JPH03268738A - 生体情報検出装置 - Google Patents

生体情報検出装置

Info

Publication number
JPH03268738A
JPH03268738A JP2068767A JP6876790A JPH03268738A JP H03268738 A JPH03268738 A JP H03268738A JP 2068767 A JP2068767 A JP 2068767A JP 6876790 A JP6876790 A JP 6876790A JP H03268738 A JPH03268738 A JP H03268738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
skin potential
living body
pulse wave
body information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2068767A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Kodama
悟 兒玉
Masahiko Ito
正彦 伊藤
Tomohisa Yoshimi
知久 吉見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP2068767A priority Critical patent/JPH03268738A/ja
Publication of JPH03268738A publication Critical patent/JPH03268738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は脈搏や血圧等の生体情報を検出する装置に関し
、特にかかる生体情報の検出精度向上を実現した生体情
報検出装置に関する。
[従来の技術] 近年の健康志向の高まりとともに脈搏、血圧、心電等の
生体情報を手軽に測定して健康維持に役立てる各種へル
スケア商品が提供されている。特に脈搏数や血圧等の情
報は心血管系の診断やストレス状態の把握に好適であり
、例えば毎日の血圧を測定記録して平均値を算出し、こ
れからの変動量および変動パターンにより健康状態が良
好に推定できる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、脈搏数や血圧は情動や緊張等により大きく影
響を受けることが知られており、医師の管理下で行われ
る病院等における測定の場合には、被験者の状態を医師
か考慮して脈搏や血圧を評価することができる。
しかし、在宅で脈搏や血圧を測定し、健康管理を行う場
合には安静か否かの判断を被験者自身がする必要があり
、またこのような在宅測定データを後はど医師らか評価
する場合には、正確な評価が困難になるという問題があ
った。
本発明はかかる課題を解決するもので、被験者の安静状
態を自動的に判断して、安静時のみの生体情報を得るこ
とにより健康状態の把握を容易にした生体情報検出装置
を提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段] 本発明の構成を第1図で説明すると、生体情報検出装置
は、生体の皮膚電位を検出する手段と、皮膚電位反応の
生体情報を検出する手段と、検出さhね上記皮/i!′
電位の変化速度を算出する手段と、前記検出手段で検出
された生体情報を信号処理する手段と、皮膚電位の変化
速度が所定値を越える時に上記生体情報の信号処理を禁
止する手段とを具備している。
[作用] 生体の皮膚電位の変化速度は被験者の状態を良く示して
おり、この変化速度が所定値を越えた場合には被験者が
何らかの緊張状態にあると考えられる。そこで、皮膚電
位の変化速度が上記所定値を越えている場合には生体情
報を用いた信号処理を中止して、緊張状態における異常
な生体情報を排除する。
[実施例] 第2図には生体情報検出装置として脈搏を検出記録する
装置を示す。脈搏検出装置]−は全体としてクツション
シートの形状をしており、一方のアムレスト11の表面
に電源スィッチ2、計測開始スイッチ3、表示パネル4
が設けてあり、内部には作動を後述するコンピュータ5
および記録装置6が設けである。また、他方のアームレ
スト12の表面には構造を後述する筒形のセンサ部7が
設けてあって、着座した被験者が指先を挿入することに
より皮膚電位と脈搏の脈波が同時に検出される。
センサ部7は、第3図に示す如く、筒状ケ=シングア1
の内周にはカフが設けてあり、内周面には対向位置に皮
膚電位検出用電極72A、72Bと、発光素子73およ
び受光素子74とが長手方向へ間隔をおいて設置され、
指先を挿入した状態でその先端が上記画素子73.74
間に位置して脈波に応じた検出信号が受光素子74に得
られる。
また、指の皮膚が接する上記画電極73.74には皮膚
電位が得られる。
第4図には脈搏検出装置1のブロック構成を示し、コン
ピュータ5には血記受光素子74、皮膚電位検出用電極
72A、72B、および計測開始スイッチ3が入力接続
され、算出さhか脈搏出力は上記表示パネル4に表示さ
れるとともに記録装置6に記録されて、必要に応じて健
康管理センタI\転送される。
ところで、1分間J)脈搏数の時間変化とこの間の皮膚
電位(SPL)の変化を第5図に示し、SPLが急激に
変化する(この変化を皮膚電位反応(SPR)という〉
と、すなわち生体の安静状態が破られて緊張状態になる
と脈搏数が大きく変動することが知られる。このSPR
,の発生は、単位時間当りのSPLの変化量、すなわち
変化速度V/1 (第6図)がある所定値thを越える
ことにより検知される。
第7図にはコンピュータの脈搏算出手順を示す。
電源スイ、ツチ2(第2図)を投入すると、ステップ1
01でデータ初期設定と「計測スイッチを押すと、計測
を開始します」 「センサを装着して下さい」等の文字
を表示パネル上に表示する。ステップ102で計測開始
スイッチ3をONにすると、ステップ103以下でSP
R計測および脈搏計測を開女合する。
ステップ103てSPLを検出入力し、続いて脈搏の脈
波を検出する(ステップ1o4)。上記SPLより変化
速度v / tを演算しくステップ105)、これが上
記所定値thを越えた場合にはSPRフラグをONとし
くステップ107)、越えない場合にはSPRフラグを
OFFとする(ステップ108) 続いてステップ109で脈波間隔PRを脈波パルスが発
生するごとに前のパルスからの時間を秒を単位として計
測して演算し、SPRフラグがONとなっていない場合
、すなわち被験者が安静状態の場合には、上記PRを、
それまでの脈波間隔の加算値PRAに加算する(ステッ
プ110.1−11)。そして、カウンタnをカウント
アツプする(ステップ112)。上記ステップ110″
′csPRフラグがONとなっている場合、すなわち被
験者が緊張状態の場合には、上記加算値PRAおよびカ
ウンタnのイ直にかかわらず、これらをクリヤし、PR
Aの加算、及びnのカランI・を最初がらやりなおすく
ステップ113)。
ステップ114において連続したa個の脈波間隔の加算
値が得られたことが判定されると、続いて一分間の脈搏
数HRを演算する(ステップ115)。脈搏数HRは上
記加算値PRAの平均値PRA/aで60を除して得ら
れる。ステップ116で脈搏数HRを記録し、これを表
示パネルに表示するとともに計測終了を報知しくステッ
プ117)、これは計測開始スイッチ3をOFFとする
まで維持される(ステップ118)。
このようにして、皮膚電位反応(SPR)を生じていな
い、被験者が安静状態にある時の脈搏数のみを検出する
から、正確に被験者の健康状態を把握することができる
なお、上記の実施例は、脈搏検出についてのみ記したが
、その他の生体信号についても同様の処理とする。すな
わち、計測開始から終了までの間にSPRが出現した場
合、これをキャンセルし計測をやり直し、SPR,か出
現しなかったときの計測のみ有効とすることにより生体
の安静状態時の生体情報か検出可能となる。
特に血圧のような、計測するのに一連の動作(加圧、減
圧)を行なうものに対しては、その間に情動変化があっ
た場合にはそのときの値をキャンセルし、新たに計測し
なおすことにより計測値の信頼性は飛躍的に高まる。
[発明の効果] 以上の如く、本発明の生体情報検出装置は、皮膚電位の
変化速度より生体の安静状態を判別し5て、安静時のみ
生体情報を用いた信号処理を行なうから、被験者が緊張
状態にあるときの異常な生体情報によらず、常に客観的
な評価基準をもって生体の健康状態を判定することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は検出装置の
概略斜視図、第3図は検出部の拡大断面図、第4図は検
出装置のブロック構成図、第5図は脈搏数と皮膚電位の
タイムチャート、第6図は皮膚電位の時間変化を示す図
、第7図はコンピュタのプログラムフローチャートであ
る。 1・・・脈搏検出装置(生体情報検出装置)11.12
・・・アームレスト 2・・・電源スィッチ 3・・・測定開始スイッチ 4・・・表示パネル 5・・・コンピュータ(変化速度検出手段、信号処理禁
止手段、信号処理手段) 6・・・記録装置 7・・・センサ部 72A、72B・・・皮膚電位検出用電極(皮膚電位検
出手段〉 73・・・発光素子 74・・・受光素子(生体情報検出手段)第2図 第3図 2B 4 第4図 第6図 時 j川

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生体の皮膚電位を検出する手段と、皮膚電位以外の生体
    情報を検出する手段と、検出された上記皮膚電位の変化
    速度を算出する手段と、前記検出手段で検出された生体
    情報を信号処理する手段と皮膚電位の変化速度が所定値
    を越える時に上記生体情報の信号処理を禁止する手段と
    を具備する生体情報検出装置。
JP2068767A 1990-03-19 1990-03-19 生体情報検出装置 Pending JPH03268738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068767A JPH03268738A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 生体情報検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068767A JPH03268738A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 生体情報検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268738A true JPH03268738A (ja) 1991-11-29

Family

ID=13383215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068767A Pending JPH03268738A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 生体情報検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03268738A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995031931A1 (fr) * 1994-05-25 1995-11-30 Hiroshi Motoyama Dispositif de mesure du potentiel d'une surface biologique et dispositif de diagnostic
JP2009517188A (ja) * 2005-11-29 2009-04-30 ベンチャー ゲイン リミテッド ライアビリティー カンパニー ヒトの健康に関する残差ベースの管理

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995031931A1 (fr) * 1994-05-25 1995-11-30 Hiroshi Motoyama Dispositif de mesure du potentiel d'une surface biologique et dispositif de diagnostic
JP2009517188A (ja) * 2005-11-29 2009-04-30 ベンチャー ゲイン リミテッド ライアビリティー カンパニー ヒトの健康に関する残差ベースの管理

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5349962A (en) Method and apparatus for detecting epileptic seizures
US7011410B2 (en) Method and apparatus for monitoring eye tremor
US6440089B1 (en) Uterine contraction detector and frequency trender
RU2602797C2 (ru) Способ и устройство измерения стресса
KR101736976B1 (ko) 생체 신호를 측정하는 장치 및 방법
KR960004298B1 (ko) 혈행동태(血行動態)의 추출에 의한 혈압 측정 장치
AU2016201728B2 (en) A system and method for determining psychological stress of a person
KR100945197B1 (ko) 의료검사를 수행하기 위한 시스템, 시각검사를 수행하기 위한 방법 및 일련의 감각자극 표시를 시각 유발 전위신호의 샘플링율과 동기화하는 방법
US5913835A (en) O-ring test method and apparatus for human body
KR20060109932A (ko) 신경장애를 검사/모니터하기 위한 전자 통신 및 의학적진단 조합 장치 및 방법
JP3223851B2 (ja) メンタルストレス判定装置
JP2759189B2 (ja) ストレス測定装置
JPH03268738A (ja) 生体情報検出装置
JP3687135B2 (ja) 音振動評価装置
KR101034886B1 (ko) 짧은 심장박동 주기의 변화를 이용한 졸음상태 판정 시스템 및 방법
JP3351160B2 (ja) 生体評価装置
Taylor et al. Reliability of human and machine measurements in patient monitoring
JPH05329110A (ja) 活動態様生体情報計測記録装置
JP2020010881A (ja) 検出装置、ウェアラブルセンシングデバイス、検出方法、およびプログラム
US20230233143A1 (en) Methods, systems, and apparatuses for the detection of pain related symptoms
JPH0471532A (ja) 体調監視装置
JP3102852B2 (ja) 血圧測定装置
KR20020035795A (ko) 사랑과 미움의 정도 체크 시스템
JP7402495B2 (ja) 健康情報検出装置の作動方法及び健康情報検出装置
WO2023193711A1 (en) Contactless physiological measurement device and method