JPH03501213A - 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置 - Google Patents

吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置

Info

Publication number
JPH03501213A
JPH03501213A JP88506207A JP50620788A JPH03501213A JP H03501213 A JPH03501213 A JP H03501213A JP 88506207 A JP88506207 A JP 88506207A JP 50620788 A JP50620788 A JP 50620788A JP H03501213 A JPH03501213 A JP H03501213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
cap
suction device
vacuum
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88506207A
Other languages
English (en)
Inventor
カステン,ベルナー
Original Assignee
デュール デンタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE3738811A external-priority patent/DE3738811C2/de
Application filed by デュール デンタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical デュール デンタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JPH03501213A publication Critical patent/JPH03501213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • A61C17/0208Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication combined with means providing suction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置この発明は、請求項1記載の上位概 念に示されるように、吸引キャップを用いれば、歯肉嚢および歯牙間の小間隙に 真空を形成し得る、という着想から出発している。これは、真空状態の形成を前 提としている。この吸引装置に働く作用を考察すると、極めて狭い小間隙では、 歯牙の側面が互いに隣接しており、そこで、毛管作用として知られる「毛細管吸 着」の現象が生じる。すなわち、水に沈めた非常に細い管(毛細管)中に水が上 昇し、その結果、毛細管内部の液面が外部の液面より高くなる現象である。液体 の吸入は毛細管引力によって起きるが、この引力が小間隙中に液体を引き込んで 保持する。この小間隙が狭いほど、毛管作用は強く、間隙の幅に逆比例する訳で ある。この毛細管引力は吸引によって打ち消され、小間隙にある内容物が引き出 されて、真空中に吸い込まれる。このような状況下でのみ、毛細管引力によって 詰まっていた内容物(液体およびその懸濁粒子)が小間隙から取り出され、そこ は空になる。
類似の状況は、歯牙の部位でも見られる。そこには、歯牙表面に歯間乳頭が直接 材いた歯肉があって、歯頚部位および歯間部位に極めて狭い小間隙ができ、そこ に物が入り込む。
歯肉嚢は多少とも深いところにできることがあり、そこでは、同様の毛細管引力 が働く。毛細管の付着力によって、噛んだときに生じた小さな食物片は、流動物 となって必ずこの小間隙に入り込み、そこから出られなくなる。従って、食物の かすのほとんどは歯肉嚢の深い部分に留どまって、そこで発酵や微生物による分 解が頻発する。この毛細管小間隙の深部に達し得る、すなわち、小間隙を開けら れる唯一の方法は、上記のように、吸引力を用いて毛細管の付着力に対抗するこ とによってのみ可能である。歯磨きや口の漱ぎは、真空状態が生じないので、役 立たない。
この吸引器の特別の効果は、間欠的な真空の発生によって得られる。真空を解除 すると、小間隙の毛細管引力が再び生じて、洗浄液自体が吸い込まれる。吸引を 再開すると、毛細管引力の減衰によって、小間隙のかすが取り除かれる。逆の効 果も生じる。すなわち、歯肉嚢が実質的に洗浄されるだけでなく、歯肉嚢の底部 まで薬剤の侵入が可能となる、といったポンプ効果が発生する。間欠的な真空を 反復発生させることによって、歯肉嚢の内容物が繰り返し交替するので、残滓( 発酵した異物、細菌の凝集物など)が小間隙から最も効果的に取り除かれる。そ の原理は単純で、最大の効果が得られるので、歯周囲炎の予防が可能となるばか りか、原因も除かれる。
従来の歯牙洗浄器(ドイツ国特許明細書第125.410号、第181、904 号、第517.203号、第572.741号、および第729.861号)で は、歯肉嚢から内容物を除去する効果は得られない。
歯間の小間隙に強度の真空状態が形成されないからである。
その方法では、毛細管引力が減弱しないので、洗浄液が歯肉嚢中にまったく浸入 せず、内容物が取り除かれない。従って、洗浄の目的は果たせない。洗浄液は、 小間隙の外部に噴出されたままで、洗浄管によって歯肉表面が洗浄されるだけで 、深部までの洗浄は行われない。
この発明の吸引器は、請求項1の特徴部分で詳述するように、上記の問題点を克 服したものである。
目的に応じて、洗浄液または薬剤アンプル用の固定装置をハンドピースに取り付 けることができる。アンプルの内容物は、吸入キャップの作動域で液体導管およ びカニユーレの通気性連結部で噴霧される。処置部位から伸びる導管が長すぎれ ば、液体の流入が余り容易に認められず、極めて不経済となる。特に、薬剤が流 入する際に、その一部は、広がったままなので、無駄になってしまうからである 。
歯肉嚢の発生によって炎症で生じた異物を効果的に洗浄するためには、ある特別 の態様の吸入歯牙治療装置が必要となる。これら小間隙が、炎症および恐ろしい 虫歯の発生源となることが多いからである。この種の装置が市販されていれば、 義歯を使っている者にとって、治療費の節約が可能となる。
歯牙治療用吸引装置の各機能部位を図示する。交換可能な漏斗状の弾性体吸入キ ャップ(1)が、ピペット(3)に付いている。吸入キャップの内部には、同様 に交換可能な洗浄カニユーレ(2)が入っている。ハンドピース(5)は、両側 に密封栓(4および6)でふさがれており、吸入導管(8)および洗浄液導管( 7)は、密封栓(6)で固定されている。
洗浄液導管の下端には、洗浄液または薬剤アンプル(13)用の支持部(10, 11および12)が付いている。上の支持部には、通気弁があって、洗浄液また は薬剤は、液体導管およびカニユーレに生じた真空の吸引力によって吸入キャッ プの作動域で噴霧される。下の支持部(12)は、装着したアンプルの大きさに 応じて移動可能である。アンプル中を貫通する液体導管(14)は、アンプルお よびそれに封入された液体(洗浄液または薬剤)の量に従って、交換可能なカニ ユーレの形態をとる。真空ポンプ(図示せず)の部分には、遮断弁または回転し ぼり弁があって、これによって真空度が100ないし150mm Hg、に調節 され、工ないし5秒の時間間隔を置いて間欠的吸引が可能となる。この操作は、 ハンドピースに付けて行う。
上記のように、歯肉嚢の部位で生じたポンプ効果によって発生する間欠的な真空 が、特別の機能をもたらす。洗浄液の添加は、吸入期に洗浄液アンプルを装着し て行う。そのとき、毛細管引力の減衰によって、歯肉嚢の内容物がその外部およ び開口部に現れるので、洗浄液は、歯肉嚢内官物と混合し、流出原理(液柱接触 の形成)に従って吸い出されて除去される。この過程の強度は、間欠的真空の切 り替えによって変えることができる。続いて、回転弁を操作して真空の中断およ び吸入漏斗の通気を行うと、歯間小間隙上での真空の減衰によって再び毛細管引 力が強まり、歯周回置に洗浄液が吸い込まれる。この操作を数回繰り返す(すな わち、一定の時間間隔を保って吸引する)と、最終的には洗浄液のみが存在し、 メチレンブルー試験によれば洗浄液が歯肉嚢の底部まで満たされていた。局所状 態にふされしい平均的な時間比率は、交替期が3秒で、それに先行する真空前期 が1秒かかる場合、洗浄期に3秒、その後の真空期に1秒を必要とする。まず、 真空前期に、小間隙が最もよく空いた状態になる。続いて起こる洗浄によって、 歯肉嚢の上端にある嚢内官物が排除される。これら共通の過程に2秒かかって再 び真空状態が解消すると、毛細管引力の再発現によって、洗浄液が歯肉嚢に吸入 される。この過程に1秒を要する。また、更に真空状態(前期)が形成されて、 洗浄の開始とともに、同様の過程、間欠的真空を特徴とする流出が繰り返される (第2図、真空−一、洗浄・−・・・−・・・・・)。薬剤投与の場合は、真空 の印加または洗浄液の浸入が別個に行われるので、歯肉嚢開口部に薬剤を滴下す ることができる。真空を解除すると、薬剤を浸入させる毛細管引力が優勢になる 。メチレンブルー試験によれば、歯肉嚢の底部まで薬剤が浸入していた。短時間 で液体を投与する場合、そのつど数滴の薬剤を歯肉嚢開口部に添加するので、少 量の液体が歯肉縁部に留どまる(洗浄の溢流原理は無効)が、真空の解除によっ て、歯ぎん下控に直接吸い込まれる。従って、比較的正確な用量を投与すること ができる。
補正書の翻訳文提出書 序言(内容Iご変更なし) (特許法第184条の7第1項) 平成2年2月13日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1 特許出願の表示 PCT/EP88100692 2 発明の名称 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置3 特許出願人 住 所 オランダ国、エヌエル 8066 ペーゼットベルトースフトスロート 、ベルチル ウエッヒ 118氏 名 カステン、ベルナー 4代理人 6 添付書類の目録 補正書の翻訳文 1通信!追突 補正請求の範囲 [1988年12月7日に国際事務局に提出された元の請求の範囲1−9項は補 正請求の範囲1−9項によって差し替えられた(2ページ)〕 1、密着真空を形成するために交換可能な吸入キャップを有し、そこへ任意に充 填された洗浄液および治療液のための導管が開口している歯牙治療用の吸引装置 であって、上記吸入キャップ(1)に印加する真空は、唾液と、歯肉と歯牙の間 ならびに歯間に存在する小間隙との間で毛細管吸着力に対して、過度の吸引力が 発現するまで調節可能であること、および 上記吸入キャップ(1)は漏斗状に成型されるが、そのときの形状および材質は 、前記吸入キャップの縁を歯肉および歯間の表面にかぶせた際に生じる上記密着 真空の領域が小間隙を含むような条件で選ばれることを特徴とする歯牙治療用吸 引装置。
2、前記吸入キャップに印加される真空が、しぼり弁によって100ないし15 0mmHgの範囲に調節されることを特徴とする請求項l記載の吸引装置。
3、前記吸入キャップは、内部に洗浄液および薬剤を供給し得る1本のカニユー レを有することを特徴とする請求項1記載の吸引装置。
4、前記吸入キャップの真空状態を完全に解消し得ることを特徴とする請求項1 記載の吸引装置。
5、前記吸入キャップが、1ないし5秒の間隔で間欠的真空を形成し得ることを 特徴とする請求項1記載の吸引装置。
6、ハンドピースに、液体導管への連結弁を有する、特定の洗浄液または薬剤を 充填したアンプルを装着するための器具が付いていることを特徴とする請求項1 記載の吸引装置。
7、前記吸入キャップが交換できることを特徴とする請求項1記載の吸引装置。
8、前記洗浄カニユーレが交換できることを特徴とする請求項1記載の吸引装置 。
9、前記装置が、洗浄および殺菌のために完全に分解できることを特徴とする請 求項1記載の吸引装置。
補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成2年2月13日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1 特許出願の表示 PCT/EP8B100692 2 発明の名称 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置3 特許出願人 住 所 オランダ国、エヌエル 8066 ペーゼットベルトースフトスロート 、ベルチル ウエツヒ 118氏 名 カステン、ベルナー 4代理人 5 補正書の提出年月日 1989年9月23日 6 添付書類の目録 補正書の翻訳文 1通 浄書(内容に変更なし〉 請求の範囲 1、密着真空領域を形成するために円錐型の縁を有する、漏斗状で交換可能な弾 性体吸入キャップ(1)を有し、そこへ任意に充填された洗浄液および治療液の ための導管が開口している歯牙治療用の吸引装置であって、上記吸入キャップ( 1)に印加する真空は、唾液と、歯肉と歯牙の間ならびに歯間に存在する小間隙 との間で毛細管吸着力に対して、過度の吸引力が発現するまで調節可能であるこ と、 上記吸入キャップ(1)は漏斗状に成型されるが、そのときの形状および材質は 、前記吸入キャップの縁を歯肉および歯間の表面にかぶせた際に生じる上記密着 真空の領域が小間隙を含むような条件で選ばれること、および一定時間持続する 真空前期の後に、真空期の全期間で真空度が一定に保たれるように、一定時間を 共有して洗浄期および真空期を維持し、上記真空期の解除後に洗浄期を一定時間 保持することを特徴とする歯牙治療用吸引装置。
2、前記吸入キャップに印加される真空が、しぼりによって100ないし150 mo+lIgの範囲に調節されることを特徴とする請求項1記載の吸引装置。
3、前記吸入キャップは、内部に洗浄液および薬剤を供給する1本のカニユーレ を有することを特徴とする請求項l記載の吸引装置。
手続補正書(方式) %式% 1、 事件の表示 PCT/EP88100692 2、発明の名称 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置内、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号5、補正命令の日付 6、補正の対象 明細書及び請求の範囲の翻訳文 7、補正の内容 明細書、請求の範囲の翻訳文の浄書(内容に変更なし) 8、添附書類の目録 明細書及び請求の範囲の翻訳文 各 1 通手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 PCT/EP88100692 2 発明の名称 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号5、補正命令の日付 平成2年11月6日(発送日) 6、補正の対象 補正書の翻訳文(脣許基窮l紐真。7鱗1櫃〕7、補正の内容 補正書の翻訳文の浄書(内容に変更なし)8、添付書類の目録 補正書の翻訳文 1通 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 PCT/BP8B100692 2 発明の名称 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号5、補正命令の日付 6、補正の対象 (1)補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)の「補正書の提出年月日 」の欄 (2)補正書の翻訳文 7、補正の内容 (1)別紙の通り (2)補正書の翻訳文の浄書(内容に変更なし)8、添付書類の目録 (1)訂正した補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8)の差出書 1通(2)補正書の翻訳文 1通 国際調査報告 国際調査報告

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.歯間の小間隙で密着吸入を可能とし、同時に洗浄器具を含む吸入キャップに よる、歯牙の手入れおよび歯牙の治療、特には歯肉嚢および歯間小間隙の治療の ための吸引装置であって、必要に応じて上記装置が、冠状または漏斗状の弾性体 吸入キャップを装着し、その縁が歯肉および歯肉と歯牙の境界の表面に接し、吸 入キャップ下の通気道(吸入口)を介して密着真空を形成し得ることを特徴とす る、歯牙の手入れおよび歯牙の治療用吸引装置。 吸入キャップの形態的ならびに材質的特徴、およびその際形成される密着吸 後 述のように、作用発現のための前提条件である。
  2. 2.吸入キャップに印加される真空が、しぼり弁によって100ないし150m mHgの範囲に調節されることを特徴とする、請求項1記載の吸引装置。
  3. 3.前記吸入キャップが、内部に洗浄液および薬剤を供給し得る1本のカニュー レを有することを特徴とする、請求項1記載の吸引装置。
  4. 4.前記吸入キャップの真空状態を完全に解除し得ることを特徴とする、請求項 1記載の吸引装置。
  5. 5.前記吸入キャップが、1ないし5秒の間隔で間欠的真空を形成し得ることを 特徴とする、請求項1記載の吸引装置。
  6. 6.ハンドピースに、液体導管への連結弁を有する、特定の洗浄液または薬剤を 充填したアンプルを装着するための器具が付いていることを特徴とする、請求項 1記載の吸引装置。
  7. 7.前記吸入キャップが交換できることを特徴とする、請求項1記載の吸引装置 。
  8. 8.前記洗浄力ニューレが交換できることを特徴とする、請求項1記載の吸引装 置。
  9. 9.前記装置が、洗浄および殺菌のために完全に分解できることを特徴とする、 請求項1記載の吸引装置。
JP88506207A 1987-08-12 1988-08-01 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置 Pending JPH03501213A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3738811A DE3738811C2 (de) 1987-01-30 1987-08-12 Spül- und Absaugegerät zur Zahnpflege und Zahnbehandlung
DE3738811.8 1987-08-12
PCT/EP1988/000692 WO1989001319A1 (en) 1987-08-12 1988-08-01 Vacuum instrument for dental hygiene and dental treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501213A true JPH03501213A (ja) 1991-03-22

Family

ID=6340559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88506207A Pending JPH03501213A (ja) 1987-08-12 1988-08-01 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5145367A (ja)
EP (1) EP0377594B1 (ja)
JP (1) JPH03501213A (ja)
WO (1) WO1989001319A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226877A (en) 1989-06-23 1993-07-13 Epstein Gordon H Method and apparatus for preparing fibrinogen adhesive from whole blood
US5547376A (en) * 1992-06-18 1996-08-20 Harrel; Stephen K. Methods and apparatus for containing and recovering abrasive powders from an abrasive polisher
US6224376B1 (en) 1994-06-10 2001-05-01 Richard A. Cloonan Dental cleaning liquid and gel
US5573398A (en) * 1994-06-10 1996-11-12 Towle; Lawrence E. Dental hygiene device and cleaning solution
US5837222A (en) * 1994-06-10 1998-11-17 Cloonan; Richard A. Liquid dental cleaning solution
JP2001524841A (ja) 1996-09-27 2001-12-04 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 研磨粉末を使用して歯をクリーニングするための方法及び装置
WO1998038944A1 (en) 1997-03-05 1998-09-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Self-sealed irrigation system
DE69842102D1 (de) 1997-04-14 2011-03-03 Baxter Int Austragevorrichtung für flüssigkeiten welches abgemessene mengen unter anwendung eines kontrollierten soges abgibt
US5971956A (en) * 1997-04-15 1999-10-26 Biosurgical Corporation Medical suctioning apparatus and methods of use
US6331172B1 (en) 1997-04-14 2001-12-18 Baxter International Inc. Applicator for dispensing measured quantities with use of controlled suction
US5944522A (en) * 1997-04-25 1999-08-31 Sultan Chemists, Inc. Automatic cleaning device
US6129547A (en) * 1997-05-06 2000-10-10 Ballard Medical Products Oral care system
US6186783B1 (en) * 1997-10-17 2001-02-13 Dentsply Research & Development Corp. Evacuation hand piece for use during dental procedures
US6375459B1 (en) * 1998-03-26 2002-04-23 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for cleaning teeth
EP1065990A1 (en) * 1998-03-26 2001-01-10 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for cleaning teeth
DE19825262A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-09 Kaltenbach & Voigt Verfahren, Vorrichtung und Mittel zum Entfernen von Karies in einer Kavität
US5915966A (en) * 1998-09-10 1999-06-29 Miller; William J. Tooth crown preparation system
IT1302675B1 (it) * 1998-10-14 2000-09-29 Starmed S R L Dispositivo per la pulizia della cavita' orale, particolarmentedi pazienti degenti.
JP4662390B2 (ja) * 1998-10-30 2011-03-30 リコーエレメックス株式会社 口腔内清掃装置
US6602071B1 (en) * 2001-01-13 2003-08-05 M. Edmund Ellion Hand-held self-contained cleaning system
US7021930B2 (en) * 2002-07-02 2006-04-04 Susan Knapp, legal representative Ozone applicator cup
US7320597B2 (en) * 2005-08-22 2008-01-22 Odenkirchen Bernard W S Vacuum sealed saliva control device
US20070281271A1 (en) * 2005-08-22 2007-12-06 Odenkirchen Bernard W Salivary duct constriction systems and devices
AU2011293210B2 (en) 2010-08-25 2015-07-09 Camodo, Llc Hand held irrigation and suction tool
WO2012144505A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 国立大学法人東北大学 口腔洗浄装置および口腔洗浄方法
US9744276B2 (en) * 2012-03-20 2017-08-29 Prabhat Kumar Ahluwalia Suction device
US10286141B2 (en) 2014-01-31 2019-05-14 Camodo, Llc Combination suction and irrigation tool
US9788922B2 (en) 2015-04-08 2017-10-17 Bennett H. Jacoby Systems and methods for removal of dental biofilm using irrigation
NL2014963B1 (en) 2015-06-12 2017-02-03 Pamaso Holding B V Device and method for periodontal cleaning.

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH294164A (de) * 1951-04-05 1953-10-31 Franz Dr Riedener Einrichtung zum Behandeln von Hohlräumen an Zähnen.
US2711586A (en) * 1953-02-16 1955-06-28 James R Groves Vacuum ejector for dental debris
US3164153A (en) * 1961-09-20 1965-01-05 Zorzi Carlo Dental apparatus
US3401690A (en) * 1966-04-20 1968-09-17 Leonard G. Martin Ultrasonic dental cleaning and treatment device
US3731675A (en) * 1971-05-03 1973-05-08 J Kelly Dental cleaning apparatus
US3807048A (en) * 1972-01-03 1974-04-30 O Malmin Combined irrigator, injector and evacuator
BE821274A (fr) * 1974-10-18 1975-02-17 Procede de nettoyage, sechage et remplissage de tubes capillaires ou autres conduits fermes a une de leurs extremites et de fin diametre
US4215476A (en) * 1977-03-25 1980-08-05 Armstrong Alexander S Health services combination irrigator and aspirator
BR7806423A (pt) * 1978-09-28 1980-04-01 Dental Ag Ltd Aperfeicoamento em aparelho para tratamento de canais
US4248589A (en) * 1978-12-29 1981-02-03 A-Dec, Inc. Dental syringe with quick disconnect tip
IT1126150B (it) * 1979-05-08 1986-05-14 Pisanu Antonio Detersore antinquinante per uso odontoiatrico
US4560351A (en) * 1984-07-05 1985-12-24 Osborne Travis H Method of and apparatus for applying dental treatment fluid
FR2588469B1 (fr) * 1985-10-14 1987-12-24 Lamy Perret Emile Pulverisateur dentaire a gaine absorbante
US4917603A (en) * 1989-01-30 1990-04-17 Haack August F Dental isolation system

Also Published As

Publication number Publication date
US5145367A (en) 1992-09-08
WO1989001319A1 (en) 1989-02-23
EP0377594A1 (de) 1990-07-18
EP0377594B1 (de) 1993-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501213A (ja) 吸引による歯牙の手入れおよび歯牙治療装置
US4560351A (en) Method of and apparatus for applying dental treatment fluid
Sidow et al. Root canal morphology of human maxillary and mandibular third molars
Cunningham et al. Evaluation of root canal debridement by the endosonic ultrasonic synergistic system
ATE67653T1 (de) Einrichtung zur behandlung von zahnwurzeln.
JP3335107B2 (ja) 歯垢除去材
Patil et al. Efficacy of new irrigating solution on smear layer removal in apical third of root canal: A scanning electron microscope study
Lindhe et al. Connective tissue reattachment as related to presence or absence of alveolar bone
US4863380A (en) Gum treating method and device
US9788922B2 (en) Systems and methods for removal of dental biofilm using irrigation
US11311451B2 (en) Device for periodontal cleaning and a method of controlling a device periodontal cleaning
EP3305246A1 (en) Brush head apparatus of multifunctional oral care tool
US6685474B2 (en) Aqueous slurries useful for cleaning teeth and methods related thereto
US3758689A (en) Method of treating periodontal disease
Hazen et al. Relationship of operative dentistry to periodontal health
JPH0664522U (ja) 歯科用口腔内清掃具
LT5178B (lt) Ozono panaudojimas dantims balinti
Krongbaramee et al. Synergistic effect of manual dynamic agitation and ethylenediaminetetraacetic acid containing 0.25% cetrimide on smear layer removal: An: in vitro: study
Strahan et al. Control of plaque by non‐chemical means
CN205698084U (zh) 一种牙齿清洁器
RU184389U9 (ru) Аппарат для вакуумно-струйной ирригации корневых каналов зубов
KR20190001262A (ko) 구강 관리 장치 및 구강 관리 방법
RU2361543C1 (ru) Способ лечения периодонтита аппаратом для эндоканального лечения эндодонтических полостей
CN211434274U (zh) 一种定制式义齿产品的消毒装置
DE3738811C2 (de) Spül- und Absaugegerät zur Zahnpflege und Zahnbehandlung