JPH03281732A - スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 - Google Patents

スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH03281732A
JPH03281732A JP7862190A JP7862190A JPH03281732A JP H03281732 A JPH03281732 A JP H03281732A JP 7862190 A JP7862190 A JP 7862190A JP 7862190 A JP7862190 A JP 7862190A JP H03281732 A JPH03281732 A JP H03281732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
less
steel
dip galvanized
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7862190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765117B2 (ja
Inventor
Saiji Matsuoka
才二 松岡
Susumu Sato
進 佐藤
Hideo Abe
阿部 英夫
Chiaki Kato
千昭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP7862190A priority Critical patent/JPH0765117B2/ja
Publication of JPH03281732A publication Critical patent/JPH03281732A/ja
Publication of JPH0765117B2 publication Critical patent/JPH0765117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車の外板等に使用される深絞り用溶融
亜鉛めっき鋼板の、とくにスポット溶接性、連続打点性
の有利な改善を図ろうとするものである。
(従来の技術) 自動車の外板や内板に使用される冷延鋼板としては、そ
の耐久年数を延ばすため表面処理を施したものの需要か
増大していて、その表面処理には種々の方法か開発され
ているか、製造コストおよびその特性からみて連続溶融
亜鉛めっき法が最も優れた方法の一つであった。ところ
で、このような表面処理鋼板は後にプレス加工か施され
るため、r値か高く、かつ延性の優れていること、また
プレス成形後スポット溶接が施されることから、スポッ
ト溶接時の連続打点性が良好であることが、溶接工程に
おける操業上の重要な特性であって、このような特性に
ついても併ぜて満足させる必要かあった。
深絞り性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法として
はすでに多数の提案かみられ、たとえば特開昭61−5
6245号公報には、極低炭素鋼にNhを添加すること
により固溶CをNbCとして析出固定させ、さらに微J
iB添加により固溶Bを多く残存させる、深絞り性と耐
二次加工脆性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法か
開示されている。しかしなから、かかる製造要領に従え
ば再結晶焼鈍前に固溶Bを多く残存さぜるため、得られ
るr値も高々r=2.19程度であって、十分な深絞り
性を満たしているとは言い難く、またスポット溶接時の
連続打点性の改善に関しては何も触れられていない。
また特開平1−100251号公報には、めっき層上に
ZnO主体の酸化膜を生成させることにより、スポット
溶接性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造するための方
法が開示されている。しかしながら、かかる製造要領で
は工業的に安定してZnOを主体とする酸化膜を生成さ
せることは困難であり、しかも深絞りの改善を図ること
に関しては何も考慮されていない。
(発明が解決しようとする課題) この発明は、鋼成分組成およびめっき処理工程における
とくに焼鈍条件の最適化を図ることにより、深絞り性の
改善はもとよりスポット溶接時の連続打点性にも優れた
溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 発明者らは、上述したような問題点の解消を図るべく鋭
意研究を重ねた結果、以下のように製造条件を規制する
ことにより、スポット溶接時の連続打点性に優れた深絞
り用溶融亜鉛めっき鋼板か製造可能となることを見いた
した。その要旨は、C: 0.0025wt%(以下単
に%で記す)以下、Si: 0.50%以下、 Mn : 1.5%以下、 P:0.15%以下、 S:0.02%以下、 Al : 0.045〜0.10%以下、N:  0.
0030%以下、 Nb : 0.03%以下、 B・0.0003〜0.0015%でかつ、Nb/C=
 5〜20 50≦(Al/N) +(loO×B/N)≦lOOな
る関係の鋼を、熱間圧延、酸洗および冷間圧延した後、
連続溶融亜鉛めっきラインにおいて、800℃以上Ac
s点以下の温度域にて焼鈍し、次いで600℃に至るま
での平均冷却速度を5℃/s以上にして冷却することを
特徴とする、スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛
めっき鋼板の製造方法である。
(作 用) 以下、この発明の数値限定の基礎となった研究結果につ
いて述へる。
まず、C:0.002%、  Si: 0.01%2M
口:0.101%、P:0.0IO%、  s :O,
010%、 N :  0.0010〜0.0030%
、 At : 0.010〜0.12%、 Nb : 
0.015%、B:0〜Q、0018%なる組成のシー
トバーを1250℃で加熱−均熱した後、890℃の仕
上温度で熱間圧延を施した。そして引き続き酸洗−冷間
圧延を施し、次いて850℃−20sの再結晶焼鈍を施
して、焼鈍後のr値におよほす鋼成分の影響を調査した
その結果を第1図(a)(b)に示す。r値は鋼成分に
強く依存し、0.045%<AI≦0.10%、 0.
0003%≦B り0.0015%でかつ 50<(Al /N) +(100X B/N)≦10
0とすることにより著しく向上した。
また、C:0.002%、 Si: 0.01%、 M
n : 0.101%、P:0.010  %、  S
 二 〇、 010  %、  N  :  0.00
21 %。
Al : 0.071%、 Nb:0.01596. 
 B・0.000796なる組成のシートバーを125
0℃で加熱−均熱後、890℃の仕上温度で熱間圧延を
施し、引き続き酸洗冷間圧延を施した。そして溶融亜鉛
めっき装置にて再結晶焼鈍および合金化溶融亜鉛めっき
を施した。第2図に焼鈍温度を700〜900℃に変化
させた時の時効指数(Al)とスポット溶接時の連続打
点数におよぼす焼鈍温度の影響を示す。なお、焼鈍後6
00℃まての冷却速度は30℃/sと一定にした。
焼鈍温度を800℃以上とすることにょたり、AI≧1
kg/mm2となり鋼中に固溶元素が残留し、か−っ連
続打点性か著しく改善された。
以上の実験結果をもとにしてこの発明では鋼の成分組成
範囲及び製造条件を次のように規定したのである。
(1)鋼の成分組成範囲 この発明における鋼の成分組成は重要であり、C: 0
.0025%以下、Si : 0.50%以下、 Mn
:1.5%以下、P : 0.15%以下、S:0.0
2%以下、Al:0、045−0.10%以下、N :
 0.0030%以下、Nb:0.03%以下、B :
 0.0003〜0.0015%、でがっ、Nb/C=
 5〜20 50 <、+1/N+100XB/N≦io。
でなければならない。鋼成分か上記の関係を満たさなけ
れば、優れた深絞り性およびスポット溶接性を得ること
ができない。
以下、各々の成分について限定理由を示す。
C: 0.0025%以下 Cは少なければ少ないほと深絞り性か向上するので好ま
しいか、その含有量か0.0025%以下ではさほと悪
影響をおよほさないので0.0025%以下に限定した
Si: 0.50%以下 Siは鋼を強化する作用かあり、所望の強度に応じて必
要量添加されるか、その添加量か0.50%を越えると
深絞り性およびめっき性に悪影響をおよほすので0.5
096以下に限定した。
Mn:1.50%以下 Mnは鋼を強化する作用かあり、所望の強度に応じて必
要量添加されるか、その添加量か1.50%を越えると
深絞り性に悪影響をおよほすので1.50%以下に限定
した。
P:0.15%以下 Pは鋼を強化する作用があり、所望の強度に応じて必要
量添加されるか、その添加量か0.15%を越えると深
絞り性に悪影響をおよばずので0.15%以下に限定し
た。
S:0.020%以下 Sは少なければ少ないほと深絞り性か向上するので好ま
しいか、その含有量か0.020%以下ではさほど悪影
響をおよほさないので0.020%以下に限定した。
Al : 0.045〜0.10% Atはこの発明において重要な元素であり、鋼中の固溶
NをAINとして析出固定させ、深絞り性に有利な(1
111方位を優先的に形成させるために添加される。し
かしなから、その添加量か0.045%未満ては固溶N
か十分にAINとして析出固定されない。一方、0.1
0%を越えて添加すると、BNの析出か抑制され、固溶
Bか熱延板中に多量に残留し深絞り性か劣化する。した
かって、Al:0.045〜0.10%に限定した。
N : 0.003096以下 Nは少なければ少ないほど深絞り性が向上するので好ま
しいか、その含有量か0.0030%以下ではさほど悪
影響をおよぼさないので0.0030%以下に限定した
Nb: 0.030%以下 Nbは炭化物形成元素であり、鋼中の固溶CをNbCと
して析出固定させ、深絞り性に有利な+l1l)方位を
優先的に形成させるために添加される。その添加量か0
.0309f5を越えると延性か劣化するので0.03
%以下に限定した。
B : 0.0003〜0.0015%Bはこの発明に
おいて重要な元素であり、鋼中の固溶NをBNとして析
出固定させ、深絞り性に有利な(111)方位を優先的
に形成さぜるために添加される。その添加量か0.00
03 %未満では効果かなく、一方、0.0015%を
越えて添加すると固溶Bか多量に残存するため深絞り性
か劣化する。そのためB : 0.0003〜0.00
15%と限定した。
Nb/C: 5〜2O Nbは炭化物形成元素であり、鋼中の固溶CをNbCと
して析出固定させ、深絞り性に有利な+1111方位を
優先的に形成させるために添加される。Nb/Cか5未
満では鋼中に多量の固溶Cか残存するために深絞り性か
劣化する。一方、Nb/Cか20を越えると、多量の固
溶Nbか存在するため延性か劣化する。そのためNb/
C:5〜20と限定した。
50≦Af/N+100XB/N<100AI及びBは
この発明において重要な元素であり鋼中の固溶NをAI
NまたはBNとして析出固定させるために添加される。
50>(Al /N) +(100XB/N)では、固
溶Nか多量に残存するために深絞り性か劣化する。一方
、(Al/N) +(loOx B/N)<100では
、固溶Bが多量に残存するために深絞り性か劣化する。
そのため50<(Al /N)+(100×B/N)≦
100と限定した。
次に熱間圧延条件について、 この発明においては、熱延条件はとくに限定されない。
スラブ加熱温度は1050〜1300℃の温度範囲でよ
く、析出物の粗大化による延性の改善には1050〜1
200℃の低温加熱が適する。また省エネルギーの観点
からはCC−DRもこの発明に適合する。
熱延仕上温度はArs変態点以上か深絞り性には好まし
いか、省エネルギーの観点からは、A r a変態点未
満の低温熱延も可能である。熱延巻取温度は500〜8
00℃の範囲てよく、析出の促進および粗大化による深
絞り性の改善には600℃以上の巻取温度か好適である
冷間圧延条件について、 高いr値を得るためには60%以上の冷延圧下率か必要
である。望ましくは70%以上の冷延圧下率か好適であ
る。
焼鈍条件について、 焼鈍条件は重要であり、800℃以上Ac3点以下の温
度域にて焼鈍後、600℃に至るまでの平均冷却速度を
5℃/S以上とすることか必要である。
ここに、焼鈍温度か800℃未満では、NbCまたはB
Nか溶解しないため固溶(C,B)を残留させることか
できず連続打点性か劣る。一方、Ac3点を越える温度
域にて焼鈍を行うとα=γ変態により集合組織かランダ
ム化するため深絞り性か劣る。したかって焼鈍温度は8
00℃以上Ac3点以下に限定した。好ましくは850
℃以上Ac3点以下である。
また600℃まての平均冷却速度は5℃/s以上にしな
ければ、高温焼鈍により溶解したNbCおよびBNか再
析出するため、鋼中に固溶(C,B)か残留せず、連続
打点性の改善は望め得ない。
なお、固溶(C,B)による溶融亜鉛めっき鋼板の連続
打点性の改善効果については、そのメカニズムは明らか
ではないか、スポット溶接時の電極(Cu−Cr)とめ
っき層(Zn)との反応にともなう母鋼板の粒界脆化の
防止に寄与しているものと考えられる。
溶融亜鉛めっき条件について、 溶融亜鉛めっきの種類は、この発明ではとくに限定しな
い。耐食性等の観点からは、合金化溶融亜鉛めっきが適
合しその際の合金化処理温度としては400〜600℃
か適する。
なお、この発明に従う鋼板に、亜鉛めっき後、特殊な処
理を施して、溶接性、プレス成形性および耐食性等のよ
り一層の改善を図ることもてきる。
(実施例) 第1表に示す組成になる各鋼スラブを1250℃で加熱
・均熱後、粗圧延、ついて仕上圧延し引き続き酸洗処理
、7596の圧下率にて冷間圧延した後、連続溶融亜鉛
めっきラインにて再結晶焼鈍およびめっき処理節した。
熱延条件、焼鈍条件および溶融亜鉛めっき処理後の材料
特性およびスポット溶接時の連続打点性を表2に示す。
引張特性はJ[35号引張試験片を使用して測定した。
またT値は15%引張子ひずみを与えた後、3点法にて
測定し、L方向(圧延方向)、D方向(圧延方向に45
°方向)およびC方向(圧延方向に90°方向)の平均
値および異方性を r= (rL+2 ro+ rc)/4として求めた。
またスポット溶接条件は、加圧カニ 200 kgf 初期加圧時間: 30Hz 通電時間:1Ot(z 保持時間:  5Hz 溶接電流:  9KA チップ先端径:5.0φ(円錐台頭型)電極寿命終点判
定:ナゲツト径か4tを確保できる打点数(t:板厚) 電極材質: Cu−Cr で行った。
この発明に従う条件にて製造した溶融亜鉛めっき鋼板は
、比較例に比べて優れた深絞り性と連続打点性を示すこ
とか分かる。
(発明の効果) この発明によれば、極めて優れた深絞り性およびスポッ
ト溶接性を有する溶融亜鉛めっき鋼板の製造か可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は焼鈍後の7値に及ぼす鋼成分の影
響を調査したグラフ 第2図は時効指数及びスポット溶接時の連続打点数に及
ぼす焼鈍温度の影響を調査した結果を示したグラフであ
る。 @1 図 (a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.C:0.0025wt%以下、 Si:0.50wt%以下、 Mn:1.5wt%以下、 P:0.15wt%以下、 S:0.02wt%以下、 Al:0.045〜0.10wt%、 N:0.0030wt%以下、 Nb:0.03wt%以下、及び B:0.0003〜0.0015wt%を含有し、かつ
    、Nb/C=5〜20 50≦(Al/N)+(100×B/N)≦100なる
    関係の鋼を、熱間圧延、酸洗および冷間圧延した後、連
    続溶融亜鉛めっきラインにおいて、800℃以上Ac_
    3点以下の温度域にて焼鈍し、次いで600℃に至るま
    での平均冷却速度を5℃/s以上にして冷却することを
    特徴とする、スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛
    めっき鋼板の製造方法。
JP7862190A 1990-03-29 1990-03-29 スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JPH0765117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7862190A JPH0765117B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7862190A JPH0765117B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03281732A true JPH03281732A (ja) 1991-12-12
JPH0765117B2 JPH0765117B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=13666961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7862190A Expired - Fee Related JPH0765117B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765117B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384206A (en) * 1991-03-15 1995-01-24 Nippon Steel Corporation High-strength cold-rolled steel strip and molten zinc-plated high-strength cold-rolled steel strip having good formability and method of producing such strips
JPH0748649A (ja) * 1994-07-22 1995-02-21 Nkk Corp 亜鉛めっき用鋼板およびその製造方法
US5690755A (en) * 1992-08-31 1997-11-25 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel sheet and hot-dip galvanized cold-rolled steel sheet having excellent bake hardenability, non-aging properties at room temperature and good formability and process for producing the same
KR100554760B1 (ko) * 2003-12-20 2006-02-24 주식회사 포스코 용접성과 도장특성이 우수한 고가공성 고강도 냉연강판 및그 제조방법
WO2010010964A1 (ja) * 2008-07-22 2010-01-28 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板及びその製造方法並びにバックライトシャーシ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384206A (en) * 1991-03-15 1995-01-24 Nippon Steel Corporation High-strength cold-rolled steel strip and molten zinc-plated high-strength cold-rolled steel strip having good formability and method of producing such strips
US5690755A (en) * 1992-08-31 1997-11-25 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel sheet and hot-dip galvanized cold-rolled steel sheet having excellent bake hardenability, non-aging properties at room temperature and good formability and process for producing the same
JPH0748649A (ja) * 1994-07-22 1995-02-21 Nkk Corp 亜鉛めっき用鋼板およびその製造方法
JP2718369B2 (ja) * 1994-07-22 1998-02-25 日本鋼管株式会社 亜鉛めっき用鋼板およびその製造方法
KR100554760B1 (ko) * 2003-12-20 2006-02-24 주식회사 포스코 용접성과 도장특성이 우수한 고가공성 고강도 냉연강판 및그 제조방법
WO2010010964A1 (ja) * 2008-07-22 2010-01-28 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板及びその製造方法並びにバックライトシャーシ
JP2010047834A (ja) * 2008-07-22 2010-03-04 Jfe Steel Corp 冷延鋼板及びその製造方法並びにバックライトシャーシ
US8449699B2 (en) 2008-07-22 2013-05-28 Jfe Steel Corporation Cold-rolled steel sheet, method for manufacturing the same, and backlight chassis

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765117B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7252722B2 (en) Steel sheet
EP1724371B1 (en) Zinc hot dip galvanized composite high strength steel plate excellent in formability and bore-expanding characteristics and method for production thereof
JP3527092B2 (ja) 加工性の良い高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
CN111527224B (zh) 高强度钢板及其制造方法
KR20010043874A (ko) 연성이 우수한 고장력 용융아연도금강판 및 그 제조방법
JP2005528519A5 (ja)
JP2008255442A (ja) 高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JPH07197183A (ja) 水素脆化の発生しない超高強度薄鋼板及び製造方法
JP4000943B2 (ja) 高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP3587126B2 (ja) 延性に優れる高張力溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH08253840A (ja) プレス成形性に優れた薄鋼板およびその製造方法
JP4528184B2 (ja) 加工性の良好な合金化溶融亜鉛メッキ高強度鋼板の製造方法
JP2002129241A (ja) 延性に優れる高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3569949B2 (ja) 焼付硬化性および耐時効性に優れる加工用薄鋼板の製造方法
JP4320913B2 (ja) 成形性に優れた高張力溶融亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
JPH03281732A (ja) スポット溶接性に優れた深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
CN114585758B (zh) 高强度钢板和碰撞吸收构件以及高强度钢板的制造方法
JP3719025B2 (ja) 耐疲労特性に優れた深絞り用冷延薄鋼板
JP3812248B2 (ja) 表面性状とプレス成形性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPH06145893A (ja) 延性と耐遅れ破壊特性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH0941110A (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
CN115612816B (zh) 含硼钢制备复相钢、热成形用钢镀层板的方法
TWI711718B (zh) 熱浸鍍鋅鋼片之製造方法
JP3288456B2 (ja) 耐食性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
WO2022257902A1 (zh) 一种热镀锌钢板及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees