JPH03289345A - 超電導回転電機の集電装置 - Google Patents
超電導回転電機の集電装置Info
- Publication number
- JPH03289345A JPH03289345A JP2084905A JP8490590A JPH03289345A JP H03289345 A JPH03289345 A JP H03289345A JP 2084905 A JP2084905 A JP 2084905A JP 8490590 A JP8490590 A JP 8490590A JP H03289345 A JPH03289345 A JP H03289345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current collector
- temperature
- refrigerant gas
- superconducting
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 19
- 239000001307 helium Substances 0.000 abstract description 34
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 abstract description 34
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 33
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 30
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 11
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は超電導回転電機の集電装置に関するしのである
。
。
(従来の技術)
最近超電導線を回転界磁巻線として利用したいわゆる超
電導発電機が開発されている。超電導線を用いたW磁巻
線はその超電導性を維持するために4K)1度の極低温
に冷却しなければならず、そのためにa却媒体として液
体ヘリウムを用いている。
電導発電機が開発されている。超電導線を用いたW磁巻
線はその超電導性を維持するために4K)1度の極低温
に冷却しなければならず、そのためにa却媒体として液
体ヘリウムを用いている。
第3図は従来の超電導発電機の回転子の構造を示す断面
図である。超電導発電機mlは、巻線取付軸2に固定さ
れ、そのまわりをヘリウムベッセル3が包み、ヘリウム
容器を形成している。4a。
図である。超電導発電機mlは、巻線取付軸2に固定さ
れ、そのまわりをヘリウムベッセル3が包み、ヘリウム
容器を形成している。4a。
4bは巻線酸イ・i軸にトルクを伝達するトルクチュブ
であり、駆動側端部軸5aと反駆動側端部軸5bに接続
されている。トルクチューブ4a、 4bは、熱侵入を
地力抑えるために薄肉円筒構造となっている。
であり、駆動側端部軸5aと反駆動側端部軸5bに接続
されている。トルクチューブ4a、 4bは、熱侵入を
地力抑えるために薄肉円筒構造となっている。
6は福射+町人凸を低減するための◆1.i射ンールド
、7は4jj空容’a’A ’A i7iの役割を果た
すとともに系統事故11!jの外乱から起電導界磁巻線
1を守る電磁シールドとなるダンパである。超電導W磁
巻線1は電流を供給する゛重点リード8によりコレクタ
ーリング9に電気的に接続されている。コレクターリン
グ9は静止しているブラシ(図示しない)に接触してい
て、ブラシは励磁電源に接続されている。
、7は4jj空容’a’A ’A i7iの役割を果た
すとともに系統事故11!jの外乱から起電導界磁巻線
1を守る電磁シールドとなるダンパである。超電導W磁
巻線1は電流を供給する゛重点リード8によりコレクタ
ーリング9に電気的に接続されている。コレクターリン
グ9は静止しているブラシ(図示しない)に接触してい
て、ブラシは励磁電源に接続されている。
次に定常運転時、つまり高速回転時の回転子のヘリウム
流路を第3図を用いて説明する。液体ヘリウムAは回転
軸シール(図示しない)を備えた冷媒給排装KlOを介
し静止部から回転部に入り液体ヘリウム供給管11によ
り、巻線取付軸2とヘリウムベッセル3から成る液体ヘ
リウム容器内に矢印の様に導かれる。液体ヘリウムAを
連続的に供給スレばヘリウムベッセル3内に一定量の液
体ヘリウムAが保灯され、保有された液体ヘリウムAは
遠心力によりヘリウムベッセル3内周に張りつく。よっ
て超電導界磁巻線1は液体ヘリウムAに浅溝され所定の
温度以下に冷却され超電導状態になっている。
流路を第3図を用いて説明する。液体ヘリウムAは回転
軸シール(図示しない)を備えた冷媒給排装KlOを介
し静止部から回転部に入り液体ヘリウム供給管11によ
り、巻線取付軸2とヘリウムベッセル3から成る液体ヘ
リウム容器内に矢印の様に導かれる。液体ヘリウムAを
連続的に供給スレばヘリウムベッセル3内に一定量の液
体ヘリウムAが保灯され、保有された液体ヘリウムAは
遠心力によりヘリウムベッセル3内周に張りつく。よっ
て超電導界磁巻線1は液体ヘリウムAに浅溝され所定の
温度以下に冷却され超電導状態になっている。
一方ヘリウムベツセル3内部には熱伝導や輻射流などの
熱侵入かあり、この侵入熱は液体ヘリウムの蒸発潜熱に
より奪われる。これによって蒸発したヘリウムガスBは
巻線取付軸2の中心からヘリウムガス管路12aに導か
れ、途中でトルクチュブ4a、4b侵入熱を低減するた
めに熱交換により冷却し、冷媒給排装置10を経て、超
電導回転子の外部にヘリウムガス排出口12bより排出
される。
熱侵入かあり、この侵入熱は液体ヘリウムの蒸発潜熱に
より奪われる。これによって蒸発したヘリウムガスBは
巻線取付軸2の中心からヘリウムガス管路12aに導か
れ、途中でトルクチュブ4a、4b侵入熱を低減するた
めに熱交換により冷却し、冷媒給排装置10を経て、超
電導回転子の外部にヘリウムガス排出口12bより排出
される。
第4図は従来の超電導発電機の集電装置構造の一例を示
す図である。励磁電源(図示せず)より供給される電流
はピッグテール89113によりブラシ14に導かれる
。ブラシ14は回転子軸16の外周部に設けられ、1!
1転しているコレクターリング9ト接触しており、ここ
から回転部に電流を供給する。
す図である。励磁電源(図示せず)より供給される電流
はピッグテール89113によりブラシ14に導かれる
。ブラシ14は回転子軸16の外周部に設けられ、1!
1転しているコレクターリング9ト接触しており、ここ
から回転部に電流を供給する。
運転負荷時においてピッグテール線13、ブラシ14、
コレクターリング9は電流の抵抗損により発熱する。さ
らにブラシ14とコレクターリング9の接触により摩擦
熱が発生する。ブラシ14およびコレクターリング9の
異常温度上昇は、接触被膜の破壊につながり、さらにコ
レクターリング9表面の荒損、ブラシ14の異常摩耗を
引きおこす。またブラシ14とピッグテール線13の接
触部の異常温度上昇は接触部の接触抵抗を1曽加させブ
ラシ間電流不平衡の原因となる。したかって、集電装置
内の発熱を除去するために、回転子軸16に取付けられ
共に回転するファン17により図の矢印に示す気流を起
こし外気をピッグテール線13、ブラシ14、コレクタ
リング9にあてることにより冷却している。
コレクターリング9は電流の抵抗損により発熱する。さ
らにブラシ14とコレクターリング9の接触により摩擦
熱が発生する。ブラシ14およびコレクターリング9の
異常温度上昇は、接触被膜の破壊につながり、さらにコ
レクターリング9表面の荒損、ブラシ14の異常摩耗を
引きおこす。またブラシ14とピッグテール線13の接
触部の異常温度上昇は接触部の接触抵抗を1曽加させブ
ラシ間電流不平衡の原因となる。したかって、集電装置
内の発熱を除去するために、回転子軸16に取付けられ
共に回転するファン17により図の矢印に示す気流を起
こし外気をピッグテール線13、ブラシ14、コレクタ
リング9にあてることにより冷却している。
(発明か解決しようとする課題)
超電導発電機は通常のタービン発電機と比較して同一出
力ならば体格が小さくなることが利点のひとつである。
力ならば体格が小さくなることが利点のひとつである。
しかし超電導発電機の集電装置は大電流を昇磁在線に供
給するため、同一出力の通常のタービン発電機の集電装
置と比較して同等もしくはそれ以−にの体格を有する。
給するため、同一出力の通常のタービン発電機の集電装
置と比較して同等もしくはそれ以−にの体格を有する。
よって超電導発電機の集電装置を小型化することは超電
導発電機のメリットを増大させる。集電装置を小型化す
るには供給電流の密度を大きくすればよいが、それに伴
ない初熱量もi曽加するので冷却を強化する必要がある
。前述の通り従来の技術では外気を直接取り入れ集電装
置に当てているのでその冷却能力は外気温度に大きく依
存していた。
導発電機のメリットを増大させる。集電装置を小型化す
るには供給電流の密度を大きくすればよいが、それに伴
ない初熱量もi曽加するので冷却を強化する必要がある
。前述の通り従来の技術では外気を直接取り入れ集電装
置に当てているのでその冷却能力は外気温度に大きく依
存していた。
本発明は冷却能力か高くかつ冷却能力が外気温度に依存
しない冷却装置構造を備えた超電導回転電機の集電装置
を堤供することを目的とする。
しない冷却装置構造を備えた超電導回転電機の集電装置
を堤供することを目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本発明では前述の目的を達成するために、超電導W磁巻
線を冷却した後の排出冷媒ガスを冷熱源とする熱交換器
を集電装置の通風経路内に設置する。また集電装置の通
風経路内に温度センサー及びハ交換器に流入するヘリウ
ムガスの流量を調整する冷媒ガス流量調整バルブを設け
、前記温度センサーで検知した集電装置雰囲気温度によ
り前記冷媒ガス流量調整バルブの開度を決定する制御機
禍を設ける。
線を冷却した後の排出冷媒ガスを冷熱源とする熱交換器
を集電装置の通風経路内に設置する。また集電装置の通
風経路内に温度センサー及びハ交換器に流入するヘリウ
ムガスの流量を調整する冷媒ガス流量調整バルブを設け
、前記温度センサーで検知した集電装置雰囲気温度によ
り前記冷媒ガス流量調整バルブの開度を決定する制御機
禍を設ける。
(作 用)
本発明は−に記の様に構成されており排出冷媒ガス温度
は外気温度と比べて十分低いので集電装置の通風人口Q
MA度は外気温度より低くなり、従来よりち冷却能力か
増大する。また熱交換器に流入する一′5媒ガスの流量
制御機構により集電装置人口温度は外気温度によらず所
定の一定温度に保持される (実施例) 以下本発明の一実施例について図面を参照して説明する
。第1図は本発明に係る超電導回転電機の集電装置の要
部構成を示している。冷媒給排装置lOから排出された
ヘリウムガスはヘリウムガス流量調整バルブI9により
分けられ、その一部は直接ヘリウムガス回収管20に入
りまた一部は熱交換器21に冷媒として入り空気を熱交
換により冷却してからヘリウムガス回収管20に入るヘ
リウムガス回収管20はヘリウムガス回収装置(図示せ
ず)に接続されている。
は外気温度と比べて十分低いので集電装置の通風人口Q
MA度は外気温度より低くなり、従来よりち冷却能力か
増大する。また熱交換器に流入する一′5媒ガスの流量
制御機構により集電装置人口温度は外気温度によらず所
定の一定温度に保持される (実施例) 以下本発明の一実施例について図面を参照して説明する
。第1図は本発明に係る超電導回転電機の集電装置の要
部構成を示している。冷媒給排装置lOから排出された
ヘリウムガスはヘリウムガス流量調整バルブI9により
分けられ、その一部は直接ヘリウムガス回収管20に入
りまた一部は熱交換器21に冷媒として入り空気を熱交
換により冷却してからヘリウムガス回収管20に入るヘ
リウムガス回収管20はヘリウムガス回収装置(図示せ
ず)に接続されている。
集電装置カバ−18内部の気流は回転子軸16に取り付
けられたファン17によって生じ、図中の矢印の様にな
る。外気吸入口22より入った外気は熱交換器21によ
り冷却され、集電装置の通風経路人口23を経て集電装
置内部に入る。そしてコレクターリング9、ブラシ14
、ピッグテール線13を冷却し通風排出口24より外部
に放出される。
けられたファン17によって生じ、図中の矢印の様にな
る。外気吸入口22より入った外気は熱交換器21によ
り冷却され、集電装置の通風経路人口23を経て集電装
置内部に入る。そしてコレクターリング9、ブラシ14
、ピッグテール線13を冷却し通風排出口24より外部
に放出される。
集電装置の通風経路人口23には温度センサー25aを
設置し、通風人口温度を検知する。そして通風温度を検
知しそれによってヘリウムガス流量調整バルブ19の開
度を制御する制御装置(図示しない)をもうけることに
より熱交換器21に流入するヘリウムガス量を調整し、
外気温度が変化しても通風人口温度温度を一定に保持す
る。
設置し、通風人口温度を検知する。そして通風温度を検
知しそれによってヘリウムガス流量調整バルブ19の開
度を制御する制御装置(図示しない)をもうけることに
より熱交換器21に流入するヘリウムガス量を調整し、
外気温度が変化しても通風人口温度温度を一定に保持す
る。
次に本発明の他の実施例について第2図を参照して説明
する。図において、冷媒給排装置lOより排出されたヘ
リウムガスは直接熱交換交換器21に入る。通風温度の
調整は外気導入バルブ26を設置しこのバルブの開度を
調整して冷却された通風と導入された外気の量の比率を
変化させることにより通風温度を一定に保つ。
する。図において、冷媒給排装置lOより排出されたヘ
リウムガスは直接熱交換交換器21に入る。通風温度の
調整は外気導入バルブ26を設置しこのバルブの開度を
調整して冷却された通風と導入された外気の量の比率を
変化させることにより通風温度を一定に保つ。
また通風排出口24付近に温度センサー25bを増設し
て2ケ所の温度を検知する。このようにすれば集電装置
西の異常発熱を温度センサー25bで検出することによ
り通風温度を下げるという制御が可能となる。
て2ケ所の温度を検知する。このようにすれば集電装置
西の異常発熱を温度センサー25bで検出することによ
り通風温度を下げるという制御が可能となる。
[発明の効果]
以上説明したように本発明の集電装置においては、集電
装置の通風経路内に超電導巻線を冷却した排出冷媒ガス
を冷熱源とする熱交換器を設け、外気を冷却し温度、を
下げてから集電装置内に導入するので冷却能力が向上す
る。また、熱交換器に流入する冷媒ガスの流量を制御す
ることができるので通風温度を一定に保つことができる
。
装置の通風経路内に超電導巻線を冷却した排出冷媒ガス
を冷熱源とする熱交換器を設け、外気を冷却し温度、を
下げてから集電装置内に導入するので冷却能力が向上す
る。また、熱交換器に流入する冷媒ガスの流量を制御す
ることができるので通風温度を一定に保つことができる
。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による超電導回転電機の集電
装置の構成図、第2図は本発明の他の実施例による超電
導発電機の集電装置の構成図、第3図は従来の超電導回
転子の断面図、第4図は従来の超電導回転電機の集電装
置の構成図である。 9・・・コレクターリング lO・・・冷媒給排装置
16・・回転子軸 18・・・カバ19・・
・ヘリウムガス流量調整バルブ20・・・ヘリウムガス
回収管 21・・・熱交換器 22・・・外気吸入口
23・・・通風経路人口 24・・通風排出口2
5a、25b −i?、度センサー 20・・・外気導入バルブ
装置の構成図、第2図は本発明の他の実施例による超電
導発電機の集電装置の構成図、第3図は従来の超電導回
転子の断面図、第4図は従来の超電導回転電機の集電装
置の構成図である。 9・・・コレクターリング lO・・・冷媒給排装置
16・・回転子軸 18・・・カバ19・・
・ヘリウムガス流量調整バルブ20・・・ヘリウムガス
回収管 21・・・熱交換器 22・・・外気吸入口
23・・・通風経路人口 24・・通風排出口2
5a、25b −i?、度センサー 20・・・外気導入バルブ
Claims (2)
- (1)外部から供給される冷媒で冷却される超電導巻線
をそなえた超電導回転電機の集電装置において、集電装
置の通風経路内に、前記超電導巻線を冷却した排出冷媒
を冷熱源とする熱交換器を有することを特徴とする超電
導回転電機の集電装置。 - (2)集電装置雰囲気の温度を所定の値にコントロール
するための制御機構を有することを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の超電導回転電機の集電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2084905A JPH03289345A (ja) | 1990-04-02 | 1990-04-02 | 超電導回転電機の集電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2084905A JPH03289345A (ja) | 1990-04-02 | 1990-04-02 | 超電導回転電機の集電装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03289345A true JPH03289345A (ja) | 1991-12-19 |
Family
ID=13843753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2084905A Pending JPH03289345A (ja) | 1990-04-02 | 1990-04-02 | 超電導回転電機の集電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03289345A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2489578A (en) * | 2011-03-31 | 2012-10-03 | Gen Electric | System and method for controlling a temperature of a generator |
EP2961009A1 (de) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Schleifringanordnung, insbesondere für einen Windkraftgenerator |
-
1990
- 1990-04-02 JP JP2084905A patent/JPH03289345A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2489578A (en) * | 2011-03-31 | 2012-10-03 | Gen Electric | System and method for controlling a temperature of a generator |
US8760127B2 (en) | 2011-03-31 | 2014-06-24 | General Electric Company | System and method for controlling a temperature of a generator |
GB2489578B (en) * | 2011-03-31 | 2018-06-06 | Gen Electric | System and method for controlling a temperature of a generator |
EP2961009A1 (de) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Schleifringanordnung, insbesondere für einen Windkraftgenerator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6882068B2 (en) | Forced air stator ventilation system and stator ventilation method for superconducting synchronous machine | |
JP3459443B2 (ja) | 電力回収プラント | |
US5577883A (en) | Gas friction vacuum pump having a cooling system | |
US6129524A (en) | Motor-driven centrifugal air compressor with axial airflow | |
US5159218A (en) | Motor with integral controller | |
RU2100892C1 (ru) | Сверхпроводящее вращающееся устройство | |
US20010033112A1 (en) | Permanent magnet rotor cooling system and method | |
JP2002527022A (ja) | 一体型のゴデットユニット | |
US4472649A (en) | Brushless rotary machine | |
US20030161733A1 (en) | Pump apparatus | |
JPH03289345A (ja) | 超電導回転電機の集電装置 | |
KR20020010880A (ko) | 진공 펌프 | |
JP2003339138A (ja) | 回転電機 | |
US6199518B1 (en) | Cooling device of an engine | |
JPS58195493A (ja) | ヒ−トポンプ設備用の圧縮機装置 | |
JPH0974716A (ja) | 電動機のロータ冷却構造 | |
JP2599210B2 (ja) | 送風機 | |
JPS587817Y2 (ja) | サ−ボモ−タの冷却装置 | |
JPS58212342A (ja) | 同期回転機の冷却装置 | |
JPH08172767A (ja) | 超電導発電機 | |
JPS59156152A (ja) | 超電導回転電機 | |
JP2000125511A (ja) | 回転電機の冷却装置 | |
JPS5959042A (ja) | 超電導回転電機 | |
KR20230156316A (ko) | 진공 펌프 | |
JPH0993828A (ja) | 発電機の出力制御装置 |