JPH0349745Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0349745Y2
JPH0349745Y2 JP11501886U JP11501886U JPH0349745Y2 JP H0349745 Y2 JPH0349745 Y2 JP H0349745Y2 JP 11501886 U JP11501886 U JP 11501886U JP 11501886 U JP11501886 U JP 11501886U JP H0349745 Y2 JPH0349745 Y2 JP H0349745Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
leg
cam
torso
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11501886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320897U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11501886U priority Critical patent/JPH0349745Y2/ja
Publication of JPS6320897U publication Critical patent/JPS6320897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0349745Y2 publication Critical patent/JPH0349745Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、二態様を持つ変身玩具に関するも
のである。
[従来の技術と問題点] 従来、歯車列を組合わせるとともに、ゼンマイ
駆動により、スクリユウを回転させて水中を遊泳
させるものや、あるいは、4本の脚部を動かして
床面を走行するもの等がある。
しかしながら、これらはいずれも変化に乏し
く、あまり興味を引くものがなかつた。
[問題を解決するための手段] この考案は、頭部の内面両側に設けた凹部と、
この凹部に対向位置して胴体部に設けた凸部との
凹凸係合により頭部を回動自在に設けるととも
に、胴体部の前後に位置した2対の脚部を設けた
玩具本体を形成し、胴体部の背面側に浮を内設す
るとともに、胴体部の内部前部分に車輪を軸支
し、胴体部の腹面側表面に、玩具本体の動物とは
異なる動物の顔面を描画し、車輪の車軸に固着し
た歯車と、この歯車と噛合する歯車列を回転駆動
する駆動装置を設け、歯車列の所定の歯車の軸に
固着されているとともに、偏心軸に一方の脚部を
固着したカムと、是方の脚部に一端部を軸支する
とともに、他端部を一方の脚部を介在させてカム
の偏心軸に軸支した作動杆を設けて、カムの回転
に連動して脚部を前後方向の動作に変換させると
ともに、歯車列のクラウン歯車と噛合するピニオ
ンにスクリユウを固着して、胴体部の腹面側を床
面方向に対向して脚部で走行するとともに、水中
では、スクリユウで遊泳する一態様と、頭部を上
方向に回動するとともに、胴体部の前部を床面に
設置した時、胴体部の腹面側に描画した顔面を前
方向に向けて車輪で走行する他の態様の二態様に
変身して走行可能な趣向に富んだ玩具を提供して
いる。
[実施例] この考案の実施例を、第1図〜第5図に基づい
て詳細に説明する。
第1図〜第2図に示すように、1は玩具本体
で、豚等の動物の形状に形成されており、頭部2
と胴体部3とにより構成されている。頭部2の内
部は空胴で、胴体部3側の内面両側で、首部5に
対応する位置には、凹部4が凹設されている。
胴体部3の内部は空胴で、首部5に対応する箇
所には凹部4に対向位置して凸部6が突設されて
おり、頭部2と胴体部3とは首部5で凹部4と凸
部6との凹凸係合により連結されているととも
に、この首部5を支点として上下方向に回動自在
となつている。胴体部3の前方向の内部両側に
は、軸受部7が設けられている。
8は車軸で、両端部は胴体部3に設けられてい
る軸受部7に軸支されているとともに、この車軸
8の両側には一対の車輪9が固着されており、こ
の車輪9と車輪9との間には、歯車10が固着さ
れている。
なお、車輪9と車軸8、歯車10とを一体的に
形成するとともに、車軸8の両端部にアームを設
け、このアームを頭部2の所定に位置に回動自在
に取付けて、車輪9、車軸8、歯車10とが頭部
2内に保持されるような状態で収納する。頭部2
を上方向に回動すると同時に、アームが下方向に
回動して、車輪9が頭部2から露出して第5図に
示す状態で、走行可能になるように形成しても良
い。
11は胴体部3の内部に配設されている枠体で
で、歯車24、駆動歯車23、歯車26,28,
30をそれぞれ支持する軸25、駆動軸22、軸
27,29,31の両端部がそれぞれ保持されて
いる軸穴12,13,14,15,16が透設さ
れているとともに、外壁には前方の脚部17と後
方の脚部18とをそれぞれ回動自在に支持してい
る支持軸19,20が突設されている。
21はゼンマイ駆動される駆動装置で、軸穴1
3に回動自在に支持されている駆動軸22に固着
されている駆動歯車23を回転駆動することによ
り、歯車列を回転駆動している。
24は駆動歯車23と歯車10と噛合する歯車
で、軸穴12に回転自在に支持されている軸25
に固着されている。26は駆動歯車23と噛合す
る歯車で、軸穴14に回転自在に支持されている
軸27に固着されており、小歯車26aと大歯車
26bとが一体的に形成されている。
28は歯車26と噛合する歯車で、軸穴15に
回転自在に支持されている軸29に固着されてお
り、小歯車28aと大歯車28bとが一体的に形
成されている。
30は歯車で、大歯車28aと噛合するピニオ
ン30aと、このピニオン30aと一体的に形成
されているクラウン歯車30bとにより構成され
ており、軸穴16に軸支されている軸31に固着
されており、クラウン歯車30bはピニオン32
と噛合している。
ピニオン32には、玩具本体1の開口部33か
ら突出しているスクリユウ34が一体的に形成さ
れている。
駆動装置21により回転駆動された駆動歯車2
3の回転は、歯車列を構成する歯車10,24,
26,28,30,32を介して車輪9およびス
クリユウ34に伝達される。
35はカムで、枠体11から突出している軸2
7の両端部に固着されており、このカム35の偏
心軸36には、後方の脚部18が軸支されてい
る。従つて、脚部18は上端部に透設されている
長穴37を介して支持軸20に支持されていると
ともに、長穴37の下方向に透設されている軸穴
38にカム35の偏心軸36が軸支されている。
39は前方の脚部17と後方の脚部18とを連
動させるための略L型の作動杆で、一端部は脚部
17の上端部に突設されている突起40に係止さ
れており、他端部は脚部18の軸穴38を介して
カム35の偏心軸36に係止されている。
従つて、カム35の偏心運動に伴なつて、脚部
18は支持軸20が長穴37に係止されつつ左右
方向に運動するとともに、この運動は作動杆39
を介して前方の脚部17に伝達され、、玩具本体
1は前方向に移動可能となつている。
なお、脚部17,18の足裏17a,18a
は、床面との抵抗が大となるように、凹凸状に形
成されているが、足裏17a,18aに滑り止め
を貼着しても良く、同様な作用効果が得られる。
41な作動杆39を位置決めしているL型のリ
ブで、胴体部3の内壁に一体的に形成されてお
り、作動杆39を所定位置に押圧保持している。
第5図に示すように、胴体部3の腹側には、他
の態様を示す動物の顔42が描画されており、玩
具本体1を立てて車輪9で走行させる場合の動物
となつている。
43は胴体部3の背面側に内設されている浮
で、水中を遊泳する際、玩具本体1に浮力を付与
するためのものである。44は首部5を覆う毛
で、頭部2と胴体部3との間の間隙45を覆つて
いる。46は駆動軸22の把持部、47は胴体部
3の上側ケース3aと下側ケース3bとをネジ止
めするためのネジ止、48は胴体部3の下ケース
3bに透設されている開口部で、脚部17,18
が突出している。
次に、作用動作について説明する。
把持部46を把持して駆動軸22を回転する
と、駆動装置21のゼンマイが巻回される。次い
で、把持部46を離すと、ゼンマイにより駆動歯
車23が回転駆動され、この回転は歯車24を介
して歯車10に伝達され、車輪9が回転する。
一方、駆動歯車23の回転は、歯車26,2
8,30を介してピニオン32に伝達され、スク
リユウ34が回転する。
さらに、駆動歯車23の回転が歯車26に伝達
されると、軸27が回転することにより、カム3
5が偏心回転する。このカム35の偏心回転によ
り、偏心軸36に固着されている脚部18の上端
部は、支持軸20に保持されて長穴37に沿つて
略上下方向に動き、下端部は前後方向に動く。こ
の脚部18の動作は、作動杆39を介して脚部1
7に伝達されて前後方向に動かされ、玩具本体1
は、第3図に示す状態で、4本の脚部17,18
で前方向に移動する。
玩具本体1が水中に入れると、浮43による浮
力で玩具本体1は浮くとともに、スクリユウ34
により前進する。なお、この場合、車輪9は玩具
本体1内部で回転している。
次に、頭部2を上方向に動かすと、第4図に示
すように、頭部2は凹部4と凸部6との凹凸係合
部を支点として回動して車輪9が露出するから、
第5図に示すように、玩具本体1を立てた状態に
して、車輪9側を床面に設置すると、玩具本体1
は胴体部3の腹面側に描画されている顔42を前
面にして車輪9により移動する。この際、4本の
脚部17,18は手足のように動いており、4本
足で移動している動物とは別の態様の動物とな
る。
[考案の効果] この考案は、頭部の内面両側に設けた凹部と、
この凹部に対向位置して胴体部に設けた凸部との
凹凸係合により頭部を回動自在に設けるととも
に、胴体部の前後に位置した2対の脚部を設けた
玩具本体と、胴体部の背面側に内設した浮と、胴
体部の腹面側表面に描画した玩具本体の顔面とは
異なる顔面と、胴体部の内部前部分に軸支した車
輪と、この車輪の車軸に固着した歯車と、この歯
車と噛合する歯車列の回転駆動する駆動装置と、
歯車列の所定の歯車の軸に固着されているととも
に、偏心軸に一方の脚部を固着したカムと、他方
の脚部に一端部を軸支するとともに、他端部を一
方の脚部を介在させてカムの偏心軸に軸支して、
カムの回転に連動して脚部を前後方向の動作に変
換させる作動杆と、歯車列のクラウン歯車と噛合
するピニオンに固着されたスクリユウとを設けた
ので、胴体部の腹面側を床面方向に対向して脚部
で走行するとともに、水中では、スクリユウで遊
泳する一態様と、頭部を上方向に回動するととも
に、胴体部の前部を床面に設置した時、胴体部の
腹面側に描画した顔面を前方向に向けて車輪で走
行する他の態様の二態様に変身して走行可能な変
身玩具が得られる。
又、歯車列の回転を任意に選択すれば、1態様
の動物はユツタリと走行し、他の態様の動物はコ
チヨコチヨと走行するように構成することが出来
るので、趣向に富んだ変身玩具が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は要部側面図、第2図は要部断面図、第3図は側
面図、第4図は頭部2を上方向に回動した状態を
示す側面図、第5図は他の態様を示す正面図であ
る。 1……玩具本体、2……頭部、3……胴体部、
4……凹部、6……凸部、8……車軸、9……車
輪、10……歯車、17……前方の脚部、18…
…後方の脚部、21……駆動装置、30b……ク
ラウン歯車、32……ピニオン、34……スクリ
ユウ、35……カム、36……偏心軸、39……
作動杆、42……顔面、43……浮。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 頭部の内面両側に設けた凹部と、この凹部に対
    向位置して胴体部に設けた凸部との凹凸係合によ
    り前記頭部を回動自在に設けるとともに、前記胴
    体部の前後に位置した2対の脚部を設けた玩具本
    体と、 前記胴体部の背面側に内装した浮と、 前記胴体部の腹面側表面に描画した前記玩具本
    体の顔面とは異なる顔面と、 前記胴体部の内部前部分に軸支した車輪と、 この車輪の車軸に固着した歯車と、 この歯車と噛合する歯車列を回転駆動する駆動
    装置と、 前記歯車列の所定の歯車の軸に固着されている
    とともに、偏心軸に一方の前記脚部を固着したカ
    ムと、 他方の前記脚部に一端部を軸支するとともに、
    他端部を一方の前記脚部を介在させて前記カムの
    前記偏心軸に軸支して、前記カムの回転に連動し
    て前記脚部を前後方向の動作に変換させる作動杆
    と、 前記歯車列のクラウン歯車と噛合するピニオン
    に固着されたスクリユウと、 を備え、前記胴体部の腹面側を床面方向に対向し
    て前記脚部で走行するとともに、水中では、前記
    スクリユウで遊泳し、前記頭部を上方向に回動す
    るとともに、前記胴体部の前部を床面に設置した
    時、前記胴体部の腹面側に描画した顔面を前方向
    に向けて前記車輪で移動可能としたこと を特徴とする変身玩具。
JP11501886U 1986-07-26 1986-07-26 Expired JPH0349745Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11501886U JPH0349745Y2 (ja) 1986-07-26 1986-07-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11501886U JPH0349745Y2 (ja) 1986-07-26 1986-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320897U JPS6320897U (ja) 1988-02-10
JPH0349745Y2 true JPH0349745Y2 (ja) 1991-10-23

Family

ID=30998286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11501886U Expired JPH0349745Y2 (ja) 1986-07-26 1986-07-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0349745Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320897U (ja) 1988-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942063Y2 (ja) 反転走行玩具
WO2000021626A1 (fr) Dispositif de marche
JPH01146569A (ja) スケートボード玩具
US4385466A (en) Rollable toy
US2881559A (en) Toy figure
JPH0349745Y2 (ja)
US4878874A (en) Selectively rocking or walking doll
JP2002126373A (ja) 玉乗り玩具
US3922813A (en) Doll with motorized legs driven in unison and arms driven in unison thereby
US3247613A (en) Swimming doll
US4087931A (en) Animated toy
GB2063691A (en) Drummer doll
JPH0737675Y2 (ja) 走行玩具
JPS584543Y2 (ja) 動物玩具
JP3509065B2 (ja) 玩具ロボット機構
US4034502A (en) Wheeled toy
US4277908A (en) Floating toy
JPH0341754Y2 (ja)
JPS6238704Y2 (ja)
JPH0751119Y2 (ja) 遊泳動物玩具
JPS6015591Y2 (ja) 走行玩具
JPH0334227Y2 (ja)
CN215310186U (zh) 一款具有仿生功能的智能玩具狗
JPS5920307Y2 (ja) 回転歩行玩具
JPH0534708Y2 (ja)