JPH0335693A - 2ウェイヘッドホン - Google Patents

2ウェイヘッドホン

Info

Publication number
JPH0335693A
JPH0335693A JP17017789A JP17017789A JPH0335693A JP H0335693 A JPH0335693 A JP H0335693A JP 17017789 A JP17017789 A JP 17017789A JP 17017789 A JP17017789 A JP 17017789A JP H0335693 A JPH0335693 A JP H0335693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
magnetic flux
yoke
woofer
tweeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17017789A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Tomoe
繁 友枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17017789A priority Critical patent/JPH0335693A/ja
Publication of JPH0335693A publication Critical patent/JPH0335693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は音響再生用の2ウエイヘツドホンに関するもの
である。
従来の技術 従来の1チャンネル、2ドライブ型ヘツドホンである2
ウエイヘノドホンは、第3図に示すように、低域再生用
ドライブユニット(以下ウーハユニットと称す)2と高
域再生用ドライブユニット(以下ツイータユニットと称
す)1を同軸上に配置し、とのウーハユニット2とツイ
ータユニット1の界磁部のマネットの着磁方向が同方向
であり従って、界磁部からの磁気漏洩の方向も同方向で
あった。尚3はバックル板、4はハウジング、5はイヤ
ーパッド、6はプロテクタ、7はウーハユニット2の音
導管、8はウーハユニットマグネソト、9はツイータユ
ニットマグネットであり、2個のウーハユニット2、ツ
イータユニット1の界磁部は、内磁型構造である。
発明が解決しようとする課題 ところが、ヘッドホンは使用される条件上、コンパクト
化が重要であり2個のドライブユニットが、接近した構
造となる(約10H以下)。このため、相互のドライブ
ユニットの磁気漏洩方向が同方向であると、第3図によ
ればウーハユニット2のトッププレートから出た漏洩磁
束は距離に近いツイータユニット1のヨークに引き寄せ
られ結果的には、漏洩磁束が増加し、磁気カードなどへ
の悪影響及びヘッドホン自身の音圧低下といった問題を
有していた。
本発明は上記従来の問題点を改善するもので、磁気カー
ドなどに悪影響を及ぼす漏洩磁束を低減させるとともに
ユニットの、振動板を駆動させるための主磁束の増加に
より音圧向上といった高性能の2ウエイヘツドホンを提
供するものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の2WAYヘツドホン
は、2本のドライブユニットの相互の磁EC+洩方向を
逆にし、同軸上に配置させる構成としている。
作用 との構成によって、前方部に配置されたドライブユニッ
トのヨークから漏れる磁束の方向と、後方部に配置され
たトッププレートから漏れる磁束の方向が逆になり、漏
洩磁束が打消され、総じて個々のドライブユニ7)及び
、2本のドライブユニットの相互作用によって発生する
漏洩磁束を減少させることができる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例に釦ける、2ウエイヘツドホ
ンのユニット部分の構成を示すものである。第1図に釦
いて11はツイータユニノド、12id ウ−ハ1 =
ソトテ、ツイータユニット11とウーハユニノド12は
同軸上に配置されている。
13はツイータユニット11、ウーハユニノド12及び
イアパッド16を取付けるためのバッフル板、14は後
方部を覆うハウジング、16はツイータユニット11の
プロテクター、17はウーハユニノド12の音導管であ
る。第2図は第1図のドライブユニ7)のみを取り出し
た図で18.21はトッププレート、19.22はマグ
ネノド、20゜23はヨークで、各ユニットの界磁部を
構成する部品であり、ツイータ用のマグネノド19はト
ッププレート18側がS極、ヨーク20側がNiになる
ようになるように着磁されている。又ウーハ用のマグネ
ット22はトッププレート21側がN極、ヨーク23側
がS極になるように着磁されている。
以上のように構成された2ウエイヘツドホンについて以
下その動作を説明する。
各ユニットのマグネット19.22から発生した磁束は
、ヨーク20.23とトッププレート18.21から成
る空隙に集中するが、ヨーク20.23の外側を回る、
いわゆる漏洩磁束も発生する。各々のドライバーユニッ
トの漏洩磁束はツイータユニット11では、Nliのヨ
ーク20側から出てヨーク20の外側を回り込んでトッ
ププレート18に集束しようと作用し、又ウーハユニッ
ト12にかいてばN極のトッププレート21側から出て
ヨーク23の外側を回り込んでヨーク23に集束しよう
と作用する。ところがツイータユニット11とウーハユ
ニット12の漏洩磁束の方向が逆であるため、相互に漏
洩磁束を打消し合い、漏洩磁束が減少する、又このこと
は、ドラバ−ユニー・トが本来必要とする、ボイコイル
線輪を可動させるための、トッププレートとヨークから
構成される空隙部分の磁束密度を増加させることとなる
以上のように本実施例によれば、ウーハユニット12と
ツイータユニット11の着磁方向を逆にしたことにより
、漏洩磁束を半減させ、ヘッドホンの音圧を約1dB向
上させることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、2ウエイヘツドホンの2個のド
ライバーユニットを、同軸上に配置させ、相互の漏洩磁
束の方向を逆にすることによって、漏洩磁束密度が低く
、高感度の優れた2ウエイヘソドホンを、実現できるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における2ウエイヘツドホン
のユニット部分の断面図、第2図は第1図のユニットの
み取り出し部品の構成と、漏洩磁束の方向を示した説明
図、第3図は従来の2ウエイヘツドホンのユニット部分
の断面図である。 11・・・・・・ツイータユニット、12・・・・・・
ウーハユニット、13・・・・・・バッフル板、14・
・・・・・ハウジング、16・・・・・・イアパッド、
16・・・・・・プロテクター17・・・・・・ウーハ
ユニットの音導管、18・・・・・・ライターユニット
のトッププレート、19・・・・・・ツイータユニット
のマグネット、20・・・・・・ツイータユニットのヨ
ーク、21・・・・・・ウーハユニットのトッププレー
1−122・・・・・・ウーハユニ・7トのマグネット
、23・−・・・ウーハユニノトノヨーク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  界磁部と駆動用線輪を有する、いわゆる動電型のドラ
    イブユニットを1チャンネル毎に2本駆動させ、2本の
    ドライブユニットを同軸上に位置させ、相互の磁気漏洩
    方向を逆にさせた2ウェイヘッドホン。
JP17017789A 1989-06-30 1989-06-30 2ウェイヘッドホン Pending JPH0335693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17017789A JPH0335693A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 2ウェイヘッドホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17017789A JPH0335693A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 2ウェイヘッドホン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0335693A true JPH0335693A (ja) 1991-02-15

Family

ID=15900119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17017789A Pending JPH0335693A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 2ウェイヘッドホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0335693A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114688A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 パナソニック株式会社 スピーカ、補聴器、イヤホン及び携帯型端末装置
WO2021192705A1 (ja) * 2020-03-25 2021-09-30 ヤマハ株式会社 ヘッドホン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114688A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 パナソニック株式会社 スピーカ、補聴器、イヤホン及び携帯型端末装置
CN102428714A (zh) * 2010-03-18 2012-04-25 松下电器产业株式会社 扬声器、助听器、耳机以及便携型终端装置
JPWO2011114688A1 (ja) * 2010-03-18 2013-06-27 パナソニック株式会社 スピーカ、補聴器、イヤホン及び携帯型端末装置
US8755558B2 (en) 2010-03-18 2014-06-17 Panasonic Corporation Speaker, hearing aid, earphone, and portable terminal device
CN102428714B (zh) * 2010-03-18 2015-08-19 松下电器产业株式会社 扬声器、助听器、耳机以及便携型终端装置
JP5879563B2 (ja) * 2010-03-18 2016-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 スピーカ、補聴器、イヤホン及び携帯型端末装置
WO2021192705A1 (ja) * 2020-03-25 2021-09-30 ヤマハ株式会社 ヘッドホン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10469951B2 (en) Loudspeaker magnet and earphone assembly
GB2335821A (en) Loudspeaker with concentric diaphragms and voice coils arranged adjacent to the inner and outer edges of an annular magnetic pole
JPH0335693A (ja) 2ウェイヘッドホン
JP2007336338A (ja) スピーカー装置
KR20000072633A (ko) 2채널 일체형 박형 스피커
JP3137218B2 (ja) スピーカ
JPH08317489A (ja) スピーカ装置
JP2650668B2 (ja) スピーカーシステム
JP2004312599A (ja) スピーカ
JP2778095B2 (ja) 低漏洩磁束型スピーカ
JP3236921B2 (ja) 双方向輻射スピーカ
EP4354901A1 (en) Dual-diaphragm loudspeaker and electronic device
KR102492680B1 (ko) 이어폰모듈
US20240073586A1 (en) Two-Way Speaker
US20240022850A1 (en) Hybrid loudspeaker and audio reproduction device
JP2000165989A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JPS6214595A (ja) 動電型スピ−カシステム
JP2000358296A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JPS6157199A (ja) スピ−カの防磁装置
JP3195572U (ja) イヤホン
JPH1198596A (ja) 防磁型スピーカ
JPH0456599A (ja) スピーカ
JPS6198098A (ja) 動電型スピ−カ
JP2000333294A (ja) 楕円型スピーカ
KR20020017150A (ko) 2채널 일체형 박형 스피커