ性バッグ手段 および/または機械ベンチレータ手段を含む、請求項1に記載のシステム。 (6)前記単一使用の部分が前記患者の気道連通手段へのガスの流れから二酸化 炭素を取除くためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項1に記載のシステム。 (7)新鮮なガス供給手段を患者の気道に連結するための麻酔システムであって 、 新鮮なガスインターフェイスポートと患者のオーバーフローインターフェイスポ ートとを規定するコネクタ本体手段を含む単一使用の構造部分と、 新鮮なガスインターフェイスポートと患者のインターフェイスポートとを規定す る装着構造手段を含む再使用可能な構造部分と、 前記コネクタ本体手段と、前記新鮮なガスインターフェイスポートを相互に連通 しかつ前記患者のオーバーフローインターフェイスポートを相互に連通するため の前記装着構造手段とを取りはずし可能に接続するための手段とを含み、 前記単一使用の部分が、 患者の気道連通手段と、 前記患者の気道連通手段に連結された第1の部分と前記単一使用の部分の新鮮な ガスのインターフェイスポートに連結された第2の部分とを有する長手の呼吸管 手段と、 前記呼吸管手段に連結された第1の端部と前記単一使用の部分の患者のオーバー フローインターフェイスポートに連結された第2の端部とを有する長手のオーバ ーフロー管手段と、 その第2の部分に近接する前記呼吸管手段に連結された入口の開口を有する患者 の呼吸貯蔵部手段とを含み、前記再使用可能な部分が、 前記再使用可能な部分の患者のオーバーフローインターフェイスポートに連結さ れた入口の部分を有する患者のパルプ手段と、 前記患者のパルプ手段を開くために前記入口ポートでの圧力のレベルを確立する ための制御手段とを含み、前記制御手段が、 容器手段と、 前記容器手段と連通状態にあり、そこでの圧力を変化させるための手段とを含み 、 前記容器手段内に前記患者の呼吸貯蔵部手段を装着する手段がそれによりそこで の圧力の変化が前記貯蔵部手段内に対応する変化を作り出すしかつ、前記コネク タ本体手段と前記装着構造手段とを取りはずし可能に接続する前記手段が前記装 着構造上に作動的に定置されるべく大きさ決めされた前記コネクタ本体手段上に 前記新鮮なガスインターフェイスポートを相互に組合せかつ前記患者のオーバー フローポートを相互に組合せるための組合せ手段と、 前記コネクタ本体手段が前記装着構造上に定置されるときを検知するための手段 とを含む、システム。 (8)前記取りはずし可能な接続のための手段がそれらがともに押圧されるとき 前記装着構造へ前記コネクタ本体手段をラッチするためのラッチ手段をさらに含 む、請求項7に記載のシステム。 (9)前記ラッチ手段をアンラッチするための手動で起動可能な手段をさらに含 む、請求項7に記載のシステム。 (10)前記単一使用の部分が前記患者の気道連通手段へのガスの流れから二酸 化炭素を取除くためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項7に記載のシステム 。 (11)新鮮なガス供給手段を患者の気道に連結するための麻酔システムであっ て、 新鮮なガスの入口ポートを規定する患者の呼吸手段と、新鮮なガスの出口ポート を規定する新鮮なガス制御手段と、 前記入口および出口ポートが連通状態で、前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス 制御手段とを取りはずし可能に組合せるための組合せ手段と、 ともに組み合わされる前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段に応答して 前記出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを可能にする手段。 (12)前記組合せ手段が前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とを相 互にラッチするための手段を含む、請求項11に記載のシステム。 (13)前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とがそれぞれ第1の方向 への相対的な動きのために形状化され、 前記ラッチ手段が前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段との間の相対的 な動きに応答して、第2の方向への往復的な動きのために装着され、実質的に前 記第1の方向に直角をなすラッチ部材を含む、請求項12に記載のシステム。 (14)前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とをアンラッチするよう に前記ラッチ部材を動かすための選択的に起動可能なリリース手段とをさらに含 む、請求項13に記載のシステム。 (15)前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とが離れるよう付勢する ための選択的に起動可能な排除手段をさらに含む、請求項14に記載のシステム 。 (16)ガスの流れを可能にするための前記手段が前記患者の呼吸手段と前記新 鮮なガス制御手段とがともに組合されるときを検知するためのセンサ手段と、前 記センサ手段に応答する前記新鮮なガス制御手段を前記新鮮なガス出口ポートに 連結するためのパルプ手段を含む手段とを含む、請求項11に記載のシステム。 (17)前記患者の呼吸手段が、 前記新鮮なガス入口ポートと、呼吸管ポートと、前記新鮮なガス入口ポートと前 記呼吸管ポートとを連通するための通路手段とを規定するコネクタ本体手段と、 前記コネクタ本体に連結され、前記呼吸管ポートと連通するための呼吸管手段と を含む、請求項11に記載のシステム。 (18)前記新鮮なガス制御手段が前記入口および出口ポートが連通状態で前記 コネクタ本体手段を定置位置に収容するための装着手段を含み、 前記組合せ手段が、 前記コネクタ本体に形成されたラッチレセプタクルと、前記装着手段上に支持さ れ前記コネクタ本体手段が前記装着手段内に定置されるとき前記ラッチレセプタ クルへ延長するためのラッチ部材を含む、請求項17に記載のシステム。 (19)前記ラッチ部材が前記ラッチレセプタクルへ向かうおよびそれから離れ るという往復運動のために装着され、 前記コネクタ本体手段に応答する手段が前記ラッチ部材を前記ラッチレセプタク ルから離れて移動させるために前記定置位置に向かって移動し、かつ 前記コネクタ本体手段が前記定置位置にあるとき手段が前記ラッチ部材を前記ラ ッチレセプタクルへ付勢する、請求項18に記載のシステム。 (20)前記ラッチ部材を前記ラッチレセプタクルの外へ移動させるための選択 的に起動可能な気圧手段を含む、請求項19に記載のシステム。 (21)前記気圧手段に応答する、前記コネクタ本体手段を前記定置位置の外へ 押出すための排除手段をさらに含む、請求項20に記載のシステム。 (22)ガスの流れを可能にする前記手段が前記コネクタ本体手段が定置される とき信号を発生するためのセンサ手段と、 前記信号に応答する、前記新鮮なガス供給手段を前記出口ポートへ連結するため の起動可能なパルプ手段を含む手段とを含む、請求項18に記載のシステム。 (23)前記新鮮なガス制御手段が、 動きのためにかつ前記出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを防ぐため のオフ位置と前記出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを可能にするた めに気体を送り込む位置との間に装着された制御部材手段を含みかつ、ガスの流 れを可能にするための前記手段が前記患者呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段と がともに組合されたときにのみ信号を発生するためのセンサ手段を含み、前記新 鮮なガス制御手段が、さらに 前記信号に応答する前記制御部材手段の前記オフ位置から前記ベンチレート位置 への動きを可能にするための手段とを含む、請求項11に記載の麻酔システム。 (24)前記制御部材手段が前記オフ位置とベンチレート位置との間での回転動 作のために装着された制御部材を含み、 前記信号に応答する前記手段が通常前記回転動作に対向して前記制御部材をロッ クするためのロック手段を含み、前記ロック手段が前記制御部材を解放するため の前記信号に応答する、請求項23に記載のシステム。 (25)患者の気道に新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、新鮮なガスの入口ポートを規定する患者の呼吸手段と、新鮮な ガスの出口ポートを規定するための新鮮なガス制御手段と、 前記入口および出口ポートが連通状態で前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制 御手段とを取りはずし可能に組合せるための組合せ手段とを含み、 前記組合せ手段が前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とをその間に相 対的な動きに応答して相互に、ラッチするための手段を含む、システム。 (26)前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とがそれぞれ第1の方向 への相対的な動きのために形状化され、 前記ラッチ手段が、前記患者呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段との間の相対的 な動きに応答して、第2の方向への往復的な動きのために装着され、実質的に前 記第1の方向に直角をなすラッチ部材を含む、請求項25に記載のシステム。 (27)前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とがともに組合されると きを検知するためのセンサ手段と、 前記センサ手段に応答する、前記新鮮なガス供給手段を前記新鮮なガス出口ポー トへ連結するためのパルプ手段を含む手段とを含む、請求項25に記載のシステ ム。 (28)前記患者の呼吸手段が、 前記新鮮なガスの入口ポートと、呼吸管ポートと、前記新鮮なガスの入口と前記 呼吸管ポートとを連通するための通路手段とを規定するコネクタ本体手段と、前 記コネクタ本体に接続され前記呼吸管ポートと連通するための呼吸管手段とを含 む、請求項25に記載のシステム。 (29)前記新鮮なガス制御手段が、前記入口および出口ポートが連通状態で前 記コネクタ本体手段を定置位置内に収容するための装着手段を含み、 前記ラッチ手段が 前記コネクタ本体に形成されたラッチレセプタクルと、前記装着手段上に支持さ れ前記コネクタ本体手段が前記装着手段内に定置されるとき前記ラッチレセプタ クルへ延長するためのラッチ部材とを含む、請求項28に記載のシステム。 (30)患者の気道に新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、新鮮なガス入口ポートとモニタ出口ポートとを規定するコネク タ本体手段を含む患者の呼吸手段と、新鮮なガス出口ポートとモニタ入口ポート とを規定する装着手段とを含み、 前記装着手段が前記新鮮なガス入口および出口ポートならびに前記モニタ出口お よび入口ポートとをそれぞれ連通するための前記コネクタ本体手段を定置するべ く形状化された、システム。 (31)前記コネクタ本体手段がオーバーフロー出口ポートを規定し、 前記装着手段が前記コネクタ本体手段が定置されたとき前記オーバーフロー出口 ポートと連通するよう位置決めされたオーバーフロー入口ポートをさらに規定す る、請求項30に記載のシステム。 (32)前記コネクタ本体手段に応答する、前記装着手段上に定置されてそれら をともにラッチするための手段をさらに含む、請求項30に記載のシステム。 (33)前記コネクタ本体手段が定置されたときのみに前記新鮮なガス出口ポー トから前記新鮮なガス入口ポートヘのガスの流れを可能にするための手段をさら に含む、請求項30に記載のシステム。 (34)患者の気道に新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、新鮮なガス入口ポートを規定する患者の呼吸手段と、新鮮なガ ス出口ポートを規定するための新鮮なガス制御手段と、 前記入口および出口ポートが連通状態で前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制 御手段とを取りはずし可能に組合せるための組合せ手段と、 前記出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを防ぐためのオフ位置と前記 出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを可能にするベンチレート位置と の間の動きのために装着された制御部材手段と、 前記オフ位置から前記ベンチレート位置への動きに対向して通常前記制御手段を ロックするためのロック手段と、前記ベンチレート位置への前記制御部材手段の 共同した動きへの前記ロック手段を不可能にするためのともに組合された前記患 者呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とに応答するセンサ手段とを含む、システ ム。 (35)患者の気道に新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、新鮮なガス入口ポートを規定する患者の呼吸手段と、新鮮なガ スの出口ポートを規定する新鮮なガス制御手段と、 前記入口および出口ポートが連通状態で前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制 御手段とを取りはずし可能に組合せるための組合せ手段と、 前記出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを防ぐためのオフ位置と前記 出口ポートから前記入口ポートヘのガスの流れを可能にするためのベンチレート 位置との間の動きのために装着された制御部材手段と、前記患者呼吸手段と前記 新鮮なガス制御手段とがともに組合されたときにのみ前記出口ポートから前記入 口ポートヘのガスの流れを可能にするためのセンサ手段とを含む、システム。 (36) 前記組合せ手段が前記患者の呼吸手段と前記新鮮なガス制御手段とを 相互にラッチするための手段と、前記制御部材手段が前記患者の呼吸手段と前記 新鮮なガス制御手段とをアンラッチするための前記オフ位置を規定するときにの み選択的に動作可能なデラッチ手段とを食む、請求項35に記載のシステム。 (37) 新鮮なガス出口ポートを有する麻酔制御装置とともに使用するための 患者の回路手段であって、患者の気道連通手段と、 新鮮なガス入口ポートと、呼吸管ポートと、前記新鮮なガス入口ポートと前記呼 吸管ポートとを連通する通路手段を規定するコネクタ本体と、 前記呼吸管ポートを前記患者の気道連通手段に接続する呼吸管手段と、 前記新鮮なガス入口ポートが前記新鮮なガス出口ポートと整列した状態で前記コ ネクタ本体を前記麻酔制御装置へラッチするためのラッチ手段を含む前記コネク タ本体とを含む、回路。 (38) 前記コネクタ本体が患者の貯蔵部ポートと前記新鮮なガス入口を前記 患者の貯蔵部ポートへ連通する通路手段とを含みかつ、 たわみ性のある患者の呼吸貯蔵部が前記患者の貯蔵部ポートと連通する、請求項 37に記載の回路手段。 (39) 前記コネクタ本体が前記制御装置へ定置されるとき前記麻酔制御装置 上でラッチ部材を係合するためのそこから懸下する手段を含み、 前記懸下する手段が前記ラッチ部材を受入れるためのレセプタクル手段を含む、 請求項37に記載の回路手段。 (40) 前記コネクタ本体に連結され前記患者の気道連通手段へのガスの流れ から二酸化炭素を取除くためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項37に記載 の回路手段。 (41)新鮮なガス出口ポートを有する麻酔制御装置とともに使用するための患 者の回路手段であって、患者の気道連通手段と、 前記新鮮な出口ポートと連通するべく適合された患者の呼吸貯蔵部手段と、 前記患者の気道連通手段に連結された開かれた第1の端部、前記患者の呼吸貯蔵 部手段に連結された開かれた第2の端部ならびに前記第1の端部に近接し位置す るオーバーフローポートを有する長手の呼吸管手段と、前記オーバーフローポー トに連結された開かれた第1の端部ならびにオーバーフローパルプ手段と連通す るべく適合された開かれた第2の端部を有する長手のオーパーフロー管手段と、 前記呼吸管手段内で前記オーバーフローポートと前記第2の端部との間に位置し 前記オーバーフローポートから前記第2の端部の方向にのみガスの流れを可能に するための一方方向呼気パルプ手段と、 その第1の端部と前記呼気パルプ手段との間で前記患者の呼吸貯蔵部手段に連結 された開かれた第1の端部と前記呼吸管手段に連結された開かれた第2の端部を 有する吸気管手段とを含み、 前記吸気管手段が前記吸気管手段の前記第1から第2の端部の方向にのみガスの 流れを可能にする一方方向吸気バルプ手段を含む、患者の回路手段。 (42)前記新鮮なガス出口ポートに連結されるべく適合された新鮮なガス入口 ポートと、前記患者の呼吸貯蔵部手段に連結されるべく適合された患者の呼吸ポ ートと、前記新鮮なガス入口および患者の呼吸ポートとを連通する新鮮なガス通 路手段とを含むコネクタ本体をさらに含む、請求項41に記載の回路手段。 (43)前記コネクタ本体が、前記コネクタ本体が前記制御装置へ定置されると き前記麻酔制御装置上にラッチ部材を係合するためにそこから懸下する手段を含 み、前記懸下手段が前記ラッチ部材を受入れるためのレセプタクル手段を含む、 請求項42に記載の回路手段。 (44)前記コネクタ本体に連結され前記患者の気道連通手段へのガスの流れか ら二酸化炭素を取除くためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項42に記載の 回路手段。 (45)前記コネクタ本体がモニタインターフェイスポートをさらに含み、かつ 、 モニタ手段が前記モニタインターフエイスポートへ前記患者の気道連通手段を連 結する、請求項42に記載の回路手段。 (46)新鮮なガス出口ポートを有する麻酔制御装置とともに使用するための患 者の回路手段であって、患者の気道連通手段と、 新鮮なガスインターフェイスポートとモニタインターフェイスポートとを規定す る組合せ部分を含むコネクタ本体手段とを含み、 前記コネクタ本体手段が前記新鮮なガスインターフェイスポートへ前記コネクタ 本体手段を介して内部に連結される呼吸管ポートをさらに含み、 前記回路手段が前記呼吸管ポートへ前記患者の気道連通手段を連結する呼吸管手 段と、 前記モニタインターフェイスポートへ前記患者の気道連通手段を連結するモニタ 手段とをさらに含む、回路手段。 (47)前記コネクタ本体手段の組合せ部分がオーパーフローインターフェイス ポートをさらに規定し、かつ、前記コネクタ本体手段が前記オーバーフローイン ターフェイスポートへ前記コネクタ本体手段を介して内部に連結されたオーバー フロー管をさらに含み、オーバーフロー管手段が前記患者の気道連通手段を前記 オーバーフロー管ポートへ連結する、請求項46に記載の回路手段。 (48)前記コネクタ本体手段が前記コネクタ本体手段を通って内側に延在する 、前記患者の貯蔵部ポートを前記新鮮なガスインターフェイスポートへ連結する ための患者の貯蔵部ポートおよび通路手段と、 前記患者の貯蔵部ポートと連通する可撓性の患者の呼吸貯蔵部とをさらに含む、 請求項46に記載の回路手段。 (49)前記コネクタ本体手段が、前記コネクタ本体手段が前記制御装置へ定置 されるとき前記麻酔制御装置上にラッチ部材を係合するためのそこから懸下する 手段を含む、請求項46に記載の回路手段。 (50)前記コネクタ本体手段に連結された前記患者の気道連通手段へのガスの 流れから二酸化炭素を取除くためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項46に 記載の回路手段。 (51)患者の気道に新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、(1)患者の回路手段が (a)患者の気道連通手段と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポート、前記患者の貯蔵部手 段に連結された第2のポート、ならびに前記新鮮なガス供給手段に連結された第 3のポートを有する呼吸管手段と、 (d)制御圧力をこえる前記入口ポートでの圧力に応答して入口ポートと出口ポ ートとを連通するための手段を含む患者のパルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部と、前記患者のパルプ手段入口ポ ートに連結された第2の端部とを有するオーバーフロー通路手段とを含む患者の 回路手段と、 (2)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段であって、 (a)前記患者の貯蔵部手段を収容するための容器手段と、 (b)前記患者の貯蔵部手段内での対応する圧力の変化を作り出すために前記容 器手段内の圧力を変化させるための手段とを含み、 前記圧力変化手段が、 (b1)ユーザにより圧搾されるべく適合された、前記容器手段内に圧力の変化 を作り出すための外側のバッグ手段を含む、手動手段と、 (b2)前記外側のバッグ手段から余剰のガスを抜くためのオーバーフロー手段 とを含み、前記オーバーフロ請手段が前記オーバーフロー手段を通るガスの流れ を可変に制御するためのユーザが操作可能な可変フロー手段を含む回路手段とを 含む、システム。 (52)前記制御回路手段が、 入口および出口ポートを有するバイヤス手段と、前記バイヤス手段入口ポートを 前記容器手段内の圧力と連通する手段とをさらに含み、 前記バイヤス手段が前記容器内で予め定められたバイヤスを越える圧力に応答し て前記バイヤス手段出口ポートを通してガスを抜くための手段を含む、請求項5 1に記載のシステム。 (53)前記患者のパルプ手段出口ポートがそこへ処理ガスを供給するための前 記手動手段に連結された、請求項51に記載のシステム。 (54)高圧ガス源と、 そこへの処理ガスを供給するための前記手動手段に前記高圧ガス源を選択的に連 結するためのユーザが操作可能な手段とをさらに含む、請求項51に記載のシス テム。 (55)高圧ガス源と、 前記高圧ガス源からのガスを前記容器手段へ供給するために起動可能な充填手段 と、 前記容器手段からガスを抜くために起動可能な排出手段と、 前記充填および前記排出手段を同時に起動するためのユーザが操作可能な制御手 段とをさらに含む、請求項51に記載のシステム。 (56)前記排出手段がそこでのガス圧が前記バイヤス手段により規定されたバ イヤスを越えるとき前記容器手段からガスを抜くためのバイヤス手段を含む、請 求項55に記載のシステム。 (57)前記ユーザ操作可能制御手段が前記充填手段および排出手段の前記同時 の起動よりもわずかに遅れて起動される前記排出手段を維持するための手段を含 みそれにより前記容器手段内のガス圧が前記バイヤス手段により確立される、請 求項56に記載のシステム。 (58)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記容器手段から余剰のガスを抜く ための前記充填手段および前記排出手段の前記同時の起動より僅かに早く前記排 出手段を起動するための手段を含む、請求項56に記載のシステム。 (59)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記充填手段および前記排出手段双 方を起動するべく手動で操作可能な単一の制御部材を含む、請求項55に記載の システム。 (60)前記単一の制御部材が前記充填手段と前記排出手段を起動するための静 止位置と起動位置との間の動きのために装着される、請求項59に記載のシステ ム。 (61)前記ユーザが操作可能な可変フロー手段が前記単一の制御部材と、 前記オーバーフロー手段を可変に開くための前記単一の制御部材の回転に応答す る手段とを含む、請求項60に記載のシステム。 (62)前記容器手段内に圧力の変化を作り出すための非手動手段と、 前記容器手段に前記手動手段または前記非手動手段のいずれかを選択的に連結す るためのユーザが操作可能な切換手段とをさらに含む、請求項61に記載のシス テム。 (63)高圧ガス源と、 そこへ処理ガスを供給するために前記高圧ガス源を前記手動手段または前記非手 動手段に選択的に連結するためのユーザが操作可能な手段とをさらに含む、請求 項62に記載のシステム。 (64)前記ユーザが操作可能なセレクタ手段と前記ユーザが操作可能な可変フ ロー手段とが共通の手動で操作可能な制御部材と、 前記制御部材を前記容器へ前記手動手段を連結するための手動位置と、前記容器 手段へ前記非手動手段を連結するための非手動位置との間の動きのために装着す る手段とを含む、請求項62に記載のシステム。 (65)高圧ガス源と、 前記容器手段へ前記高圧ガス源からのガスを供給するための起動可能な充填手段 と、 前記容器手段からのガスを抜くために起動可能な排出手段と、 前記充填手段と前記排出手段とを同時に起動するための手段とをさらに含む、請 求項62に記載のシステム。 (66)前記ユーザが操作可能な切換手段と前記ユーザが操作可能な可変フロー 手段とが共通の手動で操作可能な制御部材と、 前記容器手段へ前記手動手段を連結するための手動位置と前記容器手段へ前記非 手動手段を連結するための非手動位置との間の動きのために前記制御部材を装着 する手段とを含む、請求項62に記載のシステム。 (67)前記充填手段と前記排出手段とを同時に起動するための前記手段が前記 手動または非手動位置へ移動する前記制御部材に応答する、請求項66に記載の システム。 (68)患者の気道へ新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、(1)(a)患者の気道連通手段と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポート、前記患者の貯蔵部手 段に連結された第2のポート、ならびに前記新鮮なガス供給手段に連結された第 3のポートを有する呼吸管手段と、 (d)前記入口ポートでの制御圧力を超える圧力に応答して入口および出口ポー トを連通するための手段を含む患者のパルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部ならびに前記患者パルプ手段入口 ポートに連結された第2の端部を有するオーバーフロー通路手段とを含む、患者 の回路手段と、 (2)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段であって、 (a)前記患者の貯蔵部手段を収容するための容器手段と、 (b)前記容器手段に連結され前記患者の貯蔵部手段内に対応する圧力の変化を 作り出すべくそこでユーザにより圧搾されるべく適合された外側のバッグ手段と 、(c)第1の自動バッグモードまたは第2の手動バッグモードのいずれかを選 択的に規定するための制御手段と、 (d)処理ガス源手段と、 (e)前記処理ガス源手段から前記外側のバッグ手段へ処理ガスを供給するため の前記手動バッグモードの間動作可能な手段と、 (f)前記外側のバッグ手段から余剰のガスを可変に抜くための前記手動バッグ モードの間操作可能なユーザが動作可能な可変オーバーフロー手段とを含む制御 回路手段とを含む、システム。 (69)前記処理ガス源手段から前記容器手段ヘガスを供給するために起動可能 な充填手段と、前記容器手段からガスを抜くために起動可能な排出手段とを含み 、 前記制御手段が前記充填手段と前記排出手段を同時に起動するための手段をさら に含む、請求項68に記載のシステム。 (70)前記処理ガス源手段から前記容器手段ヘガスを供給するために起動可能 な充填手段と、前記容器手段からのガスを抜くために起動可能な排出手段と、 前記充填手段と前記排出手段を同時に起動するために1つのモードから他のモー ドヘスイッチする前記制御手段に応答する手段とをさらに含む、請求項68に記 載のシステム。 (71)患者の気道へ新鮮なガスを供給するための手段を連結するための麻酔シ ステムであって、(1)(a)患者の起動連通手段と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポート、前記患者の貯蔵部手 段に連結された第2のポートならびに前記新鮮なガスを供給するための手段に連 結された第3のポートを有する呼吸管手段と、(d)前記入口ポートでの制御圧 力を越える圧力に応答して入口および出口ポートを連通するための手段を含む患 者パルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部と前記患者のパルプ手段入口ポー トに連結された第2の端部を有するオーバーフロー通路手段とを含む患者の回路 手段と、 (2)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段であって、 (a)前記患者の貯蔵部手段を収容するための容器手段と、 (b)前記患者の貯蔵部手段内に対応する圧力の変化を作り出すために前記容器 手段における圧力を変化させるための手段とを含み、 前記圧力変化手段が、 (b1)圧力の変化を作り出すために、ユーザにより圧搾されるべく適合された 外側のバッグ手段を含む、手動手段と、 (b2)圧力の変化を作り出すための非手動手段と、(b3)前記手動手段また は前記非手動手段のいずれかを前記容器手段に選択的に連結するためのユーザが 操作可能なセレクタ手段と、 (b4)入口および出口ポートを有するバイヤス手段と、 (b5)前記容器手段内での圧力で前記バイヤス手段入口ポートを連通する手段 とを含み、 (b6)前記バイヤス手段が前記容器手段からのガスの流れを可能にするための 予め定められたバイヤスを越える前記容器手段内の圧力に応答する手段を含む、 制御回路手段とを含む、システム。 (72)高圧ガス源と、 前記高圧ガス源から前記容器手段ヘガスを供給するために起動可能な充填手段と 、 前記容器手段からのガスを抜くために起動可能な排出手段と、 前記充填手段および前記排出手段を同時に起動するためのユーザが操作可能な制 御手段とをさらに含む、請求項71に記載のシステム。 (73)前記排出手段がそこでのガス圧が前記バイヤス手段により規定されるバ イヤスを越えるとき前記容器手段からのガスを抜くためのバイヤス手段を含む、 請求項72に記載のシステム。 (74)患者の気道に新鮮なガスを供給する手段を連結するための麻酔システム であって、 (1)(a)患者の気道連通手段と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポート、前記患者の貯蔵部手 段に連結された第2のポートならびに前記新鮮なガス供給手段に連結された第3 のポートとを有する呼吸管手段と、 (d)制御圧力を越える前記入口ポートでの圧力に応答して入口および出口ポー トを連通するための手段を含む患者のパルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部と前記患者のパルプ手段入口ポー トに連結された第2の端部とを有するオーバーフロー通路手段とを含む患者の回 路手段と、 (2)高圧ガス源と、 (3)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段であって、 (a)前記患者の貯蔵部手段を収容するための容器手段と、 (b)前記容器手段に連結され前記患者の貯蔵部手段内での圧力の変化を作り出 すためにユーザにより圧搾されるべく適合された外側のバッグ手段と、(c)前 記高圧ガス源から前記容器手段ヘガスを供給するために起動可能な充填手段と、 (d)前記容器手段からのガスを抜くために起動可能な排出手段と、 (e)前記充填手段と前記排出手段を同時に起動するためのユーザが操作可能な 制御手段とを含む制御回路手段とを含む、システム。 (75)前記充填手段が前記高圧ガス源から前記患者の回路手段ヘガスを付加的 に供給する、請求項74に記載のシステム。 (76)前記排出手段が、そこでのガス圧が前記バイヤス手段により規定された バイヤスを越えるとき前記容器手段からのガスを抜くためのバイヤス手段を含む 、請求項74に記載のシステム。 (77)前記ユーザが操作可能な制御手段が、前記充填手段と前記排出手段の前 記同時の起動よりわずかに遅れて起動される前記排出手段を維持するための手段 を含み、それにより前記容器手段内のガス圧が前記バイヤスされたチェックパル プ手段により確立される、請求項74に記載のシステム。 (78)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記容器手段からの余剰のガスを抜 くために前記充填手段と前記排出手段の前記同時の起動より僅かに早く前記排出 手段を起動する手段を含む、請求項74に記載のシステム。 (79)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記充填手段と前記排出手段双方を 起動するために手動で操作可能な単一の制御部材を含む、請求項74に記載のシ ステム。 (80)患者の気道へ新鮮なガスを供給する手段を連結するための麻酔システム であって、 (1)(a)愚者の気道連通手段と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポート、と前記新鮮なガスを 供給する手段に連結された第2のポートとを有する呼吸管手段と、 (d)制御圧力を越える前記入口ポートでの圧力に応答して入口および出口ポー トを連通するための手段を含む患者のパルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部と、前記患者のパルプ手段入口ポ ートに連結された第2の端部とを有するオーバフロー通路手段とを含む、患者の 回路手段と、 (2)高圧ガス源と、 (3)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段であって、 (a)前記患者のパルプ手段出口ポートに連結され前記患者の貯蔵部手段を収容 するための容器手段と、(b)前記容器手段に連結されかつ前記患者の貯蔵部手 段に圧力の変化を作り出すべくユーザにより圧搾されるべく適合された外側のバ ッグ手段と、(c)前記高圧ガス源から前記患者の回路手段ヘガスを供給するた めに起動可能な充填手段と、(d)前記容器手段からガスを抜くために起動可能 な排出手段と、 (e)前記充填手段と前記排出手段を同時に起動するためのユーザが操作可能な 制御手段とを含む制御回路手段とを含む、システム。 (81)前記排出手段がそこでのガス圧が前記バイヤス手段により規定されるバ イヤスを越えるとき前記容器手段からのガスを抜くためのバイヤス手段を含む、 請求項80に記載のシステム。 (82)麻酔システムであって、 (1)患者の回路手段を含み、該患者の回路手段が、(a)患者の気道連通手段 と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポートならびに前記患者の貯 蔵部手段に連結された第2のポートとを有する呼吸管手段と、 (d)制御圧力を越える前記入口ポートでの圧力に応答して入口および出口ポー トを連通するための手段を含む患者のパルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部と前記患者のパルプ手段入口ポー トに連結された第2の端部を有するオーパーフロー通路手段とを含み、さらに、 (2)ガス源と、 (3)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段とを含み、該制御回路手段が 、 (a)前記患者の貯蔵部手段を収容するための容器手段と、 (b)前記容器手段に連結され前記患者の貯蔵部手段内での圧力の変化を作り出 すためにユーザにより圧搾されるべく適合された外側のバッグ手段とを含むその ような麻酔システムにおいて、 その改良点が、さらに 前記ガス源から前記容器手段ヘガスを供給するために起動可能な充填手段と、 前記容器手段からガスを抜くために起動可能な排出手段と、 停止位置と起動位置の間の動きのために装着された制御部材と、 前記充填手段と前記排出手段双方を起動するための前記起動位置へ移動する前記 制御部材に応答する手段とを含む、システム。 (83)前記ガス源から前記患者の回路手段ヘガスを供給するための前記起動位 置へ移動する前記制御部材に応答して起動可能なさっと流す手段をさらに含む、 請求項82に記載の改良点。 (84)前記外側のバッグ手段から余剰のガスを抜くためのオーバーフローパル プ手段をさらに含み、かつ、前記制御部材が回転連動のために装着され、前記制 御部材の回転運動に応答して前記オーバーフローパルプ手段を可変に開くための 手段とをさらに含む、請求項82に記載の組合せ。 (85)麻酔システムにおいて、 (1)(a)患者の起動連通手段と、 (b)患者の貯蔵部手段と、 (c)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポートおよび前記患者の貯蔵 部手段に連結された第2のポートとを有する呼吸管手段と、 (d)制御圧力を越える前記入口ポートでの圧力に応答して入口および出口ポー トを連通するための手段を含む患者パルプ手段と、 (e)前記呼吸管手段に連結された第1の端部および前記患者のパルプ手段入口 ポートに連結された第2の端部とを有するオーバーフロー通路手段とを含む患者 の回路手段と、 (2)ガス源と、 (3)前記制御圧力を作り出すための制御回路手段であって、 (a)前記患者の貯蔵部手段を収容するための容器手段と、 (b)ユーザにより圧搾されるべく適合され圧力の変化を作り出すための手動手 段と、 (c)圧力の変化を作り出すための非手動の手段とを含む、そのような麻酔シス テムであって、その改良点が、 第1の手動位置と第2の非手動位置との間の回転連動のために装着された単一の 制御部材と、前記容器手段へ前記手動手段を連結するための前記手動位置を規定 する前記制御部材に応答する、そこでの圧力の変化を作り出すための手段と、 前記手動手段に連結されそこからのガスを可変に抜くための可変なオーバーフロ ー手段とを含み、前記制御部材が前記オーバーフロー手段を変化させるための前 記マニュアル位置にあるとき制限された回転運動をする能力があり、さらにその 改良点が、前記容器手段へ前記非手動手段を連結するための前記非手動位置を規 定する前記制御部材に応答しそこでの圧力の変化を作り出すための手段とを含む 、システム。 (86)前記ガス源から前記容器手段ヘガスを供給するために起動可能な充填手 段と、 前記容器手段からのガスを抜くために起動可能な排出手段とを含み、 前記単一の制御部材がまた停止位置と起動位置との間での運動の能力があり、か つさらに 前記起動位置を規定する前記制御部材に応答し前記充填手段と前記排出手段を起 動するための手段をさらに含む、請求項85に記載のシステム。 (87)前記手動位置と非手動位置との間でスイッチするために前記起動位置へ 前記制御部材を移動させるための手段をさらに含む、請求項86に記載のシステ ム。 (88)患者の気道へ新鮮な麻酔ガスを運ぶための麻酔システムにおいて使用す るための患者の回路手段であって、 前記気道と連通するべく適合された第1の端部と新鮮な麻酔ガスの源と連通する べく適合された第2の端部とを有する長手の呼吸管手段を含み、前記呼吸管手段 がさらに前記第1の端部に近接して位置するオーバーフローポートを含み、 さらに前記回路が開かれた第1および第2の端部を有する、前記呼吸管手段と実 質的に同じ広がりを有する長手のオーバーフロー管手段を含み、前記第1の端部 が前記オーバーフローポートに連結され、 さらに前記回路が前記オーバーフロー管手段の第2の端部に連結され前記オーバ ーフロー管手段内のガスの流れをその第1の端部から第2の端部への方向にのみ 可能にするための患者のオーバーフローパルプ手段と、前記長手の呼吸管手段の 第2の端部に密接に近接する位置に前記オーバーフローパルプ手段を装着するた めの手段と、 前記呼吸管手段内でそのオーバーフローポートと第2の端部との間に位置しそこ でのガスの流れを前記呼吸管手段オーバーフローポートからその第2の端部への 方向にのみ可能にするための一方方向呼気パルプ手段と、その前記オーバーフロ ーポートと第2のものの間で前記呼吸管手段に連結された開かれた第1の端部と 、その第1の端部に近接する前記呼吸管手段に連結された開かれた第2の端部と を有する吸気管手段とを含み、前記吸気管手段が前記吸気管手段の第1の端部か ら第2の端部の方向のみにガスの流れを可能にするための一方方向の吸気パルプ 手段を含む、患者の回路手段。 (89)前記吸気管手段の第2の端部から流れるガスの二酸化炭素成分を低減す るためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項88に記載の回路手段。 (90)患者の回路部分を含む麻酔運搬システムを操作する方法であって、制御 回路部分が、同時に前記患者の回路部分をさっと流しかつ前記制御回路部分を充 填するための高圧ガスを選択的に供給するステップと、 そこでの予め定められたガスの容積と圧力を確立するためのバイヤス手段を介し て前記制御回路部分を選択的に換気するステップとを含む、方法。 (91)単一の制御部材を手動で起動し前記患者回路部分と前記制御回路部分双 方への高圧ガスの前記選択的な供給を引き起こすステップをさらに含む、請求項 90に記載の方法。 (92)前記制御部材を起動する前記ステップがまた前記制御回路部分の前記換 気を引起こす、請求項91に記載の方法。 (93)前記単一の制御部材を起動する前記ステップが前記制御部材を手動で押 し下げてそれを縦方向の軸に沿って実質的に直線に移動させるステップを含む、 請求項91に記載の方法。 (94)前記制御回路部分を可変に換気するために前記制御部材を選択的に回転 させるステップをさらに含む、請求項93に記載の方法。 (95)前記換気を前記高圧ガスの供給より先に開始するステップをさらに含む 、請求項92に記載の方法。 (96)高圧ガスの前記供給の終了の後に前記換気を終了させるステップをさら に含む、請求項92に記載の方法。 (97)患者の回路部分を含む麻酔運搬システムを操作する方法であって、 前記患者の回路部分へ高圧ガスを選択的に供給しかつ同時に前記患者の回路部分 において予め定められたガスの容積および圧力を確立するためのバイヤス手段を 介して前記患者の回路部分を同時に換気するステップを含む、方法。 (98)手動で単一の制御部材を起動し高圧ガスの前記選択的供給と前記患者回 路部分の換気を引起こすさらなるステップを含む、請求項97に記載の方法。 (99)前記単一の制御部材を起動する前記ステップが前記制御部材を手動で押 し下げてそれを縦方向の軸に沿って実質的に直線に移動させるステップを含む、 請求項98に記載の方法。 (100)前記患者回路部分を可変に換気するために前記制御部材を選択的に回 転させるステップをさらに含む、請求項99に記載の方法。 (101)前記換気を高圧ガスの前記供給の前に開始するさらなるステップを含 む、請求項98に記載の方法。 (102)高圧ガスの前記供給の終了の後に前記換気を終了させるさらなるステ ップを含む、請求項98に記載の方法。 (103)患者の気道へ新鮮なガスを供給する手段を連結するための麻酔システ ムであって、(1)(a)患者の気道連通手段と、 (b)前記患者の気道連通手段に連結された第1のポートと、前記新鮮なガスを 供給する手段に連結された第2のポートとを有する呼吸管手段と、 (c)基準圧力を越える前記入口ポートでの圧力に応答し入口および出口ポート を連通するための手段を含む患者のパルプ手段と、 (d)前記呼吸管手段に連結された第1の端部と、前記患者のパルプ手段入口ポ ートに連結された第2の端部とを有するオーバーフロー通路手段とを含む、患者 の回路手段と、 (2)高圧ガス源と、 (3)前記高圧ガス源から前記患者の回路手段ヘガスを供給するために起動可能 な充填手段と、(4)前記患者の回路手段からのガスを抜くために起動可能な排 出手段と、 (5)前記充填手段と前記排出手段とを同時に起動するためのユーザが操作可能 な制御手段とを含む、システム。 (104)前記排出手段がそこでのガス圧が前記バイヤス手段により規定される バイヤスを越えるとき前記患者の回路手段からのガスを抜くためのバイヤス手段 を含む、請求項103に記載のシステム。 (105)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記充填手段と前記排出手段の前 記同時の起動より僅かに遅れて起動される前記排出手段を維持するための手段を 含みそれにより前記患者回路手段内に前記バイヤスされた手段によりガス圧が確 立される、請求項103に記載のシステム。 (106)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記患者の回路手段からの余剰の ガスを抜くために前記充填手段と前記排出手段の前記同時の起動より僅かに早く 前記排出手段を起動するための手段を含む、請求項103に記載のシステム。 (107)前記ユーザが操作可能な制御手段が前記充填手段と前記排出手段双方 を起動するために手動で操作可能な単一の制御部材を含む、請求項103に記載 のシステム。 (108)前記患者の回路手段が可変なガス貯蔵容積を規定するための患者の呼 吸貯蔵部手段をさらに含む、請求項103に記載のシステム。 (109)前記患者の回路手段が前記患者の気道連通手段へ流れるガスの二酸化 炭素の成分を低減するためのCO2吸収手段をさらに含む、請求項103に記載 のシステム。
JP1510570A 1988-10-11 1989-10-05 麻酔再呼吸システム Pending JPH03501696A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/255,372 US4991576A (en) 1988-10-11 1988-10-11 Anesthesia rebreathing system
US255,372 1988-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501696A true JPH03501696A (ja) 1991-04-18

Family

ID=22968022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1510570A Pending JPH03501696A (ja) 1988-10-11 1989-10-05 麻酔再呼吸システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4991576A (ja)
EP (1) EP0396678A4 (ja)
JP (1) JPH03501696A (ja)
AU (1) AU630893B2 (ja)
CA (1) CA1320095C (ja)
ES (1) ES2016067A6 (ja)
WO (1) WO1990003820A1 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4023108C1 (ja) * 1990-07-20 1992-02-13 Ems Gmbh, 8520 Moehrendorf, De
DE4105164C2 (de) * 1991-02-20 1999-06-02 Draegerwerk Ag Arretierung für eine Dosiervorrichtung eines Narkosemittelverdunsters
US5284160A (en) * 1991-11-13 1994-02-08 Dryden Gale E Consolidated anesthesia circuit
US5398675A (en) * 1992-10-14 1995-03-21 Henkin; Melvyn L. Anesthesia rebreathing system
FI945649A0 (fi) * 1994-11-30 1994-11-30 Instrumentarium Oy Foerfarande och anordning foer indentifiering av en koppling vid ventilation av en patient
US5664563A (en) * 1994-12-09 1997-09-09 Cardiopulmonary Corporation Pneumatic system
SE9500275L (sv) * 1995-01-26 1996-07-27 Siemens Elema Ab Metod och apparat för att bestämma en överföringsfunktion för ett anslutningssystem
FI97446C (fi) * 1995-05-12 1996-12-27 Instrumentarium Oy Sovitelma ventilaattorin yhteydessä tapahtuvaa vuototestausta varten
GB9511651D0 (en) * 1995-06-08 1995-08-02 Univ Wales Medicine Blood Volume Measurement
EP0862474A4 (en) 1995-09-18 2000-05-03 Resmed Ltd PRESSURE CONTROL WITH CPAP TREATMENT OR WITH ASSISTED VENTILATION
RU2072241C1 (ru) * 1995-09-20 1997-01-27 Панина Елена Владимировна Способ формирования дыхательной газовой смеси и аппарат для его осуществления
US5787879A (en) * 1996-03-12 1998-08-04 Gibson; William Patrick Method of administering oxygen to a patient after general anesthesia using a particular adapter
US5682876A (en) * 1996-03-20 1997-11-04 Ohmeda Inc. Absorber switch locking device
US5678537A (en) * 1996-03-21 1997-10-21 Ohmeda Inc. Oxygen flush for anesthesia systems
US6536430B1 (en) * 1996-09-19 2003-03-25 Charles A. Smith Portable anesthesia rebreathing system
US5791339A (en) * 1997-03-13 1998-08-11 Nellcor Puritan Bennettt Incorprated Spring piloted safety valve with jet venturi bias
US6354292B1 (en) * 1997-03-19 2002-03-12 Joseph A. Fisher Elimination of vapour anaesthetics from patients after surgical procedures
US6125846A (en) * 1997-05-16 2000-10-03 Datex-Ohmeda, Inc. Purge system for nitric oxide administration apparatus
US6571792B1 (en) * 1997-10-15 2003-06-03 Datex-Ohmeda, Inc. Smart modular anesthesia respiratory system
FI974148A (fi) * 1997-11-05 1999-05-06 Instrumentarium Oy Menetelmä ja sovitelma hengityslaitteen yhteydessä
SE9704508D0 (sv) * 1997-12-04 1997-12-04 Siemens Elema Ab Andningsapparat
SE9802568D0 (sv) * 1998-07-17 1998-07-17 Siemens Elema Ab Anaesthetic delivery system
JP4212244B2 (ja) * 1999-04-07 2009-01-21 イベント メディカル リミテッド 人工呼吸装置
CA2304292C (en) * 2000-03-31 2009-01-13 Joseph Fisher An improved rebreathing circuit to set and stabalize end tidal and arterial pco2 despite varying levels of minute ventilation
US20020107514A1 (en) * 2000-04-27 2002-08-08 Hooven Michael D. Transmural ablation device with parallel jaws
CA2346517A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-04 Joseph Fisher Improved method of maintaining constant arterial pco2 during increased minute ventilation and measurement of anatomic and alveolar dead space
US6619289B1 (en) * 2001-02-09 2003-09-16 Datex-Ohmeda, Inc. Carbon dioxide absorber canister with breathing gas moisture sump
US6834647B2 (en) * 2001-08-07 2004-12-28 Datex-Ohmeda, Inc. Remote control and tactile feedback system for medical apparatus
AU2003284232A1 (en) * 2002-10-11 2004-05-04 The Regents Of The University Of California Ventilation circuit with co2 absorption and spirometry measurement
FR2858236B1 (fr) * 2003-07-29 2006-04-28 Airox Dispositif et procede de fourniture de gaz respiratoire en pression ou en volume
DE102004020133B3 (de) * 2004-04-24 2005-08-11 Dräger Medical AG & Co. KGaA Vorrichtung mit einem Narkoseatemsytem und einem Absorber
EP1695728A1 (de) * 2005-02-23 2006-08-30 Activaero GmbH Bauteil für eine Inhalationsvorrichtung, Inhalationsvorrichtung mit diesem Bauteil und Steuerverfahren für ein solches Bauteil
US7438072B2 (en) * 2005-03-02 2008-10-21 Izuchukwu John I Portable field anesthesia machine and control therefore
US7207331B2 (en) * 2005-03-22 2007-04-24 The General Electric Company Arrangement and method for controlling operational characteristics of medical equipment
US8460223B2 (en) 2006-03-15 2013-06-11 Hill-Rom Services Pte. Ltd. High frequency chest wall oscillation system
US8539950B2 (en) * 2007-02-27 2013-09-24 Maquet Critical Care Ab Method and apparatus for collection of waste anesthetic gases
US20080221930A1 (en) 2007-03-09 2008-09-11 Spacelabs Medical, Inc. Health data collection tool
DE102007025809B3 (de) * 2007-06-02 2008-10-16 Dräger Medical AG & Co. KG Kohlendioxidabsorber für ein Rückatemsystem
AU2008202500B2 (en) * 2007-06-07 2011-11-10 Zurn Industries, Llc. Flush actuator assembly and method therefor
ES2343496B1 (es) * 2007-07-30 2011-06-06 Javier Fundacion Para La Investigacion Biomedica Del Hulp Simulador de maquina de anestesia.
WO2009022043A1 (es) * 2007-07-30 2009-02-19 Fundación Para La Investigación Biomédica Del Hospital Universitario La Paz Simulador de máquina de anestesia
WO2009062547A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Maquet Critical Care Ab Patient cassette with variable patient circuit volume
US20090241960A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Event Medical, Inc. Dual high and low pressure breathing system
US8457706B2 (en) * 2008-05-16 2013-06-04 Covidien Lp Estimation of a physiological parameter using a neural network
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors
US20100218766A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Customizable mandatory/spontaneous closed loop mode selection
US8434479B2 (en) * 2009-02-27 2013-05-07 Covidien Lp Flow rate compensation for transient thermal response of hot-wire anemometers
US8985120B2 (en) * 2009-09-11 2015-03-24 Tbi Innovations, Llc Method to reduce SLOSH energy absorption and its damaging effects through the reduction of inelastic collisions in an organism
US10842502B2 (en) 2009-09-11 2020-11-24 Tbi Innovations, Llc Devices and systems to mitigate traumatic brain and other injuries caused by concussive or blast forces
US10004515B2 (en) 2009-09-11 2018-06-26 Tbi Innovations, Llc Methods and devices to reduce damaging effects of concussive or blast forces on a subject
US11696766B2 (en) 2009-09-11 2023-07-11 Tbi Innovations, Llc Methods and devices to reduce damaging effects of concussive or blast forces on a subject
US9168045B2 (en) 2009-09-11 2015-10-27 Tbi Innovations, Llc Device to reduce SLOSH energy absorption and its damaging effects through the reduction of the flow of one or more outflow vessels of the cranium
US9173660B2 (en) 2009-09-11 2015-11-03 Tbi Innovations, Llc Methods and devices to reduce the likelihood of injury from concussive or blast forces
US9086313B2 (en) * 2009-10-16 2015-07-21 Spacelabs Healthcare Llc Integrated, extendable anesthesia system
US9604020B2 (en) * 2009-10-16 2017-03-28 Spacelabs Healthcare Llc Integrated, extendable anesthesia system
BR112012012147A2 (pt) 2009-10-16 2019-09-24 Spacelabs Healthcare Llc tubo melhorado de fluxo de luz
US9022492B2 (en) 2010-12-17 2015-05-05 Spacelabs Healthcare Llc Sliding track and pivot mounting system for displays on anesthesia machines
US8469030B2 (en) 2009-12-01 2013-06-25 Covidien Lp Exhalation valve assembly with selectable contagious/non-contagious latch
US20110126832A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Exhalation Valve Assembly
US8439037B2 (en) * 2009-12-01 2013-05-14 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integrated filter and flow sensor
US8439036B2 (en) 2009-12-01 2013-05-14 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integral flow sensor
US8469031B2 (en) * 2009-12-01 2013-06-25 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integrated filter
US8677996B2 (en) * 2009-12-04 2014-03-25 Covidien Lp Ventilation system with system status display including a user interface
EP3503115A3 (en) 2010-03-21 2019-10-23 Spacelabs Healthcare LLC Patient monitoring system
US8511306B2 (en) 2010-04-27 2013-08-20 Covidien Lp Ventilation system with system status display for maintenance and service information
US8453643B2 (en) 2010-04-27 2013-06-04 Covidien Lp Ventilation system with system status display for configuration and program information
USD655405S1 (en) 2010-04-27 2012-03-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Filter and valve body for an exhalation module
US8539949B2 (en) 2010-04-27 2013-09-24 Covidien Lp Ventilation system with a two-point perspective view
USD655809S1 (en) 2010-04-27 2012-03-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Valve body with integral flow meter for an exhalation module
USD653749S1 (en) 2010-04-27 2012-02-07 Nellcor Puritan Bennett Llc Exhalation module filter body
USD645158S1 (en) 2010-04-27 2011-09-13 Nellcor Purtian Bennett LLC System status display
US9047747B2 (en) 2010-11-19 2015-06-02 Spacelabs Healthcare Llc Dual serial bus interface
GB2551449B (en) * 2010-12-17 2018-03-21 Spacelabs Healthcare Llc Integrated, extendable, anesthesia system
US9629566B2 (en) 2011-03-11 2017-04-25 Spacelabs Healthcare Llc Methods and systems to determine multi-parameter managed alarm hierarchy during patient monitoring
US9629971B2 (en) 2011-04-29 2017-04-25 Covidien Lp Methods and systems for exhalation control and trajectory optimization
DE202011102318U1 (de) * 2011-06-25 2011-11-10 Dräger Medical GmbH Vorrichtung zur Dosierung von Sauerstoff für ein Anästhesiegerät
US9364624B2 (en) 2011-12-07 2016-06-14 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow
US9498589B2 (en) 2011-12-31 2016-11-22 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow and leak compensation
AU343633S (en) * 2012-01-12 2012-08-01 Draegerwerk Ag & Co Kgaa Anaesthetic apparatus
US9144658B2 (en) 2012-04-30 2015-09-29 Covidien Lp Minimizing imposed expiratory resistance of mechanical ventilator by optimizing exhalation valve control
USD731049S1 (en) 2013-03-05 2015-06-02 Covidien Lp EVQ housing of an exhalation module
USD744095S1 (en) 2013-03-08 2015-11-24 Covidien Lp Exhalation module EVQ internal flow sensor
USD701601S1 (en) 2013-03-08 2014-03-25 Covidien Lp Condensate vial of an exhalation module
USD731065S1 (en) 2013-03-08 2015-06-02 Covidien Lp EVQ pressure sensor filter of an exhalation module
USD693001S1 (en) 2013-03-08 2013-11-05 Covidien Lp Neonate expiratory filter assembly of an exhalation module
USD692556S1 (en) 2013-03-08 2013-10-29 Covidien Lp Expiratory filter body of an exhalation module
USD731048S1 (en) 2013-03-08 2015-06-02 Covidien Lp EVQ diaphragm of an exhalation module
USD736905S1 (en) 2013-03-08 2015-08-18 Covidien Lp Exhalation module EVQ housing
US8900169B2 (en) 2013-03-15 2014-12-02 Tbi Innovations, Llc Methods and devices to reduce the likelihood of injury from concussive or blast forces
US9950135B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Covidien Lp Maintaining an exhalation valve sensor assembly
US10987026B2 (en) 2013-05-30 2021-04-27 Spacelabs Healthcare Llc Capnography module with automatic switching between mainstream and sidestream monitoring
US8973580B1 (en) * 2014-01-09 2015-03-10 Osborne Williams Portable manual ventilation device
USD775345S1 (en) 2015-04-10 2016-12-27 Covidien Lp Ventilator console
EP3376970A4 (en) 2015-11-16 2019-07-31 Q30 Sports Science, LLC DEVICES FOR PROTECTING TRAUMATIC BRAIN INJURIES
GB201607682D0 (en) * 2016-05-03 2016-06-15 Qatar Foundation For Education Science And Community Dev A circuit
US11298498B2 (en) * 2019-05-09 2022-04-12 GE Precision Healthcare LLC Breathing system for anesthesia machine
US11896767B2 (en) 2020-03-20 2024-02-13 Covidien Lp Model-driven system integration in medical ventilators
WO2021222271A1 (en) 2020-04-29 2021-11-04 LifeAir, LLC Ventilator system with removable airway

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE25871E (en) * 1958-12-05 1965-10-05 Lung ventilators and control mechanism therefor
GB1169203A (en) * 1966-06-30 1969-10-29 Cape Engineering Company Ltd Device for Administering a Gas to a Patient
US3467092A (en) * 1966-12-14 1969-09-16 Bird F M Anesthesia apparatus and resuscitator
US3794026A (en) * 1970-07-29 1974-02-26 H Jacobs Ventilating apparatus embodying selective volume or pressure operation and catheter means for use therewith
US3721238A (en) * 1970-10-29 1973-03-20 Ross W Inc Disposable anesthesia device
US3938551A (en) * 1972-01-17 1976-02-17 Henkin Melvyn Lane Anesthesia rebreathing apparatus
US3901230A (en) * 1972-01-17 1975-08-26 Henkin Melvyn Lane Anesthesia rebreathing apparatus including improved reservoir means
US3814091A (en) * 1972-01-17 1974-06-04 M Henkin Anesthesia rebreathing apparatus
US4051847A (en) * 1972-01-17 1977-10-04 Melvyn Lane Henkin Anesthesia rebreathing apparatus
US3831595A (en) * 1972-07-25 1974-08-27 Airco Inc Respirator
US3815596A (en) * 1973-01-26 1974-06-11 Automation Ind Inc Disposable face mask
US3867934A (en) * 1973-05-04 1975-02-25 Veriflo Corp Pressure monitor for a lung ventilator
US3890967A (en) * 1973-10-17 1975-06-24 James O Elam Breathing indicator and ventilator
FR2298147A1 (fr) * 1975-01-17 1976-08-13 Ucc Union Chimique Cont Appareil donnant l'alarme en cas de debranchement d'un tuyau, en particulier d'un respirateur
US4020834A (en) * 1975-05-16 1977-05-03 Bird F M Respirator and method
GB1558060A (en) * 1975-07-29 1979-12-19 Medishield Corp Ltd Lung ventilator
CH599786A5 (ja) * 1975-10-24 1978-05-31 Hoffmann La Roche
DE2609034B2 (de) * 1976-03-05 1981-04-30 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Anschluß für Atemgerät
US4323064A (en) * 1976-10-26 1982-04-06 Puritan-Bennett Corporation Volume ventilator
US4333451A (en) * 1980-12-12 1982-06-08 Paluch Bernard R Positive pressure breathing apparatus with condensate removal
GB2095121A (en) * 1981-03-20 1982-09-29 Miller Donald Munro Anaesthesia apparatus having manual or automatic ventilation
US4603833A (en) * 1982-06-14 1986-08-05 Tony Christianson Inlet valve for breathing apparatus second stage regulators
US4637384A (en) * 1985-02-15 1987-01-20 The Boc Group, Inc. Coaxial breathing circuit
US4825802A (en) * 1986-07-24 1989-05-02 Societe Anonyme Drager Pheumatic alarm for respirator
US4838258A (en) * 1987-10-26 1989-06-13 Gibeck-Dryden Corporation Gas sampling lumen for breathing system

Also Published As

Publication number Publication date
AU630893B2 (en) 1992-11-12
US4991576A (en) 1991-02-12
WO1990003820A1 (en) 1990-04-19
AU4406089A (en) 1990-05-01
EP0396678A4 (en) 1991-04-17
CA1320095C (en) 1993-07-13
EP0396678A1 (en) 1990-11-14
ES2016067A6 (es) 1990-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501696A (ja) 麻酔再呼吸システム
US5398675A (en) Anesthesia rebreathing system
US5291882A (en) Multi-lumen ITPV endotracheal tube
EP1414527B1 (en) Interface apparatus for use with a continuous mechanical volume ventilator and an intrapulmonary percussive ventilator and combination thereof
US5862802A (en) Ventilator having an oscillatory inspiratory phase and method
US5007420A (en) Ventilator having an oscillatory inspiratory phase and method
US3865106A (en) Positive pressure breathing circuit
US6095140A (en) Ventilator triggering device
US4676239A (en) Anesthetic system
EP2968807B1 (en) Breathing apparatus
JPS59101159A (ja) 二連噴流管を有する人工呼吸器
US5400779A (en) Continuous-flow respiratory resuscitation unit
PT1409054E (pt) Dispositivo e método de isolamento de fluxo propulsionado
US20040173213A1 (en) Method and apparatus for manual delivery of volume and pressure-control artficial ventilation
BR212016024092Y1 (pt) Dispositivo a ser utilizado como técnica instrumental de re-expansão pulmonar
EP3638350A1 (en) Nasal patient interface arrangement, breathing apparatus, and method for operating a breathing apparatus
Carden et al. Investigation of the nine most commonly used resuscitator bags
US11420010B1 (en) Bag and valve for advanced respiratory support
Phillips et al. Manual resuscitators and portable ventilators
US20230201499A1 (en) Piston resuscitator and/or ventilator systems, devices, and methods for using same
TWI763508B (zh) 例如呼吸器之流體混合設備
US20230111080A1 (en) Bag and valve for advanced respiratory support
Walker et al. Breathing Circuits
JP2023521584A (ja) 呼吸補助のための装置およびシステム
Myatra et al. Anesthesia Breathing Systems