JPH03285202A - 光ファイバー照射装置 - Google Patents
光ファイバー照射装置Info
- Publication number
- JPH03285202A JPH03285202A JP8547690A JP8547690A JPH03285202A JP H03285202 A JPH03285202 A JP H03285202A JP 8547690 A JP8547690 A JP 8547690A JP 8547690 A JP8547690 A JP 8547690A JP H03285202 A JPH03285202 A JP H03285202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical fiber
- unit
- light source
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は光源からの光を光ファイバーで導いて照射する
光ファイバー装置に関する。
光ファイバー装置に関する。
(従来の技術)
従来二の種の光ファイバー照射装置は、光源、二の光源
からの光を集光して光ファイバーに導く反射鏡、光源を
点灯させるための安定器等の点灯装置が1つのユニット
として組立てられた構造となっている。
からの光を集光して光ファイバーに導く反射鏡、光源を
点灯させるための安定器等の点灯装置が1つのユニット
として組立てられた構造となっている。
(発明が解決しようとする課題)
このような照射装置をスポットライトやダウンライトの
ような高出力の装置として用いようとすると、光源及び
点灯装置が大型化する。そしてこれらが隣接した状態で
多大な熱を発生するので装置の機能低下を招くという欠
点があった。
ような高出力の装置として用いようとすると、光源及び
点灯装置が大型化する。そしてこれらが隣接した状態で
多大な熱を発生するので装置の機能低下を招くという欠
点があった。
本発明の目的は光ファイバーを用いた光ファイバー照射
装置においてスポットライトやダウンライトのような比
較的高出力の光が得られるようにすることにある。
装置においてスポットライトやダウンライトのような比
較的高出力の光が得られるようにすることにある。
[発明の構成ヨ
(課題を解決するための手段)
本発明は、光源と、この光源からの光を集光する集光手
段とが一体化された照射ユニ・ソトと、一端面を上記照
射ユニットの集光部に位1させた光ファイバーと、前記
光源の点灯装置を有する点灯ユニットと、部屋の壁面ま
たは床面等に装置され前記照射ユニット及び前記点灯ユ
ニットを収容する筺体とを具備する構成となっている。
段とが一体化された照射ユニ・ソトと、一端面を上記照
射ユニットの集光部に位1させた光ファイバーと、前記
光源の点灯装置を有する点灯ユニットと、部屋の壁面ま
たは床面等に装置され前記照射ユニット及び前記点灯ユ
ニットを収容する筺体とを具備する構成となっている。
(作用)
光源及び点灯装置が大出力のものであっても熱の発生が
少なく、また、ランプ交換、点滅操作を手元で行なうこ
とができる。
少なく、また、ランプ交換、点滅操作を手元で行なうこ
とができる。
(実施例)
第1図は本発明の一実施例の構成図である。
図中1は分電盤のような筺体、2は筺体1の内部に取付
けられた照射ユニット、3は同じく筺体1の内部に取付
けられ照射ユニットとは間隔をあけられて配置されてい
る点灯ユニット、5は筒体1に穿設された穴部4に挿通
され一端を照射ユニット2に接続された光ファイバーで
ある。6は光ファイバー5を筺体1に取付ける取付具で
ある。厘体1は部屋の壁面7に取付けられている。
けられた照射ユニット、3は同じく筺体1の内部に取付
けられ照射ユニットとは間隔をあけられて配置されてい
る点灯ユニット、5は筒体1に穿設された穴部4に挿通
され一端を照射ユニット2に接続された光ファイバーで
ある。6は光ファイバー5を筺体1に取付ける取付具で
ある。厘体1は部屋の壁面7に取付けられている。
光フィイバーラの他端は第2図に示すように上記部屋の
天井11に設けられた穴部13に天井11の裏側から挿
通され、取付具12によりその天井11に取付けられて
いる。
天井11に設けられた穴部13に天井11の裏側から挿
通され、取付具12によりその天井11に取付けられて
いる。
照射ユニット2の構成を第3図の平面図、第4図の側面
図を参照して説明する。
図を参照して説明する。
ランプ21はソケット22に取付けられており、そのソ
ケット22はケース23の内部に設けられた取付板24
に取付けられている。25はだ円反射板、26は光ファ
イバー5の一端が取付けられたファイバーソケットを示
している。だ円反射板25、ファイバーソケット26は
それぞれケース23の内側に設けられた取付板27.2
8に取付けられている。だ円反射板25はランプ21か
らの光を集光して光ファイバー5の一端を照射するもの
である。ランプ21が光源であり、だ円反射板25が集
光手段である。
ケット22はケース23の内部に設けられた取付板24
に取付けられている。25はだ円反射板、26は光ファ
イバー5の一端が取付けられたファイバーソケットを示
している。だ円反射板25、ファイバーソケット26は
それぞれケース23の内側に設けられた取付板27.2
8に取付けられている。だ円反射板25はランプ21か
らの光を集光して光ファイバー5の一端を照射するもの
である。ランプ21が光源であり、だ円反射板25が集
光手段である。
第1図に示した点灯ユニット3は安定器を備え、図示せ
ぬコードを介して照射ユニット2のソケット22に接続
されている。
ぬコードを介して照射ユニット2のソケット22に接続
されている。
このように構成された装置において、点灯ユニット3の
電源がオンとなるとランプ21は点灯し、このランプ2
1が発する光をだ円反射板25は集光して光ファイバー
5の一端に当てる。この光は光ファイバー5の他端に至
り、天井11が設けられている部屋の内部を照射する。
電源がオンとなるとランプ21は点灯し、このランプ2
1が発する光をだ円反射板25は集光して光ファイバー
5の一端に当てる。この光は光ファイバー5の他端に至
り、天井11が設けられている部屋の内部を照射する。
このとき照射ユニット2と点灯ユニット3から熱が発生
するが、両者は分離されているので本装置は熱による機
能低下は生じない。
するが、両者は分離されているので本装置は熱による機
能低下は生じない。
上記の例では光を照射する部屋に筺体1を設けたが、壁
内側に光ファイバー5を通し、照射する部屋とは異なる
部屋に筺体1を設けても良い。
内側に光ファイバー5を通し、照射する部屋とは異なる
部屋に筺体1を設けても良い。
[発明の効果コ
本発明によれば、ダウンランプ、スポットライトのよう
な高出力の照明を光ファイバーを用いて行なうことがで
きる。また照射ユニット及び点灯ユニットは部屋の壁面
あるいは床面に取付けられた筺体に収容されているので
外観上好ましく、かつ光源交換等、保守、点検が容易で
ある。
な高出力の照明を光ファイバーを用いて行なうことがで
きる。また照射ユニット及び点灯ユニットは部屋の壁面
あるいは床面に取付けられた筺体に収容されているので
外観上好ましく、かつ光源交換等、保守、点検が容易で
ある。
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は第1図に
示した光ファイバーの他端が天井に取付けられた状態を
示す図、第3図及び第4図はそれぞれ第1図に示した照
射ユニットの平面図、側面図である。 1・・・筺体 2・・・照射ユニット 3・・・点灯ユニット 5・・・光ファイバー 21・・・ランプ 25・・・だ円反射板
示した光ファイバーの他端が天井に取付けられた状態を
示す図、第3図及び第4図はそれぞれ第1図に示した照
射ユニットの平面図、側面図である。 1・・・筺体 2・・・照射ユニット 3・・・点灯ユニット 5・・・光ファイバー 21・・・ランプ 25・・・だ円反射板
Claims (1)
- 光源と、この光源からの光を集光する集光手段とが一体
化された照射ユニットと、一端面を上記照射ユニットの
集光部に位置させた光ファイバーと、前記光源の点灯装
置を有する点灯ユニットと、部屋の壁面または床面等に
装置され前記照射ユニット及び前記点灯ユニットを収容
する筺体とを具備する光ファイバー照射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8547690A JPH03285202A (ja) | 1990-03-31 | 1990-03-31 | 光ファイバー照射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8547690A JPH03285202A (ja) | 1990-03-31 | 1990-03-31 | 光ファイバー照射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03285202A true JPH03285202A (ja) | 1991-12-16 |
Family
ID=13859965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8547690A Pending JPH03285202A (ja) | 1990-03-31 | 1990-03-31 | 光ファイバー照射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03285202A (ja) |
-
1990
- 1990-03-31 JP JP8547690A patent/JPH03285202A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD477891S1 (en) | Ceiling light | |
ATE329202T1 (de) | Beleuchtungsanordnung zur anbringung an der decke oder einer wand eines raumes | |
ATE423946T1 (de) | Beleuchtungsvorrichtung mit lampeneinheit und reflektor | |
ATE468511T1 (de) | Leuchte | |
ES2090774T3 (es) | Lampara en forma de cubeta con cesta de reflector. | |
DE50200235D1 (de) | Reflektorleuchte, insbesondere Boden-,Decken-oder Wandeinbau-Reflektorleuchte | |
CA2163142A1 (en) | Wall Mountable Lighting Fixture | |
JPH03285202A (ja) | 光ファイバー照射装置 | |
ATE321237T1 (de) | Operationsleuchte | |
JP2003123505A (ja) | 照明器具 | |
JPH113605A (ja) | 通路用誘導灯 | |
JP2004186104A (ja) | 照明器具 | |
DE59912178D1 (de) | Beleuchtungsvorrichtung zur Anbringung an einer ersten, eine Lichtaustrittsebene definierenden Wand | |
CN219222231U (zh) | 灯具 | |
JPH05314803A (ja) | 間接照明器具 | |
KR101451077B1 (ko) | 비상시 휴대가 용이한 조명기구 | |
JPH067528Y2 (ja) | 照明器具 | |
CA2390211A1 (en) | Lighting feature including removable ellipsoidal shaped reflectors | |
JPH0719045Y2 (ja) | 照明器具 | |
DE50309867D1 (de) | Anbauleuchte | |
DE50011946D1 (de) | Leuchte | |
JP2007134174A (ja) | 照明器具 | |
ATE248319T1 (de) | Werferleuchte für ein sekundäres innenbeleuchtungssystem | |
RU96116767A (ru) | Фара для транспортных средств | |
JPS648881B2 (ja) |