JPH0339917B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339917B2
JPH0339917B2 JP59122197A JP12219784A JPH0339917B2 JP H0339917 B2 JPH0339917 B2 JP H0339917B2 JP 59122197 A JP59122197 A JP 59122197A JP 12219784 A JP12219784 A JP 12219784A JP H0339917 B2 JPH0339917 B2 JP H0339917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
package
discharge opening
control tube
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59122197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6023172A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6023172A publication Critical patent/JPS6023172A/ja
Publication of JPH0339917B2 publication Critical patent/JPH0339917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0078Ingredient cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67BAPPLYING CLOSURE MEMBERS TO BOTTLES JARS, OR SIMILAR CONTAINERS; OPENING CLOSED CONTAINERS
    • B67B3/00Closing bottles, jars or similar containers by applying caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D2001/0812Bottles, cartridges or similar containers
    • B67D2001/0814Bottles, cartridges or similar containers for upside down use
    • B67D2001/0815Bottles, cartridges or similar containers for upside down use with integral venting tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体を調節された流速でデイスペン
シング(dispensing)するための使い捨てパツケ
ージに関する。更に詳しくは、本発明は、シロツ
プのパツケージ内に固定された流速調節管を有す
る後混合(post−mix)ソフトドリンク用デイス
ペンサー(dispenser)のための使い捨てパツケ
ージに関する。
典型的な先行技術のシロツプのパツケージは、
本出願人に係る米国特許第4216885号(Sedam、
1980年8月12日発行)中に開示されている。前記
米国特許中に記載されたシロツプのパツケージに
おいて、流速調節管18は容器12の排出開口よ
り上方の予め決められた距離の所に存在し且つそ
れと一体化した開口端部18Aを内部に有する。
開口端部18Aのこの位置は、所望の調節された
流速で容器12から液体をデイスペンシングする
ために非常に有効であるが、容器の充填作業を妨
害することがある。例えば、排出開口を通して容
器12中へ充填ヘツドを挿入することにより容器
12をシロツプで充填する場合、充填ヘツドは開
口端部18Aによつて妨げられることがある。こ
れは、充填作業を妨害することがあり、流速調節
管18を損傷し、あるいは液体、例えば、シロツ
プが流速調節管を通して上方に流れることがあ
る。これらの形状は望ましくないので、排出開口
との整合から開口端部18Aの位置を片寄らせる
と同時に、前記米国特許の教示に従い流速調節管
18が容器12からの流速を調節することができ
るようにするパツケージの構造が、この分野にお
いて要求されている。
従つて、本発明の主目的は、流速を調節するよ
うに適切に配置されているが、排出開口を通して
の容器への液体充填を妨害しないように十分な距
離にて前記排出開口から片寄つている流速調節管
により、液体を調節された速度でデイスペンシン
グする容器を提供することである。
本発明の他の目的は、容器の側壁部分中に形成
されたソケツトの構造を提供することであり、該
ソケツトは排出開口から片寄つており、これによ
つて容器の底部中の開口を通して流速調節管の開
口端部を容易に挿入することができるようにさせ
るが、それが一旦前記ソケツト中に座すと、流速
調節管の開口端部は実質的に横方向に動くことが
できないようにする。
本発明の他の目的は、輸送前に完全に組み立て
ることができ、且つ使用時におけるユーザーの部
品の調整を必要としない、液体を調節された流速
でデイスペンシングするための使い捨てパツケー
ジを提供することである。
本発明の他の目的は、輸送中のパツケージへの
損傷を防止する手段を含む、液体をデイスペンシ
ングするための軽量な使い捨てパツケージを提供
することである。
本発明のなお他の目的は、軽量であり旦つ製造
が安価である、液体を調節された流速でデイスペ
ンシングするための使い捨てパツケージを提供す
ることである。
本発明の目的は、液体を調節された流速でデイ
スペンシングするためのパツケージであつて、 閉じた端部と、液体をデイスペンシングできる
排出開口を規定する首状の排出端部とを備えた本
体部分を有する容器; 第1の端部及び第2の端部を有し、該容器の実
質的に縦方向に延びる流速調節管、 ここで、該流速調節管の第1の端部は開口して
おりあるいは開口可能であり、旦つ該容器の前記
閉じた端部を貫通して延びており、 該第2の端部は開口しており、旦つ前記排出開
口を通る液体の流速を調節するために該容器内に
前記排出開口から予め定められた距離の所に配置
されており; 流速調節管の前記開口した第2の端部を、前記
排出開口から横方向に片寄つた予め定められた位
置に保持する保持手段、 ここで、該保持手段は前記容器の壁にソケツト
を有し、該ソケツトはその中で流速調節管の開口
した第2の端部を前記排出開口に隣接した容器の
内部と連通状態に保持する形態をなしており旦つ
流体調節管の外側横断断面寸法よりも大きく; を有しており、これによつて、前記開口した第2
の端部に妨害されずに前記排出開口を通して前記
容器に液体を充填することができることを特徴と
するパツケージによつて達成される。
好ましい保持手段は前記容器の壁中のソケツト
から成り、前記ソケツトは流速調節管の開口した
第2の端部を内部に保持する形状を有する。更に
詳しくは、容器の縦方向の軸線に対して直角に取
つた容器の断面において、ソケツトの形状は、保
持開口及び隣接するスロツトを定め、該保持開口
は流速調節管の外側横断断面寸法よりも大きく、
そして該スロツトは保持開口と排出開口との間の
流体連絡を提供する。スロツトは、流速調節管の
外側横断断面寸法よりも狭く、即ち、それより小
さい寸法を有しており、流速調節管がスロツトを
通過することを防止する。
本発明の容器は、排出開口を含む、首部分へ向
かつてテーパーをもつ主本体部分を有する。首部
分はマニユアルのグリツプリングを有することが
でき、そして好ましい実施態様において、本発明
の保持用のソケツトはそのグリツプリングの末端
部分内に形成されている。
普通の後混合シロツプ用デイスペンサーを使用
する場合において、本発明のプラスチツク製パツ
ケージ又はシロツプのパツケージを倒立させ、そ
してデイスペンサーの弁座中に鋭い孔開け装置に
対して挿入する。孔開け装置は、パツケージの排
出開口を横切つて延びる膜を破いてデイスペンシ
ング出口を形成する。次いで、容器の底部を貫通
して大気へ延びる流速調節管の第1の端部を開口
させて、空気が流速調節管中へ流れることができ
るようにする。次いで、液体が抜き出され旦つ空
気と置換されるとき、圧力の均衡が容器内で形成
され、そしてこの時点を過ぎると、シロツプのパ
ツケージ中の流速調節管はシロツプの流速を、パ
ツケージの内容物がデイスペンシングされると
き、実質的に一定の速度に調節する機能を果す。
この操作は前述の米国特許第4216885号に関連し
て完全に説明されており、そしてこの特許の開示
を本発明の完全な理解に必要な程度にここに引用
として加える。
本発明の目的及びその付随する利点を、以下、
添付図面を参照しながら説明する。
第1図を参照すると、シロツプのパツケージ2
0が概略的に示されている。これはその主要部分
として略円筒形の容器22を含む。容器22は閉
じた端部22B及び反対の端部22Aを有し、そ
して端部22Aは排出開口28を有する首部分2
4を有している。容器22は好ましくはプラスチ
ツク製であり、そして圧力抵抗性合成樹脂、例え
ば、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PVC
(ポリ塩化ビニル樹脂)、PE(ポリエチレン)、PS
(ポリスチレン)、PP(ポリプロピレン)、PVPC
(塩化ポリビニリデン)等を用いて製作される。
PET(ポリエチレンテレフタレート)からブロー
成形による容器22の製造は好ましい。
容器22は主本体部分を有する。この本体は略
円筒形であり、そしてそのほぼ中点から底部へ複
数の強化用リブ22Cを成形して有する。これら
の強化用リブは、内部の負圧によるつぶれに対し
する抵抗を容器に与えるために形成されている。
流速調節管30が容器22内に配置されてい
る。流速調節管30は、首部22Eによつて規定
された容器の底部22B中の開口を通して延びる
開口可能な第1の端部30Bを有する。流速調節
管30の開口した第2の端部は30Aで表示さ
れ、そして容器22内に排出開口28より上方の
予め定められた距離の所に位置する。第2の端部
30Aは、第1図に見られるように、排出開口2
8から横方向に片寄つており、液体を容器の中に
導入する間に排出開口28を通して挿入され得る
充填ヘツドを妨害することがない。従つて、流速
調節管30の第1の端部30Bは、容器22の底
部22Bを通して大気と連絡し、開口されたと
き、開口した第2の端部30Aの位置において容
器内に大気圧を提供する。
本発明によれば、ソケツト34が容器22の壁
中の任意のグリツプリング26内に設けられてい
る。このソケツト34は、排出開口28から横方
向に片寄つた位置に流速調節管30の第2の端部
30Aを保持することを目的とする。ソケツト3
4の好ましい形状は、第1図の線A−Aに沿つて
取つた、第4図の断面図に最もよく示されてい
る。この断面図において、ソケツト34は保持開
口34Aを含むような形状を有し、この中に流速
調節管の第2の端部30Aは座し、そしてスロツ
ト部分34Bは保持開口34Aと排出開口28に
隣接した容器の内部との間の流体連絡を提供す
る。保持開口34Aは、流速調節管30の外部寸
法よりも大きくて、その内部で多少の横方向の動
きを可能とする。これは本発明のパツケージの組
み立ての間において重要である。なぜなら、流速
調節管30は底部の首部22Eにより定められる
開口を通して、大量生産時、適当な機械により自
動的に挿入されるからである。従つて、流速調節
管30及び保持開口34Aの寸法の間の図示した
許容差は、第2の端部30Aが保持開口34A内
に座すまで、容器の底部を縦方向に通して流速調
節管30を向けるための誤差の多少の限界を提供
する。他方において、スロツト34Bは流速調節
管30より細く、即ち流速調節管30の外径より
も小さい寸法を有し、従つて、スロツト34Bを
通る流速調節管の第2の端部30Aの横方向の動
きは不可能である。
従つて、第2の端部30Aは、第1図に示すよ
うに、ソケツト34内に排出開口28より上方の
適切な位置において座すが、排出開口から横方向
に片寄つているので、容器22の充填中の排出開
口を通る充填ヘツド又は同様な装置の挿入は、流
速調節管30の第2の端部30Aによつて妨害さ
れない。
第2図を参照すると、容器22の底部22Bの
詳細が示されている。即ち、容器22の底部22
Bは第1図の倒立容器の上部を占める。前述のよ
うに、底部22Bにおいて、流速調節管30の第
1の端部30Bを保持する首部22E内に開口が
形成されている。首部22Eは、その末端表面
に、ねじ込キヤツプ32を受け入れるねじを有す
ることができる。このキヤツプはシロツプ工場に
おいて容器を充填する間、及び容器の使用場所へ
の輸送の間、首部22E上に配置されるであろ
う。しかしながら、一旦シロツプ容器を倒立しそ
して後混合飲料デイスペンサー中へ挿入すると、
キヤツプ32は外されて流速調節管30を通して
大気圧をソケツト34内の開口した第2の端部3
0Aに提供する。別の実施態様において、キヤツ
プ32の代わりに脆いカバーを第1の端部30B
の上に使用することができ、あるいは第1の端部
30Bに一体的な破くことができるプラスチツク
端を形成することができる。
容器の底部22Bは、図示するように、強化の
目的で波形を有することもできる。また、首部2
2E及び第1の端部30Bを取り囲む関連するね
じ込みキヤツプ32のすべては、底部22Bにお
ける凹所22D内に配置されている。この凹所
は、輸送又は使用の間、後混合飲料デイスペンシ
ング機械へ挿入する前に、第1の端部30B、首
部22E又は端部のキヤツプ32の損傷を防止す
る働きをする。
本発明の容器22の首部分の詳細は、第5図に
示されている。首部分は、本発明のソケツト34
を配置するグリツプリング26を含む。ソケツト
34のこの位置は、前述の第1図及び第4図中に
最もよく示されている。グリツプリング26のす
ぐ上方にねじ24Tが存在し、ねじ24Tは保護
キヤツプ40上のねじ40Tと操作的に協働し、
容器の首部分24によつて定められる排出開口2
8より上方に配置されている。キヤツプ又はクロ
ージヤー40には、ライナーLのためのモールド
されたライナー保持部分が形成されている。ライ
ナー保持部分はライナー保持用溝40Gにより提
供される。第5図に見ることができるように、こ
のライナー保持用溝40GはライナーLをキヤツ
プ40内に保持するばかりでなく、且つまた容器
の口部24Sの端部における溝内に座す。口部2
4S内のこの溝は、後混合飲料デイスペンシング
装置のデイスペンシング弁のソケツト中へ口部を
挿入するためのパイロツトの役目をする。第5図
に更に図示されているように、排出開口28は脆
い膜Mによつて覆うことができる。この膜Mは口
部24Sのリムの周囲にヒートシーリングにより
接着固定することができる。脆い膜をMを使用す
る場合、それは後混合飲料デイスペンサーのデイ
スペンシング弁のソケツト内の適当な手段、例え
ば前述の米国特許(Sedam)中に例示されてい
る手段により破かれるであろう。
前述のシロツプのパツケージは、本発明の精神
及び範囲を逸脱しないで変更することができるで
あろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、後混合飲料デイスペンサーへ接続し
たとき占める倒立位置を示す本発明のシロツプの
パツケージの側面図である。第2図は、第1図の
容器の底部、即ち倒立した容器の側面図の上部位
置の占める第1図の容器の端部の平面図である。
第3図は、第1図の容器の排出端部、即ち、第1
図において見て、容器の下方端の平面図である。
第4図は、第1図の容器の線A−Aに沿つて取つ
た拡大断面図である。第5図は、第3図の線B−
Bの沿つて取つた容器のキヤツプ及び首部分の拡
大側断面図である。 20……シロツプのパツケージ、22……略円
筒形の容器、22A……向い合う端部、22B…
…閉じた端部、底部、22C……強化用リブ、2
2D……凹所、22E……首部、24……首部
分、24S……容器の口部、24T……ねじ、2
6……グリツプリング、28……排出開口、30
……流速調節管、30A……第2の端部、30B
……第1の端部、32……キヤツプ、34……ソ
ケツト、34A……保持開口、34B……スロツ
ト、40……保護キヤツプ、40G……ライナー
の保持用溝、40T……ねじ、L……ライナー、
M……脆い膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液体を調節された流速でデイスペンシングす
    るためのパツケージであつて、 閉じた端部と、液体をデイスペンシングできる
    排出開口を規定する首状の排出端部とを備えた本
    体部分を有する容器; 第1の端部及び第2の端部を有し、該容器の実
    質的に縦方向に延びる流速調節管、 ここで、該流速調節管の第1の端部は開口して
    おりあるいは開口可能であり、旦つ該容器の前記
    閉じた端部を貫通して延びており、 該第2の端部は開口しており、旦つ前記排出開
    口を通る液体の流速を調節するために該容器内に
    前記排出開口から予め定められた距離の所に配置
    されており; 流速調節管の前記開口した第2の端部を、前記
    排出開口から横方向に片寄つた予め定められた位
    置に保持する保持手段、 ここで、該保持手段は前記容器の壁にソケツト
    を有し、該ソケツトはその中で流速調節管の開口
    した第2の端部を前記排出開口に隣接した容器の
    内部と連通状態に保持する形態をなしており旦つ
    流体調節管の外側横断断面寸法よりも大きく; を有しており、これによつて、前記開口した第2
    の端部に妨害されずに前記排出開口を通して前記
    容器に液体を充填することができることを特徴と
    するパツケージ。 2 前記容器の縦方向の軸線に対して直角に取つ
    た容器の断面における前記ソケツトの形状は、流
    速調節管の前記第2の端部と前記排出開口との間
    の連通を提供するスロツトを定め、該スロツトは
    流速調節管の前記外側横断断面寸法よりも小さい
    寸法を有し、流速調節管が該スロツトを通過する
    ことを防止する特許請求の範囲第1項に記載のパ
    ツケージ。 3 前記排出端部は前記排出開口にて終端し、前
    記ソケツトは排出端部の壁に形成されている特許
    請求の範囲第1項に記載のパツケージ。 4 前記容器の縦方向の軸線に対して直角に取つ
    た容器の断面における前記ソケツトの形状は、流
    速調節管の前記第2の端部をその内部に保持する
    流速調節管の外側横断断面形状よりも大きな保持
    開口、及び該保持開口と前記排出開口とを連通す
    るスロツトを定め、該スロツトは流速調節管の前
    記外側横断断面寸法よりも小さい寸法を有し、流
    速調節管が該スロツトを通過することを防止する
    特許請求の範囲第1項に記載のパツケージ。 5 前記排出端部はその上にグリツプリング部分
    を含み、前記ソケツトは該グリツプリング部分内
    に位置する特許請求の範囲第1項に記載のパツケ
    ージ。 6 流速調節管の前記第1の端部は開口しており
    そして除去可能なキヤツプを備えている特許請求
    の範囲第1項乃至第4項のいずれか1項に記載の
    パツケージ。 7 前記排出開口を覆う脆いクロージヤーを更に
    含む特許請求の範囲第1項に記載のパツケージ。 8 前記脆いクロージヤーは、除去可能なキヤツ
    プにより覆われている特許請求の範囲第7項に記
    載のパツケージ。 9 容器の前記閉じた端部に凹んだ壁部分を更に
    含み、流速調節管の前記第1の端部は該凹んだ壁
    部分の境界内に配置されている特許請求の範囲第
    1項に記載のパツケージ。
JP59122197A 1983-06-16 1984-06-15 流速調節管を備えたパッケージ Granted JPS6023172A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US504865 1983-06-16
US06/504,865 US4522319A (en) 1983-06-16 1983-06-16 Retention device for flow rate control tube within a discharge container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023172A JPS6023172A (ja) 1985-02-05
JPH0339917B2 true JPH0339917B2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=24008051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59122197A Granted JPS6023172A (ja) 1983-06-16 1984-06-15 流速調節管を備えたパッケージ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4522319A (ja)
EP (1) EP0129436B1 (ja)
JP (1) JPS6023172A (ja)
KR (1) KR890002793B1 (ja)
AT (1) ATE30574T1 (ja)
AU (1) AU573222B2 (ja)
BR (1) BR8402876A (ja)
CA (1) CA1243284A (ja)
DE (1) DE3467146D1 (ja)
ES (1) ES289482Y (ja)
HK (1) HK3989A (ja)
IE (1) IE55277B1 (ja)
MX (1) MX160506A (ja)
ZA (1) ZA844425B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU581655B2 (en) * 1984-06-21 1989-03-02 Coca-Cola Company, The Integral vent tube
US4964532A (en) * 1985-05-28 1990-10-23 The Coca-Cola Company Open top tank having a removable and sealable lid with a flow rate control device supported therein
WO1987007157A1 (en) * 1986-05-30 1987-12-03 Alpha Group, Incorporated Liquid dispensing apparatus and cartridge
US5064101A (en) * 1989-10-31 1991-11-12 The Coca-Cola Company Five gallon nestable plastic syrup container
BE1007174A6 (nl) * 1993-06-29 1995-04-11 Applitek Drukvat voor het onder constant debiet afleveren van een vloeistof.
WO2000073370A1 (en) * 1999-05-28 2000-12-07 Hi-Tech Environmental Products, Llc. Synthetic thermoplastic compositions and articles made therefrom
EP1167277B1 (de) * 2000-06-27 2003-04-23 Wmf Württembergische Metallwarenfabrik Ag Vorratsbehälter für Getränkemaschinen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107666A (en) * 1978-10-20 1980-08-18 Coca Cola Co Disposable container for distributing liquid flowing at controlled speed

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1524347A (en) * 1921-04-27 1925-01-27 William A England Pressure regulator
US1513935A (en) * 1923-01-24 1924-11-04 William J Atwood Liquid dispenser
US2033333A (en) * 1931-11-09 1936-03-10 Briggs & Stratton Corp Lip stick holder
US2188402A (en) * 1938-01-27 1940-01-30 Feis Louis Bottle filler
US3258166A (en) * 1963-11-19 1966-06-28 Dagma G M B H & Co Dispenser for liquids
US3454196A (en) * 1967-07-20 1969-07-08 Polytop Corp Fixed spout closure with auxiliary cap
US3807607A (en) * 1970-12-05 1974-04-30 Dagma Gmbh & Co Dispensing of high-viscosity liquids
AU504896B2 (en) * 1976-07-21 1979-11-01 Dagma Deutsche Automaten-Und Getrankemaschinengesellschaft Mit Beschrankter Harang & Co Dispensing high viscosity liquids
AU510402B2 (en) * 1978-08-24 1980-06-26 Coca-Cola Company, The Cool drink dispenser
GB2101090B (en) * 1979-02-28 1983-08-17 Cadbury Schweppes Ltd Dispensing container

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107666A (en) * 1978-10-20 1980-08-18 Coca Cola Co Disposable container for distributing liquid flowing at controlled speed

Also Published As

Publication number Publication date
HK3989A (en) 1989-01-20
DE3467146D1 (en) 1987-12-10
ATE30574T1 (de) 1987-11-15
ZA844425B (en) 1985-01-30
US4522319A (en) 1985-06-11
BR8402876A (pt) 1985-05-21
EP0129436A2 (en) 1984-12-27
ES289482Y (es) 1986-10-01
IE55277B1 (en) 1990-07-18
CA1243284A (en) 1988-10-18
IE841513L (en) 1984-12-16
AU573222B2 (en) 1988-06-02
KR850000341A (ko) 1985-02-26
EP0129436A3 (en) 1985-05-29
MX160506A (es) 1990-03-14
JPS6023172A (ja) 1985-02-05
KR890002793B1 (ko) 1989-07-31
EP0129436B1 (en) 1987-11-04
ES289482U (es) 1986-02-16
AU2904884A (en) 1984-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216885A (en) Disposable package for dispensing liquids with a controlled rate of flow
US4752018A (en) Micro-gravity pre-mix package
JPH0999968A (ja) 密封分配容器と併用する流出針付キャップ
JP4391162B2 (ja) 液体容器の注出装置およびバッグインボックス
JPH0339917B2 (ja)
US5118015A (en) Method and apparatus for dispensing liquid
EP0666225B1 (en) Thin-walled container and a container set comprising at least two containers
EP0467530B1 (en) Improvements in and relating to dispensing taps
JPS6376999A (ja) 容器から流体を払い出す弁
EP0272906A2 (en) Improvements in and relating to taps for pressurised casks and bottles
EP0129437B1 (en) Apparatus for dispensing liquids
US4976381A (en) Method and apparatus for dispensing liquid
AU620217B2 (en) Method and apparatus for dispensing liquid
US5007565A (en) Integral vent tube
US4964532A (en) Open top tank having a removable and sealable lid with a flow rate control device supported therein
CA1300086C (en) Open top tank having a removable and sealable lid with a flow rate control device supported therein
CA1300085C (en) Open top tank having a removable and sealable lid with a flow rate control device therein
EP0761557A2 (en) Wide-mouthed pressurisable beverage container