JPH03270743A - 卓上空気清浄器 - Google Patents

卓上空気清浄器

Info

Publication number
JPH03270743A
JPH03270743A JP2226851A JP22685190A JPH03270743A JP H03270743 A JPH03270743 A JP H03270743A JP 2226851 A JP2226851 A JP 2226851A JP 22685190 A JP22685190 A JP 22685190A JP H03270743 A JPH03270743 A JP H03270743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
negative electrode
air purifier
cathode
cylindrical frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2226851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577464B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Anzai
安斉 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2226851A priority Critical patent/JPH03270743A/ja
Publication of JPH03270743A publication Critical patent/JPH03270743A/ja
Publication of JPH0577464B2 publication Critical patent/JPH0577464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は家庭やオフィスなどで利用される卓上空気清
浄器に関する。
(従来の技術) 高電圧帯域に空気を通過させ空気中に含まれている粉塵
等を帯電・吸着させる電気集塵方式の空気清浄器として
は、工場から発生すす煤煙などを除去するのに古くから
利用されているが、近年になり家庭用やオフィス用のも
のか普及するに至っている。
(発明が解決しようとする問題点) ′I!!康やクリーンな生活環境を志向する運動の高ま
りと共に、デスクワークにおける環境もかなり改善され
ては来ているが、完全なる空間を設定することは極めて
困難である。
空気清浄器を導入しても室内での喫煙が禁止されていな
い場合には、殆ど無意味になってしまうし、空気清浄器
にしても空気の循環と浄化能力の問題があり、空気中を
浮遊する微細な粉塵をことごとく回収することはオフィ
ス全体の空間としては実際上不可能である。
本発明は、上記の認識の上に立って、人間−人が呼吸す
る。ごく限られた範囲の空気を浄化し、快適な生活・労
働環境を提供することが可能である卓上空気清浄器を明
らかにすることを目的とするものである。
また、本発明の卓上空気清浄器は、空気中に浮遊するア
レルギ誘発物質を除去することもできるので、アレルギ
性疾患の患者が病院ないし家庭などにおいて利用するこ
とも可能であり、毎年者に話題となる杉花粉症などに有
効である。
(発明の構成) 次に、この発明の詳細を、添付の図面に示す実施例に従
って説明する。
第1図は、この発明の空気清浄器の要部を断面図で示す
ものである。図中において符号10は筒状枠体であり、
導電性を有しない各種の合成構脂材で、丸ないし角パイ
プ状あるいはフレーム構造に形成される。
上記した筒状枠体10の内部には、帯電電極となる一定
長さのプラス電極20が支持部材21を介して、空気の
流れと同一の方向となるように配置されており、マイナ
ス電極30は空気透過口となる多数の透孔が設けられて
おり、かつ、前記したプラス電極の少なくとも一部がマ
イナス電極と一定の間隔をもって位置するように構威さ
れている。
40は補助マイナス電極であり、マイナス電極30の後
段に配置され、乱雑に丸められた金属線条体で構威され
ている。
プラス電極20としては、太さが約05 amのクロー
ムメツキした棒状ないし板状のタングステン線を用いる
のが望ましい。
マイナス電極30はプラス電極20から約16am程度
離れた位置に配置する。このマイナス電極30の形状は
図示の如く断面山形の笠状のものから筒状のものまで様
々に設計可能であり、どの様な形状にするかは、プラス
電極20の形状とも関連している。
50は送風手段であり、モータ51により駆動されるフ
ァン52で構成される。
以上説明した空気清浄器では、プラス電極20マイナス
電極30.補助マイナス電極40に約3Kv〜7Kvの
直流電圧を印加した状態で、送風手段50のモータ51
を駆動させれば、ファン50が回転して空気が矢符方向
に流通する。
高電圧が印加されているプラス電極20からマイナス電
極30への放電現象に伴ない、空気中を浮遊する粉塵等
は正に帯電されマイナス電極30に吸着されることにな
る。マイナス電極30に吸着されずに通過した粉塵等は
、マイナス極30の背後に配置されている補助マイナス
電極40の迷路の如き線条空間を通過する間に電気的に
或いは衝突効果により空気と分離される。なお、直流電
圧としては、180/sec程度の回数で間欠的に0N
−OFFするパルス電流を印加するようにしても良い。
第2図は筒状枠体10に電極部A−B−Cを多段に配置
した実施例を示すものである。この実施例の場合、各電
極A−B−Cには位相をずらしたパルス電流を印加する
ようにしても良い。
電極を多段に形成するには図示しないが、枠体内に各電
極を配置した単位電極ユニットを構威しこれを直列に継
ぎ合わせても良い、また、このような電極部ニー7トは
直列に配置することも可能であり、更に、直列に組み込
んだもの多数を並列配置して大容量型に構成することも
可能である。
60はおいては、32は第2補助マイナス電極と、 60は、綿、繊維状あるいはスポンジ状合成樹脂等で形
成されるフィルタであり、透孔を有する排気部蓋61を
取り外すことにより、容易に取り出し、交換ないし洗浄
を行うことか可能である。
更にまた、フィルタ60と同様に補助マイナス電極40
も取り出すことができ、容易に交換ないし洗浄を行うこ
とが可能である。
なお、フィルタ剖には、活性炭、ゼオライト吸着材等を
介在させれば悪臭の除去に更に効果がある。
第3図〜第5図は、本発明に係る空気清浄器の全体を示
すものであり、第3図に示した態様では空気清浄器部分
は基部70内に配置されていて、浄化された空気は排出
ロア1から供給され、上部にはランプ72が配置されて
いる。従って、机等に置いて利用すれば、明るいランプ
の下で浄化された空気を吸いながら快適なデスクワーク
を行うことが可能になる。
なお、浄化された空気の排出ロア1の開閉操作により風
量調整を行うようにしても良いし、また空気の排出ロア
1には風向調整板を配置するのも望ましい。
第4図及び第5図は他の実施態様を示すものであり、第
4図のものは、基台80内に主回路を含む電源部を装置
すると共に、支柱81を介して取り付けられている筒状
枠体82に、第1図及び第2図に示した空気7#浄器を
配置するものであり筒状枠体82は上下左右に首振りか
出来るように取り付けるのが望ましい。
(発明の効果) 本発明の空気清浄器は上記の如く構成されているので、
デスクワークを行う所定の机の上に載置して利用すれば
、利用者は、常に浄化された空気を吸える快適な環境に
身を置くことができ、室内の汚れた空気やタバコの煙を
吸い込むことから解放される利点がある。
また、ファンによる空気の流れは扇風機としても利用が
可能である利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、この発明の要部を示す断面図、 第3図〜第5図は、同しく全体を示す剰視図である。 図中において各符号は下記を指示する。 1〇−筒状枠体 20−プラス電極 30−マイナス電極 4〇−補助マイナス電極 50−モータ 51−ファン 60−フィルタ 7〇−基台 71−空気排出口 72−ランプ 8〇−基台 81−支柱 82−筒状枠体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒状枠体の内側に、モータにより駆動されるファ
    ン、空気の流れのと同方向になるよう支持部材を介して
    配置される一定長さのプラス電極、プラス電極を配置す
    る内部スペースを有しており空気通過口となる多数の透
    孔が設けられているマイナス電極、乱雑に丸められた金
    属線条で形成される補助マイナス電極、フィルタを連続
    的に配置し、ファンの回転により取り込んだ空気を電気
    集塵法により浄化して排出口から供給することを特徴と
    する卓上空気清浄器。
  2. (2)筒状枠体が、支柱を介して基台に固定されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載した卓上
    空気清浄器。
  3. (3)照明用のランプが組み合されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載した卓上空気清浄器。
JP2226851A 1990-08-28 1990-08-28 卓上空気清浄器 Granted JPH03270743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2226851A JPH03270743A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 卓上空気清浄器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2226851A JPH03270743A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 卓上空気清浄器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60060437A Division JPS61220746A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 空気清浄器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03270743A true JPH03270743A (ja) 1991-12-02
JPH0577464B2 JPH0577464B2 (ja) 1993-10-26

Family

ID=16851562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2226851A Granted JPH03270743A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 卓上空気清浄器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270743A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504565A (ja) * 1995-05-08 1999-04-27 グットマン,ルドルフ 空気清浄装置
JP5919425B1 (ja) * 2015-06-30 2016-05-18 株式会社Cmc 空気清浄機および扇風機として機能する装置
JP2019147151A (ja) * 2014-02-18 2019-09-05 ブルーエアー・エービー イオン化手段を備えた空気清浄装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4732699U (ja) * 1971-04-22 1972-12-12
JPS4833467A (ja) * 1971-09-04 1973-05-10
JPS5496881A (en) * 1977-12-30 1979-07-31 Fujimura Noboru Air purifier

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4732699U (ja) * 1971-04-22 1972-12-12
JPS4833467A (ja) * 1971-09-04 1973-05-10
JPS5496881A (en) * 1977-12-30 1979-07-31 Fujimura Noboru Air purifier

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504565A (ja) * 1995-05-08 1999-04-27 グットマン,ルドルフ 空気清浄装置
JP2019147151A (ja) * 2014-02-18 2019-09-05 ブルーエアー・エービー イオン化手段を備えた空気清浄装置
JP5919425B1 (ja) * 2015-06-30 2016-05-18 株式会社Cmc 空気清浄機および扇風機として機能する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577464B2 (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7323146B2 (en) Air purifier
KR20040056142A (ko) 공기정화기
WO2006090659A1 (ja) 空気調和装置
JP4853604B2 (ja) 空気調和機
JPH03270743A (ja) 卓上空気清浄器
KR20050028401A (ko) 공기청정기
KR100769263B1 (ko) 공기청정기
CN212585097U (zh) 静电吸附装置及包含静电吸附装置的空气清净机
TWM602072U (zh) 靜電吸附裝置及包含靜電吸附裝置的空氣清淨機
JPH06142549A (ja) 電気集塵装置
JPH1183096A (ja) テーブル組合型空気清浄機
TWI730702B (zh) 靜電吸附裝置及包含靜電吸附裝置的空氣清淨機
KR20030075703A (ko) 공기청정기의 집진 필터
JP3709449B1 (ja) ガス処理装置
JP2820587B2 (ja) 空気清浄装置
KR200326123Y1 (ko) 가습 및 냉풍겸용 공기청정기
CN2687507Y (zh) 一种带等离子空气净化装置的灯具
CN100378399C (zh) 一种带等离子空气净化装置的灯具
JP2015016413A (ja) 空気清浄ユニット
JPH0222044Y2 (ja)
JP3013216U (ja) 竪形静電空気清浄装置
JPS61220746A (ja) 空気清浄器
JP3670423B2 (ja) 空気清浄器
KR20050028400A (ko) 습식공기청정기
KR970000651Y1 (ko) 공기정화기의 전기집진기