JPH03270607A - 連盤式配電盤 - Google Patents

連盤式配電盤

Info

Publication number
JPH03270607A
JPH03270607A JP2065802A JP6580290A JPH03270607A JP H03270607 A JPH03270607 A JP H03270607A JP 2065802 A JP2065802 A JP 2065802A JP 6580290 A JP6580290 A JP 6580290A JP H03270607 A JPH03270607 A JP H03270607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
opened
contact
magnet
switchboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2065802A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisuke Abe
泰典 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2065802A priority Critical patent/JPH03270607A/ja
Publication of JPH03270607A publication Critical patent/JPH03270607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は連盤式配電盤において、配電盤本体にヒンジ
結合した扉の開放時に当接する隣盤の扉等を保護しかつ
扉を開放状態で固定保持することができるようにしたも
のに関する。
〔従来の技術〕
複数の箱形配電盤を並列に連結してなる連盤式配電盤で
は、配電盤本体にヒンジ結合した扉の開放時に隣盤の扉
の側面部と当接して外面を損傷するのを防止するためお
よび開放した扉をその状態で固定保持するために、一般
にvj4図に示すようにストッパを兼ねる保持手段1を
設けるようにしていた。第4図において、配電盤2の箱
形本体3の前面に開口部を開閉自在に閉鎖する扉4がヒ
ンジ結合され、この扉4は開放時に並列に連結した隣盤
の扉等にぶつけることのないように開度を制限するとと
もに開放した扉4をその状態で固定保持する保持手段1
で本体3と結合されている。前記保持手段1は、扉4の
内面下部に水平方向に揺動可能に取付けた細長い保持板
1aと、この保持板1aの先端部下面に設けたピン1b
と、このピン1bと係合する長大ICを形成して本体3
の前面下部に取付けたガイド板1d等からなり、扉4を
開くとピン1bが長穴1c内を移動し終端の図示しない
係合溝にはまり込んで扉4を固定保持できるようになっ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記構造では保持手段1が多くの部品を要するのみでな
く調整作業に多くの手数を要するという欠点があった。
この発明は前記の欠点を除去するために、配電盤本体に
ヒンジ結合した扉の開放時に当接する陰型の扉等を保護
しかつ扉を開放状態で固定保持することができるように
した連館式配電盤を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は前記の目的を達成するために、複数の箱形配
電盤12を並列に連結し、その端部に箱形のサイドパネ
ル15を設け、配電盤本体13にヒンジ結合した扉14
の開放時に当接する陰型の扉14およびサイドパネル1
5のそれぞれ側面に弾性を有するゴム磁石11を取付け
るようにしたものである。
〔作用〕
前記扉14の開放に伴う当接部にゴム磁石11を取付け
るようにしたので、当接に伴う衝撃を磁石IIの弾性で
吸収して外面の損傷を防止し、また開放した扉14をそ
の状態で磁石11の吸引力により固定保持することがで
きる。
〔実施例〕
第1図ないし第3図はこの発明の実施例を示すものであ
る。第1図は複数並列に連結した配電盤12の箱形本体
13にヒンジ結合した扉14の開放時の状態を示し、扉
14の開放に伴って当接する陰型の扉14の側面に弾性
を有するゴム磁石11が接着剤で第2図に示すように上
下方向の全面にわたって固着され、これにより扉14の
当接に伴う衝撃を磁石11の弾性で吸収して外面の損傷
を防止しまた開放した扉14をその状態で磁石11の吸
引力により固定保持できるようになっている。
第3図は第1図の連館式配電盤12の端部に設けた箱形
サイドパネル15の扉14と当接する側面部にゴム磁石
11を取付けた状態を示すものである。この実施例によ
れば安価で取付は容易なゴム磁石11を使用するだけで
扉14の開放に伴う当接部を保護しかつ開放した扉14
をその状態で固定保持することができる。
〔発明の効果〕
この発明によれば連館式配電盤において、配電盤の箱形
本体にヒンジ結合した扉の開放時に当接する陰型の扉等
の側面にゴム磁石を取付けるようにしたので、簡易な構
造で扉の開放に伴う当接部を保護しかつ開放した扉をそ
の状態で固定保持することができるという効果が得られ
る。なおこの発明は配電盤以外にも応用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図はそれぞれこの発明の実施例の要部
縦断面図、第2図は第1図の扉を閉した状態のP天方向
から見た平面図、第4図は従来例の要部縦断面図である
。 11・・・磁石、12・・・配電盤、13・・・本体、
14第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)複数の箱形配電盤を並列に連結し、その端部に箱形
    のサイドパネルを備えた連盤式配電盤において、配電盤
    本体にヒンジ結合した扉の開放時に当接する隣盤の扉お
    よびサイドパネルのそれぞれ側面に弾性を有するゴム磁
    石を取付けたことを特徴とする連盤式配電盤。
JP2065802A 1990-03-16 1990-03-16 連盤式配電盤 Pending JPH03270607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2065802A JPH03270607A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 連盤式配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2065802A JPH03270607A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 連盤式配電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03270607A true JPH03270607A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13297524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2065802A Pending JPH03270607A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 連盤式配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112701576A (zh) * 2020-12-11 2021-04-23 安徽鑫龙电器股份有限公司 低压开关柜并柜连接结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112701576A (zh) * 2020-12-11 2021-04-23 安徽鑫龙电器股份有限公司 低压开关柜并柜连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2120695T3 (es) Dispositivo de union estanca entre dos recintos aislados de un medio exterior, y recinto de uso unico empleado en dicho dispositivo.
ES2114140T3 (es) Protector de empalmes de cables.
KR960035207A (ko) 개폐가 용이한 컴퓨터 케이스 체결 장치
BR0111247A (pt) Guia afrouxável para porta
ATE269497T1 (de) Montageplatte zum befestigen eines perforierten teils auf einer unterlage
JPH03270607A (ja) 連盤式配電盤
KR101896954B1 (ko) 유리패널이 장착된 엘리베이터 도어
GR3021208T3 (en) Switchgear cabinet having sealing devices for sealing a door in its closed state.
DE59307636D1 (de) Vitrine
DE29803885U1 (de) Band für Türen, Fenster o.dgl.
KR200312131Y1 (ko) 손 보호구, 고정 홀더 및 손 보호구를 구비한 도어
KR200230522Y1 (ko) 슬라이드 도아의 완충ㆍ밀폐구조
KR200183369Y1 (ko) 폴딩도어의 먼지유입 방지구조
CN212367686U (zh) 一种机柜门板
KR200340255Y1 (ko) 프레임 연결브라켓
CN218234751U (zh) 一种用于门的吸附件
CN210351885U (zh) 一种简易开关箱防护隔离装置
JPH0345377Y2 (ja)
KR200423247Y1 (ko) 파티션 타일판넬용 텐션장치
JPH0432793Y2 (ja)
KR100458307B1 (ko) 손 보호구 및 고정 홀더
KR200388680Y1 (ko) 강화유리문용 안전구
KR101179642B1 (ko) 도어장치
KR20000004167U (ko) 폴딩도어의 먼지유입 방지구조
KR880000525Y1 (ko) 전자기기용 콘트롤 박스의 도어 개폐장치