JPH0346659Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346659Y2
JPH0346659Y2 JP10955186U JP10955186U JPH0346659Y2 JP H0346659 Y2 JPH0346659 Y2 JP H0346659Y2 JP 10955186 U JP10955186 U JP 10955186U JP 10955186 U JP10955186 U JP 10955186U JP H0346659 Y2 JPH0346659 Y2 JP H0346659Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pushing member
protrusion
opening
elastic piece
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10955186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10955186U priority Critical patent/JPH0346659Y2/ja
Publication of JPS6315914U publication Critical patent/JPS6315914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0346659Y2 publication Critical patent/JPH0346659Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本案は部品点数を極力削減して製品の安価な製
造と化粧品の円滑、簡便な繰出しを可能としたス
ライド式棒状化粧品容器に関する。
従来の技術及び考案が解決しようとする問題点 従来のスライド式化粧品は、外筒に縦孔を穿設
し、化粧品皿に突設したスライド釦を前記縦孔か
ら外部に露出させ、該釦を上下動せしめることに
よつて化粧品の繰出、収納を行うもの、或いは前
記構造において前記縦孔にスライド釦の軸が順次
係合する複数個の係合凹部を穿設して化粧品を前
記係合凹部に対応して段階的な繰出しを可能とし
たものがあるが、化粧品の円滑な繰出しが困難で
あり、又前記縦孔が外部に露出状態となつて体裁
的にも好ましくなく、且つ該縦孔を通して化粧品
に芥等が付着し、衛生的にも難点があつた。
本案は前記従来の縦孔を排除し、外部から芥等
の侵入を阻止して化粧品を衛生的に保持すると共
に化粧品を無段階的に円滑な繰出しを可能とした
化粧品容器を提供することを目的とするものであ
る。
問題点を解決するための手段 本案は化粧品皿と該化粧品皿を包囲する筒状の
容器本体並びにキヤツプの三体によつて構成され
た非常に斬新的なてき化粧品容器に係り、上端を
開口し且つ上部にキヤツプ15を着脱自在に装着
する嵌合部2を備えた非真円形状の有底筒状本体
1の一側下半部に開口部3を穿設し、前記筒状本
体1内に収納され、その外周面が筒状本体1の内
周面に摺接する化粧品皿4の下部に押動部材5を
垂設し、該押動部材5の下部中央に長手方向に対
する割溝6を穿設して押動部材5の表面側に弾性
片7を、又裏側下部に段差部8を介して下向きに
突出する下限ストツパー部9を夫々設け、該下限
ストツパー部9に突設した突起10と係合する凹
部12を前記筒状本体1の下部に内突せしめた突
出部11に穿設すると共に前記弾性片7を含む押
動部材5の表面長手方向に前記開口部3の上端縁
部3′と強摺接する隆起部13を穿設し且つ前記
弾性片7の下部に前記開口部3の上端縁部3′に
係止する上限ストツパー14を突設してなる構成
を要旨とするものである。
作 用 而して本案は化粧品の完全な収納状態において
は、第1図に示す如く押動部材5のストツパー部
9に突設した突起10が筒状本体1の下部に内突
せしめた突出部11の凹部12に係合して化粧品
皿4の遊動並びにガタブレ等を阻止し、完全な収
納状態を保障し、つぎにキヤツプ15を除去し押
動部材5の表面即ち隆起部13に指先を当てて上
方に押圧すると前記突起10と凹部12の係合関
係が脱れて押動部材5が上昇し、化粧品皿4が筒
状本体1内を上方移動し、上死点において弾性片
7の上限ストツパー14が開口部3の上端縁部
3′に係止し、化粧品皿4の抜出が阻止され、又
上限位置において押動部材5を下降せしめると化
粧品皿4が筒状本体1内に完全に収納され且つ下
限ストツパー部9の突起10が突出部11の凹部
12に係合する。尚、押動部材5の上下移動時に
は隆起部13の表面が開口部3の上端縁部3′に
強摺接状態にあつて化粧品皿4を任意の位置にお
いて静止せしめることが可能であり、化粧品の無
段階的な繰出が円滑に行えるものである。
実施例 以下に本案の詳細を図示した実施例について説
明すると、1は上端を開口し、上部にキヤツプ1
5を着脱自在に装着する嵌合部2と一側下半部に
開口部3を備えた横断面楕円形状の有定筒状本
体、4は前記筒状本体1内に収納され、その外周
面が該筒状本体1の内周面に摺接する横断面楕円
形状の化粧品皿であつて、その下部に同形状の押
動部材5を一体的に垂設する。押動部材5は下部
中央に長手方向に対して割溝6を穿設して表面側
に弾性片7を、裏側下部に段差部8を介して下向
きに突出する下限ストツパー部9を設け、該下限
ストツパー部9に突設した突起10が前記筒状本
体1の下部に内突してなる突出部11の凹部12
に着脱自在に係合して化粧品皿4の収納状態を保
持し、又弾性片7を含む前記押動部材5の表面長
手方向に隆起部13を穿設し、この隆起部13が
前記開口部3の上端縁部3′に強摺接し、更に弾
性片7の下部に前記開口部3の上端縁部3′に係
止する上限ストツパー14を突設する。尚、前記
隆起部13上に横方向には走る複数個の等間隔を
なす浅い溝16を穿設すれば押動部材5の昇降操
作時の便益に供し得るばかりでなく、必要に応じ
て開口部3の上端縁部3′を軽く係合せしめるこ
とによつて所定位置における化粧品皿4の静止状
態を一層有利に導くことも可能となるものであ
る。
考案の効果 叙上の構成からなる本案は以下に列挙する優れ
た効果を有するものである。
(イ) 筒状本体1とキヤツプ15並びに押動部材5
を含む化粧品皿4の三部品によつて構成され、
製作、組立てが簡単であつて廉価な容器が得ら
れる。
(ロ) 筒状本体1に従来品の如き縦孔がなく外部か
ら芥等の侵入が阻止され、化粧品を衛生的に保
持できる。
(ハ) 化粧品の完全収納状態において押動部材5の
ストツパー部9に突設した突起10が筒状本体
1の突出部11に穿設した凹部12に係合し、
化粧品皿4の遊動並びにガタブレ等が阻止され
化粧品の安定的な収納状態が得られる。
(ニ) 押動部材5の隆起部13が開口部3の上端縁
部3′に強摺接し、化粧品の無段階的且つ円滑
な繰出しが可能となると共に化粧品皿4を任意
依置で静止させることができ、更に割溝6によ
つて弾性片7を設けたことにより前記隆起部1
3と開口部3の上端縁部3′との一層有利な強
摺接が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示し、第1図は本案容器
の縦断面図、第2図は正面図、第3図及び第4図
は同上A−A線及びB−B線の断面図、第5図は
化粧品の繰出し状態を示す縦断面図である。 1……筒状本体、4……化粧品皿、5……押動
部材、6……割溝、7……弾性片、10……突
起、12……凹部、13……隆起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端を開口し且つ上部にキヤツプ15を着脱自
    在に装着する嵌合部2を備えた非真円形状の有底
    筒状本体1の一側下半部に開口部3を穿設し、前
    記筒状本体1内に収納され、その外周面が筒状本
    体1の内周面に摺接する化粧品皿4の下部に押動
    部材5を垂設し、該押動部材5の下部中央に長手
    方向に対する割溝6を穿設して押動部材5の表面
    側に弾性片7を、又裏側下部に段差部8を介して
    下向きに突出する下限ストツパー部9を夫々設
    け、該下限ストツパー部9に突設した突起10と
    係合する凹部12を前記筒状本体1の下部に内突
    せしめた突出部11に穿設すると共に前記弾性片
    7を含む押動部材5の表面長手方向に前記開口部
    3の上端縁部3′と強摺接する隆起部13を穿設
    し且つ前記弾性片7の下部に前記開口部3の上端
    縁部3′に係止する上限ストツパー14を突設し
    てなるスライド式棒状化粧品容器。
JP10955186U 1986-07-17 1986-07-17 Expired JPH0346659Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10955186U JPH0346659Y2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10955186U JPH0346659Y2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315914U JPS6315914U (ja) 1988-02-02
JPH0346659Y2 true JPH0346659Y2 (ja) 1991-10-02

Family

ID=30987745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10955186U Expired JPH0346659Y2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346659Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315914U (ja) 1988-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0364237U (ja)
JPH0346659Y2 (ja)
JPH0346658Y2 (ja)
JPS6033847Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH0346660Y2 (ja)
JPS6335697Y2 (ja)
JPS6033850Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH0354652Y2 (ja)
JPS6223396Y2 (ja)
JPH0535788Y2 (ja)
JPS6322967Y2 (ja)
JPS638339Y2 (ja)
JPH0319299Y2 (ja)
JP2523787Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6033853Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH0535786Y2 (ja)
JP2581368Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6317377Y2 (ja)
JPH0446651Y2 (ja)
JPH0346657Y2 (ja)
JPS6322989Y2 (ja)
JPS645549Y2 (ja)
JPH0115656Y2 (ja)
JPS5926894Y2 (ja) 棒状化粧品の押出容器
JPS6322984Y2 (ja)