JPH03258329A - ロ過装置 - Google Patents

ロ過装置

Info

Publication number
JPH03258329A
JPH03258329A JP5687390A JP5687390A JPH03258329A JP H03258329 A JPH03258329 A JP H03258329A JP 5687390 A JP5687390 A JP 5687390A JP 5687390 A JP5687390 A JP 5687390A JP H03258329 A JPH03258329 A JP H03258329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
membrane
filtration
oral
filtrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5687390A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazusumi Takeuchi
武内 一純
Shiro Tanshu
丹宗 紫朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP5687390A priority Critical patent/JPH03258329A/ja
Publication of JPH03258329A publication Critical patent/JPH03258329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水を主成分とする供給面の口過装置に関する
ものである。
従来技術とその問題点 水あるいは水溶液などの口過には、要求される口過精度
に応じて、精密口過装置や限外口過装置などが用いられ
るが、口材として疎水性の微孔高分子材料で作った口過
膜を使用した場合、透水性が悪く口液の流量があまり憂
く取れないという問題があった。このよりな−水性高分
子材料としては例えば、エチレンのふつ化物や塩化物を
重合体の微孔膜などがあり、対薬品性など他の膜特性は
優れたものが憂く含まれている。
これに対し、例えばポリビニルアルコ−〜など親水性の
材料を用いて作った口過膜もあるが、現状では機械的強
度や膜形状の安定性、耐久性、信頼性、コストなど他の
特性に問題があり、まだ全ての面で満足できるものは得
られていないのが・実情である。
疎水性の口過膜の透水性を改善するため、口過膜11造
時に界面活性材を含浸させて乾燥後に出荷する方法が取
られる場合もある。これによって透水性はかなり改善さ
れるが、このような口過膜は製造工程が煩雑になるばか
りではなく口過を始めると口液に界面活性材が溶出して
混入し水質が悪くなる欠点があった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、
口液の水質を悪化させることなく必要な口過流量を得る
ことができる優れた一過装置を提供することを目的とす
るものである。
発明の構成 本発明の口過装置の使用方法は口過を開始する前に疏水
性の口過膜の微孔内の空気を超音波の作用を利用するこ
とによって水と置換させ、透水性を向上させるものであ
る。すなわち口過膜の両面が水につかった状態で超音波
を水に伝搬させると水は激しく振動し、微孔内にも飛び
込む。この時に空気が微孔から押し出され気泡となって
排除され、比較的短時間で微孔内は水で置換される。
従って、疎水性の口過膜を使用しながら透水性を大幅に
改轡することができる。
作用 疎水性の口過膜で透水性が劣るのは、主として騨過膜の
微孔の中に空気が溜り、この微孔の内壁が水をはじくた
め濡れ難く、微孔の中に水が浸入し難いことによる。し
かし、通常−度量孔内の空気を水で置換するとその後は
口過膜を乾燥しない限り透水性は良好に維持される。
実施例 る。
第1図は本発明の口過装置の一実施例を示した要部の縦
断面図である。
1はポリエチレン系合成樹脂製の精密口過漠で平均孔径
2声解の多数の微孔が空いている。
2は直径3m+の穴が多数空けられたステンレス合金製
の口過膜支持板、6はステンレス合金製の口過容器で、
4はステンレス合金製の口過容器5の責、5は口過容器
3の底部に取り付けられた超音波振動子、6及び6′は
ゴムバッキング、7は口過膜1の供給液側の水、8は9
帽1の9液側の水である。
なお・供給液側の水7と9液側の水8は口過膜1を取り
付は後熱湯で殺菌を行う場合はその時の熱湯をそのまま
利用すればよく、また供給液の水質によってはこれを供
給液側の水7として用いることもできる。さらに、本格
的な口過開始に先だって少量の口過を行いその時得られ
た口液を9液側の水8eC使用することもできる。
熱論これらとは別に水質の良好な水を口過装置に注入し
てもよい。
いずれにしてもまず口過膜1の両面を濡れた状態にして
おかなければならない。この状態でも口過膜1は疎水性
であるため、その微孔内の空気は自然には水と置換し難
い。しかし、5の超音波振動子を働かせ、供給液側の水
7と9液側の水8に超音波を作用させると、微孔内の空
気は気泡となって微孔から抜けるので、数十程度の間I
CIIk孔内に供給液側の水7か9液側の水8が入り込
むようになる。この超音波の出力の大きさや超音波を発
生させる時間の長さは、口過膜1の材質や膜厚、平均孔
径などに応じて適宜調節可能である。この後口過を開始
するとす過膜1の透水性が劇的に向上し、充分な流量が
得られる。
このように本発明の口過装置の使用方法によれば口過膜
1を界面活性剤などの水質に悪影響を及ぼす薬品で処理
する必要がないので、良好な水質の口液が得られる。
さらに、超音波振動子5は口過中に働かせ、口過膜1に
目詰まり物質が付着するのを予防するのにも使える。さ
らに逆洗浄中に目詰まり物質を口過膜1から分離させる
のを補助するに用いることもできる。
なお、第1図の実施例は平膜による口過装置を用いた場
合を示したが、本発明は他にも中空糸によるモジュール
やプリーツ構造のカートリッジフィルターなどを用いる
口過装置にも適用できるのはいうまでもない。
第1図の実施例の場合、超音波を作用させる前後で口過
膜1の透水速度を実測して比較した結果、超音波作用後
の方が約5倍速度が大きいことが判明した。
発明の効果 上述した如く、本発明は口液の水質を悪化させることな
く必要な口過流量を得ることができる優れた口過装置を
提供することが出来るので、その工業的価値は極めて大
である。
なお、このようなり過は電子工業用の超純水や医薬品用
の無菌水などを得るために用いられるが、他にも食品加
工の際の口過などにも用いることができる。また、限外
口過装置などを使う場合にも用いることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の口過装置の一爽施例な示した要部の縦
断面図である。 1・・・精密口過膜   2・−9o−過膜支持板6−
・−口過容器    4・−・蓋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 疎水性の微孔高分子材料を用い、水を主成分とする供給
    液をロ過するにおいて、ロ過開始前にロ過膜の供給液側
    とロ液側の両面を水に浸し、超音波を作用させることを
    特徴とするロ過装置。
JP5687390A 1990-03-07 1990-03-07 ロ過装置 Pending JPH03258329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5687390A JPH03258329A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 ロ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5687390A JPH03258329A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 ロ過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03258329A true JPH03258329A (ja) 1991-11-18

Family

ID=13039544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5687390A Pending JPH03258329A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 ロ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03258329A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014148A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Mykrolis Corporation 簡易型フィルタ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014148A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Mykrolis Corporation 簡易型フィルタ装置
JPWO2005014148A1 (ja) * 2003-08-08 2006-10-26 マイクロリス・コーポレイシヨン 簡易型フィルタ装置
JP4584838B2 (ja) * 2003-08-08 2010-11-24 インテグリス・インコーポレーテッド 簡易型フィルタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382294B2 (ja) 中空糸膜束の製造方法
JP3924926B2 (ja) 中空糸膜型ろ過膜モジュール
US8070947B2 (en) Permselective membrane module and method for manufacturing the same
JP5626865B2 (ja) 複合多孔性中空糸膜、膜モジュール、膜ろ過装置、水処理方法
JP2000157846A (ja) 中空糸膜カートリッジ
JPH0657302B2 (ja) 中空糸膜フイルタの逆洗方法
US10406487B2 (en) Hydrophilised vinylidene fluoride-based porous hollow fibre membrane, and manufacturing method therefor
WO2002070115A1 (fr) Procede de fabrication d'une pellicule de fil creux
DE102008006501A1 (de) Kombiniertes Ultraschall-Luft-Rückspülverfahren (kurz: USL-Verfahren) zur chemikalienfreien in situ-Reinigung getauchter Membranen bei Rückspülung während des Betriebes
KR20150133213A (ko) 중공사막 모듈의 세정 방법
JPH06190250A (ja) 膜モジュールの洗浄法
JP5630961B2 (ja) 中空糸多孔膜および水処理方法
JPH03258329A (ja) ロ過装置
JPH0212130B2 (ja)
JP4437527B2 (ja) 膜ろ過モジュール
KR102508296B1 (ko) 고투수성 친수형 셀룰로오스계 중공사 정밀여과막을 이용한 수처리장치
JPH0470930B2 (ja)
JPH07289864A (ja) 微孔性膜
JP3948593B2 (ja) 膜の洗浄方法
JPH0464727B2 (ja)
JPS62197108A (ja) 中空糸膜フイルタ−
JPH07251016A (ja) 非対称構造のろ過膜並びにそのろ過膜を用いたろ過装置
EP4299165A1 (en) Filter module, method of producing the same, and use thereof
JPS601766Y2 (ja) 膜汚染の少ない中空糸エレメント
JP2000070683A (ja) 中空糸膜型ろ過膜モジュール