JPH0343617Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0343617Y2 JPH0343617Y2 JP7265887U JP7265887U JPH0343617Y2 JP H0343617 Y2 JPH0343617 Y2 JP H0343617Y2 JP 7265887 U JP7265887 U JP 7265887U JP 7265887 U JP7265887 U JP 7265887U JP H0343617 Y2 JPH0343617 Y2 JP H0343617Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- wire
- overtension
- metal
- overhead ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 50
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000253 optical time-domain reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Communication Cables (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
この考案は、光フアイバを架空地線と組み合わ
せ、電力線と通信線の機能を一体化した光フアイ
バ複合架空地線に関する。
せ、電力線と通信線の機能を一体化した光フアイ
バ複合架空地線に関する。
「従来の技術」
現在一般に使用されている光フアイバ複合架空
地線(以下、複合架空地線と略称する)は、複数
本の光フアイバを備えた光フアイバユニツトをア
ルミニウム等の金属パイプ内に収容し、そのパイ
プの外周に鋼線、アルミ線、アルミ覆鋼線などの
金属素線の多数本を密接状態に撚り合わせた構造
のもので、かかる構造によれば複合架空地線を全
体として断面円形にコンパクトにまとめることが
でき、その取り扱いがし易いものである。そして
上記光フアイバユニツトに用いられる光フアイバ
としては、紡糸時にプルーフテストを行うことに
より、基準値(プルーフレベル)以上の抗張力等
を有し、よつて架線後に想定される各種ストレス
に耐え得ることが確認されたものが採用されてい
る。
地線(以下、複合架空地線と略称する)は、複数
本の光フアイバを備えた光フアイバユニツトをア
ルミニウム等の金属パイプ内に収容し、そのパイ
プの外周に鋼線、アルミ線、アルミ覆鋼線などの
金属素線の多数本を密接状態に撚り合わせた構造
のもので、かかる構造によれば複合架空地線を全
体として断面円形にコンパクトにまとめることが
でき、その取り扱いがし易いものである。そして
上記光フアイバユニツトに用いられる光フアイバ
としては、紡糸時にプルーフテストを行うことに
より、基準値(プルーフレベル)以上の抗張力等
を有し、よつて架線後に想定される各種ストレス
に耐え得ることが確認されたものが採用されてい
る。
「考案が解決しようとする問題点」
しかしながら、上記構造の複合架空地線にあつ
ては以下に述べるような問題がある。
ては以下に述べるような問題がある。
すなわち、着氷雪やギヤロツピングの発生ある
いは延線布設工事上の不手際などにより複合架空
地線に大きな荷重が作用した場合に、まれではあ
るが金属パイプ内に収容されている光フアイバユ
ニツト中の光フアイバにプルーフレベル以上の張
力が加わることがあり、そしてこのような過大な
張力が光フアイバの寿命を縮め、最悪の場合には
これを断線に至らしめるにもかかわらず、上記従
来構造の複合架空地線にあつては、かかる重大事
故に通じる過大な張力が光フアイバに作用したか
否かを容易に検知確認することができないもので
あつた。
いは延線布設工事上の不手際などにより複合架空
地線に大きな荷重が作用した場合に、まれではあ
るが金属パイプ内に収容されている光フアイバユ
ニツト中の光フアイバにプルーフレベル以上の張
力が加わることがあり、そしてこのような過大な
張力が光フアイバの寿命を縮め、最悪の場合には
これを断線に至らしめるにもかかわらず、上記従
来構造の複合架空地線にあつては、かかる重大事
故に通じる過大な張力が光フアイバに作用したか
否かを容易に検知確認することができないもので
あつた。
「問題点を解決するための手段」
そこでこの考案の光フアイバ複合架空地線で
は、光フアイバユニツトに過張力検知線を配設
し、該光フアイバユニツト中の光フアイバに過張
力が作用したか否かを容易に検知することができ
るようにした。
は、光フアイバユニツトに過張力検知線を配設
し、該光フアイバユニツト中の光フアイバに過張
力が作用したか否かを容易に検知することができ
るようにした。
「実施例」
第1図はこの考案に係る光フアイバ複合架空地
線の第1実施例を示すもので、鋼線2aの上にア
ルミ2bを被覆してなる多数本の金属素線2の撚
り合わせからなる金属撚線1が金属パイプ3の外
側に2層にわたつて設けられ、また前記金属パイ
プ3の中空部に光フアイバユニツト4が収容され
ている。
線の第1実施例を示すもので、鋼線2aの上にア
ルミ2bを被覆してなる多数本の金属素線2の撚
り合わせからなる金属撚線1が金属パイプ3の外
側に2層にわたつて設けられ、また前記金属パイ
プ3の中空部に光フアイバユニツト4が収容され
ている。
上記光フアイバユニツト4は、アルミ等の芯材
5と、その芯材5の円周方向に分散配設された複
数本の通信用の光フアイバ6および過張力検知線
7とによつて構成されるもので、具体的には前記
芯材5の外周面に、断面U字状の光フアイバ収納
滞8と同じく断面U字状の検知線収納溝9とが、
それぞれ芯材5の軸方向に沿つて螺旋状に複数形
成されかつ交互に配置され、各光フアイバ収納溝
8に光フアイバ6が、また各検知線収納溝9に過
張力検知線7がそれぞれ収容されており、そして
上記過張力検知線7は、通信用の光フアイバ6の
プルーフレベル(例えば光フアイバ6を1%伸張
せしめる張力)相当の張力によつて断線する絶縁
被覆金属線や光フアイバ線にて形成されている。
5と、その芯材5の円周方向に分散配設された複
数本の通信用の光フアイバ6および過張力検知線
7とによつて構成されるもので、具体的には前記
芯材5の外周面に、断面U字状の光フアイバ収納
滞8と同じく断面U字状の検知線収納溝9とが、
それぞれ芯材5の軸方向に沿つて螺旋状に複数形
成されかつ交互に配置され、各光フアイバ収納溝
8に光フアイバ6が、また各検知線収納溝9に過
張力検知線7がそれぞれ収容されており、そして
上記過張力検知線7は、通信用の光フアイバ6の
プルーフレベル(例えば光フアイバ6を1%伸張
せしめる張力)相当の張力によつて断線する絶縁
被覆金属線や光フアイバ線にて形成されている。
第2図はこの考案の第2実施例を示すもので、
このものは光フアイバユニツト4が、芯材5の外
周に撚り合わせた複数本の通信用の光フアイバ6
および過張力検知線7と、これらの外周を一括し
て覆つてなるシース15によつて構成されている
点で第1実施例と異なるが、その他の構成は第1
実施例と同様である。
このものは光フアイバユニツト4が、芯材5の外
周に撚り合わせた複数本の通信用の光フアイバ6
および過張力検知線7と、これらの外周を一括し
て覆つてなるシース15によつて構成されている
点で第1実施例と異なるが、その他の構成は第1
実施例と同様である。
第1図および第2図に示した構造の複合架空地
線において、過張力検知線7として絶縁被覆金属
線を用いる場合には第3図に示すように、複合架
空地線を架設してなる一方の側の鉄塔部T1にお
いて、金属撚線1から過張力検知線7を分離して
取り出し、その端末に電源10を、また他方の側
の鉄塔部T2において金属撚線1から過張力検知
線7を分離して取り出し、その端末に導電状態を
検知する電流計等のメータ11を接続する。な
お、この場合、メータ11はこれを電気所等の監
視場所C内に設置し、過張力検知線7と反対の出
力側をアースさせる。
線において、過張力検知線7として絶縁被覆金属
線を用いる場合には第3図に示すように、複合架
空地線を架設してなる一方の側の鉄塔部T1にお
いて、金属撚線1から過張力検知線7を分離して
取り出し、その端末に電源10を、また他方の側
の鉄塔部T2において金属撚線1から過張力検知
線7を分離して取り出し、その端末に導電状態を
検知する電流計等のメータ11を接続する。な
お、この場合、メータ11はこれを電気所等の監
視場所C内に設置し、過張力検知線7と反対の出
力側をアースさせる。
このような検知システムにより、光フアイバユ
ニツト4中の光フアイバ6に一定値(プルーフレ
ベル)以上の過張力が加わつたか否かを検知する
には、電源10より過張力検知線7に連続的ある
いは断続的(定期的)に直流電流を流し、この直
流電流をメータ11にて検知することにより過張
力検知線7の導通状態を調べ、これによつて光フ
アイバ6の状態を確認する。すなわち、光フアイ
バ6にプルーフレベルを越える張力が加わつた場
合には、過張力検知線7が断線するので、この断
線を上記検知システムによつて検知することによ
り、光フアイバ6にプルーフレベル以上の過張力
が加わつたことが容易に検知される。
ニツト4中の光フアイバ6に一定値(プルーフレ
ベル)以上の過張力が加わつたか否かを検知する
には、電源10より過張力検知線7に連続的ある
いは断続的(定期的)に直流電流を流し、この直
流電流をメータ11にて検知することにより過張
力検知線7の導通状態を調べ、これによつて光フ
アイバ6の状態を確認する。すなわち、光フアイ
バ6にプルーフレベルを越える張力が加わつた場
合には、過張力検知線7が断線するので、この断
線を上記検知システムによつて検知することによ
り、光フアイバ6にプルーフレベル以上の過張力
が加わつたことが容易に検知される。
また、過張力検知線7として光フアイバ線を用
いる場合には、第4図に示すように複合架空地線
を架設してなる一方の側の鉄塔部T1において、
金属撚線1から過張力検知線7を分離して取り出
し、その端末にLDあるいはLED等の発光源12
を接続し、また他方の側の鉄塔部T2において金
属撚線1から過張力検知線7を分離して取り出
し、その端末にAPDあるいはPD等の受光素子か
らなる受光部13を介して検知装置14を接続す
る。なおこの場合、検知装置14はこれを電気所
等の監視場所C内に設置する。しかして受光部1
3で得られた信号を検知装置14で検知するよう
にして過張力検知線7の導光状態を調べたり、あ
るいは周知のOTDR法によつて過張力検知線7
の異常状態(後方散乱光)を調べ、これによつて
光フアイバ6にプルーフレベル以上の過張力が加
わつたことおよびその位置を検知する。
いる場合には、第4図に示すように複合架空地線
を架設してなる一方の側の鉄塔部T1において、
金属撚線1から過張力検知線7を分離して取り出
し、その端末にLDあるいはLED等の発光源12
を接続し、また他方の側の鉄塔部T2において金
属撚線1から過張力検知線7を分離して取り出
し、その端末にAPDあるいはPD等の受光素子か
らなる受光部13を介して検知装置14を接続す
る。なおこの場合、検知装置14はこれを電気所
等の監視場所C内に設置する。しかして受光部1
3で得られた信号を検知装置14で検知するよう
にして過張力検知線7の導光状態を調べたり、あ
るいは周知のOTDR法によつて過張力検知線7
の異常状態(後方散乱光)を調べ、これによつて
光フアイバ6にプルーフレベル以上の過張力が加
わつたことおよびその位置を検知する。
このようにこの考案に係る光フアイバ複合架空
地線にあつては、光フアイバユニツト中の光フア
イバにそのプルーフレベル以上の過張力が加わつ
たか否かを上述のように過張力検知線7を利用す
ることにより容易に検知することができる。
地線にあつては、光フアイバユニツト中の光フア
イバにそのプルーフレベル以上の過張力が加わつ
たか否かを上述のように過張力検知線7を利用す
ることにより容易に検知することができる。
「考案の効果」
以上説明したように、この考案によれば、光フ
アイバユニツト中に過張力検知線が配設されてい
るので、この過張力検知線の電気的または光学的
導通状態を検知システムによつて検知することに
より光フアイバに過張力が作用したか否かを検知
確認することができるものである。
アイバユニツト中に過張力検知線が配設されてい
るので、この過張力検知線の電気的または光学的
導通状態を検知システムによつて検知することに
より光フアイバに過張力が作用したか否かを検知
確認することができるものである。
第1図および第2図はこの考案に係る光フアイ
バ複合架空地線の第1実施例および第2実施例を
示す横断面図、第3図および第4図はこの考案に
係る光フアイバ複合架空地線における光フアイバ
に作用する張力を検知する方法例を示す説明図で
ある。 1……金属撚線、2……金属素線、3……金属
パイプ、4……光フアイバユニツト、6……光フ
アイバ、7……過張力検知線。
バ複合架空地線の第1実施例および第2実施例を
示す横断面図、第3図および第4図はこの考案に
係る光フアイバ複合架空地線における光フアイバ
に作用する張力を検知する方法例を示す説明図で
ある。 1……金属撚線、2……金属素線、3……金属
パイプ、4……光フアイバユニツト、6……光フ
アイバ、7……過張力検知線。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 多数本の金属素線を撚り合わせてなる金属撚線
の中心部に金属パイプを設け、この金属パイプ内
に光フアイバユニツトを収容してなる光フアイバ
複合架空地線において、 上記光フアイバユニツトに過張力検知線を配設
したことを特徴とする光フアイバ複合架空地線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7265887U JPH0343617Y2 (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7265887U JPH0343617Y2 (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63182013U JPS63182013U (ja) | 1988-11-24 |
JPH0343617Y2 true JPH0343617Y2 (ja) | 1991-09-12 |
Family
ID=30916303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7265887U Expired JPH0343617Y2 (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0343617Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5132112B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2013-01-30 | 中国電力株式会社 | 航空障害灯 |
-
1987
- 1987-05-15 JP JP7265887U patent/JPH0343617Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63182013U (ja) | 1988-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6289742B1 (en) | Method and apparatus for detecting damage to a sheath of a synthetic fiber rope | |
CA1253711A (en) | Locking cable for antitheft devices | |
US7516605B2 (en) | Electronic elongation-sensing rope | |
US4525702A (en) | Flexible tying member for theftproof device | |
US4717235A (en) | Flexible tying member for theftproof device | |
CA2172652A1 (en) | Combination Fiber-Optic/Electrical Conductor Well Logging Cable | |
CN1801403A (zh) | 防盗电缆 | |
CN110289134A (zh) | 坚强智能电网用光纤复合智能电缆 | |
JPH0343617Y2 (ja) | ||
JP2839809B2 (ja) | 光ファイバ複合電力ケーブル | |
JPH02269980A (ja) | 電力ケーブル又はその接続部の異常検出装置 | |
CN210743614U (zh) | 一种光电控制复合岸电电缆 | |
CN217468064U (zh) | 一种电气化铁路用电力电缆 | |
CN108053941B (zh) | 一种新型的光电混合铁路贯通地线 | |
JP2642841B2 (ja) | 光ファイバ複合電力ケーブル | |
JPH0398214A (ja) | 光ファイバ複合架空地線と架空送電線の事故点検出方法 | |
CN217587672U (zh) | 一种内嵌光纤光栅传感器索结构用信号接口 | |
US20010038738A1 (en) | Ground wire for transmission system | |
CN217086235U (zh) | 一种在线温度监测的同轴电缆 | |
JPH11242146A (ja) | スチールチューブを用いた光繊維複合架空地線 | |
CN214043205U (zh) | 一种轨道交通用电线电缆 | |
CN212461234U (zh) | 一种新型多芯光电复合架空绝缘电缆 | |
CN109768518B (zh) | 一种电缆圆柱形导体中心绞合光纤的终端头及其安装方法 | |
CA2297876A1 (en) | Neutral wire for power distribution systems | |
KR19990016376A (ko) | 광섬유 복합 가공지선 |