JPH0338034Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338034Y2
JPH0338034Y2 JP6311885U JP6311885U JPH0338034Y2 JP H0338034 Y2 JPH0338034 Y2 JP H0338034Y2 JP 6311885 U JP6311885 U JP 6311885U JP 6311885 U JP6311885 U JP 6311885U JP H0338034 Y2 JPH0338034 Y2 JP H0338034Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trim
bracket
skin
base material
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6311885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61179059U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6311885U priority Critical patent/JPH0338034Y2/ja
Publication of JPS61179059U publication Critical patent/JPS61179059U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0338034Y2 publication Critical patent/JPH0338034Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、自動車の内装部品取付構造に関す
る。
「従来の技術、考案が解決しようとする問題点」 ピラーガーニツシユ(トリム)の取付構造とし
て、従来、例えば実開昭58−143748号公報に示さ
れるものがある。この取付構造においては、トリ
ムの端部内側にリブを突設し、該リブをクリツプ
の一端部で挾持し、該クリツプの他端部と車体フ
ランジとをシーミングウエルトで挾持している。
しかしながら、この従来の取付構造において
は、トリムとシーミングウエルトとの間に隙間が
生じるという問題があつた。また、トリムを、基
材、パツド、表皮から成る三層構造としたもので
は、トリムの先端において、パツド、表皮の先端
の折り返しによる処理を行うために、トリムの端
部内側にリブを設けることができなかつた。
本考案の目的は、トリムとシーミングウエルト
との間の隙間がなく、トリムの表皮先端を折り返
したものにも適用できる自動車の内装部品取付構
造を提供することにある。
「問題点を解決するための手段、作用」 本考案は、基材を表皮で被覆したトリムの表皮
先端を折り返し、トリムの先端を、車体フランジ
に取り付けられたシーミングウエルトに当接させ
る自動車の内装部品取付構造であつて、前記トリ
ムの基材の端部には開孔が形成され、該開孔に
は、ブラケツトの一端が差し込まれており、該ブ
ラケツトの他端は、車体フランジとともにシーミ
ングウエルトで挾持されていることを特徴とす
る。
「実施例」 以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
第2図には、本考案の実施例による自動車の内
装部品取付構造が示され、第1図には、第2図の
−断面が示されている。
第2図は、リヤシート付近を示しており、符号
10はリヤタイヤハウスである。そして、トリム
(内装部品)12及びシーミングウエルト14は、
内部の車体パネルを覆つている。なお、符号1
6,18は、それぞれ、サイドミル、リヤピラー
を示す。
次に、第1図に基づいて説明すると、車体パネ
ル20,22の端部は、車体フランジ24,26
にて接合されており、また、トリム12は、基材
28に、パツド30及び表皮32を積層したもの
であり、トリム12の先端12aでは、パツド3
0及び表皮32が基材28の内側に折り返されて
いる。
トリム12の基材28の端部には、開孔28a
が形成され、該開孔28aには、ブラケツト34
の一端36が差し込まれ、また、該ブラケツト3
4の他端38は、前記車体フランジ24,26と
ともに、シーミングウエルト14で挾持され、ト
リム12の先端12aは、シーミングウエルト1
4に当接する。そして、第3図には、ブラケツト
34の外観が示されており、ブラケツト34の一
端36は、開孔28aに差し込まれて基材28に
固定されるように(第1図参照)、差込部36a,
36b,36cから成り、また、ブラケツト34
の他端38は、車体フランジ24,26とともに
シーミングウエルト14で挾持されるように(第
1図参照)、平板状から成つている。
「考案の効果」 以上説明したように、本考案によれば、ブラケ
ツトをトリムの端部に取り付けるので、トリムと
シーミングウエルトとの間の隙間がなくなる。ま
た、トリムの先端の表皮を折り返した後に、トリ
ムの端部にブラケツトを取り付けることができる
ので、表皮の折り返し作業が容易となり、トリム
の表皮の先端を折り返したものにも、本考案の構
造を適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例による自動車の内装
部品取付構造を示し、第2図の−断面図、第
2図は、本考案の実施例による自動車の内装部品
取付構造の説明図、第3図は、ブラケツトの外観
斜視図である。 12……トリム、12a……先端、14……シ
ーミングウエルト、20,22…車体パネル、2
4,26……車体フランジ、28……基材、28
a……開孔、30……パツド、32……表皮、3
4……ブラケツト、36……一端、38……他
端。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 基材を表皮で被覆したトリムの表皮先端を折り
    返し、トリムの先端を、車体フランジに取り付け
    られたシーミングウエルトに当接させる自動車の
    内装部品取付構造であつて、 前記トリムの基材の端部には開孔が形成され、
    該開孔には、ブラケツトの一端が差し込まれてお
    り、 該ブラケツトの他端は、車体フランジとともに
    シーミングウエルトで挾持されていることを特徴
    とする自動車の内装部品取付構造。
JP6311885U 1985-04-26 1985-04-26 Expired JPH0338034Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6311885U JPH0338034Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6311885U JPH0338034Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179059U JPS61179059U (ja) 1986-11-08
JPH0338034Y2 true JPH0338034Y2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=30592964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6311885U Expired JPH0338034Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338034Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61179059U (ja) 1986-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338034Y2 (ja)
JPS6425936U (ja)
JPH0331627Y2 (ja)
JPH02112511U (ja)
JP2532501Y2 (ja) 自動車のピラーガーニッシュ取付構造
JPH0454718U (ja)
JPH0399670U (ja)
JP2554651Y2 (ja) 車室のトリム構造
JPH0227950U (ja)
JPH01150152U (ja)
JPH0353304U (ja)
JPH0199713U (ja)
JPH0320509U (ja)
JPS61150677U (ja)
JPH0357154U (ja)
JPH0229844U (ja)
JPS62118755U (ja)
JPH03110912U (ja)
JPH02135329U (ja)
JPS62192962U (ja)
JPS6372284U (ja)
JPH0234813U (ja)
JPS6297063U (ja)
JPS628854U (ja)
JPH0418050U (ja)