JPH03294434A - バッチ式コイル焼鈍炉 - Google Patents

バッチ式コイル焼鈍炉

Info

Publication number
JPH03294434A
JPH03294434A JP9501890A JP9501890A JPH03294434A JP H03294434 A JPH03294434 A JP H03294434A JP 9501890 A JP9501890 A JP 9501890A JP 9501890 A JP9501890 A JP 9501890A JP H03294434 A JPH03294434 A JP H03294434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
piping
cooling
gas
hearth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9501890A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuzo Kimura
木村 光蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9501890A priority Critical patent/JPH03294434A/ja
Publication of JPH03294434A publication Critical patent/JPH03294434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、珪素鋼帯等の金属コイルのバッチ式焼鈍炉に
関するものである。
〈従来の技術〉 珪素鋼の最終焼鈍工程においては、鋼の磁性の向上のた
めに、長時間にわたって、特殊な雰囲気中で鋼の焼鈍(
加熱及び冷却)を行う。この焼鈍工程は通常、第4図に
示すように、コイルの外側に雰囲気をつくるためのカバ
ー(インナケースと呼ぶ)を設置し、その外側からカバ
ーを加熱し、コイルを間接的に加熱する方法が主として
用いられる。また時には第4図に示すようにインナケー
ス内の炉床部にヒータを設置し、下部からのコイルの入
熱を促進することも行われる。このとき、雰囲気をつく
るためのガスは第4図に示すようなガス供給管7を用い
て、インナケース内へ直接供給される。
しかしながら、このような従来技術においては、以下に
示すような欠点があった。
(1>  炉床におかれるヒータは、コイルへの下部か
らの入熱をねらったものであるが、その設置状況から考
えて、ヒータから発熱する熱の一部は炉床から外部へと
伝わって行き熱損失となる。これはヒータからコイルへ
の入熱を強化しようとする、すなわちその温度を高くし
ようとするときより顕著となる。
(2)雰囲気ガスが直接インナケース内へ供給されるた
め、ケース内の温度分布が、特にガスの吹込み点近傍で
低下し、その結果コイルの温度を低下させる恐れがある
。このことは、焼鈍過程の一部に均熱状B(温度が一定
に保たれねばならない状B)が必要となるとき大きな欠
点となる。また、鋼の品質の向上を図るためには雰囲気
ガスの純度を高く保つことが必要となるケースが多く、
そのために供給ガス量を多くすることが行われるが、こ
のことは上述のケース内の温度低下すなわち、コイルの
温度低下を助長し、十分な効果が期待できない。
(3)コイル状物体の焼鈍において常に問題となること
であるが、従来技術では、加熱時には上、下部からの入
熱を促進しコイルの昇温を速くすることが出来た(例、
下部ヒータの設置)が、冷却過程では、下部からの冷却
方法がなく従って、冷却のおくれや冷却時のコイル内の
温度分布の発生が生し、生産能率の低下や品質の不良を
起こしていた。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明においては、従来の例えばコイル状の珪素鋼板の
焼鈍工程における、 (1)  炉床ヒータ等による炉下部への入熱強化時に
おける熱損失の発生 (2)インナケース内へ雰囲気ガス供給時のインナケー
ス内の温度の低下によるコイル温度の低下 (3)炉下部における冷却手段の不備による冷却能率の
低下及びそれにもとづくコイル内の温度分布の拡大 03つの問題点を解決したハンチ式コイル焼鈍炉を提案
することを目的とするものである。
〈課題を解決するための手段〉 本発明では、上記の3つの問題点の解決のための手段と
して、炉床上に、直接又はコイル置台を介してコイルを
その軸が垂直になるように載置し、該コイルを覆うイン
ナカバー及び該インナカバーを覆い内部に加熱手段を有
するアウタカバーを夫々着脱自在に備えたバッチ式焼鈍
炉において、該炉床を構成する耐火物層内に1乃至数列
からなる配管を設置し、該配管の炉床への入口端部を2
叉に分け、夫々バルブを介して雰囲気ガス供給管及び冷
却用媒体供給管に連なげ、かつ該配管の末端は2叉に分
け、夫々バルブを介してインナケース内へ及び炉外へ開
放することを特徴とするバッチ式コイル焼鈍炉を提案す
るものであり、また本発明ではインナカバー内の炉床上
にコイル加熱用ヒータを有効に設けることができるもの
である。
〈作用〉 本発明のコイル焼鈍炉は、上述のように構成されている
ので、加熱或は冷却時に雰囲気ガスが必要とされるとき
はバルブ操作により炉床配管内にその雰囲気ガスを流し
、その末端をインナケース内へ開放し、必要ガスをイン
ナケース内へ供給することができる。
また、雰囲気ガスが必要とされない冷却期には、バルブ
操作により炉床配管内に冷却用媒体(ガスor液体)を
流し、その末端を炉外へ開放することができる。
従って雰囲気ガスは炉床を構成する耐火物層内の配管を
通る間に適度に加熱され、インナケース内へ放出される
ので、温度分布のバラツキが均らされる。、その結果、
熱効率の向上につながり、またコイルの品質も保証され
る。
また冷却時には、冷却媒体が炉床を構成する耐火物層内
の配管を通る間に周囲が熱を奪うので、特にさめにくい
炉床の冷却を促進し、全体としての冷却を促進でき、そ
の結果生産効率を向上することができる。
〈実施例〉 第1図及び第2図に本発明の実施例の全体図を、また第
3図にその内の雰囲気ガスあるいは冷却用媒体の供給の
構成の詳細図を示す。
第1図及び第2図に示すように本発明の基本となる雰囲
気ガス或は冷却媒体の供給配管9は炉床部8を構成する
耐火物層内に設置される。またヒータ6は第1図に示す
ようにインナケース3内で炉床8上に設置される。従っ
て、ヒータを使用する場合で雰囲気ガスが必要な場合は
、この管内へ当該ガスを流し、最終的に供給管7を通じ
てインナケース内へ排出すれば、当該ガスは十分な温度
に達して後供給されるから、炉内の温度を低下させるこ
とはない、またこのとき当該ガスの加熱に使われる熱量
は従来技術においては炉床8を経て大気へ放散されてい
たものであり、熱効率の向上につながる。
一方、冷却過程に達して雰囲気ガスが必要でない場合の
対応を第3図に示す、すなわち、それまで開となってい
たバルブ13.14を閉とし、それまで閉となっていた
バルブ16.17を開とすることにより冷却媒体が炉床
配管9を経て炉外へ排出されるから、このとき炉下部へ
伝わる熱を奪う事ができコイルの冷却を促進することが
できる。
本発明の実施例ではコイルlをコイル置台2の上に載置
した例について説明したが、コイル1は直接炉床又はそ
の他の台に置いてもよく、コイル置台2はかならずしも
必要ではない。
なお、特公昭62−35470号公報には、ベル形炉体
内のベースプレート中に冷却媒体を通す配管を備えた焼
鈍炉が開示されているが、この技術は金属コイルの上部
を加熱しながら、下部を冷却してコイルの垂直方向に強
制的に温度勾配を附与する焼鈍炉に関するものであり、
本発明の目的とする均一なコイルの加熱、熱効率の改善
ならびに冷却スピードのアップによる生産性の向上とは
その目的を異にし、その作用、構成も異なり、全く別異
の技術である。
〈発明の効果〉 本発明のコイル焼鈍炉を用いることにより珪素鋼帯等の
コイルの焼鈍工程において、 (+)  炉床を通して外部へ逃げる熱の有効な利用が
図れる。
(2)雰囲気ガスの供給にあたってインナケース内の温
度やコイルの局部的な温度低下の防止ができ、品質の向
上や歩留の上昇が期待できる。
(3)コイル下部からの強制冷却が可能となり、コイル
冷却の能率向上による生産性の向上制御冷却の達成によ
る品質の向上が可能となる。
などの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示す断面図、第3
図は本発明の炉床配管の詳細構成を示す説明図、第4図
は従来例を示す断面図である。 8・・・炉床、     9・・・炉床配管、10・・
・冷却媒体排出管、11・・・雰囲気ガス、12・・・
雰囲気ガス供給管、 13・・・雰囲気ガス用バルブ、 14・・・雰囲気ガス用バルブ、 15・・・冷却媒体供給管、16・・・冷却媒体用バル
ブ、17・・・冷却媒体用バルブ。 l・・・コイル     2・・・コイル置台、3・・
・インナケース、  4・・・アウタケース、5・・・
バーナ、     6・・・ヒータ、7・・・雰囲気ガ
ス炉内供給管、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炉床上に、直接又はコイル置台を介してコイルをそ
    の軸が垂直になるように載置し、該コイルを覆うインナ
    カバー及び該インナカバーを覆い内部に加熱手段を有す
    るアウタカバーを夫々着脱自在に備えたバッチ式焼鈍炉
    において、該炉床を構成する耐火物層内に1乃至数列か
    らなる配管を設置し、該配管の炉床への入口端部を2叉
    に分け、夫々バルブを介して雰囲気ガス供給管及び冷却
    用媒体供給管に連なげ、かつ該配管の末端は2叉に分け
    、夫々バルブを介してインナケース内へ及び炉外へ開放
    することを特徴とするバッチ式コイル焼鈍炉。 2、インナカバー内の炉床上にコイル加熱用ヒータを有
    することを特徴とする請求項1記載のバッチ式コイル焼
    鈍炉。
JP9501890A 1990-04-12 1990-04-12 バッチ式コイル焼鈍炉 Pending JPH03294434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9501890A JPH03294434A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 バッチ式コイル焼鈍炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9501890A JPH03294434A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 バッチ式コイル焼鈍炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03294434A true JPH03294434A (ja) 1991-12-25

Family

ID=14126303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9501890A Pending JPH03294434A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 バッチ式コイル焼鈍炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03294434A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101253703B1 (ko) * 2012-10-26 2013-04-12 주식회사 에스에이씨 배치식 소둔 열처리 설비

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101253703B1 (ko) * 2012-10-26 2013-04-12 주식회사 에스에이씨 배치식 소둔 열처리 설비
WO2014065623A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Sac Co., Ltd. Batch type annealing thermal processing facility and method of manufacturing steel plate by using the facility
CN104769137A (zh) * 2012-10-26 2015-07-08 (侏)赛克有限公司 批式退火热处理设备和使用该设备制造钢板的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3916490B2 (ja) 熱間等方圧プレス装置および熱間等方圧プレス方法
JPH0727895B2 (ja) 半導体ウエハーの処理方法と装置
JP5237592B2 (ja) 基板処理装置、基板処理装置の排気ガス処理方法及び基板処理方法
US4516758A (en) Diffuser system for annealing furnace
JPH03294434A (ja) バッチ式コイル焼鈍炉
US4611791A (en) Diffuser system for annealing furnace with water cooled base
US4755236A (en) Method of annealing using diffuser system for annealing furnace with water cooled base
US2495561A (en) Method of and apparatus for heating coiled strip metal
CN106884207A (zh) 一种提高多晶硅锭成晶率的退火工艺
CN113528780A (zh) 一种用于控制热处理炉冷却速度的方法
KR20120073676A (ko) 소둔공정용 열처리장치
US2162143A (en) Apparatus for the annealing of metal
JP3875322B2 (ja) 真空熱処理炉
JPH05239558A (ja) 移動炉床式連続熱処理装置
JPH06216056A (ja) 縦型炉
JP7175581B2 (ja) ベル型炉の冷却装置及び冷却方法
JP4064253B2 (ja) 鋼帯の連続式熱処理設備及びその燃焼方法
JPS6156230A (ja) 加熱・冷却用ラジアントチユ−ブ
JP2004176141A (ja) 箱型焼鈍炉の炉内圧制御方法
KR200242384Y1 (ko) 스테인레스 선재의 광휘소둔로
SU924128A1 (ru) Колпаковая печь 1
RU2390573C2 (ru) Устройство магниетермического получения губчатого титана
JPH08178532A (ja) バッチ式熱処理炉
JPH07321037A (ja) 冷却装置が補強された急速熱処理装置
KR101365520B1 (ko) 방향성 전기강판의 열처리장치