JPH03284780A - ロール - Google Patents
ロールInfo
- Publication number
- JPH03284780A JPH03284780A JP8511390A JP8511390A JPH03284780A JP H03284780 A JPH03284780 A JP H03284780A JP 8511390 A JP8511390 A JP 8511390A JP 8511390 A JP8511390 A JP 8511390A JP H03284780 A JPH03284780 A JP H03284780A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicone oil
- roll
- modified silicone
- outer periphery
- elastic member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 6
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 abstract description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 2
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- PYVHTIWHNXTVPF-UHFFFAOYSA-N F.F.F.F.C=C Chemical compound F.F.F.F.C=C PYVHTIWHNXTVPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 2
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical compound FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- GPGMRSSBVJNWRA-UHFFFAOYSA-N hydrochloride hydrofluoride Chemical compound F.Cl GPGMRSSBVJNWRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001959 vinylidene polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、電子写真複写機の定着ロール等に用いられ
るロールに関するものである。
るロールに関するものである。
電子写真複写機は、感光ドラムの外周面上に形成された
静電潜像にトナーを付着させ、このトナー像を複写紙等
に転写したのち、定着して複写を行うようになっている
。上記トナーの定着は、通常トナー像が転写された複写
紙を加熱定着ロールと加圧ロールとの間を通して、加熱
加圧定着することにより行われている。この種の従来の
定着ロールとしては、金属製円筒状軸芯体の外周にフッ
素樹脂からなる弾性材層を円周に沿って密着形成したも
のが使用されている。ところが、上記加熱定着ロールは
、弾性材層を形成するフッ素樹脂の硬度が高いため、ト
ナー粒子の圧壊が生じ画像が劣るという難点を有してい
る。
静電潜像にトナーを付着させ、このトナー像を複写紙等
に転写したのち、定着して複写を行うようになっている
。上記トナーの定着は、通常トナー像が転写された複写
紙を加熱定着ロールと加圧ロールとの間を通して、加熱
加圧定着することにより行われている。この種の従来の
定着ロールとしては、金属製円筒状軸芯体の外周にフッ
素樹脂からなる弾性材層を円周に沿って密着形成したも
のが使用されている。ところが、上記加熱定着ロールは
、弾性材層を形成するフッ素樹脂の硬度が高いため、ト
ナー粒子の圧壊が生じ画像が劣るという難点を有してい
る。
そこで、最近ではフッ素樹脂に代えてフッ素ゴムを使用
することが行われている。この種の定着ロールでは、フ
ッ素ゴムが適度な弾性を有していることから画像も良好
であり、高速機に最適である。ところがフッ素ゴムは、
定着ロールに付着するトナーを剥離するために、定着ロ
ールに供給されるシリコンオイルに対する親和性が低い
ため、表面にシリコンオイルが均一に付着しにくく、し
たがって、トナーの剥離性に問題がある。このため、ゴ
ムとの親和性の高い変性シリコンオイルを上記シリコン
オイルに添加し、それによってフッ素ゴムに対する親和
性を高めることが行われている。ところが、このように
してもシリコンオイルの均一付着性が充分に向上せず、
トナー剥離性が改善されていないのが実情である。
することが行われている。この種の定着ロールでは、フ
ッ素ゴムが適度な弾性を有していることから画像も良好
であり、高速機に最適である。ところがフッ素ゴムは、
定着ロールに付着するトナーを剥離するために、定着ロ
ールに供給されるシリコンオイルに対する親和性が低い
ため、表面にシリコンオイルが均一に付着しにくく、し
たがって、トナーの剥離性に問題がある。このため、ゴ
ムとの親和性の高い変性シリコンオイルを上記シリコン
オイルに添加し、それによってフッ素ゴムに対する親和
性を高めることが行われている。ところが、このように
してもシリコンオイルの均一付着性が充分に向上せず、
トナー剥離性が改善されていないのが実情である。
この発明は、このさうな事情に鑑みなされたもので、良
好な複写画像を形成し、しかもトナーに対する剥離性を
大幅に向上させることができるロールの提供をその目的
とする。
好な複写画像を形成し、しかもトナーに対する剥離性を
大幅に向上させることができるロールの提供をその目的
とする。
上記の目的を達成するため、この発明のロールは、軸芯
体の外周に円周に沿って弾性材層が密着形成され、この
弾性材層の少なくとも表面層が、分子骨格中に変性シリ
コンオイルから誘導される下記の結合構造を有するフッ
素ゴムで構成されているという構成をとる。
体の外周に円周に沿って弾性材層が密着形成され、この
弾性材層の少なくとも表面層が、分子骨格中に変性シリ
コンオイルから誘導される下記の結合構造を有するフッ
素ゴムで構成されているという構成をとる。
すなわち、この発明のロールは、弾性材層を構成するフ
ッ素ゴムの分子構造中に上記変性シリコンオイルから導
かれる上記−3t−0−3t−結合構造が導入されるこ
ととなる。これによって定着ロールの上記弾性材層にお
いて、トナー剥離用に付与されるシリコンオイルのぬれ
性が向上し、弾性材層の表面でのはじかれがなくなる。
ッ素ゴムの分子構造中に上記変性シリコンオイルから導
かれる上記−3t−0−3t−結合構造が導入されるこ
ととなる。これによって定着ロールの上記弾性材層にお
いて、トナー剥離用に付与されるシリコンオイルのぬれ
性が向上し、弾性材層の表面でのはじかれがなくなる。
しだがつて、定着ロール表面に対する溶融トナーの剥離
性が大幅に向上し、かつその効果を持続させることが可
能となる。
性が大幅に向上し、かつその効果を持続させることが可
能となる。
つぎに、この発明について詳しく説明する。
この発明のロールに使用するフッ素ゴムとしては、特に
制限されるものではな〈従来公知のフッ素ゴムを使用す
ることができる。このようなフッ素ゴムは、例えばフッ
化ビニリデンと6フツ化プロピレンとの共重合体からな
るフッ化ビニリデン系のものや、4フツ化エチレンとプ
ロピレンの共重合体や3フツ化塩化エチレンとフッ化ビ
ニリデンとの共重合体や4フツ化エチレンと6フツ化プ
ロピレン共重合体等各種のものがあげられる。その中で
も好適なのは、フッ化ビニリデンと6フツ化プロピレン
との共重合体からなるものである。
制限されるものではな〈従来公知のフッ素ゴムを使用す
ることができる。このようなフッ素ゴムは、例えばフッ
化ビニリデンと6フツ化プロピレンとの共重合体からな
るフッ化ビニリデン系のものや、4フツ化エチレンとプ
ロピレンの共重合体や3フツ化塩化エチレンとフッ化ビ
ニリデンとの共重合体や4フツ化エチレンと6フツ化プ
ロピレン共重合体等各種のものがあげられる。その中で
も好適なのは、フッ化ビニリデンと6フツ化プロピレン
との共重合体からなるものである。
また、それ以外にフッ化ビニリデンと6フツ化プロピレ
ンと4フツ化エチレンの共重合体からなるフッ素ゴムが
あげられる。
ンと4フツ化エチレンの共重合体からなるフッ素ゴムが
あげられる。
上記フッ素ゴムとともに、使用れさる硬化剤としては、
ポリアミン、ポリイソシアネート、有機過酸化物等各種
のものがあげられる。特に、その中でも好適なのは、ア
ミン系硬化剤であり、代表例として、 N、N’−ジシ
ンナミリデン−1,6−へキサジアミンがあげられる。
ポリアミン、ポリイソシアネート、有機過酸化物等各種
のものがあげられる。特に、その中でも好適なのは、ア
ミン系硬化剤であり、代表例として、 N、N’−ジシ
ンナミリデン−1,6−へキサジアミンがあげられる。
これらの硬化剤は、単独で使用してもよいし併用しても
差し支えはない。通常この種の硬化剤は、フッ素ゴム1
00部に対して0.5〜10の範囲内、好適には1〜5
の範囲内で使用される。
差し支えはない。通常この種の硬化剤は、フッ素ゴム1
00部に対して0.5〜10の範囲内、好適には1〜5
の範囲内で使用される。
上記フッ素ゴムおよび硬化剤とともに配合される変性シ
リコンオイルとしては、下記の一般式(1)、 (I
I)で表されるアミノ変性シリコンオイルや、下記一般
式(I[[)で表される末端反応性シリコンオイルがあ
げられる。
リコンオイルとしては、下記の一般式(1)、 (I
I)で表されるアミノ変性シリコンオイルや、下記一般
式(I[[)で表される末端反応性シリコンオイルがあ
げられる。
H3
*−3i−R
・・・ (I)
(余 白 )
そして上記の式(1)、 (I[[)において、繰す
返し指数m、nは1以上の正の整数である。そして、粘
度は約10から約5万センチストークスの範囲であり、
より好適なのは粘度が50〜5000センチストークス
の範囲であり、アミン当量は200から1万の範囲であ
る。なお、上記の変性シリコンオイル以外に、アルコー
ル変性シリコンオイル、ビニル変性シリコンオイル等の
変性シリコンオイルが用いられる。このように、この発
明における変性シリコンオイルとは、上記に例示したも
のであり、これらが単独でもしくは併用される。この種
の変性シリコンオイルの配合割合は、フッ素ゴム100
重量部(以下「部jと略す)に対して、変性シリコンオ
イルが1〜30部の範囲内、好適には5〜15の範囲内
になるように設定される。
返し指数m、nは1以上の正の整数である。そして、粘
度は約10から約5万センチストークスの範囲であり、
より好適なのは粘度が50〜5000センチストークス
の範囲であり、アミン当量は200から1万の範囲であ
る。なお、上記の変性シリコンオイル以外に、アルコー
ル変性シリコンオイル、ビニル変性シリコンオイル等の
変性シリコンオイルが用いられる。このように、この発
明における変性シリコンオイルとは、上記に例示したも
のであり、これらが単独でもしくは併用される。この種
の変性シリコンオイルの配合割合は、フッ素ゴム100
重量部(以下「部jと略す)に対して、変性シリコンオ
イルが1〜30部の範囲内、好適には5〜15の範囲内
になるように設定される。
なお、上記の成分材料以外に、この発明のロールには、
カーボンブラック等の補強剤、酸化マグネシウム等の加
硫助剤等フッ素ゴムに用いられる従来公知の添加剤が適
宜に使用される。
カーボンブラック等の補強剤、酸化マグネシウム等の加
硫助剤等フッ素ゴムに用いられる従来公知の添加剤が適
宜に使用される。
上記成分材料を用いこの発明のロール、例えば定着ロー
ルをつくる場合は、つぎのようにして行われる。すなわ
ち、バンバリーミキサ−、ニーダロールを用い、フッ素
ゴム中へ補強剤、硬化剤とともに上記の変性シリコンオ
イルを添加して混合する。そして、このような混合物を
用い金属製軸芯体とともに、型加硫ないし研磨の工程を
経由させることにより製造することができる。
ルをつくる場合は、つぎのようにして行われる。すなわ
ち、バンバリーミキサ−、ニーダロールを用い、フッ素
ゴム中へ補強剤、硬化剤とともに上記の変性シリコンオ
イルを添加して混合する。そして、このような混合物を
用い金属製軸芯体とともに、型加硫ないし研磨の工程を
経由させることにより製造することができる。
他の方法としては、上記混合物を、MEK (メチルエ
チルケトン)、MIBK (メチルイソブチルケトン)
等の溶剤に溶解し、金属製軸芯体の外周にディッピング
、スプレー等によりコーティングし乾燥させたのち、加
熱硬化させるという方法があり、これによっても製造す
ることができる。
チルケトン)、MIBK (メチルイソブチルケトン)
等の溶剤に溶解し、金属製軸芯体の外周にディッピング
、スプレー等によりコーティングし乾燥させたのち、加
熱硬化させるという方法があり、これによっても製造す
ることができる。
このようにして製造された定着ロールの一例を第1回お
よび第2図に示す。第1図および第2図は金属製軸芯体
1の外周面に、全体が上記混合物からなる弾性材層2が
直接形成された例を示している。
よび第2図に示す。第1図および第2図は金属製軸芯体
1の外周面に、全体が上記混合物からなる弾性材層2が
直接形成された例を示している。
第3図は金属製軸芯体1の外周面に直接フッ素ゴム層2
を形成するのではなく、変性シリコンオイルを含有して
いない従来のフッ素ゴムおよびシリコンゴムからなる弾
性材層3を形成し、その上にこの発明にかかる変性シリ
コンオイル入りのフッ素ゴム組成物からなる層2を形成
した例を示している。
を形成するのではなく、変性シリコンオイルを含有して
いない従来のフッ素ゴムおよびシリコンゴムからなる弾
性材層3を形成し、その上にこの発明にかかる変性シリ
コンオイル入りのフッ素ゴム組成物からなる層2を形成
した例を示している。
また、この発明は、弾性材層自身が面状発熱体から構成
されている加熱定着ロールにも応用することができる。
されている加熱定着ロールにも応用することができる。
これを第4図に示す。すなわち、このロールは、金属製
軸芯体1の外周に耐熱性絶縁塗膜からなる電気絶縁層4
が形成され、さらにその外周にカーボンブラック等の導
電性フィシを含有したフッ素ゴムからなる面状発熱体5
を継ぎ目が生じないよう貼着することにより形成されて
いる。
軸芯体1の外周に耐熱性絶縁塗膜からなる電気絶縁層4
が形成され、さらにその外周にカーボンブラック等の導
電性フィシを含有したフッ素ゴムからなる面状発熱体5
を継ぎ目が生じないよう貼着することにより形成されて
いる。
なお、上記の説明では、軸芯体として金属製軸芯体を使
用しているが、軸芯体は金属製のものに限定するもので
はない。
用しているが、軸芯体は金属製のものに限定するもので
はない。
また、上記の説明では、この発明を定着ロールに応用す
る例を示しているが、この発明のフッ素ゴム組成物は、
それに限定するものではない。例えば加圧ロール、オイ
ル供給ロール等の用途にも応用することが可能である。
る例を示しているが、この発明のフッ素ゴム組成物は、
それに限定するものではない。例えば加圧ロール、オイ
ル供給ロール等の用途にも応用することが可能である。
以上のように、この発明のロールは、表面層の弾性材層
を構成するフッ素ゴムの分子構造中に、変性シリコンオ
イルから誘導される前記−3i−0−3i−の結合構造
が導入され、これによって弾性材層自身の、シリコンオ
イルに対するぬれ性が大幅に向上している。その結果、
そのロールの外周面に付着した溶融トナー等が容易にロ
ールから剥離するようになり、それによって長期間使用
してもロールに付着した溶融トナーが複写紙に汚れとし
て転写(これをオフセットという)されることがない。
を構成するフッ素ゴムの分子構造中に、変性シリコンオ
イルから誘導される前記−3i−0−3i−の結合構造
が導入され、これによって弾性材層自身の、シリコンオ
イルに対するぬれ性が大幅に向上している。その結果、
そのロールの外周面に付着した溶融トナー等が容易にロ
ールから剥離するようになり、それによって長期間使用
してもロールに付着した溶融トナーが複写紙に汚れとし
て転写(これをオフセットという)されることがない。
したがって、これにより、複写機のメンテナンス期間を
大幅に長くすることが可能となる。しかも、上記効果は
、変性シリコンオイルから誘導される前記−3i−0−
3i−からなる結合構造が化学的に組み込まれた結果生
じることから長く持続するようになる。
大幅に長くすることが可能となる。しかも、上記効果は
、変性シリコンオイルから誘導される前記−3i−0−
3i−からなる結合構造が化学的に組み込まれた結果生
じることから長く持続するようになる。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。
〔実施例1〜3.比較例1.2〕
まず、下記の原料を下記の第1表に示す配合比率に従っ
て配合した。
て配合した。
(以下余白)
つぎに、上記ゴム配合物を溶剤(MEK/MIBK=8
/2)に溶解して30%溶液をつくった。ついで、この
溶液中に、外周面に接着剤を塗布したステンレス製軸芯
体を100〜300mm/分の速度で移動させながら浸
漬し、これを繰り返して乾燥後の厚みで0.15〜0.
20 mmのフッ素ゴム層を形成した。そして、これを
−後乾燥させたのち、200°Cまで昇温加熱硬化させ
て目的とする定着ロールをつくった。
/2)に溶解して30%溶液をつくった。ついで、この
溶液中に、外周面に接着剤を塗布したステンレス製軸芯
体を100〜300mm/分の速度で移動させながら浸
漬し、これを繰り返して乾燥後の厚みで0.15〜0.
20 mmのフッ素ゴム層を形成した。そして、これを
−後乾燥させたのち、200°Cまで昇温加熱硬化させ
て目的とする定着ロールをつくった。
つぎに、得られた定着ロールを電子写真複写機に組み込
み、シリコンオイルとして、ジメチルシリコンオイル(
200cps)/変性シリコンオイル(150cps)
=9/1のものを使用に際して塗布し、定着性の評価を
行った。それとともに、加熱定着ロールの表面における
上記混合シリコンオイルのオイル接触角を測定した。こ
れらの結果を変性シリコンオイルを使用しない以外は、
上記実施例と同様にして得られた比較例の定着ロールの
結果と対比して、後記の第2表に示した。
み、シリコンオイルとして、ジメチルシリコンオイル(
200cps)/変性シリコンオイル(150cps)
=9/1のものを使用に際して塗布し、定着性の評価を
行った。それとともに、加熱定着ロールの表面における
上記混合シリコンオイルのオイル接触角を測定した。こ
れらの結果を変性シリコンオイルを使用しない以外は、
上記実施例と同様にして得られた比較例の定着ロールの
結果と対比して、後記の第2表に示した。
(余 白 )
第3図
上記の表から明らかなように、実施例の定着ロールはト
ナー剥離性に優れており、また複写紙の巻き込みも生じ
ずかつ良好な複写画像を形成できている。したがって、
電子写真複写機の定着ロールとして極めて高性能を発揮
しうるようになることがわかる。
ナー剥離性に優れており、また複写紙の巻き込みも生じ
ずかつ良好な複写画像を形成できている。したがって、
電子写真複写機の定着ロールとして極めて高性能を発揮
しうるようになることがわかる。
第1図は本発明の使用態様の一例の縦断面図、第2図は
その横断面図、第3図は他の例の横断面図、第4図は本
発明を面状発熱体被覆タイプの加熱定着ロールに応用し
た例の縦断面図である。
その横断面図、第3図は他の例の横断面図、第4図は本
発明を面状発熱体被覆タイプの加熱定着ロールに応用し
た例の縦断面図である。
Claims (3)
- (1)軸芯体の外周に円周に沿つて弾性材層が密着形成
され、この弾性材層の少なくとも表面層が、分子骨格中
に変性シリコンオイルから誘導される下記の結合構造を
有するフッ素ゴムで構成されていることを特徴とするロ
ール。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1〜R_4は1価の有機基、yは正の整数で
ある。 - (2)変性シリコンオイルが、下記の一般式( I )で
表されるアミノ変性シリコンオイルおよび下記一般式(
II)で表されるアミノ変性シリコンオイルの少なくとも
一つである請求項(1)記載のロール。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(II) [上記式( I )、(II)において、RはCH_3また
はOCH_3であり、m、nは1以上の正の整数である
。] - (3)変性シリコンオイルが、下記の一般式(III)で
表される末端反応性シリコンオイルである請求項(1)
記載のロール。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(III) 〔上記式(III)において、nは1以上の正の整数であ
る。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8511390A JPH03284780A (ja) | 1990-03-31 | 1990-03-31 | ロール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8511390A JPH03284780A (ja) | 1990-03-31 | 1990-03-31 | ロール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03284780A true JPH03284780A (ja) | 1991-12-16 |
Family
ID=13849573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8511390A Pending JPH03284780A (ja) | 1990-03-31 | 1990-03-31 | ロール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03284780A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995016001A1 (en) * | 1993-12-10 | 1995-06-15 | Xerox Corporation | Fusing system with t-type amino functional silicone release agent |
US5512409A (en) * | 1993-12-10 | 1996-04-30 | Xerox Corporation | Fusing method and system with hydrofluoroelastomers fuser member for use with amino functional silicone oils |
US5531813A (en) * | 1993-12-10 | 1996-07-02 | Xerox Corporation | Fusing system with monoamino functional silicone release agent |
US5747212A (en) * | 1993-12-10 | 1998-05-05 | Kaplan; Samuel | Fusing system with amino functional groups in siloxane release agent for use with toners and fusing members reactive with amine groups |
-
1990
- 1990-03-31 JP JP8511390A patent/JPH03284780A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995016001A1 (en) * | 1993-12-10 | 1995-06-15 | Xerox Corporation | Fusing system with t-type amino functional silicone release agent |
US5512409A (en) * | 1993-12-10 | 1996-04-30 | Xerox Corporation | Fusing method and system with hydrofluoroelastomers fuser member for use with amino functional silicone oils |
US5516361A (en) * | 1993-12-10 | 1996-05-14 | Xerox Corporation | Fusing system with T-type amino functional silicone release agent |
US5531813A (en) * | 1993-12-10 | 1996-07-02 | Xerox Corporation | Fusing system with monoamino functional silicone release agent |
US5747212A (en) * | 1993-12-10 | 1998-05-05 | Kaplan; Samuel | Fusing system with amino functional groups in siloxane release agent for use with toners and fusing members reactive with amine groups |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0455470B1 (en) | Fusing assembly with release agent donor member | |
US5370931A (en) | Fuser member overcoated with a fluoroelastomer, polyorganosiloxane and copper oxide composition | |
US4763158A (en) | Boron nitride filled fuser rolls | |
US5166031A (en) | Material package for fabrication of fusing components | |
US5366772A (en) | Fuser member | |
CA2239750C (en) | Fuser member with polymer and zinc compound layer | |
EP0322099B1 (en) | Organic polymeric material having antistatic property, and its use in an elastic revolution body and fixing device using the same | |
US6159588A (en) | Fuser member with fluoropolymer, silicone and alumina composite layer | |
US5945223A (en) | Flow coating solution and fuser member layers prepared therewith | |
JPS646463B2 (ja) | ||
US6479158B1 (en) | Fuser member with an amino silane adhesive layer and preparation thereof | |
JPH065431B2 (ja) | 弾性ロール及びその製造法 | |
US5918098A (en) | Fuser member with silicone rubber and aluminum oxide layer | |
JPH03284780A (ja) | ロール | |
US6180176B1 (en) | Elastomer surfaces of adhesive and coating blends and methods thereof | |
US5500298A (en) | Fusing components containing titamer compositions | |
JPH03285934A (ja) | フツ素ゴム組成物 | |
JPS59217010A (ja) | 非粘着性弾性体ロ−ル | |
JPS585770A (ja) | 非粘着性弾性体ロ−ル | |
US5500299A (en) | Fusing components containing grafted titamer compositions | |
JP2005029772A (ja) | 低ぬれ性のフルオロカーボン熱可塑性ランダムコポリマー製のローラー被覆用組成物 | |
US5686189A (en) | Fusing components containing ceramer compositions | |
JP3867395B2 (ja) | 半導電性ゴムロール及び画像形成装置 | |
JPS60176073A (ja) | 電子複写機の加熱定着ロ−ルの製造法 | |
JPH0361533A (ja) | ゴム状表層材 |