JPH0326936A - 水域の底泥のサンプリング方法 - Google Patents

水域の底泥のサンプリング方法

Info

Publication number
JPH0326936A
JPH0326936A JP16078889A JP16078889A JPH0326936A JP H0326936 A JPH0326936 A JP H0326936A JP 16078889 A JP16078889 A JP 16078889A JP 16078889 A JP16078889 A JP 16078889A JP H0326936 A JPH0326936 A JP H0326936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom mud
sampler
core sampler
water
mud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16078889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuji Shiyouko
召古 裕士
Noriyuki Watanabe
渡辺 則幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON MIKUNIYA KK
Original Assignee
NIPPON MIKUNIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON MIKUNIYA KK filed Critical NIPPON MIKUNIYA KK
Priority to JP16078889A priority Critical patent/JPH0326936A/ja
Publication of JPH0326936A publication Critical patent/JPH0326936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、浚渫あるいは学術上の調査研究のために必要
な水域の底泥を簡IIiに採取するための方法に閲する
ものである。
[従来の技術およびその問題点] 従来は潜水士が水中にもぐり、人力あるい(よ[ンケン
式により採取しているが、これにあっては水中では反力
を取ることが困難であるため採取が難しく、特に深い高
含水比のクレー、シル1〜の場合は、採取可能深度は1
m程度であり、底泥の社状に砂が混入している場合には
数10cnPi!度しか採取できない。
また、大仕掛の櫓、および足場を組んで行なう作栗方法
もあるが、これにあっては費用が非常に掛かってしまう
[問題点を解決するための手段] そこで本発明は、含水比の高い砂泥であっても振動を加
えると液状化することを利用して、パイプ状のコアサン
プラーを振動させ、これにより底泥に振動を加え、サン
ブラー周辺の底泥を局部的に液状化させることにより貫
入効率を向上させたものである。さらに振動をエアバイ
ブレーダーによる一軸振動を採用することで局部的な液
状化をおこさせ採取層の撹乱を少くさせることができる
ものである。
このために本発明は、底泥を収容採取するためのバイブ
からなるコアサンプラーの上端に水が自由に出入し得る
間隔を有するスペーサーを配し、その上にエアバイブレ
ーダーを取付けた装置を用い、このコアサンプラーを水
域の底泥面に直立させてのちにエアバイブレーダーで一
軸振動を与えろ。この振動は底泥に伝わりコアサンプラ
ー周辺の底泥を局部的に液状化させるのでコアサンブラ
の貫入効率が向上しスムーズに貫入が達せられる。この
貫入とともにサンブラー内に滞留している水は上部のス
ペーサーの間隔より外部へ流出し、貫入時の抵抗を排除
する。一軸振動により局部的な液状化しか生じないので
採取層の撹乱が少く採取精度が損なわれずに済む。N蛤
の高い層の場合は、振動に加え、コアサンプラーを回転
させることにより貫入を容易にすることができる。貫入
が終了し、底泥をコアサンプラー内に収容したら、サン
ブラー上部に水を満たしたまま、あるいは汀面部等の作
業の場合に水が満たされてない場合は、水を注入したの
ちに気密蓋をなし、テコ等を利用して貫入したコアサン
プラーを引き抜く。採取したサンプルは簡易バイブレー
ターを用いてバイブを振動させながら取出すか、サンプ
ル自体の重徂並びにピストン等を使用し吸引して引き出
し、柱状となった底泥のサンプルを得る。
このようにして本発明に使用する機器は、小型であり、
いずれの場所にも容易に持ち運びでき、そして作業が簡
単に行えるものである。
[実施例] 次に本発明を図面に従って説明する。
本発明に使用する機器は、作業現場に持ち運び、その場
で組立を行なう。
その組立は、まずパイプ状のコアサンプラー1の上端に
、サンブラーを保持するためのパイブクランブ2を固定
し、この上に水が出入し得る間隔3を有するスベーサ−
4を配し、さらにこの上にエアバイブレーダー5を取付
けて行なう。そしてこのバイブレーターを取付けたコア
サンプラー1をサンプリングしたい水域の底泥面に直立
させ、エアバイブレーダーを作動させることによりコア
サンプラー1が1軸振動し、コアサンプラー1周辺の泥
を局部的に液状化し除々にコアサンプラーの泥中ヘの貫
入が行われ、それにつれサンプラ1内に泥が進入してい
き、上方よりはスペーサー4の間隔3よりサンプラー1
内の水が流出していく。必要な深さまでコアサンプラー
1が貫入したのちに、エアバイブレーダー5をコアサン
プラー1より取外し、コアサンプラー1の上部、即ち採
取した泥が詰っていない空間に水を満たしたまま、ある
いは水を注入したのちにOリングを用いた気密蓋をし、
テコ等を利用して、コアサンプラーを底泥中より引き抜
く。
次に採取したサンプルは、コアサンプラー1に簡易バイ
ブレーター等を用いて振動を与えながら押出すか、サン
プル自体の重量およびピストンを利用し、吸引して引き
出すことにより柱状の底泥のサンプルが採取される。
[発明の効果] 本発明によれば空気動力により行ない、電力を使用しな
いのでmsの心配がなく、あるいはまた漏電防止のため
の工事等の必要がない。また1軸振動式のエアーバイブ
レーダーを使用することで底泥の液状化を図ることで容
易に任意の深さまでコアサンプラーを貫入させることが
できる。そしてコアサンプラーを底泥内より引き抜く際
にコアサンプラー上部に水を満たした気密蓋をしたこと
により、上部空間の体積変化に起因するサンプルの脱落
も防止される。
このようにして本発明によれば機器を自由に持ち運び任
意の場所にて簡単に柱状の底泥を採取することが可能と
なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は機器を示す図である。 1・・・コアサンプラー   2・・・クランブ3・・
・間隙        4・・・スペーサー5・・・エ
アバイブレータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パイプ状のコアサンプラーの上端に、水が自由に
    出入し得る間隔を有するスペーサーを介して、1軸振動
    式のエアバイブレーダーを取付け、水域の底泥面にコア
    サンプラーの下端を直立させ、エアバイブレーダーを作
    動させてコアサンプラーを介して底泥に振動を加え、コ
    アサンプラー周辺の底泥を局部的に液状化させながらコ
    アサンプラーを貫入させ、コアサンプラー内に底泥を収
    納したのち、エアーバイブレーダーを取り外し、コアサ
    ンプラー上端に気密蓋をし、コアサンプラーを引き抜い
    て行なう水域の底泥のサンプリング方法。
  2. (2)コアサンプラー内に底泥を収納したのちに、コア
    サンプラー上部空間に水を満たしてから気密蓋をして引
    き抜く第1項に記載の水域の底泥サンプリング方法。
  3. (3)第1項に記載の水域底泥サンプリング方法により
    採取した泥を簡易バイブレーダーを用いてコアサンプラ
    ーに振動を加えながら取出す方法。
  4. (4)第1項に記載の水域底泥サンプリング方法により
    採取した泥をピストンを利用して吸引して取出す方法。
JP16078889A 1989-06-26 1989-06-26 水域の底泥のサンプリング方法 Pending JPH0326936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16078889A JPH0326936A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 水域の底泥のサンプリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16078889A JPH0326936A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 水域の底泥のサンプリング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326936A true JPH0326936A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15722468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16078889A Pending JPH0326936A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 水域の底泥のサンプリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326936A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104865097A (zh) * 2015-04-27 2015-08-26 山东科技大学 一种水体底泥采样器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919128U (ja) * 1972-05-29 1974-02-18
JPS4919128A (ja) * 1972-06-09 1974-02-20
JPS5251594U (ja) * 1975-10-09 1977-04-13
JPS5431911U (ja) * 1977-08-08 1979-03-02
JPS5431911A (en) * 1977-08-13 1979-03-09 Nat Jutaku Kenzai Method of building modular house

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919128U (ja) * 1972-05-29 1974-02-18
JPS4919128A (ja) * 1972-06-09 1974-02-20
JPS5251594U (ja) * 1975-10-09 1977-04-13
JPS5431911U (ja) * 1977-08-08 1979-03-02
JPS5431911A (en) * 1977-08-13 1979-03-09 Nat Jutaku Kenzai Method of building modular house

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104865097A (zh) * 2015-04-27 2015-08-26 山东科技大学 一种水体底泥采样器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10794887B2 (en) Intelligent device for integrated sampling of layered water and sediment core of deep reservoir
CN106769177B (zh) 便携式浅层软土原状取样装置及取样方法
CN109799110B (zh) 一种具有土壤取样功能的地质勘测仪器
Nesje A piston corer for lacustrine and marine sediments
CN109374343B (zh) 一种用于浅层含气地层的原位水样采集探头及采集方法
CN109406223B (zh) 一种用于浅层含气地层的原位气样采集探头及采集方法
CN211855911U (zh) 一种地质勘探取样设备
CN113945411A (zh) 一种工程地质勘察装置及其使用方法
JP4080274B2 (ja) 採泥器及び採泥方法
CN102605788A (zh) 一种沉双管拔内管成孔灌注桩工法及应用
CN108827699B (zh) 一种取得大尺寸圆柱形原状土的取样方法
CN103234770B (zh) 底泥与上覆水采集设备及其操作方法
JPH0326936A (ja) 水域の底泥のサンプリング方法
Osborne et al. Soil and sediment sampling of inundated environments
CN211602469U (zh) 一种重金属土壤污染修复定点监测设备
JP3812721B2 (ja) 地層試料の採取装置およびその方法
CN207093076U (zh) 一种松散地层连续取样成套设备
Yokoyama et al. A simple corer set inside an Ekman grab to sample intact sediments with the overlying water
JPS59192118A (ja) マサ土試料採取方法並びにその装置
CN210090219U (zh) 便携振动式贯入取样检测设备
CN209215337U (zh) 培养试验装置
CN210503709U (zh) 一种地质勘查用取样箱体
CN207634087U (zh) 一种用于隧道拱顶衬砌的振捣装置
JPH07198558A (ja) 場所打ち杭のコンクリート採取装置
CN214538608U (zh) 一种水利工程勘察用取土器