JPH0332725U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332725U
JPH0332725U JP1405390U JP1405390U JPH0332725U JP H0332725 U JPH0332725 U JP H0332725U JP 1405390 U JP1405390 U JP 1405390U JP 1405390 U JP1405390 U JP 1405390U JP H0332725 U JPH0332725 U JP H0332725U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pickup device
optical pickup
light source
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1405390U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1405390U priority Critical patent/JPH0332725U/ja
Publication of JPH0332725U publication Critical patent/JPH0332725U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の光学式ピツクアツプ装置の
一実施例のモールド部の構成を示す側面図、第2
図は従来の光学式ピツクアツプ装置の一例の構成
を示す斜視図、第3図は従来の光学式ピツクアツ
プ装置の一例の集光レンズ付近の側面図、第4図
はこの考案の光学式ピツクアツプ装置の一実施例
の一部の構成を示す斜視図、第5図はこの考案の
光学式ピツクアツプ装置の一実施例のプリズムと
ビームスプリツタの動作を説明するための平面図
、第6図はこの考案の光学式ピツクアツプ装置の
モールド部の一実施例の構成を示す斜視図、第7
図はこの考案の光学式ピツクアツプ装置のモール
ド部の第2の実施例の構成を示す側面図、第8図
はこの考案の光学式ピツクアツプ装置のモールド
部の第3の実施例の構成を示す側面図、第9図乃
至第13図は、第1図、第4図、第6図乃至第8
図に示した実施例に係止部を付加した構成を説明
する図である。 1……半導体レーザ、2……コリメートレンズ
、3……プリズム、4……ビームスプリツタ、5
……ミラー、6……対物レンズ、7……光磁気デ
イスク、8……磁石、11……1/2波長板、1
2……収束レンズ、13……偏光ビームスプリツ
タ、14……光検知器、15……差動増幅器、1
6……増幅器、17……差動増幅器、21……ウ
エツジプリズム、21……レンズ、23……光検
知器、24……差動増幅器、25……増幅器、3
1……集光レンズ、32……光検知器、41……
モールド部、41A……曲面部、41B,41C
……全反射面、41D……係止部、41Dx,4
1Dz……面、42……光検知器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 記録媒体に情報を記録又は再生するための
    光を発生する光源と、 前記光源より発生された光を、前記記録媒体に
    照射される光と、光量をモニタするための光に分
    割する光分割素子と、 前記光分割素子により分割された光量モニタ用
    の光を受光する光検知器と、 前記光検知器をモールドするとともに、前記光
    量モニタ用の光を集光する曲面部が一体成型され
    た樹脂よりなるモールド部とを備える光学式ピツ
    クアツプ装置。 (2) 前記モールド部は、所定の部材に取り付け
    るための一体成形された係止部をさらに有する請
    求項1に記載の光学式ピツクアツプ装置。
JP1405390U 1989-04-25 1990-02-14 Pending JPH0332725U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1405390U JPH0332725U (ja) 1989-04-25 1990-02-14

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846689 1989-04-25
JP1405390U JPH0332725U (ja) 1989-04-25 1990-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0332725U true JPH0332725U (ja) 1991-03-29

Family

ID=31717280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1405390U Pending JPH0332725U (ja) 1989-04-25 1990-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332725U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068704U (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 いすゞ自動車株式会社 カム軸の軸受け装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068704U (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 いすゞ自動車株式会社 カム軸の軸受け装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0708437B1 (en) Optical pickup
JPH0332725U (ja)
JPH0728085B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6355217U (ja)
JPS59112326U (ja) 光学ヘツド
JPS62202628U (ja)
JPS61105919U (ja)
JPS6186826U (ja)
JPH0519853Y2 (ja)
JPH0349627U (ja)
JPS6412223U (ja)
JPH0226129U (ja)
JPS61182926U (ja)
JPS61140430U (ja)
JPS6396620U (ja)
JPS59153625U (ja) 光デイスク用光学ヘツド
JPS63146312U (ja)
JPS6313418U (ja)
JPS6020025U (ja) 光デイスクの信号検出用スプリツタ−
JPS62175425U (ja)
JPH0486225U (ja)
JPH0361616U (ja)
JPS62187421U (ja)
JPS62113421U (ja)
JPH0332726U (ja)