JPH03284797A - Automatic playing instrliment - Google Patents
Automatic playing instrlimentInfo
- Publication number
- JPH03284797A JPH03284797A JP2086851A JP8685190A JPH03284797A JP H03284797 A JPH03284797 A JP H03284797A JP 2086851 A JP2086851 A JP 2086851A JP 8685190 A JP8685190 A JP 8685190A JP H03284797 A JPH03284797 A JP H03284797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tempo
- register
- data
- value
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 60
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 101
- 230000008569 process Effects 0.000 description 91
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 66
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 28
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000001983 electron spin resonance imaging Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は電子楽器のシーケンサや自動伴奏装置あるい
は自動リズム演奏装置等の自動演奏装置に関し、特に自
動演奏のテンポ変更する場合に、変更前のテンポから変
更後のテンポへ滑らかに変更することができるようにし
たものに関する。[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to automatic performance devices such as sequencers, automatic accompaniment devices, and automatic rhythm performance devices for electronic musical instruments, and in particular, when changing the tempo of an automatic performance, This relates to something that allows smooth changes from one tempo to a new tempo.
電子楽器のキーボードやコンピュータ等から入力される
演奏情報を記憶し、記憶された演奏情報に基づいて演奏
音を再生するシーケンサタイプの自動演奏装置としては
、特開昭58−211191号や特開昭63−1931
92号公報に示されたものがある。この種の自動演奏装
置においては、テンポクロックに従って演奏情報をメモ
リから読み出し、その演奏情報に基づき楽音信号を発生
する。その場合、テンポクロック周波数はテンポ設定値
に応じて可変制御することができ、こうしてテンポクロ
ック周波数を可変制御することにより再生演奏のテンポ
を所望のものに自由に変化させることができる。テンポ
設定値は、テンポ設定フまみの操作によって連続的に設
定変更したり、適宜のスイッチ操作に応じて不連続的に
設定変更することができる。Sequencer-type automatic performance devices that store performance information input from the keyboard of an electronic musical instrument, a computer, etc., and reproduce performance sounds based on the stored performance information are disclosed in Japanese Patent Application Laid-open No. 58-211191 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-1931
There is one shown in Publication No. 92. In this type of automatic performance device, performance information is read from memory in accordance with a tempo clock, and musical tone signals are generated based on the performance information. In this case, the tempo clock frequency can be variably controlled in accordance with the tempo setting value, and by variably controlling the tempo clock frequency in this way, the tempo of the reproduced performance can be freely changed to a desired value. The tempo setting value can be changed continuously by operating a tempo setting knob, or discontinuously by operating an appropriate switch.
従来の自動演奏装置ではつまみ又はスイッチ等のテンポ
設定用操作子によって演奏中にテンポ変更操作を行うと
、自動演奏テンポが変更後の新たなテンポに即移行して
しまうため、テンポが急激に変化し、ギクシャクとした
断絶線を与えてしまうという問題がある。つまみの操作
によつでテンポを連続的に変更することができるものに
あっては、テンポを滑らかに変化させたい場合には、テ
ンポ設定用操作子つまみを徐々に操作すわばよいのであ
るが、そうすると手動演奏を並列して行う場合に障害と
なるので好ましくない。With conventional automatic performance devices, if you change the tempo during performance using a tempo setting operator such as a knob or switch, the automatic performance tempo immediately shifts to the new tempo after the change, resulting in a sudden change in tempo. However, there is a problem in that it gives a jerky disconnected line. If the tempo can be changed continuously by operating the knob, if you want to change the tempo smoothly, you can gradually operate the tempo setting knob. , This is not preferable because it becomes an obstacle when manual performances are performed in parallel.
この発明は上述の点に鑑みてなされたものであり、自動
演奏のテンポが変更された場合に、変更前から変更後の
テンポに徐々に滑らかに変化させることができるように
した自動演奏装置を提供することを目的とする。The present invention has been made in view of the above points, and provides an automatic performance device that is capable of gradually and smoothly changing the tempo from before the change to the new tempo when the tempo of the automatic performance is changed. The purpose is to provide.
この発明に係る自動演奏装置は、テンポ設定値に応じた
速さのテンポ信号を発生するテンポ信号発生手段と、こ
のテンポ信号によって確立されるテンポに従って楽音を
自動的に発生する楽音自動発生手段と、前記テンポ設定
値が変更されたとき。The automatic performance device according to the present invention includes a tempo signal generating means for generating a tempo signal at a speed according to a tempo setting value, and an automatic musical tone generating means for automatically generating a musical tone according to the tempo established by the tempo signal. , when the tempo setting value is changed.
前記テンポ信号発生手段で発生するテンポ信号の速さを
、変更前のテンポ設定値に対応する速さから変更後のテ
ンポ設定値に対応する速さまで徐々に変化させるテンポ
変更制御手段とを具えたものである。これを図によって
示すと第1図のようである。tempo change control means for gradually changing the speed of the tempo signal generated by the tempo signal generation means from a speed corresponding to the tempo setting value before the change to a speed corresponding to the tempo setting value after the change. It is something. This is illustrated in FIG. 1.
テンポ信号発生手段はテンポ設定値に応じた速さのテン
ポ信号を発生する。このテンポ設定値は。The tempo signal generating means generates a tempo signal at a speed corresponding to the tempo setting value. This tempo setting value is.
公知のように、つまみあるいはスイッチ等の操作子の操
作によって若しくはデータ入力等の手法により、アナロ
グ形式でまたはディジタル数値で、のどちらによって与
えられてもよいものである。As is well known, the information may be provided either in analog form or as digital numerical values, by the operation of controls such as knobs or switches, or by data input or other techniques.
このテンポ設定値が変更された場合、テンポ変更制御手
段では、テンポ信号発生手段で発生するテンポ信号の速
さを、変更前のテンポ設定値に対応する速さから変更後
のテンポ設定値に対応する速さまで徐々に変化させるよ
う制御する。こうして。When this tempo setting value is changed, the tempo change control means changes the speed of the tempo signal generated by the tempo signal generation means from the speed corresponding to the tempo setting value before the change to the speed corresponding to the tempo setting value after the change. control to gradually change the speed. thus.
テンポ設定値を変更した場合、自動演奏のテンポは直ち
に変更後のテンポに変化せずに、変更前のテンポから変
更後のテンポまで徐々に変化し、滑らかなテンポ変化を
自動的に実現することができる。When changing the tempo setting value, the tempo of automatic performance does not change immediately to the new tempo, but gradually changes from the old tempo to the new tempo, automatically realizing a smooth tempo change. I can do it.
以下、この発明の実施例を添付図面に従って詳細に説明
する。Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.
第2図はシーケンサタイプの自動演奏装置の一実施例を
示すものである。マイクロプロセッサユニット(CPU
)10は、この自動演奏装置全体の動作を制御するもの
である。このCPUl0に対して、バス19を介してプ
ログラム及びデータメモリ11、ワーキングレジスタ1
2.シーケンサメモリ13、操作パネル14.入出力装
[15及びテンポクロック発生器18が接続されている
。FIG. 2 shows an embodiment of a sequencer type automatic performance device. Microprocessor unit (CPU
) 10 controls the overall operation of this automatic performance device. A program and data memory 11 and a working register 1 are connected to this CPU10 via a bus 19.
2. Sequencer memory 13, operation panel 14. An input/output device [15] and a tempo clock generator 18 are connected.
この実施例では番号10〜15.18.19で示された
部分がシーケンサモジュールであり、このシーケンサモ
ジュールに対して入出力装v!115を介して鍵盤回路
16及び音源17のモジュールがそれぞれ接続される。In this embodiment, the parts indicated by numbers 10 to 15, 18, and 19 are sequencer modules, and the input/output devices v! The keyboard circuit 16 and sound source 17 modules are connected via 115, respectively.
各モジュール間のデータの授受は周知のMIDI規格で
行われる。Data is exchanged between each module using the well-known MIDI standard.
プログラム及びデータメモリ11はCPUl0の各種プ
ログラムや各種データを格納するものであり、リードオ
ンリーメモリ (ROM)で構成されている。The program and data memory 11 stores various programs and data of the CPU10, and is composed of a read-only memory (ROM).
ワーキングレジスタ12はCPUl0がプログラムを実
行する際に発生する各種データを一時的に格納するもの
であり、ランダムアクセスメモリ(RAM)の所定のア
ドレス領域がそれぞれ割り当てられる。The working register 12 temporarily stores various data generated when the CPU 10 executes a program, and is assigned a predetermined address area of a random access memory (RAM), respectively.
シーケンサメモリ13は、ランダムアクセスメモリ(R
AM)で構成され、演奏情報を記憶する。The sequencer memory 13 is a random access memory (R
AM) and stores performance information.
操作パネル14は、音色、音量、音高、効果等を選択・
設定・制御するための各種操作子を含むものであり、例
えば図示のようにテンポ設定用操作子として、テンポ設
定操作子14a、テンポ変更係数設定操作子14b及び
テンポ追従性設定操作子14cを有しており、テンポ設
定操作子14aによって所望のテンポ設定を行う。The operation panel 14 allows you to select and select tone, volume, pitch, effect, etc.
It includes various operators for setting and controlling, and includes, for example, a tempo setting operator 14a, a tempo change coefficient setting operator 14b, and a tempo followability setting operator 14c as tempo setting operators as shown in the figure. The desired tempo is set using the tempo setting operator 14a.
入出力装置15はMIDI規格で表現された演奏情報の
入出力を行うものであり、任意の演奏情報をシーケンサ
モジュールに入力するための鍵盤回路16が接続可能で
あると共に、このシーケンサモジュールから出力される
演奏情報を受は取る音源17が接続可能である。勿論、
鍵盤回路16の代わりにコンピュータ等を接続し、所望
の演奏情報を入力することもできる。The input/output device 15 inputs and outputs performance information expressed in the MIDI standard, and can be connected to a keyboard circuit 16 for inputting arbitrary performance information to the sequencer module. A sound source 17 that receives and receives performance information can be connected. Of course,
It is also possible to connect a computer or the like in place of the keyboard circuit 16 and input desired performance information.
鍵盤回路16は1発生すべき楽音の音高を指定する鍵盤
のそれぞれの鍵に対応して設けられた複数のキースイッ
チからなる回路を含んで構成されており、新たな鍵が押
圧されたときはキーオンイベント情報を出力し、鍵が新
たに離鍵されたときはキーオフイベント情報を出力する
。また、鍵押し下げ時の押鍵操作速度又は押圧力等を判
別してタッチデータを生成する処理を行い、生成したタ
ッチデータをベロシティデータとして出力する。The keyboard circuit 16 is configured to include a circuit consisting of a plurality of key switches provided corresponding to each key of the keyboard that specifies the pitch of a musical tone to be generated, and when a new key is pressed. outputs key-on event information, and outputs key-off event information when the key is newly released. It also performs processing to generate touch data by determining the key press speed or force when pressing down the key, and outputs the generated touch data as velocity data.
このようにキーオン、キーオフイベント情報及びベロシ
ティ情報はMIDI規格で表現されており、後述するよ
うにキーコードと割当てチャンネルを示すデータをも含
んでいる。In this way, the key-on and key-off event information and velocity information are expressed in accordance with the MIDI standard, and also include data indicating the key code and assigned channel, as will be described later.
音源17は、複数のチャンネルで楽音信号の同時発生が
可能であり、入出力装置1i15を経由して与えられた
演奏情報(M I D I規格に準拠したデータ)を入
力し、このデータに基づき楽音信号を発生する。The sound source 17 is capable of simultaneously generating musical sound signals on multiple channels, inputs performance information (data compliant with the MID I standard) given via the input/output device 1i15, and performs musical tone signals based on this data. Generates musical tone signals.
音源17における楽音信号発生方式はいかなるものを用
いてもよい。例えば、発生すべき楽音の音高に対応して
変化するアドレスデータに応じて波形メモリに記憶した
楽音波形サンプル値データを順次読み出すメモリ読み出
し方式、又は上記アドレスデータを位相角パラメータデ
ータとして所定の周波数変調演算を実行して楽音波形サ
ンプル値データを求めるFM方式、あるいは上記アドレ
スデータを位相角パラメータデータとして所定の振幅変
調演算を実行して楽音波形サンプル値データを求めるA
M方式等の公知の方式を適宜採用してもよい。Any system may be used for generating musical tone signals in the sound source 17. For example, there is a memory readout method in which musical waveform sample value data stored in a waveform memory is sequentially read out in accordance with address data that changes in accordance with the pitch of the musical tone to be generated, or the address data is used as phase angle parameter data at a predetermined frequency. FM method for performing a modulation calculation to obtain musical waveform sample value data, or A for calculating musical waveform sample value data by performing a predetermined amplitude modulation calculation using the above address data as phase angle parameter data.
A known method such as the M method may be adopted as appropriate.
音源17から発生されたデジタル楽音信号はD/A変換
器(図示せず)によって、アナログの楽音信号に変換さ
れ、サウンドシステム(図示せず)を介して発音される
。A digital musical tone signal generated from the sound source 17 is converted into an analog musical tone signal by a D/A converter (not shown), and then produced through a sound system (not shown).
テンポクロック発生器18は時間間隔を計数したり、自
動演奏のテンポを設定したりするためのテンポクロック
パルスを発生するものであり、このテンポクロックパル
スの周波数は操作パネル14のテンポ設定用操作子14
a、14b及び14Cによって設定・調整可能である0
発生したテンポクロックパルスはCPUl0に対してイ
ンタラブド命令として与えられ、インタラブド処理によ
り自動演奏処理が実行される。The tempo clock generator 18 generates tempo clock pulses for counting time intervals and setting the tempo of automatic performance, and the frequency of this tempo clock pulse is determined by the tempo setting operator on the operation panel 14. 14
0 which can be set and adjusted by a, 14b and 14C
The generated tempo clock pulse is given to the CPU 10 as an interwoven command, and automatic performance processing is executed by the interwoven processing.
シーケンサメモリ13に記憶する自動演奏情報は演奏シ
ーケンスを示す情報であり、記録モード時において演奏
者の実際の演奏手順に従って演奏情報を順次記憶し、プ
レイモード時においては上記テンポクロックに従ってそ
の記憶内容を順次読み出す。記憶する演奏情報としては
、鍵盤回路16及び操作パネル14における情報イベン
トに基づく各種情報である。すなわち、押鍵時において
。The automatic performance information stored in the sequencer memory 13 is information indicating a performance sequence, and in the recording mode, the performance information is stored sequentially according to the performer's actual performance procedure, and in the play mode, the stored contents are stored according to the tempo clock. Read sequentially. The performance information to be stored is various information based on information events on the keyboard circuit 16 and the operation panel 14. That is, when a key is pressed.
キーオフイベント情報を記憶し、離鍵時においてキーオ
フイベント情報を記憶し、各イベントの間では、それら
イベント間の時間間隔を示す時間情報を記憶する。これ
ら自動演奏情報の記録手順については公知であるため詳
細説明は省略する。Key-off event information is stored, key-off event information is stored at the time of key release, and time information indicating a time interval between the events is stored between each event. The procedure for recording automatic performance information is well known, so detailed explanation will be omitted.
シーケンサメモリ13に記憶する演奏情報は、例えばM
IDI規格のデータフォーマットからなる。その−例と
して「キーオン」、「キーオフ」及び「時間間隔」の3
種類の情報を第3図に示す。The performance information stored in the sequencer memory 13 is, for example, M
Consists of IDI standard data format. Examples are "key on", "key off" and "time interval".
Type information is shown in Figure 3.
各データの第1バイト目はメツセージの種類を示すステ
ータスバイト(メツセージの種類を判別するための識別
コードとして利用されるバイト)であり、これに続く第
2及び第3バイト目はデータバイトである。The first byte of each data is a status byte that indicates the type of message (a byte used as an identification code to determine the type of message), and the second and third bytes that follow are data bytes. .
「キーオン」データすなわちキーオンイベント情報の第
1バイト目は、そのデータが「キーオン」データである
ことを示すIr9Jlと、このキーオンイベントが割り
当てられているMIDIのチャンネルナンバを示すFX
Jとからなり、識別コード「9x」で表される。「キー
オフ」データすなわちキーオフイベント情報の第1バイ
ト目は、そのデータが「キーオフ」データであることを
示す「81と、このキーオフイベントが割り当てられて
いるMIDIのチャンネルナンバを示すfXJlとから
なり、識別コード「8X」で表される。The first byte of "key-on" data, that is, key-on event information, is Ir9Jl, which indicates that the data is "key-on" data, and FX, which indicates the MIDI channel number to which this key-on event is assigned.
J, and is represented by the identification code "9x". The first byte of the "key-off" data, that is, the key-off event information, consists of "81" indicating that the data is "key-off" data, and fXJl indicating the MIDI channel number to which this key-off event is assigned. It is represented by the identification code "8X".
「キーオン」及び「キーオフ」データの第2バイト目は
その鍵のキーコードを示し、第3バイト目はその鍵のタ
ッチ情報であるベロシティデータを示す。The second byte of the "key on" and "key off" data indicates the key code of that key, and the third byte indicates velocity data that is touch information of that key.
1時間間隔」データの第1バイト目の識別コードFF4
」はMIDI規格では未定義のものであるが、この実施
例では楽音の発音タイミングを示す時間間隔の識別コー
ドとして使用する。その時間間隔は第2バイト目の上位
7ビツトと第3バイト目の下位7ビツトとで表わされる
。1 hour interval"data's first byte identification code FF4
'' is undefined in the MIDI standard, but in this embodiment it is used as an identification code for a time interval indicating the timing at which musical tones are produced. The time interval is expressed by the upper 7 bits of the second byte and the lower 7 bits of the third byte.
以上のようにMIDI規格においては、1単位のイベン
ト情報又は時間情報は3バイトデータで構成される。シ
ーケンサメモリ13においては。As described above, in the MIDI standard, one unit of event information or time information is composed of 3-byte data. In the sequencer memory 13.
ポインタによって指定されるlアドレスは1バイトであ
り、3バイトデータからなる1単位のイベント情報又は
時間情報が連続する3つのポインタアドレスに記憶され
る。The l address specified by the pointer is one byte, and one unit of event information or time information consisting of three bytes is stored in three consecutive pointer addresses.
この実施例では、シーケンサメモリ13は32トラツク
の規模を有している。1トラツクは1つの演奏パートに
対応する。また、1トラツクにつき16チヤンネルの楽
音発生が可能である。つまり、1演奏パートは16チヤ
ンネルボリフオニツクである。上述のMIDI規格の1
バイト目のチャンネルIi’)lは1トラツク内の16
チヤンネルのいずれかを示している。シーケンサメモリ
13では、各トラック毎にシーケンシャルな演奏情報を
記憶し、再生時は各トラックの演奏情報を読み出す。In this embodiment, sequencer memory 13 has a size of 32 tracks. One track corresponds to one performance part. Furthermore, 16 channels of musical tones can be generated per one track. In other words, one performance part consists of 16 channel vocals. 1 of the above MIDI standards
The channel Ii')l of the byte is 16 in one track.
Shows one of the channels. The sequencer memory 13 stores sequential performance information for each track, and reads out the performance information of each track during playback.
この実施例では、テンポ設定値がテンポ設定操作子14
aの操作によって変更された場合に、テンポクロツタ周
波数を変更前のテンポ設定値に対応する周波数から変更
後のテンポ設定値に対応する周波数まで適宜の時間をか
けて徐々に移行させるようになっている。その場合の移
行法すなわち補間法の一例の概略につき第4図(a)及
び(b)を−用いて説明する。In this embodiment, the tempo setting value is set by the tempo setting operator 14.
When the tempo clock frequency is changed by operation a, the tempo clock frequency is gradually shifted from the frequency corresponding to the tempo setting value before the change to the frequency corresponding to the tempo setting value after the change, over an appropriate period of time. . An example of the transition method, that is, the interpolation method in this case will be outlined with reference to FIGS. 4(a) and 4(b).
第4図(a)及び(b)では、横軸が時間tを示し、縦
軸がテンポクロック発生器18から出力、されるテンポ
クロック周波数を示す0本図ではテンポクロック周波数
をAからBに増加させ1次にテンポクロック周波数をB
からCに減少させる場合を示す。In FIGS. 4(a) and (b), the horizontal axis indicates time t, and the vertical axis indicates the tempo clock frequency output from the tempo clock generator 18. In this figure, the tempo clock frequency is changed from A to B. Increase the tempo clock frequency to B
This shows the case where the value is decreased from
まず、第4図(a)のテンポクロツタ周波数をAからB
に増加させる場合、即ちテンポ設定操作子14aによっ
てテンポを増加変更させるというテンポ設定イベントが
発生すると、時刻Toの時点でテンポクロック周波数は
テンポ増加量UOだけ増加し、(A+UO)となり、そ
の値(A+U0)は単位時間間隔Eaの間(時刻TOか
ら時刻T1までの間)維持される。そして、時刻TIに
なると、今度はテンポクロック周波数はテンポ増加量U
1だけ増加し、(A+UO+Ul)となり。First, change the tempo clock frequency in Fig. 4(a) from A to B.
In other words, when a tempo setting event occurs in which the tempo is increased by the tempo setting operator 14a, the tempo clock frequency increases by the tempo increment amount UO at time To, becoming (A+UO), and the value ( A+U0) is maintained during the unit time interval Ea (from time TO to time T1). Then, at time TI, the tempo clock frequency changes to the tempo increase amount U
Increase by 1 and become (A+UO+Ul).
その値(A+UO+U1)も同様に単位時間間隔Eaの
間だけ維持される。これ以後は、テンポ増加1tU2、
U3、U4、U5及びU6が時間の経過と共にテンポ周
波数に加算され、それに伴ってテンポクロツタ周波数は
徐々に増加し、時刻T6の時点では目標のテンポクロツ
タ周波数Bに到達する。この場合、テンポ増加−1ll
、U2.03、U4.U5及びU6は徐々に小さくなる
ように設定されており、対数カーブで増加する。The value (A+UO+U1) is similarly maintained only during the unit time interval Ea. After this, the tempo increases by 1tU2,
U3, U4, U5, and U6 are added to the tempo frequency as time passes, and the tempo clock frequency gradually increases accordingly, reaching the target tempo clock frequency B at time T6. In this case, tempo increase - 1ll
, U2.03, U4. U5 and U6 are set to gradually become smaller and increase in a logarithmic curve.
このようにしてテンポアップ終了後、時刻T6から時刻
T7までの間は、テンポクロック周波数Bは一定の値を
維持する。そして、時刻T7でテンポを減少変更させる
テンポ設定イベントが発生すると、前述のテンポ増加の
場合とは逆に、時刻T7の時点でテンポクロック周波数
はテンポ減少jtDOだけ減少し、(B−Do)となり
、その値(B−DO)は単位時間間隔Ebの間(時刻T
7から時刻T8までの間)維持される。そして、時刻T
8になると、今度はテンポクロック周波数はテンポ減少
量D1だけ減少し、(B−Do−Di)となり、その値
(B−DO−Di)も同様に単位時間間隔Ebの間だけ
維持される。これ以後は、テンポ減少iD2、D3、D
4及びD5が時間の経過と共にテンポ周波数から減算さ
れ、それに伴ってテンポクロック周波数は徐々に減少し
1時刻T12の時点では目標のテンポクロック周波数C
に移行する。このとき、テンポ減少;iDl、D2、D
3、D4及びD5は徐々に小さくなるように設定されて
いる。In this way, after the tempo up is finished, the tempo clock frequency B maintains a constant value from time T6 to time T7. Then, when a tempo setting event that decreases the tempo occurs at time T7, contrary to the case of tempo increase described above, the tempo clock frequency decreases by the tempo decrease jtDO at time T7, and becomes (B-Do). , its value (B-DO) during the unit time interval Eb (time T
7 to time T8). And time T
8, the tempo clock frequency is decreased by the tempo reduction amount D1 to become (B-Do-Di), and the value (B-DO-Di) is similarly maintained only for the unit time interval Eb. After this, the tempo decreases iD2, D3, D
4 and D5 are subtracted from the tempo frequency over time, and the tempo clock frequency gradually decreases as time passes, and at time T12, the target tempo clock frequency C is reached.
to move to. At this time, the tempo decreases; iDl, D2, D
3, D4 and D5 are set to gradually become smaller.
このテンポ減少時の単位時間間隔Ebはテンポ増加時の
単位時間間隔Eaよりも小さく設定されているので、増
加時に比べて速くテンポクロック周波数は減少し、目標
のテンポクロック周波数に早く到達するようになってい
る。つまり、テンポを速くする場合と遅くする場合とで
は、遅くする場合の方が変化レートが大である。Since the unit time interval Eb when the tempo decreases is set smaller than the unit time interval Ea when the tempo increases, the tempo clock frequency decreases faster than when the tempo increases, so that the target tempo clock frequency is reached faster. It has become. In other words, the rate of change is greater when the tempo is made slower than when it is made faster.
一方、第4図(b)の場合も第4図(a)と同様に、テ
ンポクロック周波数はA、B、Cの順番に移行するが、
この例ではテンポ増加時の単位時間間隔がテンポ減少時
の単位時間間隔Ebに等しくなっている。従って、テン
ポ設定イベントが時刻TOと同じ時刻toで発生したと
しても、目標のテンポ周波数Bには第4図(b)の例の
方が先に到達する。一方、第4図(b)の例ではテンポ
減少時のテンポ減少ff1D6、D7、D8及びDOが
それぞれ第4図(a)のテンポ減少量よりもそれぞれ大
きく定められているため、時刻T7と同時刻t7に減少
を開始しても第4図(a)の場合よりも先に目標のテン
ポ周波数Cに到達するようになっている。従って、第4
図(b)のように制御する場合も、テンポを速くする場
合は遅くする場合よりも変化レートが小である。On the other hand, in the case of FIG. 4(b), the tempo clock frequency shifts in the order of A, B, and C, as in FIG. 4(a).
In this example, the unit time interval when the tempo increases is equal to the unit time interval Eb when the tempo decreases. Therefore, even if the tempo setting event occurs at the same time TO, the target tempo frequency B is reached earlier in the example of FIG. 4(b). On the other hand, in the example of FIG. 4(b), the tempo decreases ff1D6, D7, D8, and DO at the time of tempo decrease are each set to be larger than the tempo decrease amounts of FIG. 4(a), so they are the same as time T7. Even if the decrease starts at time t7, the target tempo frequency C is reached earlier than in the case of FIG. 4(a). Therefore, the fourth
Even in the case of control as shown in Figure (b), the rate of change is smaller when the tempo is made faster than when it is made slower.
このように、本実施例では、テンポ増加量及びテンポ減
少量(これらをテンポ変化量という)やテンポ増加時及
び減少時の単位時間間隔を任意に設定することによって
、あるテンポクロック周波数から目標とするテンポクロ
ック周波数への移行の際の変化レートを可変設定し、か
つ所望の変化カーブ特性で行うことができる。なお、こ
の単位時間間隔の大きさを制御することによってテンポ
の移行に要する時間、即ちテンポクロック周波数変更操
作に対する追従性が決定するので、増加時及び減少時の
単位時間間隔Ea及びEbのことを以下ではテンポ追従
性ということにする。なお、第4図に示すようなテンポ
増加量及び減少量、テンポ追従性に従う具体的処理につ
いては後述する。In this way, in this embodiment, by arbitrarily setting the tempo increase amount and tempo decrease amount (these are referred to as tempo change amounts) and the unit time interval for tempo increase and decrease, the target can be achieved from a certain tempo clock frequency. The change rate upon transition to the tempo clock frequency can be variably set, and the change can be performed with desired change curve characteristics. By controlling the size of this unit time interval, the time required for the tempo shift, that is, the followability to the tempo clock frequency changing operation, is determined, so the unit time intervals Ea and Eb at the time of increase and decrease are determined. In the following, we will refer to this as tempo followability. Note that specific processing according to the tempo increase and decrease amounts and tempo followability as shown in FIG. 4 will be described later.
次に、CPULOによって実行される第2図の自動演奏
装置の処理の一例に第5図から第15図に示したフロー
チャートに基づいて説明する。Next, an example of the processing of the automatic performance device of FIG. 2 executed by the CPULO will be explained based on the flowcharts shown in FIGS. 5 to 15.
その前に、各処理で使用されるワーキングレジスタ12
の内容について説明する。ワーキングレジスタ12には
次のようなレジスタがそれぞれ設定されている6
・FLGニー単位の演奏情帽の1バイト目に有る識別コ
ードを一時記憶する識別コードレジスタ・MD (TR
K):再生、記録、停止等の動作モードをトラック毎に
記憶する動作モードレジスタ・POINT (TRK)
ニジ−ケンサメモリ13のアドレスをトラック毎に指定
するポインタ・PRI:装置のプログラム及びデーメモ
リ11に予め標準的に装備されているテンポ変更係数及
びテンポ追従性データを使用するプリセットモードか、
又はユーザが任意に設定したテンポ変更係数及びテンポ
追従性データを使用するマニュアルモードかを示す処理
モードレジスタであり、プリセットモードのときPRI
=“l II、マニュアルモードのときPRI=“0″
である。Before that, working register 12 used in each process
The contents of this section will be explained. The following registers are set in the working register 12. 6 - Identification code register that temporarily stores the identification code in the first byte of the performance hat for each FLG knee - MD (TR
K): Operation mode register/POINT (TRK) that stores operation modes such as playback, recording, and stop for each track.
A pointer that specifies the address of the controller memory 13 for each track.PRI: A preset mode that uses tempo change coefficients and tempo followability data that are standardly installed in the program and data memory 11 of the device, or
This is a processing mode register that indicates whether it is a manual mode that uses the tempo change coefficient and tempo followability data arbitrarily set by the user, and when in the preset mode, the PRI
= “l II, PRI = “0” in manual mode
It is.
・KCD :キーコードを一時記憶するキーコードレジ
スタ
・VEL:ベロシティデータを一時記憶するベロシティ
レジスタ
・TNOW:テンポクロック周波数を設定するテンポデ
ータ、即ち楽音発音中の現在のテンポ設定の値を示すデ
ータを一時記憶するテンポ設定レジスタ
・TNEW:テンポ変更の目標となるテンポデータを一
時記憶する目標テンポレジスタ
・TRK:現在処理中のトラック番号(1〜32)を指
示するトラック番号レジスタ
・TIME (TRK)ニジ−ケンス演奏イベント間の
時間間隔を示すデータをトラック毎に一時記憶する時間
間隔レジスタ
・upc:テンポクロック周波数増加時に使われるレジ
スタであり、ユーザが任意に設定したテンポ増加量を決
定するためのテンポアップ係数を記憶するテンポアップ
係数レジスタ
、・DNC:テンポクロック周波数減少時に使われるレ
ジスタであり、ユーザが任意に設定したテンポ減少量を
決定するためのテンポダウン係数を記憶するテンポダウ
ン係数レジスタ
・EU:ユーザが任意に設定したテンポアップ時のテン
ポ追従性データ(例えば、第4v4の単位時間間隔Ea
又はEb)を記憶するテンポアップ追従性レジスタ
・ED:ユーザが任意に設定したテンポダウン時のテン
ポ追従性データ(例えば、第4図の単位時間間隔Eb)
を記憶するテンポダウン追従性レジスタ
・EXU:テンポアップ追従性レジスタEUのテンポ追
従性データを格納し、それをデクリメントしていくため
のアップ時間計測用レジスタ・EXD:テンポダウン追
従性レジスタEDのテンポ追従性データを格納し、それ
をデクリメントしていくためのダウン時間計測用レジス
タ・EXPRI ニブログラム及びデータメモリ11に
予め格納されているテンポ追従性データEPRIを格納
し、それをデクリメントしていくための時間計測用レジ
スタ
また、プログラム及びデータメモリ11には、テンポア
ップ係数レジスタUPC及びテンポダウン係数レジスタ
DNCに記憶されているテンポアップ係数及びテンポダ
ウン係数に対応したテンポアップ係数データUPCX及
びテンポダウン係数データDNCX、並びに上記テンポ
アップ・ダウン追従性レジスタEU及びEDのテンポ追
従性データに対応したテンポ追従性データEPRIが予
め標準的に格納されている。但し、プログラム及びデー
タメモリ11に格納されている追従性データはテンポア
ップ時及びテンポダウン時に共通に使用される。・KCD: Key code register that temporarily stores key codes ・VEL: Velocity register that temporarily stores velocity data ・TNOW: Tempo data that sets the tempo clock frequency, that is, data that indicates the current tempo setting value while a musical tone is being generated. Tempo setting register that temporarily stores ・TNEW: Target tempo register that temporarily stores tempo data that is the target of tempo change ・TRK: Track number register that indicates the track number (1 to 32) currently being processed ・TIME (TRK) - A time interval register that temporarily stores data indicating the time interval between Kens performance events for each track. ・upc: This register is used when increasing the tempo clock frequency, and is used to determine the amount of tempo increase arbitrarily set by the user. A tempo up coefficient register that stores an up coefficient, ・DNC: A register used when decreasing the tempo clock frequency, and a tempo down coefficient register that stores a tempo down coefficient for determining the amount of tempo reduction arbitrarily set by the user. ・EU : Tempo followability data when the tempo is increased arbitrarily set by the user (for example, the 4th v4 unit time interval Ea
or Eb) tempo followability register/ED: Tempo followability data during tempo down arbitrarily set by the user (for example, unit time interval Eb in FIG. 4)
Tempo down followability register that stores the tempo followability data EXU: Tempo up followability register A register for storing the tempo followability data of EU and decrements it ・EXD: Tempo down followability register ED tempo followability register A down time measurement register EXPRI for storing followability data and decrementing it. In addition, the program and data memory 11 contains tempo up coefficient data UPCX and tempo down coefficient data corresponding to the tempo up coefficients and tempo down coefficients stored in the tempo up coefficient register UPC and the tempo down coefficient register DNC. DNCX and tempo followability data EPRI corresponding to the tempo followability data of the tempo up/down followability registers EU and ED are stored in advance in a standard manner. However, the followability data stored in the program and data memory 11 is commonly used when the tempo is up and when the tempo is down.
第5図はCPUl0が処理するメインルーチンの一例を
示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a main routine processed by CPU10.
まず、電源が投入されると、CPUl0はプログラム及
びデータメモリ11に格納されている制御プログラムに
応じた処理を開始する。「イニシャライズ」処理では、
ワーキングレジスタ12を初期化する。その後に、「プ
レイスイッチイベント」処理、「テンポ設定イベント」
処理、「プリセット/マニュアル設定イベント」処理、
「テンポ変更係数設定イベント」処理、「テンポ追従性
設定イベント」処理及びその他害種処理(記録スイッチ
処理、停止スイッチ処理、テンキー人力処理等のその他
の操作イベント処理)がイベントの発生に応じて繰り返
し実行される。First, when the power is turned on, the CPU 10 starts processing according to the control program stored in the program and data memory 11. In the "initialization" process,
Initialize the working register 12. After that, "play switch event" processing, "tempo setting event"
processing, "preset/manual setting event" processing,
"Tempo change coefficient setting event" processing, "tempo followability setting event" processing, and other harmful processing (record switch processing, stop switch processing, other operation event processing such as numeric keypad manual processing) are repeated according to the occurrence of events. executed.
「プレイスイッチイベント」処理は、操作パネル14の
プレイ(再生)スイッチが操作されたときに自動演奏(
再生)を開始するための処理である。この処理の一例は
第1O図に示されている。The "play switch event" process is performed when the play (playback) switch on the operation panel 14 is operated.
This process is for starting playback. An example of this process is shown in Figure 1O.
[テンポ設定イベント」処理は操作パネル14上のテン
ポ設定操作子14aによってテンポ設定値の設定変更操
作がなされた時に行われる。この処理の一例は第6図に
示されている。「プリセット/マニュアル設定イベント
」処理は、操作パネル14上の処理モード選択スイッチ
が操作された時に行われる。この処理の一例は第7図に
示されている。「テンポ変更係数設定イベント」処理及
び「テンポ追従性設定イベント」処理は共に操作パネル
14の操作子14b及び14cによってテンポ変更係数
や追従性データの設定操作がなされた時に行われる。こ
れらの処理の一例は第8図及び第9図に示さ才むでいる
。「その他」の処理では、操作パネル15におけるその
他の操作子の操作に基づく処理や、その他の種々の処理
が行われる。The "tempo setting event" process is performed when the tempo setting value is changed using the tempo setting operator 14a on the operation panel 14. An example of this process is shown in FIG. The "preset/manual setting event" process is performed when the processing mode selection switch on the operation panel 14 is operated. An example of this process is shown in FIG. Both the "tempo change coefficient setting event" process and the "tempo followability setting event" process are performed when the tempo change coefficient and followability data are set using the operators 14b and 14c of the operation panel 14. An example of these processes is shown in FIGS. 8 and 9. In the "other" process, processes based on operations of other operators on the operation panel 15 and other various processes are performed.
第6図に示す「テンポ設定イベント」処理では、操作パ
ネル14のテンポ設定操作子14aによって新たに設定
されたテンポ設定値を、目標のテンポデータとして目標
テンポレジスタTNEWに格納し、テンポアップ追従性
レジスタEU及びテンポダウン追従性レジスタEDのテ
ンポ追従性データをアップ時間計測用レジスタEXU及
びダウン時間計測用レジスタEXDにそれぞれ格納し、
プログラム及びデータメモリ11内のテンポ追従性デー
タEPRIを時間計測用レジスタEXPRIに格納する
。これによって、マニュアルモードによるテンポ変更操
作時に、テンポアップ時とテンポダウン時の変化レート
をそれぞれ異ならせることができる。In the "tempo setting event" process shown in FIG. 6, the tempo setting value newly set by the tempo setting operator 14a of the operation panel 14 is stored in the target tempo register TNEW as target tempo data, and the tempo up tracking is performed. Store the tempo followability data of the register EU and the tempo down followability register ED in the up time measurement register EXU and the down time measurement register EXD, respectively;
The tempo followability data EPRI in the program and data memory 11 is stored in the time measurement register EXPRI. As a result, when changing the tempo in the manual mode, the rate of change when the tempo is up and when the tempo is down can be made different.
第7図に示す「プリセット/マニュアル設定イベント」
処理では、操作パネル14の処理モード選択スイッチが
操作される毎に処理モードレジスタPRIの内容をプリ
セットモード又はマニュアルモードに反転する。“Preset/manual setting event” shown in Figure 7
In the process, each time the process mode selection switch on the operation panel 14 is operated, the contents of the process mode register PRI are inverted to preset mode or manual mode.
第8図に示す[テンポ変更係数設定イベント」処理では
、マニュアルモード用のテンポ変更係数をテンポアップ
係数レジスタUPC又はテンポダウン係数レジスタDN
Cに設定する処理を行う。In the "tempo change coefficient setting event" process shown in FIG.
Perform processing to set C.
まず、操作パネル14のテンポ変更係数設定操作子14
bによる設定イベントがテンポアップ方向の係数設定操
作か否かを判断する。YESの場合はテンポ変更係数設
定操作子14bによって設定されたテンポ変更係数をテ
ンポアップ係数レジスタUPCに記憶し、NOの場合は
設定されたテンポ変更係数をテンポダウン係数レジスタ
DNCに記憶する。First, the tempo change coefficient setting operator 14 on the operation panel 14
It is determined whether the setting event b is a coefficient setting operation in the direction of increasing the tempo. If YES, the tempo change coefficient set by the tempo change coefficient setting operator 14b is stored in the tempo up coefficient register UPC, and if NO, the set tempo change coefficient is stored in the tempo down coefficient register DNC.
第9図に示すrテンポ追従性設定イベント」処理では、
マニュアルモード用のテンポ追従性データをテンポアッ
プ追従性レジスタEU及びテンポダウン追従性レジスタ
EDに設定する処理を行う。In the "r tempo followability setting event" process shown in FIG.
Processing is performed to set tempo followability data for manual mode in the tempo up followability register EU and the tempo down followability register ED.
まず、操作パネル14のテンポ追従性設定操作子L4c
による設定イベント操作がテンポアップ方向の追従性設
定操作か否かを判断する。YESの場合はテンポ追従性
設定操作子14cによって設定されたテンポ追従性デー
タをテンポアップ追従性レジスタEUに記憶し、NOの
場合は設定された追従性データをテンポダウン追従性レ
ジスタEDに記憶する。First, the tempo followability setting operator L4c on the operation panel 14
It is determined whether the setting event operation is a followability setting operation in the tempo-up direction. If YES, the tempo followability data set by the tempo followability setting operator 14c is stored in the tempo up followability register EU, and if NO, the set followability data is stored in the tempo down followability register ED. .
第4図(a)の例の場合は、第8図の処理でテンポアッ
プ係数レジスタUPCとテンポダウン件数レジスタDN
Cにはだいたい同じ値を設定し。In the case of the example shown in FIG. 4(a), the tempo up coefficient register UPC and the tempo down count register DN are
Set approximately the same value for C.
第9図の処理でテンポアップ追従性レジスタEUに単位
時間間隔Eaを設定し、テンポダウン追従性レジスタE
Dには単位時間間隔Eaよりも小さな単位時間間隔Eb
を設定する。従って、第4図(a)の場合、テンポクロ
ツタ周波数の増加及び減少時のテンポ増加量及びテンポ
減少盆はだいたい同じであるが、単位時間間隔(テンポ
追従性)が異なるため増加時の方が減少時よりも緩やか
に変化する。In the process shown in FIG. 9, a unit time interval Ea is set in the tempo up followability register EU, and the tempo down followability register E
D has a unit time interval Eb smaller than the unit time interval Ea.
Set. Therefore, in the case of Fig. 4 (a), the tempo increase amount and tempo decrease tray are approximately the same when the tempo crotter frequency increases and decreases, but because the unit time interval (tempo tracking ability) is different, the tempo decrease is smaller when it increases. Changes more slowly than time.
また、第4図(b)の例の場合は、第8図の処理でテン
ポアップ係数レジスタUPCにテンポダウン件数レジス
タDNCよりも小さな値を設定し。In the case of the example shown in FIG. 4(b), the tempo up coefficient register UPC is set to a smaller value than the tempo down count register DNC in the process shown in FIG.
第9図の処理でテンポアップ追従性レジスタEUとテン
ポダウン追従性レジスタEDには同じ単位時間間隔Eb
を設定する。従って、第4図(b)の場合、テンポクロ
ック周波数の増加及び減少時の単位時間間隔は同じであ
っても、テンポ増加量がテンポ減少社よりも小さいため
、増加時の方が減少時よりも緩やかに変化する。In the process shown in FIG. 9, the tempo up followability register EU and tempo down followability register ED have the same unit time interval Eb.
Set. Therefore, in the case of Figure 4(b), even though the unit time interval when the tempo clock frequency increases and decreases is the same, the amount of increase in tempo is smaller than the amount of decrease in tempo, so the increase is better than the decrease. also changes slowly.
次に、第10図に従って[プレイスイッチイベント」処
理の各ステップの内容を順に説明する。Next, the contents of each step of the "play switch event" process will be explained in order according to FIG.
ステップ21:第1番目のトラックから処理を開始する
ために、トラック番号レジスタTRKにII I II
を設定する。Step 21: In order to start processing from the first track, set II I II to track number register TRK.
Set.
ステップ22:動作モードレジスタMD (TRK)に
格納されている値が再生モードを示す値であるかどうか
を判断し、再生モード(YES)の場合は次のステップ
23に進み、再生モード以外の記録又は停止モード(N
O)の場合はステップ30に進む。動作モードレジスタ
MD (TRK)はトラック毎に設けられており、この
ステップ22ではトラック番号レジスタTRKで指定さ
れるトラックの動作モードを判定する。このようにトラ
ック毎に動作モードを設定することによって再生するト
ラックを任意に指定することができるようになっている
が、トラック毎の動作モード設定処理については詳細説
明を省略する。Step 22: Determine whether the value stored in the operation mode register MD (TRK) is a value indicating the playback mode, and if it is the playback mode (YES), proceed to the next step 23, and record the data in a mode other than the playback mode. or stop mode (N
In the case of O), proceed to step 30. An operation mode register MD (TRK) is provided for each track, and in step 22, the operation mode of the track specified by the track number register TRK is determined. By setting the operation mode for each track in this manner, it is possible to arbitrarily specify the track to be reproduced, but a detailed explanation of the operation mode setting process for each track will be omitted.
ステップ23ニドラック番号レジスタTRKによって指
定されたトラックに関するシーケンサメモリ13の先頭
アドレスをポインタPOI NT(T RK)に格納す
る。Step 23: Store the start address of the sequencer memory 13 regarding the track specified by the track number register TRK in the pointer POI NT (TRK).
ステップ24:ポインタPOINT (TRK)のアド
レスに対応するシーケンサメモリ13内の演奏情報デー
タを識別コードレジスタFLGに格納する。Step 24: Store the performance information data in the sequencer memory 13 corresponding to the address of the pointer POINT (TRK) into the identification code register FLG.
ステップ25:識別コードレジスタFLGに格納されて
いる演奏情報データの識別コードを判定し、それぞれの
識別コードに応じた処理ステップに進む。Step 25: Determine the identification code of the performance information data stored in the identification code register FLG, and proceed to processing steps according to each identification code.
ステップ26:識別コードがrキーオン」イベントを示
すf9XJlの場合に行う処理であり、第11図のキー
オンイベントサブルーチンを行う。Step 26: This process is performed when the identification code is f9XJl indicating the "r key-on" event, and the key-on event subroutine shown in FIG. 11 is performed.
ステップ27:識別コードが「キーオフ」イベントを示
すF8XJlの場合に行う処理であり、キーオフ処理を
行う、この処理はキーオン処理とほぼ同様であってよい
ので、詳細説明は省略する。Step 27: This is a process performed when the identification code is F8XJl indicating a "key-off" event, and a key-off process is performed. This process may be almost the same as the key-on process, so a detailed explanation will be omitted.
ステップ28:識別コードが時間情報を示すFF41の
場合に行う処理であり、第12図の時間間隔設定サブル
ーチンを行う。Step 28: This process is performed when the identification code indicates time information of the FF 41, and the time interval setting subroutine shown in FIG. 12 is performed.
ステップ29:識別コードが上記以外のコードの場合に
行う処理であり、それぞれのコードに応じた処理を行う
、ここではこの処理についての説明は省略する。Step 29: This is a process performed when the identification code is a code other than the above, and a process is performed according to each code.A description of this process will be omitted here.
ステップ30ニドラック番号レジスタTRKの内容に1
をプラスし、トラック番号を1だけインクリメントする
。Step 30 Add 1 to the contents of the Nidrak number register TRK.
and increments the track number by 1.
ステップ31:インクリメントされたトラック番号レジ
スタTRKの値が最大シーケンサトラック数31より大
きいかどうかを判断し、小さい場合はステップ22に戻
り、インクリメントされたトラック番号に関して上述と
同様の処理を施す。Step 31: Determine whether the incremented value of the track number register TRK is greater than the maximum number of sequencer tracks 31. If it is smaller, return to step 22 and perform the same processing as described above regarding the incremented track number.
大きい(YES)場合は全トラックの先頭アドレスにつ
いての処理が終了したのでリターンし、メインルーチン
に戻り、これ以降は第13図及び第14図の処理をテン
ポクロックによるインタラブド処理で実行する。If it is larger (YES), the processing for the start addresses of all tracks has been completed, and the program returns to the main routine, whereupon the processing shown in FIGS. 13 and 14 is executed as interlaced processing using the tempo clock.
第10図のステップ26又は第14図のステップ73で
実行されるキーオンイベントサブルーチンの詳細を第1
1図を用いて説明する。The details of the key-on event subroutine executed in step 26 in FIG. 10 or step 73 in FIG.
This will be explained using Figure 1.
まず、識別コードレジスタFLGの内容がキーオンの場
合に、MIDI規格からなるキーオンデータ(第3図参
照)の第2バイト目のキーコードデータをキーコードレ
ジスタKCDに格納し1MIDIMIDI規格キーオン
データの第3バイト目のベロシティデータをベロシティ
レジスタVELに格納する6次に、ポインタPOINT
(TRK)の内容に3をプラスし、トラック番号を3
だけインクリメントする。ここで、3だけインクリメン
トする理由は、第2及び第3バイト目のデータ、ここで
はキーコードデータ及びベロシティデータをジャンプし
て1次の演奏情報のステータスバイト(第1バイト)の
アドレスをポインタPOINT (TRK)が指示する
ようにするためである。最初の処理でキーコードレジス
タKCDに格納されたキーコードデータと、その次の処
理でベロシティレジスタVELに格納されたベロシティ
データとをそれぞれ有するMIDIのキーオンメツセー
ジを入出力装置15を介して音源17に送出する。これ
によって、音源17はキーオンメツセージに基づいて楽
音を発生するようになる。First, when the content of the identification code register FLG is key-on, the key code data of the second byte of key-on data (see Figure 3) consisting of MIDI standards is stored in the key code register KCD, and the key code data of the second byte of key-on data of MIDI standard is stored in the key code register KCD. Store the byte-th velocity data in the velocity register VEL.6 Next, pointer POINT
Add 3 to the contents of (TRK) and set the track number to 3.
Increment by Here, the reason for incrementing by 3 is to jump the second and third byte data, here the key code data and velocity data, and point to the address of the status byte (first byte) of the primary performance information. This is to ensure that (TRK) gives instructions. A MIDI key-on message having the key code data stored in the key code register KCD in the first process and the velocity data stored in the velocity register VEL in the next process is sent to the sound source 17 via the input/output device 15. Send. This causes the sound source 17 to generate musical tones based on the key-on message.
次に、第10図のステップ28又は第14図のステップ
75で実行する時間間隔設定サブルーチンの詳細例を第
12図を用いて説明する。Next, a detailed example of the time interval setting subroutine executed in step 28 of FIG. 10 or step 75 of FIG. 14 will be described with reference to FIG.
この処理は、識別コードレジスタFLGの内容が時間情
報を示している場合に行われる処理であり、まず、この
時間情報データの第2及び第3バイト目に有る時間間隔
データをトラック番号レジスタTRKにより指定された
トラックの時間間隔レジスタTIME (TRK)に格
納する0次に、当該トラックのポインタPOINT (
TRK)の内容に3をプラスし、シーケンメモリ13の
アドレスを3だけインクリメントし、次の演奏情報の1
バイト目を指示する。This process is performed when the contents of the identification code register FLG indicate time information. First, the time interval data in the second and third bytes of this time information data are sent to the track number register TRK. 0 Stored in the time interval register TIME (TRK) of the specified track Next, the pointer POINT (
TRK), add 3 to the contents of the sequence memory 13, increment the address of the sequence memory 13 by 3, and add 1 to the next performance information.
Instruct the part-time job.
第10図のプレイスイッチイベントルーチンはプレイス
イッチがオンされたときに1回だけ行われる。これ以後
は、テンポクロックの割り込みに従い、第13図及び第
14図に例示するテンポクロック割り込みルーチンが繰
り返し実行される。The play switch event routine shown in FIG. 10 is performed only once when the play switch is turned on. Thereafter, the tempo clock interrupt routine illustrated in FIGS. 13 and 14 is repeatedly executed in accordance with the tempo clock interrupt.
このルーチンはテンポクロック発生器18からCPUl
0にテンポクロックが与えられる毎に実行される処理で
ある。This routine runs from the tempo clock generator 18 to the CPU 1.
This process is executed every time a tempo clock is given to 0.
ステップ51及び52では、テンポ設定レジスタTNO
Wの値と、目標テンポレジスタTNEWの値とを比較し
、その結果に応じた処理への分岐処理を行う。In steps 51 and 52, the tempo setting register TNO
The value of W is compared with the value of the target tempo register TNEW, and branch processing is performed according to the result.
ステップ51:テンポ設定レジスタTNOWと目標テン
ポレジスタTNEWに格納されている値が互いに等しい
(YESの)場合は、これ以降のステップ52〜63の
テンポ変更処理は行わずに。Step 51: If the values stored in the tempo setting register TNOW and the target tempo register TNOW are equal to each other (YES), the tempo change processing in steps 52 to 63 thereafter is not performed.
ステップ510でテンポ設定レジスタTNOWに目標テ
ンポレジスタTNEWの値をセットし、ステップ66ヘ
ジヤンプし、テンポ設定レジスタTNOWの値をそのま
まテンポクロツタ発生器18に送出する。テンポ設定レ
ジスタTNOWと目標テンポレジスタTNEWとの値が
等しくない(NOの)場合は次のステップ52へ進む。At step 510, the value of the target tempo register TNOW is set in the tempo setting register TNOW, and the process jumps to step 66, whereupon the value of the tempo setting register TNOW is sent to the tempo clock generator 18 as is. If the values of the tempo setting register TNOW and the target tempo register TNEW are not equal (NO), the process advances to the next step 52.
ステップ52:目標テンポレジスタTNEWに格納され
ている値がテンポ設定レジスタTNOWに格納されてい
る値よりも大きいかどうかを判定し、大きい(YESの
)場合はテンポアップ処理を行うためにステップ53以
降の処理に進み、小さい(Noの)場合はテンポダウン
処理を行うためにステップ60以降の処理に進む。Step 52: Determine whether the value stored in the target tempo register TNEW is larger than the value stored in the tempo setting register TNOW, and if it is larger (YES), perform tempo up processing from step 53 onwards. If the value is smaller (No), the process proceeds to step 60 and subsequent steps to perform tempo down processing.
従って、第4図の例において、テンポクロック周波数A
がテンポ設定レジスタTNOWに格納され、テンポクロ
ック周波数Bが目標テンポレジスタTNEWに格納され
ている場合は、ステップ53以降のテンポアップ処理が
行われ、また、テンポクロック周波数Bがテンポ設定レ
ジスタTNOWに格納され、テンポクロック周波数Cが
目標テンポレジスタTNEWに格納されている場合は、
ステップ60以降のテンポダウン処理が行われる。Therefore, in the example of FIG. 4, the tempo clock frequency A
is stored in the tempo setting register TNOW and the tempo clock frequency B is stored in the target tempo register TNOW, the tempo up processing from step 53 onwards is performed, and the tempo clock frequency B is stored in the tempo setting register TNOW. and the tempo clock frequency C is stored in the target tempo register TNEW, then
Tempo down processing is performed from step 60 onwards.
次に、ステップ53〜59のテンポアップ処理について
説明する。Next, the tempo up processing in steps 53 to 59 will be explained.
ステップ53:処理モードレジスタPRIの値が“0”
、即ちマニュアルモードであるかどうかを判断し、マニ
ュアルモード(YES)の場合はステップ54に進み、
そうでない(NOの)場合はステップ57に進む。従っ
て、ステップ54〜56の処理はマニュアルモートの場
合に行われ、ステップ57〜59の処理はプリセットモ
ードの場合に行われる。Step 53: The value of processing mode register PRI is “0”
In other words, it is determined whether the mode is manual mode or not, and if it is manual mode (YES), the process proceeds to step 54.
If not (NO), the process proceeds to step 57. Therefore, steps 54 to 56 are performed in manual mode, and steps 57 to 59 are performed in preset mode.
ステップ54:そのままテンポアップ処理を行ってよい
かどうかの判定、即ち、アップ時間計測用レジスタEX
Uの値が“0″になっているかどうかを判定する。アッ
プ時間計測用レジスタEXUの値が480 IIでない
(Noの)場合は、処理時刻が第4図(a)及び(b)
の単位時間間隔Ea又はEbの途中にあることを意味す
るので、その時刻ではテンポクロック周波数の値を変更
することなく一定に維持しければならない。従って、N
Oの場合は、アップ時間計測用レジスタEXUをカウン
トダウンするためのステップ55に進む。Step 54: Determine whether or not to perform tempo up processing as is, i.e. up time measurement register EX
Determine whether the value of U is "0". If the value of the up time measurement register EXU is not 480 II (No), the processing time is as shown in Fig. 4 (a) and (b).
This means that the tempo clock frequency is in the middle of the unit time interval Ea or Eb, so the value of the tempo clock frequency must be kept constant at that time without changing. Therefore, N
In the case of O, the process advances to step 55 for counting down the up time measurement register EXU.
逆に、アップ時間計測用レジスタEXUの値が“O”(
YES)の場合は、処理時刻が第4図(a)及び(b)
の各時刻To−T6又はtO〜t6のどれかにちょうど
該当することを意味するので、その時刻におけるテンポ
増加iを計算するためのステップ56に進む。Conversely, when the value of the up time measurement register EXU is “O” (
If YES), the processing time is as shown in Fig. 4 (a) and (b).
This means that the current time exactly corresponds to each time To-T6 or tO to t6, so the process proceeds to step 56 for calculating the tempo increase i at that time.
ステップ55ニアツブ時間計測用レジスタEXUから1
だけカウントダウンし、第14図のステップ67にジャ
ンプする。Step 55 Near-tub time measurement register EXU to 1
, and jumps to step 67 in FIG.
ステップ56:テンポ設定レジスタTNOW。Step 56: Tempo setting register TNOW.
目標テンポレジスタTNEW及びテンポアップ係数レジ
スタUPCに基づいてテンポアップ後のテンポクロック
周波数の値を計算する。具体的には、目標テンポレジス
タTNEWの値からテンポ設定レジスタTNOWの値を
減算し、この減算値にテンポアップ係数レジスタUPC
の値を乗算し、この乗算値とテンポ設定レジスタTNO
Wの値とを加算したものを新たなテンポ設定レジスタT
NOWの値として格納する。即ち、第4図のテンポ増加
量UOを計算し、その値を変更前のテンポクロック周波
数設定値に加算している。このステップのUPC・ (
TNEW−TNOW)の計算処理によって、第4図のよ
うなテンポ増加量UO,U1、U2・・・の大きさを徐
々に小さくすることができる、計算が終了したらステッ
プ66に進む。The value of the tempo clock frequency after tempo up is calculated based on the target tempo register TNEW and the tempo up coefficient register UPC. Specifically, the value of the tempo setting register TNOW is subtracted from the value of the target tempo register TNEW, and the tempo up coefficient register UPC is added to this subtracted value.
Multiply the value of , and set this multiplied value and tempo setting register TNO.
The value of W is added to the new tempo setting register T.
Store as a NOW value. That is, the tempo increase amount UO shown in FIG. 4 is calculated and the calculated value is added to the tempo clock frequency setting value before the change. UPC for this step (
By the calculation process of TNEW-TNOW), it is possible to gradually reduce the tempo increase amounts UO, U1, U2, . . . as shown in FIG. 4. When the calculation is completed, the process proceeds to step 66.
ステップ57〜59はステップ53でプリセットモード
と判定された場合に行われる処理であるが、上記ステッ
プ54〜56と内容的にはほとんど同じ処理なので、簡
単に説明する。Steps 57 to 59 are processes performed when the preset mode is determined in step 53, but since they are almost the same in content as steps 54 to 56, they will be briefly explained.
ステップ57:アップ時間計測用レジスタEXPRIの
値が“0”になっているかどうかを判定し、NOの場合
はステップ58に進み、YESの場合はステップ59に
進む。Step 57: Determine whether the value of the up time measurement register EXPRI is "0". If NO, proceed to step 58; if YES, proceed to step 59.
ステップ58ニアツブ時間計測用レジスタEXPRIか
ら1だけカウントダウンし、第14図のステップ67に
ジャンプする。In step 58, the near-time measurement register EXPRI is counted down by 1, and the process jumps to step 67 in FIG.
ステップ59:テンポ設定レジスタTNOW、目標テン
ポレジスタTNEW及びプログラム及びデータメモリl
l内のテンポアップ係数データUPCxに基づいてテン
ポアップ後のテンポクロック周波数の値をステップ56
と同様にして計算する。計算が終了したらステップ66
に進む。Step 59: Tempo setting register TNOW, target tempo register TNEW and program and data memory l
Step 56: Set the value of the tempo clock frequency after tempo up based on the tempo up coefficient data UPCx in l.
Calculate in the same way. Once the calculation is complete, step 66
Proceed to.
次に、ステップ60〜65のテンポダウン処理について
説明する。これらの各処理はステップ53〜59と概略
同じ処理である。Next, the tempo down processing in steps 60 to 65 will be explained. Each of these processes is roughly the same as steps 53-59.
ステップ60:処理モードレジスタPRIの値が#l
Q tT、即ちマニュアルモードであるかどうかを判断
し、マニュアルモード(YES)の場合はステップ61
に進み、そうでない(Noの)場合はステップ64に進
む、従って、ステップ61〜63の処理はマニュアルモ
ードの場合に行われ、ステップ64,65.58の処理
はプリセットモードの時に行われる。Step 60: The value of processing mode register PRI is #l
QtT, that is, determine whether it is manual mode or not, and if manual mode (YES), step 61
If not (No), the process proceeds to step 64. Therefore, the processes of steps 61 to 63 are performed in the manual mode, and the processes of steps 64, 65, and 58 are performed in the preset mode.
ステップ61:そのままテンポダウン処理を行ってよい
かどうかの判定、即ち、ダウン時間計測用レジスタEX
Dの値が“0″になっているかどうかを判定する。ダウ
ン時間計測用レジスタEXDの値が“0”でない(No
の)場合は、処理時刻が第4図(a)及び(b)の単位
時間間隔Ebの途中にあることを意味するので、その時
刻ではテンポクロック周波数の値を変更することなく一
定に維持しなければならない。従って、Noの場合は、
ダウン時間計測用レジスタEXDをカウントダウンする
ためのステップ62に進む、逆に、ダウン時間計測用レ
ジスタEXDの値が0”(YES)の場合は、処理時刻
が第4図(a)及び(b)の各時刻T7〜T12又はt
7〜tl。Step 61: Determine whether or not to proceed with tempo down processing, i.e. down time measurement register EX
Determine whether the value of D is "0". The value of the down time measurement register EXD is not “0” (No
) means that the processing time is in the middle of the unit time interval Eb in Figures 4 (a) and (b), so at that time the value of the tempo clock frequency is kept constant without changing. There must be. Therefore, in case of No,
The process proceeds to step 62 for counting down the down time measurement register EXD. Conversely, if the value of the down time measurement register EXD is 0" (YES), the processing time is as shown in FIGS. 4(a) and (b). each time T7 to T12 or t
7~tl.
のいずれかにちょうど該当することを意味するので、そ
の時刻におけるテンポ減少量を計算するためのステップ
63に進む。This means that either of the following applies, so the process proceeds to step 63 to calculate the amount of tempo decrease at that time.
ステップ62:ダウン時間計測用レジスタENDから1
だけカウントダウンし、第14図のステップ67にジャ
ンプする・
ステップ63:テンポ設定レジスタTNOW、目標テン
ポレジスタTNEW及びテンポダウン係数レジスタDN
Cに基づいてテンポダウン後のテンポクロック周波数の
値を計算する。具体的には。Step 62: 1 from down time measurement register END
Step 63: Tempo setting register TNOW, target tempo register TNEW, and tempo down coefficient register DN.
The value of the tempo clock frequency after tempo down is calculated based on C. in particular.
テンポ設定レジスタTNOWの値から目標テンポレジス
タTNEWの値を減算し、この減算値にテンポダウン係
数レジスタDNCの値を乗算し、テンポ設定レジスタT
NOWの値からこの乗算値を減算したものを新たなテン
ポ設定レジスタTNOWの値として格納する。即ち、第
4図のテンポ減少量Doを計算し、その値を変更前のテ
ンポクロック周波数から減算している。このステップの
DNC−(TNOW−TNEW)(71計算処理によっ
て、第4図のような変更直後のテンポ減少量Do、Dl
、D2・・・の大きさを徐々に小さくすることができる
。計算が終了したらステップ66に進む。Subtract the value of the target tempo register TNEW from the value of the tempo setting register TNOW, multiply this subtracted value by the value of the tempo down coefficient register DNC, and set the tempo setting register T.
The value obtained by subtracting this multiplication value from the value of NOW is stored as the value of a new tempo setting register TNOW. That is, the tempo reduction amount Do shown in FIG. 4 is calculated, and the calculated value is subtracted from the tempo clock frequency before the change. By the calculation process of DNC-(TNOW-TNEW)(71) in this step, the tempo decrease amount Do, Dl immediately after the change as shown in FIG.
, D2... can be gradually reduced in size. When the calculation is completed, the process proceeds to step 66.
ステップ64及び65は上記ステップ57及び59とほ
とんど同じ処理なので簡単に説明する。Steps 64 and 65 are almost the same as steps 57 and 59, so they will be briefly explained.
ステップ64ニアツブ時間計測用レジスタEXPRIの
値が“0”になっているかどうかを判定し、Noの場合
はステップ58に進み、YESの場合はステップ65に
進む。Step 64 Determine whether the value of the near-sub time measurement register EXPRI is "0". If No, proceed to Step 58; if YES, proceed to Step 65.
ステップ65:テンポ設定レジスタTNOW、目標テン
ポレジスタTNEW及びプログラム及びデータメモリ1
1内のテンポダウン係数データDNCXに基づいてテン
ポアップ後のテンポクロック周波数の値をステップ63
と同様に計算する。Step 65: Tempo setting register TNOW, target tempo register TNEW, and program and data memory 1
Step 63: Set the value of the tempo clock frequency after tempo up based on the tempo down coefficient data DNCX in 1.
Calculate similarly.
計算が終了したらステップ66に進む。When the calculation is completed, the process proceeds to step 66.
ステップ66:ステツプ56.59.63又は65によ
ってテンポ設定レジスタTNOWに新たに設定されたテ
ンポデータをテンポクロツタ発生器18へ送出する。こ
れにより、自動演奏のテンポがテンポ設定レジスタTN
OWに格納されているテンポデータに対応する値に変更
される。Step 66: The tempo data newly set in the tempo setting register TNOW in steps 56, 59, 63 or 65 is sent to the tempo clock generator 18. This allows the automatic performance tempo to be set to the tempo setting register TN.
The value is changed to correspond to the tempo data stored in OW.
ステップ66の後、ステップ660に進み、その後、第
14図のステップ67に進む。ステップ660では、テ
ンポアップ追従性レジスタEU及びテンポダウン追従性
レジスタEDのテンポ追従性データをアップ時間計測用
レジスタEXU及びダウン時間計測用レジスタENDに
それぞれ格納し、プログラム及びデータメモリll内の
テンポ追従性データEPRIを時間計測用レジスタEX
PRIに格納するという処理が行われる。これによって
、次のインタラブドタイミングでは、ステップ54.5
7.61又は64の判断がNOとなり、ステップ55.
58又は62の各処理で単位時間間隔のカウントダウン
が行われるようになる。After step 66, the process proceeds to step 660, and then to step 67 in FIG. In step 660, the tempo followability data of the tempo up followability register EU and the tempo down followability register ED are stored in the up time measurement register EXU and the down time measurement register END, respectively, and the tempo followability data in the program and data memory ll is stored. Transfer the sex data EPRI to the time measurement register EX
A process of storing it in the PRI is performed. This results in step 54.5 at the next interwoven timing.
7. If the decision in step 61 or 64 is NO, step 55.
In each process of 58 or 62, a countdown of unit time intervals is performed.
次に、第14図の記載のステップ67〜78について説
明する。Next, steps 67 to 78 shown in FIG. 14 will be explained.
ステップ67:第1番目のトラックから処理を開始する
ために、トラック番号レジスタTRKに“′1″を設定
する。Step 67: To start processing from the first track, set "'1" in the track number register TRK.
ステップ68ニドラック番号レジスタTRKによって指
定されたトラックの動作モードレジスタMD (TRK
)に格納されている値が再生モードを示す値であるかど
うかを判断し、再生モード(YES)の場合は次のステ
ップ69に進み、再生モードNoつまり記録又は停止モ
ードの場合はステップ77に進む。Step 68 Operation mode register MD (TRK
) is a value indicating the playback mode, and if it is the playback mode (YES), proceed to the next step 69, and if the playback mode No., that is, record or stop mode, proceed to step 77. move on.
ステップ69:再生モード(YES)の場合は、トラッ
ク番号レジスタTRKによって指定されたトラックに対
応する時間間隔レジスタTIME(TRK)の値が“0
″であるかどうかを判断し。Step 69: If the playback mode (YES), the value of the time interval register TIME (TRK) corresponding to the track specified by the track number register TRK is “0”.
”.
1107+の場合はステップ70に進み、0”以外の場
合はステップ71に進む0時間間隔レジスタTIME
(TRK)の値が″02″以外であるとは。If 1107+, proceed to step 70, otherwise proceed to step 71 0 time interval register TIME
What does it mean that the value of (TRK) is other than "02"?
演奏イベント間の時間間隔をカウントしている最中であ
ることを示す。他方1時間間隔レジスタTIME (T
RK)の値が“0”であるとは、時間間隔のカウントが
終了したことを示す。Indicates that the time interval between performance events is being counted. On the other hand, the 1-hour interval register TIME (T
When the value of RK) is "0", it indicates that the counting of the time interval has ended.
ステップ70ニステツプ69で時間間隔レジスタTIM
E (TRK)の値が0″′と判断された場合は、次の
演奏情報をシーケンサメモリ13から読み出す必要があ
るので、ポインタPOINT(TRK)によって指示さ
れた次の演奏情報メツセージの1バイト目から次の演奏
情報の識別コードを読み出し1.これを識別コードレジ
スタFLGに格納する。Step 70 Step 69 sets the time interval register TIM
If the value of E (TRK) is determined to be 0'', it is necessary to read the next performance information from the sequencer memory 13, so the first byte of the next performance information message indicated by the pointer POINT (TRK) is read. 1. Read the identification code of the next performance information from 1. Store this in the identification code register FLG.
ステップ71ニステツプ69で時間間隔レジスタTIM
E (TRK)の値が“0”以外と判断された場合は、
このレジスタの値から1だけマイナスし1時間間隔レジ
スタTIME (TRK)の値をデクリメントし、ステ
ップ77に進む、つまり。In step 71, in step 69, the time interval register TIM is set.
If the value of E (TRK) is determined to be other than “0”,
The value of this register is subtracted by 1, the value of the 1-time interval register TIME (TRK) is decremented, and the process proceeds to step 77, that is.
時間カウントはテンポクロツタパルスによって時間間隔
データをデクリメントすることによって行う。Time counting is performed by decrementing time interval data using a tempo clock pulse.
ステップ72:識別コードレジスタFLGに格納されて
いる演奏情報データの識別コードを判定し、それぞれの
識別コードに応じた処理ステップに進む。Step 72: Determine the identification code of the performance information data stored in the identification code register FLG, and proceed to processing steps according to each identification code.
ステップ73:m別コードが「キーオン」イベントを示
す「9X」の場合に行う処理であり、第11図のキーオ
ンイベントサブルーチンを行う。Step 73: This process is performed when the m-specific code is "9X" indicating a "key-on" event, and the key-on event subroutine shown in FIG. 11 is performed.
ステップ74:識別コードが「キーオフ」イベントを示
す「8X」の場合に行う処理であり、キーオフ処理を行
う。Step 74: This process is performed when the identification code is "8X" indicating a "key-off" event, and a key-off process is performed.
ステップ75:識別コードが時間情報を示す1m I;
’ 4 fflの場合に行う処理であり、第12図の時
間間隔設定サブルーチンを行う。Step 75: Identification code indicates time information 1m I;
This is the process performed in the case of '4 ffl, and the time interval setting subroutine shown in FIG. 12 is executed.
ステップ76:ffl別コードが上記以外のコードの場
合に行う処理であり、それぞれのコードに応じた処理を
行う。Step 76: This is a process performed when the ffl-specific code is a code other than the above, and the process is performed according to each code.
ステップ77:トラック番号レジスタTRKの内容に1
をプラスし、トラック番号を1だけインクリメントする
。Step 77: Set the contents of track number register TRK to 1.
and increments the track number by 1.
ステップ78:インクリメントされたトラック番号レジ
スタTRKの値が最大トラック数32より大きいかどう
かを判断し、小さい場合はステップ68に戻り、インク
リメントされたトラック番号に関して上述と同様の処理
を繰り返す、、大きい(YES)場合はテンポクロック
分についての全トラックの処理が終了したのでリターン
する。その後、次のテンポクロックパルス発生によるイ
ンタラブド信号の発生によって再び処理を実行する。Step 78: Determine whether the incremented value of the track number register TRK is greater than the maximum number of tracks 32, and if it is smaller, return to step 68 and repeat the same process as described above for the incremented track number. If YES), processing of all tracks for the tempo clock has been completed, and the process returns. Thereafter, the process is executed again by generation of an interlaced signal due to generation of the next tempo clock pulse.
以上の構成において、再生動作つまり自動演奏動作につ
いて説明すると、まず、処理モードをプリセットモード
とするかマニュアルモードとするかの選択を予め行い、
第7図の処理により、処理モードレジスタPRIの内容
を設定する。To explain the playback operation, that is, the automatic performance operation in the above configuration, first, the processing mode is selected in advance as preset mode or manual mode.
The contents of the processing mode register PRI are set by the processing shown in FIG.
また、マニュアルモード用のテンポ変更係数(テンポア
ップ係数及びテンポダウン係数)及び追従性データ(テ
ンポ増加時及び減少時の時間間隔)の設定を所望に応じ
て行い、第8図、第9図の処理により、テンポアップ係
数レジスタUPC。In addition, the tempo change coefficients (tempo up coefficient and tempo down coefficient) and followability data (time interval when tempo increases and decreases) for manual mode are set as desired, and as shown in Figures 8 and 9. Processing causes the tempo up coefficient register UPC.
テンポダウン係数レジスタDNC,テンポアップ追従レ
ジスタEU及びテンポダウン追従レジスタEUに格納す
る。勿論、これらの設定処理(第7図〜第9図の処理)
は自動演奏中でも設定変更可能である。It is stored in the tempo down coefficient register DNC, tempo up tracking register EU and tempo down tracking register EU. Of course, these setting processes (processing in Figures 7 to 9)
The settings can be changed even during automatic play.
次に、所望の再生トラックの選択を行った後。Then, after making the selection of the desired playback track.
プレイスイッチをオンすると、第10図のプレイスイッ
チイベント処理が実行される。この場合、再生トラック
の先頭の演奏情報が例えばキーオンデータであるとする
と、ステップ26が実行され、第11図のキーオンイベ
ントサブルーチンに入る。When the play switch is turned on, the play switch event process shown in FIG. 10 is executed. In this case, if the performance information at the beginning of the reproduction track is, for example, key-on data, step 26 is executed and the key-on event subroutine shown in FIG. 11 is entered.
このキーオンイベントサブルーチンでは、キーコード及
びベロシティデータが所定のキーコードレジスタKCD
及びベロシティレジスタVELに格納される。これによ
り、キーオンデータに応じた楽音が、ベロシティデータ
に従ってタッチレスポンス制御のなされた状態で発音さ
れる。In this key-on event subroutine, the key code and velocity data are stored in a predetermined key code register KCD.
and is stored in the velocity register VEL. As a result, musical tones corresponding to the key-on data are produced under touch response control according to the velocity data.
そして、キーオンデータの次の演奏情報が時間間隔デー
タの場合は、第14図のテンポクロッタインタラブトル
ーチンのステップ75の処理を行った後、このインタラ
ブドルーチンのステップ71の処理をテンポクロックタ
イミング毎に繰り返して1時間間隔データをデクリメン
トすることによって時間カウントを行う6時間間隔分の
カウントが終了すると、第14図のステップ70により
次の演奏情報が読み出され、同様の処理が繰り返される
。If the performance information following the key-on data is time interval data, after performing the process in step 75 of the tempo clotter interwoven routine shown in FIG. Time counting is performed by repeatedly decrementing the one-hour interval data at each timing. When the count for six hour intervals is completed, the next performance information is read out at step 70 in FIG. 14, and the same process is repeated. .
テンポクロック周波数が変更されずに楽音が発生してい
る状態では、第13図のテンポ変更処理のステップ52
〜65はステップ51によって行われずに、第14図の
ステップ67以降の処理が麺り返し実行される。In a state where a musical tone is generated without changing the tempo clock frequency, step 52 of the tempo changing process in FIG.
Steps 65 to 65 are not performed in step 51, and the processes in and after step 67 in FIG. 14 are repeated.
このような処理が繰り返し実行されている状態で、第6
図のテンポ設定イベントが行われると、新しいテンポク
ロック周波数の値が目標テンポレジスタTNEWに格納
され、それぞれのテンボア、ツブ追従レジスタEU、テ
ンポダウン追従レジスタEDの値がテンポアップ時間計
測用レジスタEXυ及びテンポダウン時間計測用レジス
タEXDに格納される。同時にプログラム及びデータメ
モリ11内のテンポ追従性データEPRIも時間計測用
レジスタEXPRIに格納される。そして。While this process is being repeated, the 6th
When the tempo setting event shown in the figure is performed, the value of the new tempo clock frequency is stored in the target tempo register TNEW, and the values of the respective tenbore, knob follower register EU, and tempo down follower register ED are changed to the tempo up time measurement register EXυ and It is stored in the tempo down time measurement register EXD. At the same time, tempo followability data EPRI in the program and data memory 11 is also stored in the time measurement register EXPRI. and.
第13図のステップ52以降の処理が実行され。The processes after step 52 in FIG. 13 are executed.
現在値から目標値に向かって徐々に変化するテンポ設定
データがテンポクロック発生器18に送出され、これに
伴い自動演奏のテンポが目標値に到達するまで徐々に滑
らかに変更される。Tempo setting data that gradually changes from the current value toward the target value is sent to the tempo clock generator 18, and accordingly, the tempo of the automatic performance is gradually and smoothly changed until it reaches the target value.
尚、上記実施例では、演奏者がテンポ変更係数とテンポ
追従性の両方をそれぞれ自由に設定できるようにしたが
、これに限らず、第4図(a)のようにテンポ増加量及
び減少盆は等しく、テンポ追従性係数のみを増加と減少
の場合で異なる値に設定してもよいし、また、第4図(
b)のようにテンポ追従性は増加と減少の場合で等しく
、テンポ増加量及び減少鼠のみを異なる値としてもよく
、その組合せは適宜選択可能である。In the above embodiment, the performer can freely set both the tempo change coefficient and the tempo followability. are the same, and only the tempo followability coefficient may be set to different values for increases and decreases.
As in b), the tempo followability is the same for increases and decreases, and only the tempo increase and decrease may be set to different values, and the combination can be selected as appropriate.
例えば、第4図(b)のようにテンポ追従性係数は増加
と減少の場合で等しく、テンポ増加量及び減少証のみを
可変とする場合は、第9図のアップ追従性レジスタEt
J及びダウン追従性レジスタEDを第16図のように1
つにまとめて追従性レジスタEYとし、第6図のアップ
時間計測用レジスタEXU及びダウン時間計測用レジス
タEXDを第15図のように1つにまとめて時間計測用
レジスタEXとすればよい、このように変更した場合は
、第13図のフローチャートを第17図のように変える
ことができる。For example, if the tempo followability coefficient is the same for increases and decreases as shown in FIG. 4(b), and only the tempo increase amount and decrease mark are variable, then the up followability register Et in FIG.
J and down followability register ED to 1 as shown in Figure 16.
The up time measurement register EXU and the down time measurement register EXD shown in FIG. 6 may be combined into one time measurement register EXD as shown in FIG. In this case, the flowchart in FIG. 13 can be changed as shown in FIG. 17.
第17図のフローチャートについて説明すると、第17
図においては、第13図のステップ53及び60がステ
ップ81にまとめられ、処理モードの判定が最初に行わ
れる。この判定結果に応じて、次のステップ82又は8
4が行われる。これらのステップ82及び84の処理は
第13図のステップ54.57.61及び64に対応し
ており、テンポアップ又はテンポダウン処理を行ってよ
いがどうかを判定している。即ち1時間計測用レジスタ
EX又はEXPRIの値がII OIIになっているか
どうかを判定し、“′0″′でない(Noの)場合は、
処理時刻が第4図(b)の時間間隔Ebの途中にあるこ
とを意味するので、その時刻におけるテンポクロック周
波数の値を維持し、時間をカウントダウンするためのス
テップ83又は85に進み、ここでの処理が終了後、第
14図のステップ67にジャンプする5
逆に、時間計測用レジスタEX又はEXPRIの値が“
′O″’ (YES)の場合は、処理時刻が第4図(
b)の各時刻To−T6.T7〜T12又はto−t6
.t7〜tlOのいずれかにちょうど該当することを意
味するので、その時刻におけるテンポ増加量又は減少量
を計算するために次のステップ86に進む。To explain the flowchart in FIG.
In the figure, steps 53 and 60 of FIG. 13 are combined into step 81, and the processing mode is determined first. Depending on this determination result, the next step 82 or 8
4 will be performed. These steps 82 and 84 correspond to steps 54, 57, 61 and 64 in FIG. 13, and determine whether or not tempo up or tempo down processing is allowed. That is, it is determined whether the value of the one-hour measurement register EX or EXPRI is II OII, and if it is not "'0"' (No),
Since this means that the processing time is in the middle of the time interval Eb in FIG. After completing the process, jump to step 67 in FIG. 14.5 Conversely, if the value of the time measurement register EX or EXPRI is
If 'O''' (YES), the processing time is as shown in Figure 4 (
b) Each time To-T6. T7-T12 or to-t6
.. Since this means that it corresponds to exactly any one of t7 to tlO, the process proceeds to the next step 86 to calculate the amount of increase or decrease in tempo at that time.
ステップ86及び87では、第13図のステップ51及
び52と同様の処理、即ちテンポ設定レジスタTNOW
の値と、目標テンポレジスタTNEWの値とを比較し、
その結果に応じたステップ860.88及び91の各処
理へ分岐する。ステップ88〜90では、テンポアップ
処理が行われ、ステップ91〜93ではテンポダウン処
理が行われる。In steps 86 and 87, the same processing as steps 51 and 52 in FIG. 13 is performed, that is, the tempo setting register TNOW
and the value of the target tempo register TNEW,
The process branches to steps 860, 88 and 91 depending on the result. In steps 88 to 90, tempo up processing is performed, and in steps 91 to 93, tempo down processing is performed.
ステップ88及び91では、ステップ81と同様に処理
モードの判定を行う、ステップ89.90.92及び9
3では、この結果に応じて第13図のステップ56.5
9.63及び65と同じ処理を行い、ステップ94に進
み、テンポ設定レジスタTNOWの値をそのままテンポ
クロック発生器18に送出する。In steps 88 and 91, the processing mode is determined in the same way as in step 81, and steps 89, 90, 92 and 9
3, depending on this result step 56.5 of FIG.
9. The same processing as in 63 and 65 is performed, and the process proceeds to step 94, where the value of the tempo setting register TNOW is sent as is to the tempo clock generator 18.
以上ようにして第17図の処理は終了するが、大部分の
処理は第13図のものと同じである。The process shown in FIG. 17 is completed as described above, but most of the processes are the same as those shown in FIG. 13.
なお、第13図のステップ51及び第17図のステップ
86におけるrTNEW=TNOWJの判断は両者が厳
密に一致していることを条件とする必要はなく、適宜の
不感帯幅以内の誤差は実質上一致しているものとして処
理する。そのため、ステップ51.86の判断がYES
の場合は、ステップ510,860の処理を行い、正確
にTNEW=TNOWとしている。この場合におけるス
テップ510,860の処理は省略可能でもある。Note that the determination of rTNEW=TNOWJ in step 51 of FIG. 13 and step 86 of FIG. It will be treated as if it is. Therefore, the decision in step 51.86 is YES.
In this case, steps 510 and 860 are performed to accurately set TNEW=TNOW. In this case, the processing of steps 510 and 860 may be omitted.
また、上記実施例ではプリセットモードにおけるテンポ
追従性データEPRIとして1つのデータを用いたが、
テンポアップ時及びテンポダウン時で異なるデータを用
いるようにしてもよい。In addition, in the above embodiment, one data was used as the tempo followability data EPRI in the preset mode, but
Different data may be used when the tempo is up and when the tempo is down.
さらに、テンポアップ時及びテンポダウン時のテンポ増
加量及び減少量を徐々に小さくすることにより対数的な
カーブで補間を行うようにしたが。Furthermore, interpolation is performed using a logarithmic curve by gradually decreasing the amount of increase and decrease in tempo when the tempo is increased and decreased.
これに限定されるものではなく、直線的に増加又は減少
させてもよい、この場合は、ステップ56゜59.63
.65.89.90,92及び93の計算式を適宜所定
のものに変更すればよい。It is not limited to this, and may be increased or decreased linearly. In this case, step 56°59.63
.. The calculation formulas of 65, 89, 90, 92, and 93 may be appropriately changed to predetermined ones.
なお、第4図(a)及び(b)では、テンポアップ時又
はテンポダウン時の時間間隔(テンポ追従性)を一定と
して示したが、実際は第13図、第14図及び第17図
の処理がテンポクロックインタラブドで処理されている
関係上、テンポクロックそれ自体の変動の影響を受ける
ことにより、微妙に変化することになる。シカシ、実用
上問題のない制御が可能である。なお、第13図及び第
17図の各処理を固定されたクロックパルスによるイン
タラブド処理とし、第14図の処理のみをテンポクロッ
クインタラブド処理とすることによって、単位時間間隔
(テンポ追従性)を正確に一定とすることができる。In addition, in FIGS. 4(a) and (b), the time interval (tempo followability) during tempo up or tempo down is shown as constant, but in reality, the processing in FIGS. 13, 14, and 17 Since the tempo clock is processed in a tempo clock interconnected manner, it will be affected by fluctuations in the tempo clock itself, resulting in subtle changes. It is possible to control the system without any practical problems. In addition, by making each process in FIGS. 13 and 17 interwoven with a fixed clock pulse, and making only the process in FIG. 14 a tempo clock interwoven process, the unit time interval (tempo followability) can be accurately determined. can be kept constant.
上記実施例では、ソフトウェア処理によりこの発明を実
施しているが、専用のハードウェアを構成し、同様の制
御を行うようにしてもよい。In the embodiments described above, the present invention is implemented by software processing, but dedicated hardware may be configured to perform similar control.
この発明が適用可能な自動演奏装置は、上記実施例のよ
うなシーケンサに限らず、自動ペースコ−ドや自動アル
ペジョ等の自動伴奏装置、あるいは自動リズム演奏装置
等、テンポクロックに従って自動演奏を行なうタイプの
如何なる自動演奏装置にも適用できることは言うまでも
ない。Automatic performance devices to which this invention can be applied are not limited to sequencers such as those in the above embodiments, but also automatic accompaniment devices such as automatic pace chords and automatic arpeggios, automatic rhythm performance devices, and other types that perform automatic performance according to a tempo clock. Needless to say, the present invention can be applied to any automatic performance device.
以上のとおり、この発明によれば、テンポ設定値が変更
された場合、テンポ信号の速さ、即ちテンポクロックの
周波数を、変更前のテンポ設定値に対応する速さから変
更後のテンポ設定値に対応する速さまで徐々に変化させ
るようにしたので、テンポの変更がなされた場合、自動
演奏のテンポは直ちに変更後のテンポに変化せずに、変
更前のテンポから変更後のテンポまで徐々に変化し、滑
らかなテンポ変化を実現することができる。従って、演
奏中にテ・ンポが急激に変化してギクシャクした断絶−
を与えることがなくなり、また、手動演奏と自動演奏を
一緒に行なう場合にも手動演奏のテンポの変動に合わせ
て自動演奏テンポを滑らかに変更しようとするときにも
テンポ変更操作が容易に行なえるという優れた効果を奏
する。As described above, according to the present invention, when the tempo setting value is changed, the speed of the tempo signal, that is, the frequency of the tempo clock, is changed from the speed corresponding to the tempo setting value before the change to the tempo setting value after the change. When the tempo is changed, the automatic performance tempo does not immediately change to the new tempo, but gradually changes from the old tempo to the new tempo. You can achieve smooth tempo changes. Therefore, during the performance, the tempo suddenly changes and there is a jerky disconnection.
This also makes it easier to change the tempo when you want to smoothly change the automatic performance tempo to match the fluctuations in the manual performance tempo when performing both manual and automatic performance. It has this excellent effect.
第1図はこの発明の構成を示す機能ブロック図。
第2図はこの発明に係る電子楽器の一実施例のハードウ
ェア構成を示すブロック図。
第3図は第2図のシーケンサメモリに記憶する演奏情報
をMIDI規格で表現した場合のデータフォーマットの
一例を示す図、
第4図(a)、(b)はこの発明のテンポ変更処理の概
念を示す図、
第5図は第2図のCPUが処理するメインルーチンの一
例を示すフローチャート図、
第6図は第5図のテンポ設定イベント処理の詳細例を示
すフローチャート図、
第7図は第5図のプリセット/マニュアル設定イベント
処理詳細例を示すフローチャート図、第8図は第5図の
テンポ変更係数設定イベント処理の詳細例を示すフロー
チャート図。
第9図は第5図のテンポ追従性設定イベント処理の詳細
例を示すフローチャート図。
第10図は第5図のプレイスイッチイベント処理の詳細
例を示すフローチャート図、
第11図は第10図及び第14図のキーオンサブルーチ
ンの詳細例を示すフローチャート図、第12図は第10
図及び第14図の時間間隔設定サブルーチンの詳細例を
示すフローチャート図、第13図及び第14図はテンポ
クロック割り込み処理の詳細例を示すフローチャート図
。
第15図は第6図のテンポ設定イベント処理の変更例を
示すフローチャート図、
第16WIは第91ii!lのテンポ追従性設定イベン
ト処理の変更例を示すフローチャート図、第17図は第
13図のテンポクロック割り込み処理の変更例を示すフ
ローチャート図である。
10・・・CPU、ll・・・プログラム及びデータメ
モリ、12・・・ワーキングレジスタ、13・・・シー
ケンサメモリ、14・・・操作パネル、15・・・入出
力装置、16・・・鍵盤回路、17・・・音源、18・
・・テンポクロック発生器。FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing the hardware configuration of an embodiment of the electronic musical instrument according to the present invention. FIG. 3 is a diagram showing an example of the data format when the performance information stored in the sequencer memory of FIG. 2 is expressed in the MIDI standard. FIGS. FIG. 5 is a flowchart showing an example of the main routine processed by the CPU in FIG. 2. FIG. 6 is a flowchart showing a detailed example of the tempo setting event processing in FIG. 5. 5 is a flowchart showing a detailed example of the preset/manual setting event processing; FIG. 8 is a flowchart showing a detailed example of the tempo change coefficient setting event processing of FIG. 5; FIG. 9 is a flowchart showing a detailed example of the tempo followability setting event process of FIG. 5. 10 is a flowchart showing a detailed example of the play switch event processing in FIG. 5, FIG. 11 is a flowchart showing a detailed example of the key-on subroutine shown in FIGS. 10 and 14, and FIG.
FIGS. 13 and 14 are flowcharts showing detailed examples of the time interval setting subroutine in FIGS. FIG. 15 is a flowchart showing a modification example of the tempo setting event process in FIG. 6. The 16th WI is the 91st ii! FIG. 17 is a flowchart showing a modification example of the tempo followability setting event processing of FIG. 10... CPU, ll... program and data memory, 12... working register, 13... sequencer memory, 14... operation panel, 15... input/output device, 16... keyboard circuit , 17... sound source, 18.
...Tempo clock generator.
Claims (3)
るテンポ信号発生手段と、 このテンポ信号によって確立されるテンポに従って楽音
を自動的に発生する楽音自動発生手段と、前記テンポ設
定値が変更されたとき、前記テンポ信号発生手段で発生
するテンポ信号の速さを、変更前のテンポ設定値に対応
する速さから変更後のテンポ設定値に対応する速さまで
徐々に変化させるテンポ変更制御手段と を具えた自動演奏装置。(1) tempo signal generation means for generating a tempo signal at a speed corresponding to the tempo setting value; automatic musical tone generation means for automatically generating a musical tone according to the tempo established by the tempo signal; tempo change control that gradually changes the speed of the tempo signal generated by the tempo signal generating means from a speed corresponding to the tempo setting value before the change to a speed corresponding to the tempo setting value after the change when the tempo signal is changed; an automatic performance device comprising means.
徐々に変化させる際の変化レートを、テンポを速くする
場合と遅くする場合とで異ならせることができるように
したものである請求項1に記載の自動演奏装置。(2) The tempo change control means is capable of making the change rate at which the speed of the tempo signal is gradually changed different between when the tempo is made faster and when it is made slower. 1. The automatic performance device according to 1.
徐々に変化させる際の変化レートを、可変設定すること
ができるようにしたものである請求項1に記載の自動演
奏装置。(3) The automatic performance device according to claim 1, wherein the tempo change control means is capable of variably setting a rate of change at which the speed of the tempo signal is gradually changed.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2086851A JP2551197B2 (en) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | Automatic playing device |
US07/677,170 US5220120A (en) | 1990-03-30 | 1991-03-29 | Automatic play device having controllable tempo settings |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2086851A JP2551197B2 (en) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | Automatic playing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03284797A true JPH03284797A (en) | 1991-12-16 |
JP2551197B2 JP2551197B2 (en) | 1996-11-06 |
Family
ID=13898317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2086851A Expired - Fee Related JP2551197B2 (en) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | Automatic playing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2551197B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06118949A (en) * | 1992-10-01 | 1994-04-28 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Automatic playing device for electronic musical instrument |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01273097A (en) * | 1988-04-26 | 1989-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic playing device |
-
1990
- 1990-03-30 JP JP2086851A patent/JP2551197B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01273097A (en) * | 1988-04-26 | 1989-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic playing device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06118949A (en) * | 1992-10-01 | 1994-04-28 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Automatic playing device for electronic musical instrument |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2551197B2 (en) | 1996-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1638077B1 (en) | Automatic rendition style determining apparatus, method and computer program | |
US5831195A (en) | Automatic performance device | |
US6177624B1 (en) | Arrangement apparatus by modification of music data | |
US5962802A (en) | Automatic performance device and method capable of controlling a feeling of groove | |
JPH04274498A (en) | Automatic player | |
JP2000148143A (en) | Performance guidance device | |
US5220120A (en) | Automatic play device having controllable tempo settings | |
JPH0823746B2 (en) | Automatic tone generator | |
EP1391873B1 (en) | Rendition style determination apparatus and method | |
JPH03284797A (en) | Automatic playing instrliment | |
JP2611694B2 (en) | Automatic performance device | |
JP3671788B2 (en) | Tone setting device, tone setting method, and computer-readable recording medium having recorded tone setting program | |
JP2551193B2 (en) | Automatic playing device | |
US5160797A (en) | Step-recording apparatus and method for automatic music-performing system | |
US5508471A (en) | Automatic performance apparatus for an electronic musical instrument | |
US5942711A (en) | Roll-sound performance device and method | |
US5426261A (en) | Musical tone control waveform signal generating apparatus utilizing waveform data parameters in time-division intervals | |
JPH064079A (en) | Musical sound synthesizing device | |
JPH0926787A (en) | Timbre control device | |
JP2526751B2 (en) | Electronic musical instrument | |
JP3486938B2 (en) | Electronic instruments that can play legato | |
JP2972364B2 (en) | Musical information processing apparatus and musical information processing method | |
JP3298384B2 (en) | Automatic performance device | |
JP2003099039A (en) | Music data editing device and program | |
JP3033393B2 (en) | Automatic accompaniment device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |