JPH0327248A - 脱カフェイン茶液の製造方法 - Google Patents

脱カフェイン茶液の製造方法

Info

Publication number
JPH0327248A
JPH0327248A JP16037089A JP16037089A JPH0327248A JP H0327248 A JPH0327248 A JP H0327248A JP 16037089 A JP16037089 A JP 16037089A JP 16037089 A JP16037089 A JP 16037089A JP H0327248 A JPH0327248 A JP H0327248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green tea
column
caffeine
tea
injected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16037089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Osu
大須 博文
Chuichi Takeo
竹尾 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITOUEN KK
Ito En Ltd
Original Assignee
ITOUEN KK
Ito En Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITOUEN KK, Ito En Ltd filed Critical ITOUEN KK
Priority to JP16037089A priority Critical patent/JPH0327248A/ja
Publication of JPH0327248A publication Critical patent/JPH0327248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、茶浸出液を原料とした脱カフェイン茶液の製
造方法に関する。
(従来の技術) ウーロン茶、緑茶等の茶浸出液から脱カフェイン茶液を
製造する方法は未だ実用化されておらす対比す次き公知
例はない。ただし茶菓自体から脱カフェインする方法と
して、炭酸ガスの臨界温度、臨界圧力の臨界点を超えた
領域で抽出を行う分離手法としての超臨界炭酸ガス抽出
法は、特開昭48−469号「芳香物質を完全に含みカ
フェインを含まない紅茶の製造法」として示されている
《発明が解決しようとする課題》 上記のような現状を勘案し、茶浸出液から脱カフェイン
茶液を製造する方法として理論上発明者が考えられるの
は、超臨界炭酸ガス抽出法と有機溶媒抽出法(原料とジ
クロロメタンを抽出装置に入れて攪拌し、カフ↓インを
ジクロロメタンに移して分別する方法〉である。しかし
、前者はイニシャルコストの高さに問題があり、後者は
一度の抽出操作では高率で脱カフェインはできず、操作
を繰り返す必要があり、また、大量の有機溶媒を使用す
ることになり操作性、安全性に問題がある。
本発明は、このような点を踏まえてなされたものであり
、イニシャルコストの安さ、安全性、操作性に優れた製
造方法であって、茶浸出液から簡便かつ安価に高率の脱
カフェインをすることができ、同時にタンニンは高率で
回収される茶液製造方法を提供せんとするものである。
(課題を解決するための平段》 上記課題を解決すべく、本発明は、ケイソ土、セラミッ
クス粉体、脱脂綿、粉末濾試の少なくとも一種を充填剤
としたカラムクロマト法をとることを要胃とし、該ケイ
ソウ上、セラミックス粉体、脱脂綿、粉末濾紙の少なく
とも一種を充填したカラムに茶浸出液を注入し、ジクロ
ロメタンまたはクロロホルムまたはその混合液を用いて
カラムを洗浄してカフェインのみを溶出させ、その後力
ラム内に残留した茶浸出液を水で溶亀させ、タンニンを
高率で回収できるようにして脱カフェイン茶液の製造方
法としたものである。
(作用) カラム内に充填された上記充填剤により茶浸m液が保持
され、ジグロロメタンまたはクロロホルムまたはその混
合液によってカフェインのみが洗浄除去され、水によっ
て脱カフェインされた茶浄出液が溶出される。また、こ
の方法の場合、タンニンは高率で回収される。
(実施例) 以下、本発明をさらに詳述する。
カラム内に注入する茶浸出液は適度な濃度に調整された
ものが望まし( 、8rix約1.2前後となる濃度が
最も効率的である。濃度が薄すぎ例えば[3rix約0
.6以下となると、脱カフェイン率は高率を維持できる
ものの、作業効率が著しく劣ってくる.3a度が灘すぎ
例えばBrix約2.4以上となると、脱カフェイン率
が低下し、カラ入内に浸出液の残留物が多く残るように
なる。
また、充填剤は鉄塩を含まないものが望ましい。
その理肉として茶タンニンが鉄塩と反応し水泣が変化す
るためである。しかし鉄塩を含むものでも、鉄塩を除去
後使用すれば問題はない。鉄分除去は適宜方法によって
よい。
茶浸出液をカラムに注入後ジクロロメタンまたはクロロ
ホルムまたはその混合物を用いてカラムを洗浄し、カフ
ェインを除去後残留した茶浸出液を水で溶出させる。水
の温度は任意でよい。
本発明の方法によれば、例えば、Brix約1.2の茶
浸出液約20TII1にジクロロメタン約150ml以
上を用いて、99%以上のカフェインが除去でき、かつ
、タンニンは高率で回収することができる。
実験例1 カラム充填材として鉄塩を除去したメルク社製力ラムク
ロマト用キーゼルグール(ケイソウ土〉を用いた。鉄塩
除去は、該キーゼルグール100gを10%NaOH−
100ml、10%HCI−100ml (D順で洗浄
後、ロ,5%HCIで30分間煮沸し、その後に水洗液
から原子吸光で鉄が検出されなくなるまで水洗操作を繰
り返した後、5 0 0t2時間乾煙することによって
行った。
3C巾φガラス製カラムに鉄塩を除去した上記キーゼル
グール30gをジクロロメタンでスラリー充填し、該カ
ラムにウーロン茶濃縮液を10倍量の蒸留水でlrix
l.2に調製したものを2Qml注入し、注入後、ジク
ロロメタンi 5 9mlを自然流下により流下させて
カフェインを洗浄除去後、蒸留水1 0 Qmlを流下
させてカラム内の茶浸出液を溶黒させた。
その結果、99.9%の脱カフェイン率が得られ、残密
カフェイン濃度0. 3 ppmのウーロン茶浸田液が
得られた。また、茶の有用成分であるタンニンの回収率
を調査した結果、95.4%の高率の回収率が得られた
なお、上記脱カフェイン処理前のウーロン茶浸出液20
+111の含有カフェインIJは204. 2ppm、
含有タンニン145. 96ppm,処理後の脱(回収
)カフXイン量は211.061Hlm 、回収p ン
ニン!143. 85ppmという結果であった。
また緑茶についても同様な結果が得られた。
(発明の効果〉 以上のように、本発明によれば、カラムクロマト法を用
いることにより、簡単な操作で高率の脱カフェイン化が
図れ、また自然流下のカラムクロマト法を用い、充填剤
は使用後洗浄し乾燥すれば半永久的に使用できるので、
超臨界炭酸ガス抽出法や溶媒抽出法と比較し、特にイニ
シャルコストとランニングコストが低く、作業の安全性
が確保され、作業の煩わしさがなく、タンニンが高率で
回収きれた脱カフェイン茶液を製造することができる。
また本発明方法の溶媒で溶出されるカフェインは高純度
のものであり、天然カブメインとして使用することがで
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケイソウ土、セラミックス粉体、脱脂綿、粉末濾紙の少
    なくとも一種を充填したカラムに茶浸出液を注入し、ジ
    クロロメタンまたはクロロホルムまたはその混合液を用
    いてカラムを洗浄してカフェインのみを溶出させ、その
    後カラム内に残留した茶浸出液を水で溶出させ、タンニ
    ンを高率で回収できるようにした脱カフェイン茶液の製
    造方法。
JP16037089A 1989-06-22 1989-06-22 脱カフェイン茶液の製造方法 Pending JPH0327248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16037089A JPH0327248A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 脱カフェイン茶液の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16037089A JPH0327248A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 脱カフェイン茶液の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327248A true JPH0327248A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15713508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16037089A Pending JPH0327248A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 脱カフェイン茶液の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327248A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5989557A (en) * 1995-03-14 1999-11-23 Indena S.P.A. Process for extracting polyphenol fractions of tea and compositions produced therewith
JP2007014283A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Kao Corp 容器詰緑茶飲料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5989557A (en) * 1995-03-14 1999-11-23 Indena S.P.A. Process for extracting polyphenol fractions of tea and compositions produced therewith
US6096359A (en) * 1995-03-14 2000-08-01 Indena S.P.A. Polyphenol fractions of tea, the use thereof and formulations containing them
JP2007014283A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Kao Corp 容器詰緑茶飲料
JP4644058B2 (ja) * 2005-07-08 2011-03-02 花王株式会社 容器詰緑茶飲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3879569A (en) Process for the decaffeination of raw coffee
SU615839A3 (ru) Способ получени декофеинизированных кофейных и чайных экстрактов
US4160042A (en) Process for treating an aqueous extract of a vegetable material
Piccolo et al. Atrazine interactions with soil humic substances of different molecular structure
US4411923A (en) Process for the extraction of caffeine from super-critical solutions
US3843824A (en) Method for the production of caffeine-free coffee extract
US4255458A (en) Method for the selective extraction of caffeine from vegetable materials
JP2763905B2 (ja) 超臨界流体を用いたコーヒーのカフェイン除去法
EP0040712B1 (en) Process for the removal of caffeine from green coffee and process for the recovery of caffeine
JPS6012009B2 (ja) 酸度を減少させたコ−ヒ−抽出物の製造方法
JPS5939097B2 (ja) コ−ヒ−の脱カフエイン方法
JPS6158137B2 (ja)
US3418134A (en) Aromatizing food concentrates
JPH0343275B2 (ja)
JP3052172B2 (ja) 茶カテキン類の製造方法
JPS5927352B2 (ja) カフエインの抽出法
JPH0327248A (ja) 脱カフェイン茶液の製造方法
EP0072895A2 (en) Coffee extraction process
DE3413869C2 (ja)
ATE36803T1 (de) Verfahren zum entfernen von chlorogensaeureverbindungen und coffein aus kaffee und danach erhaeltlicher roestkaffee.
US4204004A (en) Infusing bag containing combination of dried extract and ligneous adsorbent and process of preparing same
CN1008821B (zh) 绞股蓝总皂甙的制取方法
EP0076620A2 (en) Process for recovering caffeine from activated carbon
US4877631A (en) Process for recovering caffeine absorbed in activated carbon, and a process for decaffeinating coffee
CN1055091C (zh) 银杏内酯的提取方法