JPH0331522A - エンジン性能向上装置 - Google Patents

エンジン性能向上装置

Info

Publication number
JPH0331522A
JPH0331522A JP1162735A JP16273589A JPH0331522A JP H0331522 A JPH0331522 A JP H0331522A JP 1162735 A JP1162735 A JP 1162735A JP 16273589 A JP16273589 A JP 16273589A JP H0331522 A JPH0331522 A JP H0331522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
pieces
aluminum plate
copper
coin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1162735A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusamitsu Koga
古賀 房光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1162735A priority Critical patent/JPH0331522A/ja
Priority to US07/444,283 priority patent/US4966121A/en
Publication of JPH0331522A publication Critical patent/JPH0331522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M33/00Other apparatus for treating combustion-air, fuel or fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジン特に自動車用エンジンの性能向上装
置に関し、さらに詳しくは、自動車ボンネットの裏面あ
るいはエンジンルームの真上などエンジン近傍に装着し
、外部からの作用によりエンジンの燃焼効率を高め、エ
ンジンの出力増大及び排気ガス中の有害物質の減少を図
ることができるエンジン性能向上装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、エンジンの性能向上を図るべく種々の開発がなさ
れているが、いずれも、エンジンの内部構造や燃料の改
良など、エンジンに直結する内的な改良であり、本発明
のような外部からの作用によりエンジン性能向上や排気
ガス中の有害物質の減少を図る方策は知られていない。
上記のような観点における従来の技術では、エンジン性
能向上と同時に排気ガス中の有害物質の減少は不可能と
されている。例えば、ディーゼルエンジンの場合、排気
ガス中の有害物質(COlNOxなど)とススに炭化水
素と硫酸鉛が吸着された微粒子を減少させるためには、
シリンダー圧力を高めればよいが、そうすると燃焼温度
も高くなり、窒素酸化物が発生し易くなり、またノッキ
ングも起こり易くなる。また、排気管の途中にフィルタ
ーを組み込み、ススに炭化水素と硫酸鉛が吸着された微
粒子を濾過する方法があるが、フィルターが詰まるとい
う問題があり、−台当りのコストが高くなってしまう。
従って、各メーカーとも、エンジン特にディ−ゼルエン
ジンの黒鉛、排気ガスの問題には、莫大な研究費と時間
を費して研究しているが、未だ充分な解決はなされてい
ない。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記のように、従来種々の検討、開発がなされているが
、従来の技術ではエンジン性能向上と同時に排気ガス中
の有害物質の減少は困難な状況にある。これは、エンジ
ンの内部構造や燃料の改良など、エンジンの内的な改良
がほぼ限界に近くなってきているからである。
本発明は、このような従来技術の改善方向とは全く異な
る方向からアプローチするものであり、その目的とする
ところは、エンジンの外部からの作用によりエンジンの
燃焼効率を高め、エンジンの出力増大及び排気ガス中の
有害物質の減少を図ることができるエンジン性能向上装
置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、前記目的を達成するため、2枚の布地
の間に複数のコイン状の銅片を格子状に配置して挟持し
、その両側面上に銅製金網を配設し、さらにその両側面
上にアルミニウム板を覆設し固定してなるエンジン性能
向上装置が提供される。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を示す添附図面を参照しながら
説明する。
まず、綿布、人絹布、合成樹脂シートなどの布地1を、
縦40〜80cI!1程度、横40〜80口程度に裁断
したものを2枚用意する。布地としては綿布が最も好ま
しい。この1枚の布地1上に、第1図に示すように約6
0〜300個のコイン状の銅片2を格子状に配置し、そ
の上をもう1枚の布地1で覆い、格子間隔aがそれ程ず
れないように縫着する。銅の純度は9つ、9%以上のも
のを使用することが好ましい。コイン状銅片2の数、大
きさ、厚み及び格子間隔はエンジンの排気量によって異
なるが、通常、コイン状銅片2の大きさは16〜38m
+sφとし、厚みは0.6〜21のものを使う。コイン
状銅片2の中心点と隣のコイン状銅片2の中心点との間
の格子間隔aは2.2〜5.3cmとなるようにする。
なお、図示の場合、各単位格子の辺は布地1の一辺と平
行となるように配置されているが、45″回転したよう
な状態に配置することもできる。
次に、コイン状銅片2の格子間隔aのとり方を説明する
。まず、2枚合わせた布地1の一方の端辺(便宜上、縦
辺という)から0.2〜0゜9CII+のところを縦辺
に沿って縫う。その綾線から2〜4.4co+の間隔を
とり、上記綾線に沿って縫う。2枚の布地1の間のこの
2〜4.4amの間隔のところにコイン状銅片が入るこ
とになる。次いで、コイン状銅片2の総数に合わせて、
0.2〜0.9cmと2〜4.4cmの間隔を順次繰り
返しながら上記綾線に沿って縫う。次に、上記縦辺に垂
直な一方の端辺(便宜上、横辺という)から0.2〜0
.9cmのところを横辺に沿って縫う。次に、コイン状
銅片2を縦綾線2〜4.4c111の間隔の各々に入れ
、さらに上記講綾線から2〜4.4cmの間隔で横方向
に縫う。
この横綾線から0.2〜0.9cmのところを横方向に
縫い、上記と同様に縦綾線2〜4.4cmの間隔のとこ
ろに各々コイン状銅片2を入れる。
このようにしてコイン状銅片の総数に合わせて、2〜4
.4cmと0.2〜0.9cmの間隔を順次、縦綾線2
〜4.4cmの間隔のところに各々コイン状銅片2を入
れながら、繰り返し横方向に縫う。
このようにして、2枚の布地1の間に、各縦綾線及び横
綾線の2〜4.4cmの間隔の部分に各々コイン状銅片
2が格子状に配置され、ずれないように挟持、縫製され
た袋状体が得゛られ、その両側面を挾むように亀甲状の
銅金網3を配設する。この銅金網3の銅も、純度99.
9%以上のものが好ましい。銅金網3は袋状体の大きさ
に合わせて切り揃える。銅金網3の各亀甲状メツシュの
大きさは、16×8〜30X15龍とする。
次に、アルミニウムの純度が99.5%以上で、厚み0
.6〜1關の2枚のアルミニウム板4を準備する。1枚
は41〜81印の正方形のものであり、四辺に適当な間
隔で装着補強用の孔5を穿設する。もう1枚は44〜8
4cm−の正方形のものであり、四隅を第1図に示すよ
うに切りおとし、上記小さい方のアルミニウム板(第1
図において上方のアルミニウム板)に相当する大きさの
部分Aの四辺に折り返し辺縁部Bが形成されるようにす
る。部分Aの四辺にも上記小さい方のアルミニウム板4
の孔5と対応する箇所に孔5が穿設され、また折返し辺
縁部Bにも折返し線を境としてこれと対称的に孔5が穿
設されている。そして、第2図に示すように、前記コイ
ン状鋼片2が格子状に配置され挟持されている袋状体の
両側面に亀甲状銅金網3を配置したものを、2枚のアル
ミニウム板4で挾み、一方のアルミニム板4の折返し辺
縁部Bを折り返してずれないように固定する。
上記のような構造のエンジン性能向上装置は、これを使
用するときは、エンジンルームの上、自動車ボンネット
の裏面に密若させ、ビス止めあるいはフック等適当な手
段により、第3図に示すように装着する。あるいはさら
に、本装置の上下2枚のアルミニウム板4の四辺に設け
た孔5に導線を通し、ボンネット裏面の骨組にくくりつ
け、振動にも耐えられるように補強する。
導線としては、銅線が好ましい。
以下、本発明の装置を自動車に装着して試験した結果を
以下に示す。なお、使用したエンジン性能向上装置の仕
様は以下のとおりである。
全体サイズ  :56X56cm コイン状鋼片 :総数196個(14個X14個)大き
さ2.8cmφX 1 mm を 亀甲状銅金網 : 10X20龍 アルミニウム板の厚さ; 0. 6mmt  (上下共
)布地     :綿布 試験例1 上記エンジン性、能向上装置を自動車のボンネット裏面
にビス止めし、さらに銅線を用いて補強し、装着有無に
よる出力変化及びトルク変化を測定した。なお、No、
1は非装着での測定の後に直ちに上記装置を装着して測
定し、N(L 2〜魔4は、その後、先の測定からそれ
ぞれ約2〜3ケ月経った後に、第1回目の測定環境(天
気)条件と同一条件になった時を見計らって測定した。
試験要項は次のとおりである。
使用車種: 車    名:ニッサンリベルタビラ 排  気  量:1500cc 型      式:E−HN12 原動機の型式:E−15 ミ  ッ  シ  ョ  ン :  5MT走行距11
!l:56000Km 年   式:59年 燃    料:レギュラーガソリン 測定器二DO8CIシャーシダイナモ 測定所二福岡県糸島郡前原町大字東2115クローバ−
モーター■ 測定結果を表−1、表−2及び第4図〜第7図に示す。
尚、第5図及び第7図は平均値と対照させたグラフであ
る。
差−随4−非装着 表−2=トルク変化 トルク (m−Kg) ることがわかる。
試験例2 本発明のエンジン性能向上装置を用い、装着の有無によ
る排気ガスの変化をn1定した。使用車種は前記試験例
1と同じであり、また胛1定器としては赤外線方式自動
車排気ガステスター(日産自動車販売■製)及び北用式
ガス検知管を用いた。その結果を表−3に示す。
表−3=排気ガス測定平均値 注)平均−(N(Ll +No、2 +Na3 +Na
4 ) / 4差−N(L4−非装着 上記結果から明らかなように、本発明のエンジン性能向
上装置を装着することにより、エンジンの出力が約5〜
15%も向上する。これに比例して、トルク加速、登板
力も向上する。また、上記結果から、回転数が高い程、
また装着が長期間になればなる程エンジン性能が向上す
上記結果から明らかなように、本発明のエンジン性能向
上装置を装着した場合、燃料の完全燃焼が行なわれてい
ることがわかる。
試験例3 上記試験例1で用いたのと同じ車種にッサンリベルタビ
ラ)及びニラサンマーチ(形式:KO1原動機の形成二
MAIOS、排気量:1000 cc、年式=61年、
燃料:レギュラーガソリン)を用い、本発明のエンジン
性能向上装置を装着して、日常生活での走行状態と同様
になるように様々な道路状況を設定し、総合的な燃費テ
ストを行なった。測定器としては、ニッサンリベルタビ
ラについてはフューエルペット、ニラサンマーチについ
てはゼムコZT−3ドライブコンピューターを用い、メ
スシリンダー使用による満タン法により測定した。その
結果を表−4に示す。
表−4=装着後の燃料消費 上記のように、本発明のエンジン性能向上装置を装着す
ることにより、燃費が大巾に改善され、約2割以上の省
燃費となる。これは、前記各試験例の結果と考え合わせ
ると、燃料が完全燃焼され、燃焼速度が速くなると共に
、爆発圧力も強化されたためと考えられる。
なお、エンジン排気量により、コイン状銅片2の数、大
きさ、厚み、格子間隔a1亀甲状金網3、アルミニウム
板4のサイズないし修正係数が異なり、エンジンの排気
量に応じて適宜変える。また、本発明のエンジン性能向
上装置は、自動車用エンジンに限らず、コイン状銅片2
の大きさ、数、厚み、格子間隔a1亀甲状銅金網3、ア
ルミニウム板4の修正係数を変えることにより、オート
バイ、小型船舶、航空機等の各種エンジンにも応用でき
ることは容易に理解できるだろう。
〔発明の作用〕
本発明のエンジン性能向上装置により、なぜ前記したよ
うなエンジンの性能向上及び排気ガス中の有害物質の減
少を図ることができるかについての理論的根拠は、未だ
充分に解明されているとは言えない。
しかし、前記した各試験例の結果、特に排気ガス中にH
C,Coがなくなり、NOxが減少している結果から見
て、燃料と空気の混合が理想的に行なわれ、燃料が完全
燃焼していることは明らかである。この理由としては、
未だ充分に明らかとは言えないが、以下のように推測す
ることができる。
物体を加熱すると特に赤外域の電磁波が放射される。こ
のような現象は、赤外線ヒーターなどに応用されている
。エンジンを考えた場合、エンジンが作動されることに
よりエンジンを構成している材料が極めて高い温度に加
熱される。
その結果、エンジンから多量の電磁波が放射され、これ
が本発明の装置に照射されると、装置外側のアルミニウ
ム板4により反射され、あるいは一部吸収されて加熱す
る。反射された電磁波は、電磁波吸収体であるガソリン
(有機物質)に吸収され、その分子を振動させることに
なる。
その結果、ガソリンの粒子が活性となり、空気との混合
が充分に行なわれ、燃焼効率がよくなるものと考えられ
る。しかしながら、アルミニウム板だけを装着したので
は、本発明の効果の傾向は若干認められるものの、本発
明の効果は得られない。従って、エンジン自体から放射
された電磁波の反射利用だけでなく、本発明の装置自体
からも電磁波が放射されたものと考えられる。この理由
の説明としては、例えば2F1iの異なる導体の両端を
接合して2接点を異なる温度に保つとき、回路に起電力
が生じて熱電流が流れる現象を川魚できると考えられる
。すなわち、エンジン側のアルミニウム板はエンジンか
らの放熱エネルギー及び上記電磁波エネルギーにより加
熱されており、その端部は反対側のアルミニウム板に接
触している異種金属である低温の銅金網3と接続されて
おり、従って熱起電力が生じて銅金網に電流が流れるこ
とになる。
しかし、一方において、2枚の銅金網の間には絶縁物質
(誘電物質)である布地1が介在しており、従って1種
のコンデンサを構成する。また、2枚の布地1の間には
多数のコイン状銅片2が格子状に配置されており、この
コイン状銅片2に電荷が誘導、蓄積されることになる。
ある程度電荷が蓄積されると、各コイン状銅片2の間の
空間に電流が流れ、アンテナと同様の原理により電磁波
が放射されることになる。この説明は、本発明の装置の
装着時間が長い程、本発明の効果が大きくなることとも
符合していると考えられる(装着時間が長い程、コイン
状銅片にチャージされる電荷も多くなるため)。本発明
の効果を得るためには、銅片はコイン状、すなわち円形
にすべきであるが、このことも電磁波の放射の強さと方
向の関係である指向性から説明がつく。また、上記原理
に基づけば、格子間隔aにも最適の範囲があることがわ
かる。
本発明者は、上記の説明により本発明の装置の作用が充
分説明されたとは考えておらず、今後の理論的解明を待
たねばならないところも多いが、本発明により得られる
効果は事実であり、誰でも追試し、確認することができ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明のエンジン性能向上装置によれば
、エンジンの出力が向上すると同時に、排気ガス中の有
害物質の減少、ディーゼルエンジンの黒煙の減少を図る
ことができ、また燃費も向上するなどの顕著な効果が得
られる。
従って、現在問題になっている自動車公害の解決にも大
きく寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエンジン性能向上装置の一実施例を示
す分解斜視−図、第2図はその組立体の部分断面斜視図
、第3図は本発明の装置を自動車に装着した状態を示す
斜視図、第4図及び第5図は本発明の装置を装着した自
動車用エンジンの出力変化を示すグラフ、第6図及び第
7図はそのトルク変化を示すグラフである。 1は布地、2はコイン状銅片、3は亀甲状銅金網、4は
アルミニウム板。 第 4 図 回転数 (r、 p、 m、) 回転数 (r、p、m、) 第 図 第 図 回 転数 (r、p、m、) 第 図 回 転 数 (r、Ω1m、)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2枚の布地(1)の間に複数のコイン状の銅片(2)を
    格子状に配置して挟持し、その両側面上に銅製金網(3
    )を配設し、さらにその両側面上にアルミニウム板(4
    )を覆設し固定してなるエンジン性能向上装置。
JP1162735A 1989-06-27 1989-06-27 エンジン性能向上装置 Pending JPH0331522A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162735A JPH0331522A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 エンジン性能向上装置
US07/444,283 US4966121A (en) 1989-06-27 1989-12-01 Apparatus for enhancing engine performance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162735A JPH0331522A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 エンジン性能向上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0331522A true JPH0331522A (ja) 1991-02-12

Family

ID=15760268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1162735A Pending JPH0331522A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 エンジン性能向上装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4966121A (ja)
JP (1) JPH0331522A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634649U (ja) * 1992-10-13 1994-05-10 房光 古賀 健康バンド

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2581247Y2 (ja) * 1992-12-28 1998-09-21 有限会社 俊和電子企画 エンジン効率燃焼補助装置
US6782876B1 (en) * 2002-01-25 2004-08-31 Robert S. Allen Reduction of emissions of internal combustion engines by improving combustion efficiency through effective control of electrostatic force
US20050011500A1 (en) * 2003-01-24 2005-01-20 Allen Robert S. Reduction of emissions of internal combustion engines by improving combustion efficiency through effective control of electrostatic force
KR100653881B1 (ko) * 2004-09-20 2006-12-05 (주)한국환경기술 자동차 엔진의 연료와 산소혼합공급 방법의 저연비 저공해연소 시스템
KR20100016581A (ko) * 2006-07-17 2010-02-12 바다쉬 모세 내연 엔진을 작동시키기 위한 시스템, 디바이스 및 방법
US20080245590A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Toyota Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hybrid Automotive Vehicle with Thermoelectric Device
KR101334421B1 (ko) * 2013-07-05 2013-11-29 임윤식 내연기관의 연료 연소 강화장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH446809A (de) * 1966-05-24 1967-11-15 Walter Dr Ott Vorrichtung zur Reduktion des CO-Gehaltes in den Abgasen eines Verbrennungsmotors
JPS4947922A (ja) * 1972-05-23 1974-05-09
US4476817A (en) * 1980-09-25 1984-10-16 Owen, Wickersham & Erickson, P.C. Combustion and pollution control system
US4401089A (en) * 1981-02-09 1983-08-30 Midas International Corporation Ultrasonic transducer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634649U (ja) * 1992-10-13 1994-05-10 房光 古賀 健康バンド

Also Published As

Publication number Publication date
US4966121A (en) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shen et al. Automotive exhaust thermoelectric generators: Current status, challenges and future prospects
JPH0331522A (ja) エンジン性能向上装置
Keskin et al. Evaluation of diesel fuel-biodiesel blends with palladium and acetylferrocene based additives in a diesel engine
US10075103B2 (en) Power generation device for mobile body
US5630866A (en) Static electricity exhaust treatment device
RU2202704C2 (ru) Вспомогательное устройство для содействия сгоранию для двигателей внутреннего сгорания (варианты)
Rask et al. Model year 2010 (Gen 3) Toyota Prius level 1 testing report.
CN201975468U (zh) 电池模块及电池模组
CN102623736B (zh) 电池模块及电池模组
Sirisha et al. Recent investigation on fuels, EV and hybrid electrical vehicles impacts on pollution control techniques and predictions using IOT technology
CN207651572U (zh) 一种电动摩托车电池连接结构
CN206487567U (zh) 一种用于柴油机的节能减排装置
CN208918650U (zh) 一种利用汽车尾气余热发电的发电装置
JPH0653749U (ja) エンジン効率燃焼補助装置
JP2010511364A (ja) エネルギーを収集、貯蔵及び放出するための装置
Iodice et al. Hybrid propulsion for motorcycle application to reduce engine-out emissions: an analytical-experimental investigation
Kim et al. A Comparison on Emission Characteristics between Passenger Car Using Gasoline (Including HEV) and Diesel Fuel according to the Various Test Mode
CN215137936U (zh) 一种空气过滤装置和用于固定空气过滤片的外壳
CN220288996U (zh) 一种快速测量rde行程动力学的装置
JP3184731U (ja) マイナスイオン発生部材
JP2022084532A (ja) ハンドスキャナ
CN214666635U (zh) 一种用于尾气检测的柴油车鉴别装置
JPS6023500Y2 (ja) 内燃機関の燃焼空気用磁界処理装置
KR101465495B1 (ko) 나노콜로이드 광물질 액상원료를 이용한 내연기관의 연료절감 및 유해가스를 감소시키는 장치
CN212363656U (zh) 一种车载检测主机固定结构