JPH03293452A - 繊維補強コンクリート部材 - Google Patents

繊維補強コンクリート部材

Info

Publication number
JPH03293452A
JPH03293452A JP9518390A JP9518390A JPH03293452A JP H03293452 A JPH03293452 A JP H03293452A JP 9518390 A JP9518390 A JP 9518390A JP 9518390 A JP9518390 A JP 9518390A JP H03293452 A JPH03293452 A JP H03293452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
concrete
frp
reinforcing bars
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9518390A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuro Obata
小畠 克朗
Kozo Kimura
耕三 木村
Hiroyoshi Tokinoya
浩良 時野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP9518390A priority Critical patent/JPH03293452A/ja
Publication of JPH03293452A publication Critical patent/JPH03293452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、曲げ補強筋等としてFRPロッドを用いた
繊維補強コンクリート部材に関する。
(従来の技術) 炭素繊維、アラミド繊維などの高強度の繊維をエポキシ
樹脂などで収束、硬化させた繊維強化プラスチック(F
RP)製のロッドは、鉄筋より強度が高く、耐腐蝕性な
ど耐久性に優れているほか、非磁性であるため、例えば
海洋構造物などの苛酷な条件下で構築されるコンクリー
ト構造物の補強筋あるいは緊張材として、従来の鉄筋や
PC鋼線に代わって使用されようとしている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記FRPロッドは、鉄筋に比べて高強
度で必要断面積は小さくて良い利点かあるが、その反面
、曲げ剛性が小さく撓み易い上に、繊維を収束して形成
しであるため曲げによって繊維間に剥離を生じ易いと共
に、この繊維間剥離の結果曲げ剛性が低下し、更にまた
コンクリートに対する付着力も小さいという欠点があっ
た。
このため、このFRPロッドを、例えば鉄筋コンクリー
ト製の梁などのコンクリート部材の曲げ補強筋として用
いた場合には、圧縮側の曲げ補強筋に沿ったひび割れの
発生とコンクリートの剥離が生ずると、曲げ補強筋とし
てのFRPロッドに座屈が生じるおそれがあり、十分な
曲げ強度を確保できなかった。
この発明は以上の問題を解決するものであって、FRP
ロッドのコンクリートに対する付着力を高めてこれらの
一体性を向上させるとともに、繊維間の収束状態を保持
することによって、撓みを小さくし座屈を防止して、F
RPロッドに十分な曲げ強度を発揮させることができる
繊維補強コンクリート部材を提供することを目的として
いる。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため、この発明は、高強度繊維を樹
脂で収束、硬化させて形成したFRPロッドを、コンク
リート内に埋設して形成した繊維補強コンクリート部材
において、上記FRPロッドを上記コンクリートに定着
させるために、該FRPロッドに端部が装着されてコン
クリート内に固着埋設される定着体を備えたことを特徴
とする。
また上記構成において、前記定着体の両端部が、互いに
間隔を隔てて配設される一対のFRPロッドに装着され
て、これらFRPロッドの間隔を保持するスペーサとし
て機能される。
(作 用) 以上の構成によれば、定着体はコンクリートとFRPロ
ッドとを固着して両者の一体化を確保するアンカとして
の機能を発揮し、これにより曲げ等による圧縮がFRP
ロッドに加わっても、曲げ剛性を補って撓み・座屈を抑
えると共に、繊維相互の剥離を防止して曲げ強度の低下
を抑えることができる。
また、定着体がスペーサとしての機能を兼備することに
より、スペーサの挿入作業を省略でき施工の合理化を図
ることができる。
(実 施 例) 以下、この発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する
第1図〜第3図はこの発明をコンクリート梁に適用した
場合の第一実施例を示している。
図において、断面長方形に形成されるコンクリート梁1
の内部には上下にそれぞれ一対のFRPロッドからなる
曲げ補強筋2a、2bが配置されている。
これら各曲げ補強筋2a、2bは、その長手方向に適宜
間隔をおいて配置された矩形枠状のせん断補強筋3に囲
繞されると共に接合され、これら各曲げ補強筋2a、2
bおよびせん断補強筋3によって構成される鉄筋篭の内
外にコンクリート4が打設されて、コンクリート梁1が
構成される。
また、このコンクリート梁1の上部側に配筋される曲げ
補強筋2aには、前記各せん断補強筋3の中間位置に定
着体5か装着されている。
定着体5は鋼棒からなるもので、上部側曲げ補強筋2a
の外周を握持するように挿着されるリング部6と、この
リング部6の下部に一体に垂設されたシャンク7と、シ
ャンク7の外周に間隔を隔てて二段に突出された皿状の
アンカ部8とからなっており、前記上部側曲げ補強筋2
aを握持させた状態でその下部側のシャンク7、アンカ
部8をコンクリート4の内部に埋設するようにし、その
アンカ効果によって上部側曲げ補強筋2aとコンクリー
ト4との一体化を保持する。
以上の構成において、梁1に加わる荷重により曲げモー
メントが第1図の矢印Mのごとく加わると、下部側曲げ
補強筋2bには引張り荷重が作用し、上部側曲げ補強筋
2aには圧縮荷重が加わる。
過度の圧縮荷重が加わって上部側のかぶりコンクリート
(曲げ補強筋2aの上部側に位置しているコンクリート
部分)が剥落しても、前記定着体5のアンカ効果によっ
て上部側曲げ補強筋2aはコンクリート4との一体性が
保持される。
また、定着体5のリング部6は曲げ補強筋2aの外周を
握持するように挿着されているので、過度の曲げ応力に
よって繊維相互を剥離させようとする力が働いても収束
状態が保たれる。
このように事業の定着体5は、コンクリート4とFRP
ロッドである曲げ補強筋2aとを固着して両者の一体化
を確保するアンカとしての機能を発揮し、これにより曲
げ等による圧縮が曲げ補強筋2aに加わっても、曲げ剛
性を補って撓み・座屈を抑えることができると共に、繊
維相互の剥離を防止して曲げ強度の低下を抑えることが
できる。
第4図、第5図は第二実施例を示すものである。
図における定着体10は、シャンク12の上部および下
部それぞれに、−側部が開口された一対のリング部14
を一体に有し、上部側および下部側の曲げ補強筋2a、
2bの外周を握持するように装着される。
そして定着体10は第5図に示すように、一対のリング
部14が、曲げ補強筋2a、2bの相互間隔を保持する
スペーサとして機能する。また下部側リング部14の下
部には、型枠18の底板18a上に着座するロッド部1
6が一体に垂設されている。このロッド部16は、曲げ
補強筋2a。
2b並びにせん断補強筋3の組み合わせから成る鉄筋篭
全体をコンクリート打設用型枠18内に設置した際に、
この鉄筋篭を型枠18内の正規の位置に位置決めする機
能を発揮する。
なお、シャンク12に上記実施例と同様に、アンカ部8
を形成しても良いことは勿論である。
二の実施例では、上部側補強筋2aだけでなく、下部側
補強筋2bのコンクリート4からの剥離および曲げによ
る座屈等も防止できる。
また特に、曲げ補強筋2a、2bとしてFRPロッドを
採用する場合には、その撓み易さから多数のスペーサを
設置してこれら補強筋2a、2bの設置寸法を確保する
必要があるが、定着体10がコンクリート打設時におけ
るスペーサとしての機能を兼備することで、施工時にお
けるスペーサの挿入作業を省略でき、施工の合理化を図
ることができる。
なお、各実施例ではこの発明を梁に適用した場合を説明
したが、その他のコンクリート部材一般に適用できるこ
とは勿論である。
(発明の効果) 以上実施例によって詳細に説明したように、この発明に
よる繊維補強コンクリート部材にあっては、定着体はコ
ンクリートにFRPロッドを定着固定させるアンカとし
ての機能を持ち、圧縮が加わってもFRPロッドはコン
クリートから剥離することなく一体性を保ち、しかも定
着体は、曲げによる繊維相互の剥離を防止して収束状態
を保持し、剥離による強度低下・座屈現象の発生も防止
できる。
したがってこの発明によれば、曲げ耐力1曲げ靭性に優
れたコンクリート部材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第一実施例による側断面図、第2図
は同横断面図、第3図は第2図のA部拡大図、第4図は
この発明の第二実施例による部分拡大図、第5図は同型
枠に組み込んだ状態を示す断面図である。 1・・・コンクリート粱 2a、2b・・・曲げ補強筋(FRPロッド)3・・・
せん断補強筋   4・・・コンクリート5.10・・
・定着体   6,14・・・リング部7.12・・・
シャンク  8・・・アンカ部O 〜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高強度繊維を樹脂で収束、硬化させて形成したF
    RPロッドを、コンクリート内に埋設して形成した繊維
    補強コンクリート部材において、上記FRPロッドを上
    記コンクリートに定着させるために、該FRPロッドに
    端部が装着されてコンクリート内に固着埋設される定着
    体を備えたことを特徴とする繊維補強コンクリート部材
  2. (2)前記定着体の両端部が、互いに間隔を隔てて配設
    される一対のFRPロッドに装着されて、これらFRP
    ロッドの間隔を保持するスペーサとして機能される請求
    項1記載の繊維補強コンクリート部材。
JP9518390A 1990-04-12 1990-04-12 繊維補強コンクリート部材 Pending JPH03293452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9518390A JPH03293452A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 繊維補強コンクリート部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9518390A JPH03293452A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 繊維補強コンクリート部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03293452A true JPH03293452A (ja) 1991-12-25

Family

ID=14130640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9518390A Pending JPH03293452A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 繊維補強コンクリート部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03293452A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018040137A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 積水化学工業株式会社 切削部位用セグメント
WO2019048337A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-14 Groz-Beckert Kommanditgesellschaft Textilbewehrungsanordnung und verfahren zu dessen herstellung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018040137A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 積水化学工業株式会社 切削部位用セグメント
WO2019048337A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-14 Groz-Beckert Kommanditgesellschaft Textilbewehrungsanordnung und verfahren zu dessen herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008133460A1 (en) Composite concrete column and construction method using the same
WO2005066419A1 (en) Method of applying prestress and connecting means used therein and prestressed concrete beam therefrom
JP4735501B2 (ja) ハーフプレキャスト型複合構造部材
KR100689091B1 (ko) 하이브리드 거더를 이용한 연속교
KR101186273B1 (ko) 단면강성이 보강된 프리플렉스 합성형교 거더의 시공방법
JP4016517B2 (ja) 既設構造物の補強方法
KR100500156B1 (ko) 프리스트레스 강합성 빔 및 그 제작방법
KR100980658B1 (ko) 인공구조물용 이종재복합보강근
JPH03293452A (ja) 繊維補強コンクリート部材
JPS6145042A (ja) コンクリ−ト打設用型枠
JP3984378B2 (ja) コンクリート部材の補強構造
JP4449788B2 (ja) Rc構造部材のヒンジ継手構造
JP4084618B2 (ja) コンクリートの補強工法
KR101912422B1 (ko) 선행하중이 도입되도록 제작된 합성빔 제작방법 및 이를 이용하여 제작된 합성빔
JP3681367B2 (ja) 鉄骨柱と基礎コンクリートの接合構造
KR101342894B1 (ko) 트러스형 프리스트레스 콘크리트 거더, 그 제작 방법 및 연속화 교량의 제작 방법
JPH0657952A (ja) 主筋の定着構造
KR101754301B1 (ko) 순차 결속식 복합 트러스보 시공방법
KR100356765B1 (ko) 포스트 텐션 보강방식 코오벨 구조물 및 그 시공방법
KR102317155B1 (ko) 단면효율이 우수한 강관 거더
KR101674103B1 (ko) 선제작 긴장재 정착부 및 이를 이용한 fcm 교량의 긴장 시공 방법
JP2003056056A (ja) コンクリート部材の目地の施工方法
CN215290169U (zh) 一种构件中空的预制装配式格构梁结构
JP2000038799A (ja) コンクリート床版の構造
JP3292269B2 (ja) コンクリートセグメント