JPH0337770A - 画像編集方式 - Google Patents

画像編集方式

Info

Publication number
JPH0337770A
JPH0337770A JP17322089A JP17322089A JPH0337770A JP H0337770 A JPH0337770 A JP H0337770A JP 17322089 A JP17322089 A JP 17322089A JP 17322089 A JP17322089 A JP 17322089A JP H0337770 A JPH0337770 A JP H0337770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
editing operation
editing
dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17322089A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Sato
信幸 佐藤
Shiyouko Inoue
井上 詔子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17322089A priority Critical patent/JPH0337770A/ja
Publication of JPH0337770A publication Critical patent/JPH0337770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術と発明が解決しようとする課題課題を解決す
るための手段 作用 実施例 発明の効果 〔概要〕 画像を表示手段に表示し、特定の編集操作の内容と、該
編集操作を施す領域を指示して、該画像の編集を行う画
像編集方式に関し、 表示手段に表示された画像を編集する際の操作性を向上
させることを目的とし、 画像を、濃淡1色、模様を含む属性が同一な領域(而)
に分割する手段を設け、該手段で分割した領域(面)を
指示入力手段で指示することにより、該指示した領域(
面)を該編集操作を施す領域とするように構成する。又
、上記領域を分割する手段で求めた領域(而)に基づい
て、該領域(而)の重なり関係を求める手段を設け、上
記編集操作によって、上位の領域(而)が消失した部分
に対して、その部分を下位の領域(面)に追加する際、
その部分の画像の上記属性が、該重なり関係から求めら
れる下位の面の他の部分の画像の属性と同し属性となる
ように、上記消失部分の画像を該下位の領域(面)の他
の部分の画像から補完して求めるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、画像を表示手段に表示し、特定の編集操作の
内容と、該編集操作を施す領域を指示して、該画像の編
集を行う画像編集方式に関する。
最近の計算機システムによる画像処理技術の進歩に伴っ
て、該計算機システムによる画像処理が盛んに行われて
いるが、例えば、アニメーションの為の画像を作成する
場合等C,:おいては、類似した画像を、該画像処理で
多数作成する必要がある。
そのような場合、それぞれの類似した画像を個別に作成
するのではなく、−枚の画像を基に、それを編集して、
他の画像を作成することができれば効率がよい。
その場合、操作性のよいことが必須条件となる。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕第4図は
従来の画像yA集方弐を説明する図であり、(a)は構
成例を示し、(b)は編集(削除)処理の動作フローの
例を示している。
従来の画像編集方式においては、該編集操作を施す領域
の指定は、例えば、表示手段5に表示されている画面上
に表示されているカーソルを、指示入力手段6のマウス
等を使用して移動させ、該編集操作を施す領域を囲む等
して行っていた。
((b)図の「位置入力」処理参照) 従って、細かい領域の指定が困難であるとか、該編集操
作を施したい領域外を指示してしまう等、操作領域の指
定が煩雑であるという問題があった。
又、(b)図の「画像データ変更」、「画像ブタの充填
J処理で示したように、削除、移動等の編集操作によっ
て、特定の領域の画像が消失した場合、該消失した領域
に別の画像(一般的には、消失した画像によって隠蔽さ
れていた画像〉を、人手で作成して充填していた。
例えば、該消失した領域の外側にあって、該消失した画
像と同し模様(テキスチャ)の画像を切り取る指示等、
どういう画像を充填するかの指示(大きさ、模様、濃淡
)を正確に行う必要があった。
従って、従来の画像編集方式においては、特に、類似し
た画像を多数作成する場合でも、編集操作によって消失
した領域に充填する画像の作成を人手で、−々、正確に
指定して行う必要があり、操作性が悪いという問題があ
った。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、画像を表示手段に表示
し、特定の編集操作の内容と、該編集操作を施す領域を
指示して、該画像の編集を行う画像編集方式において、
表示手段に表示された画像を編集する際の操作性を向上
させる画像編集方式を提供することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図であり、(a)は構成例を示し
、(b)削除処理例を示している。
上記の問題点は下記の如くに構成された画像編集方式に
よって解決される。
(1)  画像を表示手段5に表示し、特定の編集操作
の内容と、該編集操作を施す領域を指示して、該画像の
編集を行う画像編集方式であって、画像を、濃淡1色、
tI様を含む属性が同一な領域(面)に分割する手段2
を設け、 該領域を分割する手段2で分割した領域(面)を指示入
力手段6で指示することにより、該指示した領域(而)
を該編集操作を施す領域とするように構I戊する。
(2)上記領域を分割する手段2で求めた領域(面)に
基づいて、該領域(面)の重なり関係を求める手段3を
設置ノ、 上記編集操作によって、上位の領域(面)が消失した部
分に対して、その部分を下位の領域(而)に追加する際
、その部分の画像の上記属性が、該重なり関係から求め
られる下位の面の他の部分の画像の属性と同し属性とな
るように、上記消失部分の画像を該下位の領域(面)の
他の部分の画像から補完して求めるように構成する。
〔作用〕
即ち、本発明によれば、画像を表示手段に表示し、特定
の編集操作の内容と、該編集操作を施す領域を指示して
、該画像の編集を行うのに、先ず、領域を分割する手段
によって、画像を同一の属性、例えば、同一濃淡、同一
模様(テキスチャ)の領域(以下、面という)に分割し
、各面にラベルを付け、該ラベル付けされたラベル画像
から各面の輪郭を求め、各面の輪郭点列、及び、属性を
、例えば、ラベル順にテーブル(面情報テーブル、輪郭
点列テーブル、属性テーブル)として出力する。
次に、上記分割した面の重なり関係を求める手段によっ
て、上記の輪郭から各面の境界を求め、境界の交点の内
で、3境界が交差する接続(三面接続点)を抽出し、各
々の三面接続点から、境界線の連続性より、該三面接続
点を構成している3面間における奥行き方向での前後関
係を、ラベル順にテーブル(面関係テーブル、下位面チ
ーフル)として出力する。
このように処理することで、画像が、同一濃度。
或いは、同一模様(テキスチャ)の面にラベルが付加さ
れ、それぞれの面の奥行き方向での前後関係が、ラベル
順にテーブル情報として出力される。
従って、操作者は、上記表示手段によって表示された画
像上で、編集、例えば、削除したい画像を面として捉え
、その面の、例えば、−点を指示することで、該削除対
象の面を特定することができる。
この−点の指示で面を特定する方法は、例えば、上記画
像を同一属性の領域に分割する手段で抽出された面に関
する面情報テーブルを基に、該指示された点を含む面を
検索しても良いし、予め、該面情報テーブルを基に、各
画素毎に核部を特定するラベル値を付与しておくことで
、高速に面を特定することができる。
該削除したい面の特定ができると、次の面関係テーブル
を検索して、該削除する面の下位の面を下位面テーブル
から求め、該下位の面の面情報テーブルから、輪郭点列
テーブルを読み出し、その輪郭点列テーブルを修正する
。具体的には、核部の輪郭点列テーブルの座標を延長す
る等して修正する。
こうして、該修正された削除する面の画像ブタを、下位
の面の画像の属性に従って、画像ブタ記憶手段(画像メ
モリ)上で書き換える。
最後に、上記面情報テーブル、輪郭点列テーブル、属性
テーブルから、該削除する面のデータを削除し、面関係
テーブル、及び下位面テーブルの該削除する面に関連す
るデータを、新たな画像に合うように修正する。
このように、本発明によれば、画像を同一属性の面に分
割し、各面を編集操作の単位として使用できるようにし
たものであるので、該編集操作を施す面の指定は、面内
の一点を指示する(カーソルで示す、或いは、面のラベ
ル番号を入力する等)ことにより行える為、編集操作の
領域の指示が容易になる。又、面の重なり関係を求めて
、該編集操作に利用しているので、上位の面が消失した
部分を、下位の各面の輪郭を延長して区分番すし、該区
分けされた面を、上記下位の各面と同一属性の画像で充
填でき、別の編集操作で充填する必要がなく、該編集操
作の効率を向上させることができる効果がある。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
前述の第1図が本発明の原理図であり、第2図は本発明
の一実施例を示した図であって、(a)はブロック構成
の例を示し、(b) 、 (c)はテーブル構成の例を
示し、第3図は本発明の画像編集方式の動作フローを示
した図で、(a)は全体処理フローを示し、(b)は編
集操作(削除)の処理フローを示しでいて、領域分割手
段2で画像を同一属性の面に分割して、編集操作を施す
面の指定を、該分割した面内の一点を指示することで行
う手段と、構造化手段3で、上記分割した面の重なり関
係を求め、編集操作で削除された面の部分を、該削除さ
れた面の下位の各面の輪郭点列データを延長して区分け
すると共に、該区分けされた部分を、各下位面と同一の
属性の画像で充填する手段が本発明を実施するのに必要
な手段である。尚、企図を通して同し符号は同じ対象物
を示している。
以下、本発明の画像編集方式を、第1図を参照しながら
、第2図、第3図によって説明する。
先ず、本発明を実施するのに必要な領域分割手段2.構
造化手段3は、公知技術の何れでもよいが、ここでは、
本願出願人が先願している特願平01−045207号
「画像解析方式」で開示しているセグメンテーションと
ラベル付は手段(以後、領域分割手段とする)、及び、
三面接続点の抽出手段(以後、構造化手段とする)を用
いる。
■領域分割処理: 第2図(a)の領域分割部21において、画像を同一属
性の領域、即ち、面に分割する。
ここでは、その属性として、画素の濃度を使用する場合
について説明する。例えば、同一濃度で連結する画素群
を一つの面とし、各濃度の異なる面にラベル(面番号)
を付与する。
そして、該面番号の順に、第2図(b)に示した面情報
テーブルに、属性テーブルへのポインタを設定し、それ
に対応する属性テーブルに、その面の属性値(濃度値)
を設定する。(第3図(a)の処理ステップ50参照) ■輪郭抽出処理: 第2図(a)の輪郭抽出部22において、上記のでラベ
ル付けされたラベル画像を、輪郭抽出用のウィンドウで
走査して、同一ラベルの面から、4連結、又は、8連結
の輪郭を抽出し、各面に対する上記面情報テーブルに、
輪郭点列テーブルへのポインタを設定し、それに対応す
る輪郭点列テーブルに、その面の輪郭点列の各点の座標
を設定する。(第3図(a)の処理ステップ51参照)
■三面接続点抽出処理: 第2図(a)の三面接続点抽出部31において、各面の
輪郭から三つの面が接続する点を抽出する。
具体的には、例えば、上記■の輪郭抽出処理で求めた輪
郭を、輪郭線追跡の為のウィンドウで走査して、4連結
、又は、8連結の輪郭線を追跡し、該輪郭の交点の内で
、三つの輪郭が交差する接続点(三面接続点)を抽出す
る。(第3図(a)の処理ステップ52参照) ■三面関係判定処理: 第2図(a)の三面関係判定部32において、各々の三
面接続点において、該交差している三つの面間の上下関
係(奥行き方向での前後関係)を求める。
該三面間の上下関係は、例えば、該三面接続点の周囲の
各面が占める角度を計算し、該角度が最大の面を上位面
、その他の2つの面を下位面とし、該2つの下位面間の
上下関係は未定とする。(第3図(a)の処理ステップ
53参照) ■包含関係抽出処理: 第2図(a)の包含関係抽出部33において、各面の輪
郭から面間の包含関係を抽出し、該包含関係にある面間
の上下関係を、例えば、被包含面を上位面、包含面を下
位面として求める。(第3図(a)の処理ステップ54
参照) ■面関係決定処理: 第2図(a)の面関係決定部34において、上記三面関
係、及び、包含関係から求めた面間の上下関係を統合し
、各面間の関係を決定する。
具体的には、第2図(c)に示したように、面番号の順
に、面関係テーブルに各面の下位面の数と、下位面テー
ブルへのポインタを設定し、それに対応する下位面テー
ブルに、その面の下位の面の番号(ラベル)を設定する
。(第3図(a)の処理ステップ55参照) 以上の処理が前述の本願出IM人が先願している特願平
01−045207号「画像解析方式」に開示されてい
る技術に関連する処理である。
■編集操作処理: 第1図、第2図(a)の編集操作手段4において、削除
、移動1回転、拡大、縮小等の編集操作を必要に応して
繰り返し実行する。
次に、上記編集操作の例として、削除処理を取り上げ、
第2図(a)の構成例と、第3図(b)の処理フローに
従って、以下にその具体的な動作を説明する。
■編集操作内容入力処理: 先ず、第1図、第2図(a)の指示入力部6から編集操
作の内容、即ち、ここでは、「削除処理」を入力する。
0編集操作内容解析処理: 第2図(a)の入力解析部46において、今、入力され
た編集操作内容「削除処理」を解析し、その結果を編集
制御部47に通知する。
該編集制御部47では、該通知された編集操作の内容に
応して、処理手順を決定する。(第3図(b)の処理ス
テップ60.61参照)以下は、上記「削除処理」の場
合の処理手順である。
■位置入力処理: この入力処理が本発明の特徴的な処理の1つであり、本
発明においては、該削除する面内の1点を入力する。具
体的には、前述のように、マウス等を操作して、カーソ
ルを該当の一点に持ってきて入力することでもよいし、
キーボード(KR)から該当する面の番号を入力しても
よい。(第3図(b)の処理ステップ62参照) [相]指示面判定処理: 第2図(a)の指示面判定部45において、各面の輪郭
から、該入力された点が、どの面内の点であるかを判定
し、その面を指示面とする。
具体的には、上記面情報テーブル、輪郭点列テブルを検
索して、該入力された点(画素)の座標を含む面を特定
する。 (例えば、該−点が、各面の輪郭点列テーブル
から計算される領域の内か外かで判定する。或いは、予
め、各画素に、該画素を含む面のラベル値を付与してお
けば、上記入力された点を構成している画素の情報を読
み取ることで、即、31 kg集操作面を指示すること
ができる。(第3図(b)の処理ステップ63参照)■
下位再判定処理: この処理が本発明の他の特徴的な処理である。
第2図(a)の下位面判定部44において、前述の面関
係テーブル、及び、下位面テーブル(第2図(c)参照
)を検索して、上記指示した面の下位の面を求める。(
第3図(b)の処理ステップ64参照) ■指示面分割処理: 第2図(a)の指示面分割部43において、J−記指示
面を、第1図(b)に示した如くに、その下位面に属す
る部分に区分けする。例えば、該区分けは下位面の輪郭
で該指示面に突き当たっている座標を延長することによ
り行う。(第3図(b)の処理ステノブ65参照) @テーブル変更処理: 第2図(a)のテーブル変更部42において、第2図(
b)に示した面情報テーブルから、該指示面に関するデ
ータを削除する。具体的には、例えば、該面情報テーブ
ルの該3欄に、「削除フラグ」を付加することでもよい
。こうすることで、以後の画像編集処理では該面に関す
る情報は参照されなくなる。
又、該指示面の区分は結果に従って、各下位面に属する
部分を下付面に追加し、各下位面の輪郭を変更する。具
体的には、面情報テーブルの該当面のポインタを参照し
て、対応する輪郭点列テブルに、上記延長した輪郭の座
標を追加して、各下位面の輪郭を変更する。それに応じ
て、面関係テーブルを変更する。(第3図(b)の処理
ステップ66参照) 0画像データ変更処理: 第2図(a)の画像データ変更部41において、画像デ
ータ記憶部1上の、」二記各下位面に追加した部分の画
像データを、該下位面の属性(例えば、濃度値)に従っ
て書き替える。即ち、該下位面と同じ濃度値に変更する
。(第3図(b)の処理ステップ6フ参照) ■画像表示: 第2図(a)の表示制御部40において、該変更した画
像データ記憶部1」二の画像データに基づいて、表示部
5に表示する。(第3図(b)の処理ステップ68.及
び、第1図(h)参照)上記実施例においては、「削除
」の場合について説明したが、他の操作の場合も、同様
にして、各編集操作(例えば、移動9回転、拡大、!I
N小等)の内容に従って、各テーブルを変更し、画像デ
ータ記憶部1を変更して表示する。
このように、本発明は、画像を同一属性の領域、即ち、
面に分割し、該分割した面を操作の単位として位置付け
、編集操作を施す面の指定は、上記分割して得られた面
内の一点を指示、例えば、カソル指示することで行うと
共に、上記分割して求めた面の重なり関係←ヒ下関係)
を、公知の構造化手段等で求めておき、該編集操作の結
果として消失した而(部分)に対して、核部の下位の面
の輪郭点列を延長して、該消失面を区分けし、該区分け
した部分を、各下位の面に追加し、該追加された部分に
対して、該各下位の面と同一属性の画像で充填するよう
にしたところに特徴がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の画像編集方式は
、画像を表示手段に表示し、特定の編集操作の内容と、
該編集操作を施す領域を指示して、該画像の編集を行う
画像編集方式において、画像を、FA淡1色、模様を含
む属性が同一な領域(而)に分割する手段を設け、該領
域を分割する手段で分割した領域(面)を指示入力手段
で指示することにより、該指示した領域(面)を該編集
操作を施す領域とするように構成する。又、上記領域を
分割する手段で求めた領域(面)に基づいて、該領域(
面)の重なり関係を求める手段を設け、上記編集操作に
よって、上位の領域(面)が消失した部分に対して、そ
の部分を下位の領域(面)に追加する際、その部分の画
像の上記属性が、該重なり関係から求められる下位の面
の他の部分の画像の属性と同じ属性となるように、上記
消失部分の画像を該下位の領域(面)の他の部分の画像
から補完して求めるようにしたものであるので、該画像
編集操作を施す面の指定は、面内の一点を指示する(カ
ーソルで示す、或いは、面のラベル番号を入力する等)
ことにより行える為、編集操作の領域の指示が容易にな
る。又、面の重なり関係を求めて、該編集操作に利用し
ているので、上位の面が消失した部分を、下位の各面の
輪郭を延長して区分けし、該区分けされた面を、上記下
位の各面と同一属性の画像で充填でき、別の編集操作で
充填する必要がなく、該編集操作の効率を向上させるこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図。 第2図は本発明の一実施例を示した図。 第3図は本発明の画像編集方式の動作フロした図。 第4図は従来の画像編集方式を説明する図。 である。 を示 図面において、 1は画像データ記憶部。 段。 2は領域分割手段。 21は領域分割部。 3は構造化手段。 31は三面接続点抽出部。 33は包含関係抽出部。 4は編集操作手段。 40は表示制御部。 42はテーブル変更部。 44は下位面判定部。 又は、画像データ記憶部 22は輪郭抽出部。 32は三面関係判定部。 34は面関係決定部。 41は画像データ変更部。 43は指示面分割部。 45は指示面判定部。 46は入力解析部、47は編集制御部。 48はテーブル記憶部。 5は表示部、又は、表示手段。 6は指示入力部、又は、指示入力手段。 50〜57.及び、60〜68は処理ステップ。 をそれぞれ示す。 第1図(そのl) 第1図(その2) 第 図 (その1) 面情報テーブル 輪郭点列テーブル 属性テーブル 第 図 (その2) 第 図 (その1) 第 図 (その2) 第 図 (その1) 第 4 図 (その2) 外形の指示 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像を表示手段(5)に表示し、特定の編集操作
    の内容と、該編集操作を施す領域を指示して、該画像の
    編集を行う画像編集方式であって、画像を、濃淡、色、
    模様を含む属性が同一な領域(面)に分割する手段(2
    )を設け、 該領域を分割する手段(2)で分割した領域(面)を指
    示入力手段(6)で指示することにより、該指示した領
    域(面)を該編集操作を施す領域とすることを特徴とす
    る画像編集方式。
  2. (2)上記領域を分割する手段(2)で求めた領域(面
    )に基づいて、該領域(面)の重なり関係を求める手段
    (3)を設け、 上記編集操作によって、上位の領域(面)が消失した部
    分に対して、その部分を下位の領域(面)に追加する際
    、その部分の画像の上記属性が、該重なり関係から求め
    られる下位の面の他の部分の画像の属性と同じ属性とな
    るように、上記消失部分の画像を該下位の領域(面)の
    他の部分の画像から補完して求めることを特徴とする請
    求項1に記載の画像編集方式。
JP17322089A 1989-07-05 1989-07-05 画像編集方式 Pending JPH0337770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17322089A JPH0337770A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 画像編集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17322089A JPH0337770A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 画像編集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0337770A true JPH0337770A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15956361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17322089A Pending JPH0337770A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 画像編集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015069248A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置及びプログラム並びに画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015069248A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置及びプログラム並びに画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5710877A (en) User-directed interaction with an image structure map representation of an image
US5751852A (en) Image structure map data structure for spatially indexing an imgage
KR100554430B1 (ko) 윈도우 표시장치
CA2040273C (en) Image displaying system
CA2903818C (en) Method for emphasizing differences in graphical appearance between an original document and a modified document with annotations
CN105069782B (zh) 一种用于限定图像的边界的方法和设备
EP0635808A2 (en) Method and apparatus for operating on the model data structure on an image to produce human perceptible output in the context of the image
JPH06507743A (ja) 画像合成及び処理
WO1996037861A1 (en) Computer automated system and method for converting source documents bearing alphanumeric text relating to survey measurements
JPH0793527A (ja) オブジェクト指向グラフィック入力及びディスプレイシステム
CN109933324A (zh) 一种核电dcs人机界面自动生成方法
US5712965A (en) Three-dimensional solid arranging/editing method in a computer graphic system and system
CN104462682A (zh) 一种交互式焊接接头坡口图形绘制及参数标注方法
US5852442A (en) Method of drawing a three-dimensional object
US6404434B1 (en) Curve generating apparatus and method, storage medium storing curve generating program, and method of setting associate points
JPH05334383A (ja) 画像図形編集装置
JPH0337770A (ja) 画像編集方式
US5574839A (en) Method and apparatus for automatic gap closing in computer aided drawing
JPH08235344A (ja) シナリオ編集装置
JP2735197B2 (ja) 図形入力装置
JP2003158710A (ja) 映像オブジェクト編集装置及び映像オブジェクト編集プログラム
JPH0289123A (ja) メニュー表示制御方式
JPH04266178A (ja) 画像処理装置
JPH06168223A (ja) 管網解析装置およびそのデータ表示装置、ならびに図形生成方法
KR20000052433A (ko) 2차원 형상 그리기 시스템