JPH0344004B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344004B2
JPH0344004B2 JP13204984A JP13204984A JPH0344004B2 JP H0344004 B2 JPH0344004 B2 JP H0344004B2 JP 13204984 A JP13204984 A JP 13204984A JP 13204984 A JP13204984 A JP 13204984A JP H0344004 B2 JPH0344004 B2 JP H0344004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
engine
sliding
magnetic fluid
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13204984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112440A (ja
Inventor
Takashi Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eagle Industry Co Ltd
Original Assignee
Eagle Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eagle Industry Co Ltd filed Critical Eagle Industry Co Ltd
Priority to JP13204984A priority Critical patent/JPS6112440A/ja
Publication of JPS6112440A publication Critical patent/JPS6112440A/ja
Publication of JPH0344004B2 publication Critical patent/JPH0344004B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K25/00Auxiliary drives
    • B60K25/04Auxiliary drives from static or dynamic pressure or vacuum, developed by the engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車のエンジン等の往復動機関の
振動を利用した発電機に関するものである。
〔従来の技術〕
従来から、自動車においてエンジンの出力軸か
らの回転力を利用してプーリで回転させ、所要の
電力を得る発電機が知られているが、エンジン等
機関の振動エネルギを利用して発電を行うものは
存在していなかつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
すなわち自動車エンジンのような機関は、回転
力を出力しているばかりでなく、大きな振動エネ
ルギを発生しているが、このエネルギは何ら利用
されることなく無駄に放出されているのが実情で
ある。
本発明は、このような点に鑑み、上記振動エネ
ルギを電気エネルギとして取り出すことにより、
機関の運動エネルギを有効に利用しようとするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明に係る発電
機は、往復動機関に固定されるケースにスプリン
グを介して弾性支承された永久磁石と、該永久磁
石に近接して前記ケースに固定された誘導コイル
と、前記永久磁石に突設した非磁性体からなる摺
動棒の端部が摺接する摺擦溝が形成された非磁性
体からなる摺動部材と、前記摺擦溝に保持された
磁性流体と、該磁性流体を励磁凝集する電磁石と
を備え、この電磁石は、前記機関の振動数に応じ
た電流が印加されて前記磁性体流体の粘性による
バネ定数を制御し、永久磁石を含む振動系を共振
させるものである。
〔作用〕
本発明は、スプリングで弾性的に支承された永
久磁石と一体に振動する摺動棒に接触した摺擦溝
内の磁性流体を、機関の振動数に応じて制御され
た電流が加えられる電磁石で励磁凝集し、該磁性
流体の粘性力によるバネ定数を変化させることに
よつて、前記永久磁石を機関の振動と常時共振さ
せ、誘導コイルに起電力を発生させるものであ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の発電機を、第1図ないし第5図
に示す一実施例を参照しながら説明する。
第1図において、1はケース2内の中央部にコ
イルスプリング5,5を介して弾性的に中立保持
された永久磁石で、この永久磁石1からは、前記
ケース2に軸受3を介して往復動自在に貫通した
摺動軸4が延設固定されている。6はケース2の
外部に位置して前記摺動軸4の端部に接続した非
磁性体からなる摺動棒で、該摺動棒6に分岐形成
されて前記摺動軸4と平行に延びる4本の摺動枝
6aは、第2図に示すように、四角柱状の非磁性
体からなる摺動部材7の各面に軸方向に形成した
断面V字形の摺擦溝8のそれぞれに摺動自在に接
触している。摺動部材7の各面には、磁極を摺擦
溝8の両縁部と対向して電磁石9が固着されてお
り、摺動枝6aが延びる各摺擦溝8内からその外
側の電磁石9の両磁極間に至る空間10には、磁
性流体11が充填されている。また、ケース2の
外側面には振動数検出用センサ12が設けられ、
ケース2の内側には、永久磁石1の外周側に位置
して誘導コイル14が固定されている。
ここで、永久磁石1、摺動軸4、摺動棒6およ
びスプリング5を含む振動系の質量をM、コイル
スプリング5のバネ定数をk、振動数をfとする
と、 k/M=(2πf)2 したがつて、 k=4π2M・f2 の関係があるが、磁性流体11の粘性が磁化率に
よつて変わり、すなわち電磁石9の励磁コイル1
3に加えられる電流iに応じて、摺動枝6aに対
する磁性流体11の摺動抵抗が変化するので、見
かけ上のバネ定数g(k)を変化させることができ、
これによつて、前記振動系の固有振動数fを自在
に制御することができる。そこで、上記バネ定数
g(k)と電流iとの関係を、第3図に示すようにあ
らかじめ実験によつて求めておき、前記振動系の
固有振動数fを外部からの入力振動数と一致させ
るべく、電流iを制御することによつて、前記振
動系を共振させることができる。
電磁石9の励磁コイル13に対する電流付加回
路は第4図に示すように、並列に接続した複数の
抵抗器R1,R2…Rj…と、該抵抗器と直列に接続
したトランジスタTr1,Tr2…Trj…によりスイツ
チング回路を構成しており、励磁コイル13に対
して図示しない制御回路からの切換信号E1,E2
…Ej…により選択された電流iが印加されるよう
になつている。
上記構成において、ケース2がエンジン等の往
復動機関によつて振動すると、その振動数が振動
数検出用センサ12で検出され、その検出値が制
御回路に入力される。この制御回路では、第5図
のフローチヤートに示すような処理が行われ、す
なわち検出した振動数から算出された励磁電流i
が、デイジタル的に分割されたΔi値の1/2を超え
た場合には、前記第4図に示す電流付加回路にお
いて、永久磁石1、摺動軸4、摺動棒6およびス
プリング5を含む振動系が共振するための適正な
電流iが導通するトランジスタTrを選定するべ
く、前記制御回路からベース電圧Ejが出力される
もので、これによつて前記振動系が共振する。こ
のため永久磁石1は、ケース2に固定された誘導
コイル14に対して大きく往復変位し、これによ
つて誘導コイル14に系の振動数に比例した電圧
が出力されるものである。
なお、前記Δi値の分割幅は小さいほど、真の
共振振動数に近い振動数で振動系を振動させるこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上、本発明によると、機関の振動数の如何に
拘らずケース内の永久磁石が常時共振し、振動エ
ネルギを電気エネルギとして取り出すことができ
るため、機関の運動エネルギを有効に利用できる
といつた優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す振動系の縦断
面図、第2図は同じく磁性流体による振動系のバ
ネ定数可変部分を示す横断面図、第3図は振動系
のバネ定数kと電流iの関係を表わすグラフ、第
4図は電磁石への電流付加回路の回路図、第5図
は制御回路の処理を示すフローチヤートである。 1……永久磁石、2……ケース、5……コイル
スプリング、6……摺動棒、7……摺動部材、8
……摺擦溝、9……電磁石、11……磁性流体、
12……振動数検出用センサ、13……励磁コイ
ル、14……誘導コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 往復動機関に固定されるケースにスプリング
    を介して弾性支承された永久磁石と、該永久磁石
    に近接して前記ケースに固定された誘導コイル
    と、前記永久磁石に突設した非磁性体からなる摺
    動棒の端部が摺接する摺擦溝が形成された非磁性
    体からなる摺動部材と、前記摺擦溝に保持された
    磁性流体と、該磁性流体を励磁凝集する電磁石と
    を備え、この電磁石は、前記機関の振動数に応じ
    た電流が印加され、前記磁性流体の粘性によるバ
    ネ定数を永久磁石を含む振動系が共振する値に制
    御してなることを特徴とする発電機。
JP13204984A 1984-06-28 1984-06-28 発電機 Granted JPS6112440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13204984A JPS6112440A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13204984A JPS6112440A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112440A JPS6112440A (ja) 1986-01-20
JPH0344004B2 true JPH0344004B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=15072326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13204984A Granted JPS6112440A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112440A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461852A (en) * 1994-05-03 1995-10-31 Hitachi Metals, Ltd. Chain and Connecting pin thereof
JP5057862B2 (ja) * 2007-06-28 2012-10-24 三菱電機株式会社 炊飯器
US9457635B2 (en) * 2010-09-23 2016-10-04 Renton Coil Spring Company Magnetic damper

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112440A (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924123A (en) Linear generator
US4827163A (en) Monocoil reciprocating permanent magnet electric machine with self-centering force
US7218018B2 (en) Actuator
JP4264150B2 (ja) 電動回転機、自動車用交流電源、自動車用交流電源兼スターター及び回転子
BR9900975A (pt) Máquina elétrica.
JPH0528066B2 (ja)
EP0967022B1 (en) Vibration generating mechanism
JPH0344004B2 (ja)
JP3468011B2 (ja) リニア振動モータの起動制御方法
JP3035419B2 (ja) ゴムマウント
Masayuki et al. Control of three-degree-of-freedom resonant actuator driven by novel vector control
CN110546858B (zh) 永磁体偏置系统和方法
JP2010514389A (ja) 磁気駆動による往復運動のシステムと方法
SU930515A1 (ru) Электромагнитный возбудитель колебаний
Ishida et al. The generation characteristics of the improved configuration of the stator and the mover in the linear generator using vibration energy
Kato et al. Experimental verification of disturbance compensation control of linear resonant actuator
JP3382062B2 (ja) リニア振動モータ
SU547237A1 (ru) Дебалансовый вибратор
KR100279188B1 (ko) 진동 발생 장치
US6734593B2 (en) Alternating current generator with unpolarized rotor
JPH08331828A (ja) リニア振動モータ
RU2025890C1 (ru) Способ управления синхронным двигателем в режиме колебаний
WO1997023727A1 (fr) Moteur
Norhisam et al. The analysis on effect of thrust constant, spring constant, electrical time constant, mechanical time constant to oscillation displacement of slot-less linear oscillatory actuator
SU1274779A1 (ru) Электромагнитный возбудитель колебаний цилиндрического резонатора дл частотных датчиков

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term