JPH0337555U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337555U
JPH0337555U JP9554989U JP9554989U JPH0337555U JP H0337555 U JPH0337555 U JP H0337555U JP 9554989 U JP9554989 U JP 9554989U JP 9554989 U JP9554989 U JP 9554989U JP H0337555 U JPH0337555 U JP H0337555U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
barcode reader
joining mechanism
scanning
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9554989U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9554989U priority Critical patent/JPH0337555U/ja
Publication of JPH0337555U publication Critical patent/JPH0337555U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を説明するバーコー
ドリーダの全体図、第2図は第1図に示したバー
コードリーダの第1半体1と第2半体2とを合体
させた状態を示す全体図、第3図は本考案をペン
タイプのバーコードリーダとして使用する際の使
用状態の説明図、第4図と第5図は本考案をバー
コード走査とキーボード操作が混在した状態で使
用する場合の説明図、第6図と第7図は本考案の
他の実施例の説明図である。 1…第1半体、2,2′…第2半体、3…第1
半体と第2半体間のデータ、電源等の送受を行う
接続ケーブル、4,4′…ホスト計算機にデータ
等の送信を行うためのアンテナ、11…スキヤナ
部分、12…バーコードに対面する光学系、13
…読み取り回路、14…着脱機構部、21…送信
回路、22…バツテリー、23…着脱機構部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 第1半体と第1半体に対して着脱可能な第
    2半体とからなり、バーコードを走査するための
    光学系とスキヤナ部を上記第1半体に搭載し、ホ
    スト計算機にデータを転送するための送信回路と
    バツテリーを上記第2半体に搭載し、スキヤナ部
    からの走査信号を処理してバーコード読み取り信
    号を得る読み取り回路を上記第1半体と第2半体
    の何れかに搭載したバーコードリーダにおいて、
    上記第1半体には操作者の手指に取り外し自在に
    固定可能な接合機構を設け、上記第2半体に操作
    者の手首に取り外し自在に固定可能な接合機構を
    設け、上記接合機構により上記第1半体を操作者
    の手指に、上記第2半体を操作者の手首にそれぞ
    れ乗せた状態でバーコードの走査とキーボードの
    操作を可能とすると共に、上記第1半体に上記第
    2半体を装着した状態でペンタイプのバーコード
    リーダとして使用可能としたことを特徴とするバ
    ーコードリーダ。 (2) バーコードを走査するための光学系、スキ
    ヤナ部、読み取り回路、ホスト計算機にデータを
    転送するための送信回路およびバツテリーとを搭
    載した第1半体と、第1半体に着脱自在の第2半
    体とからなり、上記第1半体には操作者の手指に
    取り外し自在に固定可能な接合機構を設け、上記
    接合機構により上記第1半体を操作者の手指に乗
    せた状態でバーコードの走査とキーボードの操作
    を可能とすると共に、上記第1半体に第2半体を
    装着にした状態でペンタイプのバーコードリーダ
    として使用可能としたことを特徴とするバーコー
    ドリーダ。 (3) 請求項(1),(2)において、前記送信回路が
    ワイヤレス送信回路であることを特徴とするバー
    コードリーダ。
JP9554989U 1989-08-16 1989-08-16 Pending JPH0337555U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9554989U JPH0337555U (ja) 1989-08-16 1989-08-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9554989U JPH0337555U (ja) 1989-08-16 1989-08-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0337555U true JPH0337555U (ja) 1991-04-11

Family

ID=31644806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9554989U Pending JPH0337555U (ja) 1989-08-16 1989-08-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337555U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329106A (en) Handle-less bar code scanning system
JPH0546113Y2 (ja)
US6811088B2 (en) Portable data collection system
US5389917A (en) Lapel data entry terminal
JP3083751U (ja) マウス
US5212372A (en) Portable transaction terminal for optical and key entry of data without keyboards and manually actuated scanners
EP0094571A2 (en) Self-contained portable data entry terminal
CA1104257A (en) Optical recognition system
FI946030A (fi) Tiedonsiirto- ja käsittelymenetelmä
ATE250247T1 (de) Handgehaltenes datenerfassungssystem mit auswechselbaren modulen
JPS62117084A (ja) デ−タ交換方式
JPH0337555U (ja)
EP0397376A3 (en) Scanner system interface
JPH0242148U (ja)
JPH01120269U (ja)
CN218004017U (zh) 一种用于知识产权成果转化信息查询装置及系统
JPH02170289A (ja) 実績収集端末
JPS6132443Y2 (ja)
JP2802179B2 (ja) ガンスキャナ型バ−コ−ドリ−ダの電源制御方法
JPS6251430U (ja)
JP2020135299A (ja) アタッチメント及び情報読取装置
JPH0382448U (ja)
JPS6446872U (ja)
JPS586026Y2 (ja) 情報読取装置
JPH0589272A (ja) バーコードリーダ用の小型スキヤナ