JPH0335622B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0335622B2
JPH0335622B2 JP57027660A JP2766082A JPH0335622B2 JP H0335622 B2 JPH0335622 B2 JP H0335622B2 JP 57027660 A JP57027660 A JP 57027660A JP 2766082 A JP2766082 A JP 2766082A JP H0335622 B2 JPH0335622 B2 JP H0335622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
electrode
selective electrode
trigger
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57027660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144738A (ja
Inventor
Shizuo Fujiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57027660A priority Critical patent/JPS58144738A/ja
Publication of JPS58144738A publication Critical patent/JPS58144738A/ja
Publication of JPH0335622B2 publication Critical patent/JPH0335622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/4035Combination of a single ion-sensing electrode and a single reference electrode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はイオン選択性電極に外部からトリガー
電圧を印加してイオン選択性電極の応答電位の変
化を観測し、この時観測される電位変化の波形か
ら被測定イオンの濃度を求めるイオンの分析方法
に関する。
イオン選択性電極は、近年分析化学や無機化学
の分野のみならず、環境化学、生化学、医化学等
の分野で、特定イオンを迅速かつ簡単に定量し得
るものとして広く利用されており、更に性能の改
善を目的として、世界を通じて活発に研究が進め
られているものである。しかし、このイオン選択
性電極の検出下限は約10-6M濃度程度と比較的高
いものであること、高イオン濃度液を測定したの
ち低イオン濃度液を測定する場合には、一時的に
測定値が高い値を示して正確な値を表示するまで
に長時間を要するいわゆるメモリ効果を示すこ
と、電極表面が汚染され易く、しかも汚染により
測定値が変化すること等種々の難点を有すること
も事実で、このことは国の内外を通じて広範囲、
多数の研究者が等しく痛感し、その解決に腐心し
つつある所である。
本発明者は上記問題を解決するために種々検討
しているうちに、イオン選択性電極及び比較電極
を浸漬した試料溶液中に、更に電極板を挿入して
これに外部からトリガー電圧を印加すると、内部
インピーダンスの高いイオン選択性電極に対して
簡単にトリガー電圧を外部から印加し得ると共
に、イオン選択性電極が特殊な応答を示すことを
知見した。即ち、第1図は第1銅溶液にトリガー
電圧を印加した場合のイオン選択性電極の応答を
サンプルスコープに表示させた一例を示すもの
で、トリガーパルスが印加されると、直ちに鋭い
第1ピークXがまず観測され、次いで各イオン種
に固有の時間が経過した後、幅広の第2ピークY
が観測される。そして、第1ピークXはイオン濃
度に無関係であるが、第2ピークYはそのピーク
波高と濃度とが対数的に逆比例すること、また第
2ピークYの現われる位置(時間)はイオン種に
よりそれぞれ異なること等を知見した。そして、
これらの特殊な応答に更に各種のデータ処理を行
なうこともでき、この場合に得られる情報は微量
分析、同時多成分分析等各種の分野に広く利用で
きることを知見し、本発明を完成するに至つたも
ので、その目的とするところは高感度かつ高精度
のイオンの分析方法を提供することにある。
即ち、本発明は被測定イオンに感応してその溶
液濃度に対する応答電位を示すイオン選択性電極
と、前記イオン選択性電極の応答電位に対する基
準電位を示す比較電極とを被測定イオンを含有す
る溶液中に浸漬し、基準電位に対するイオン選択
性電極の応答電位を測定することにより、前記溶
液中の被測定イオンの分析を行なうイオン選択性
電極による被測定イオンの分析方法において、前
記溶液中にトリガー電極を浸漬すると共に、この
トリガー電極に前記基準電位に対して所定電位を
示すトリガーパルスを印加し、前記印加トリガー
パルスに対応して出力されるイオン選択性電極の
応答電位変化を観測し、この時観測される第1の
小ピークと第2の大ピークとからなる波形の前記
第2のピークの波高から被測定イオンの濃度を測
定するものである。
以下、本発明の一実施例につき第2図を参照し
て説明する。
第2図は本発明の実施に用いる分析装置の一例
を示すもので、図中1は測定容器である。この測
定容器1の内部には被測定イオン容器2が入つて
いる。被測定イオンとしては水素イオン、アンモ
ニアイオン、ハロゲンイオン、銅イオン、カドミ
ウムイオン等の通常イオン選択性電極で検出され
るイオンは全て測定対象になり得るものである。
3は銅等の金属板よりなるトリガー電極で、その
下部側は前記溶液2内に浸漬されている。また、
トリガー電極3の上端部にはリード線4の一端が
連結されていると共に、その他端はトリガー電位
発生器5のトリガー出力端子(図示せず)と接続
されており、このリード線4を介してトリガー電
位発生器5で発生するトリガーパルス電圧が前記
トリガー電極3に送られる。このトリガー電極3
に印加されるトリガー波形はサイン波、パルス
波、鋸歯状歯、矩形波等、各種の波形のものが印
加し得るが、特に鋸歯状波が好ましく、またその
振幅は1〜20V程度であることが望ましい。トリ
ガーパルスは1パルスのみ印加してもよいが、繰
返し印加することもでき、この場合にはその周波
数は1〜100Hz程度であることが好ましく、1Hz
よりも低周波にすると測定に長時間を要し、また
100Hzを越える周波数を使用する場合には、各ト
リガーパルスによる応答出力が重責して出力さ
れ、その解析が困難になる場合がある。
前記溶液2には更にイオン選択性電極6及び比
較電極7の下部側がそれぞれ浸漬されている。前
記イオン選択性電極6及び比較電極7の信号引出
し線8,9はそれぞれ増幅器10に接続されてお
り、トリガー電圧がトリガー電極3に印加されて
発生したイオン選択性電極の応答信号は増幅器1
0でそのインピーダンスが変換された後、オシロ
スコープ、メモリスコープ、ロジツクスコープ等
の波形表示装置11に送られその信号波形が表示
されるが、この場合前述したように被測定イオン
溶液濃度は第2ピークYの波高から求めることが
できる。そして、表示装置にレコーダ(図示せ
ず)を接続した場合には、前記波形を記録して保
存することもできる。
前記増幅器10にはフーリエ級数アナライザ1
2が接続されており、これにより電極6の応答信
号(波形)はフーリエ展開されて応答信号に基づ
く波形のみが取り出され、更にこの取り出された
信号は積算器13に送られ、ここで信号が積算さ
れてS/N比の改善が行なわれた後、第2ピーク
Yに相当するピークから、その濃度が求められ
る。
而して、本発明は被測定イオン溶液にトリガー
電極を浸漬すると共に、このトリガー電極に外部
からトリガーパルス電圧を加えることにより、イ
オン選択性電極にトリガーパルス電圧を簡単に印
加することができる。そして、イオン選択性電極
は印加されたトリガーパルス電圧により特殊な波
形の応答を示し、この波形の第2ピークYにより
目的イオンの定量等を行なうことができる。更
に、トリガーパルス電圧を印加することによつて
発生するイオン選択性電極の応答はミリ秒オーダ
ーのものであり、特に繰返し応答出力を得る場合
にはフーリエ変換アナライザー、オシロスコープ
等の機器及び電子計算器等の高速演算処理装置の
入力に適しており、これらを用いて入力信号を処
理することにより、従来イオン選択性電極では測
定し得なかつた10-7モル濃度という低濃度イオン
の定量を短時間でかつ簡易に行なうことができ
る。またこの方法によれば、イオン濃度が低いほ
ど第2ピークYが高く現われるため、微量分析に
適する等の特長を有する。
実施例 1 測定容器(ビーカー)に硫酸銅溶液を満し、こ
の中にトリガー電位発生器の出力端子と接続した
トリガー電極(10×10mm2、銅板)を浸漬すると共
に、このトリガー電極と10mm離して銅イオン選択
性電極及び比較電極を挿入した。両電極の信号引
出し線をそれぞれ増幅器(DKK HG−3、電気
化学計器製)の入力端子に接続した。また、増幅
器の出力端子にはサンプルスコープ
(SAS5009B、岩崎通信機製)を接続した。トリ
ガーパルスとして振幅15V周波数20Hzの鋸歯状波
をトリガー電極に印加した。銅イオン濃度を10-1
〜10-6Mの範囲で変化させた場合のイオン選択性
電極の応答を求めた結果の一部を第3図に示す。
また、この波形から第1及び第2ピークの波高を
求め、これらと溶液濃度との関係(検量線)を求
めた結果を第4図に示した。
第4図から明らかなように、第1ピークXの波
高はイオン濃度に関係なくほぼ一定の値を示すの
に対し、第2ピークYの波高はイオン濃度の対数
に逆比例して低濃度になるほど大きくなつた。こ
のことは低濃度領域におけるイオン濃度の測定に
都合が良いものである。
実施例 2 周波数を30Hzにする以外は実施例1と同一条件
で測定した硫酸銅溶液の応答信号から求めたピー
ク波高とイオン濃度との関係を第5図に示した。
実施例 3 周波数を40Hzに、被測定溶液を塩化ナトリウム
に、またイオン選択性電極に塩素イオン選択性電
極を用いる以外は実施例1と同一条件で塩素イオ
ン選択性電極の応答を求めた結果を第6図に示し
た。この場合も、前記実施例とほぼ同様の結果が
得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は外部トリガーパルスをイオン選択性電
極に加えた場合のイオン選択性電極の応答を示す
グラフ、第2図は本発明の実施に使用する分析装
置の一例を示すブロツク線図、第3図は銅イオン
濃度を変化させた場合のイオン選択性電極の応答
を示すグラフ、第4図はトリガー電圧の周波数が
20Hzの場合の銅イオン濃度と第1、第2ピーク波
高との関係を示すグラフ、第5図はトリガーパル
ス電圧の周波数が30Hzの場合の銅イオン濃度と第
1、第2ピーク波高との関係を示すグラフ、第6
図は塩素イオン選択性電極を用いて測定した塩素
イオン濃度と第1、第2ピーク波高との関係を示
すグラフである。 2……被測定イオン溶液、3……トリガー電
極、5……トリガー電位発生器、6……イオン選
択性電極、7……比較電極、10……増幅器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被測定イオンに感応してその溶液濃度に対応
    する応答電位を示すイオン選択性電極と、前記イ
    オン選択性電極の応答電位に対する基準電位を示
    す比較電極とを被測定イオンを含有する溶液中に
    浸漬し、基準電位に対するイオン選択性電極の応
    答電位を測定することにより、前記溶液中の被測
    定イオンの分析を行なうイオン選択性電極による
    被測定イオンの測定方法において、前記溶液中に
    トリガー電極を浸漬すると共に、このトリガー電
    極に前記基準電位に対して所定電位を示すトリガ
    ーパルスを印加し、前記印加トリガーパルスに対
    応して出力されるイオン選択性電極の第1の小ピ
    ークと第2の大ピークとからなる波形の応答電位
    変化を観測し、前記第2のピークの波高から被測
    定イオンの濃度を求めることを特徴とする外部ト
    リガー電圧印加式イオン選択性電極による被測定
    イオンの分析方法。 2 印加トリガーパルスがノコギリ歯パルス列で
    ある特許請求の範囲第1項記載の分析方法。 3 分析トリガーパルスの振幅が20V以下である
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の分析方
    法。 4 イオン選択性電極が水素イオン、アンモニア
    イオン、カドミウムイオン、銅イオン又はハロゲ
    ンイオン選択性電極である特許請求の範囲第1項
    乃至第3項いずれか記載の分析方法。 5 イオン選択性電極の応答電位変化をシンクロ
    スコープで観測する特許請求の範囲第1項乃至第
    4項いずれか記載の分析方法。 6 トリガーパルス列を繰返しトリガー電極に印
    加すると共に、前記パルス列に対応して繰返し出
    力されるイオン選択性電極の応答電位をその位相
    を一致させて繰返し積算して表示することにより
    S/N比を向上させた特許請求の範囲第1項乃至
    第5項いずれか記載の分析方法。 7 イオン選択性電極の応答電位変化をフーリエ
    級数に展開して所望の基本波又は高調波に分解し
    て解析する特許請求の範囲第1項乃至第6項いず
    れか記載の分析方法。
JP57027660A 1982-02-23 1982-02-23 外部トリガ−電圧印加式イオン選択性電極による被測定イオンの分析方法 Granted JPS58144738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027660A JPS58144738A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 外部トリガ−電圧印加式イオン選択性電極による被測定イオンの分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027660A JPS58144738A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 外部トリガ−電圧印加式イオン選択性電極による被測定イオンの分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144738A JPS58144738A (ja) 1983-08-29
JPH0335622B2 true JPH0335622B2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=12227084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027660A Granted JPS58144738A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 外部トリガ−電圧印加式イオン選択性電極による被測定イオンの分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144738A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651657A (en) * 1979-10-04 1981-05-09 Toshiba Corp Measuring method for ion concentration

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651657A (en) * 1979-10-04 1981-05-09 Toshiba Corp Measuring method for ion concentration

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144738A (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100385231C (zh) 用电化学噪声技术测定腐蚀率的方法与装置
Keller et al. Application of a computerized electrochemical system to pulse polarography at a hanging mercury drop electrode
DE3675900D1 (de) Erkennung von teststreifen.
Flanagan et al. Reactant adsorption in differential pulse polarography: Effects of adsorptive depletion of reactant, non-linear adsorption isotherms and uncompensated resistance
JPS586454A (ja) 電気化学分析のための検出回路
WO1987001455A1 (en) Wave shape chemical analysis apparatus and method
ATE21971T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur ph-messung.
Boudreau et al. Quantitative resolution of overlapped peaks in programmed potential-step voltammetry
Blutstein et al. Fast sweep differential pulse voltammetry at a dropping mercury electrode
Brand et al. Impedance measurements on ion-selective liquid-membrane electrodes
EP0598380B1 (en) Method of monitoring constituents in plating baths
Bi et al. Investigations on cyclic reciprocal derivative chronopotentiometry. Part 1. Theory for a reversible reaction
JPH0335622B2 (ja)
Perone et al. On-line interactive data processing. II. Processing voltammetric electrochemical data
EP0626577B1 (en) Method of monitoring metal ion content in plating baths
Rievaj et al. Determination of mercury in high-purity gallium arsenide using a gold-fibre voltammetric microelectrode
US4058438A (en) Rapid universal sensing cell
Slater et al. Rapid scanning voltammetric detection in flowing streams
Ichise et al. Application of pattern recognition techniques to qualitative electrochemical analysis: Part I. Feature extraction of non-linear characteristics of the electrode process by the two-dimensional fast Hadamard transform
JPH0682408A (ja) オイルの劣化度評価方法,およびその評価装置
Etman et al. A pulse method for the study of the semiconductor-electrolyte interface
Economou et al. Virtual Instrumentation for Stripping Voltammetry on the Rotating Disk Electrode
JPS5717144A (en) Evaluation of film quality for wiring metal film in semiconductor device
Jadreško Simulation of Alternative Differential Multi-pulse Voltammetry. Evaluation of the Electrochemical Reversibility by the Voltammogram Symmetry
Jakubowska et al. Signal processing in normal pulse voltammetry by means of dedicated mother wavelet