JPH03256031A - 導波路型波長変換素子 - Google Patents

導波路型波長変換素子

Info

Publication number
JPH03256031A
JPH03256031A JP5543790A JP5543790A JPH03256031A JP H03256031 A JPH03256031 A JP H03256031A JP 5543790 A JP5543790 A JP 5543790A JP 5543790 A JP5543790 A JP 5543790A JP H03256031 A JPH03256031 A JP H03256031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
light
wavelength conversion
conversion element
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5543790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Ota
太田 義徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5543790A priority Critical patent/JPH03256031A/ja
Publication of JPH03256031A publication Critical patent/JPH03256031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コヒーレントな短波長小型光源の実現を可能
にする、導波路型の波長変換素子に関する。
〔従来の技術〕
波長変換素子とくに第2次高調波発生(SHG)素子は
、エキシマレーザなどでは得にくいコヒーレントな短波
長光を得るデバイスとして産業上極めて重要である。
半導体レーザ(LD)は小型で高出力のコヒーレント光
を発振する光源として各種の光通信機器や光情報機器に
使用されている。現在この半導体レーザから得られる光
の波長は0.78μm〜1.55μmの近赤外領域の波
長である。この半導体レーザをデイスプレィ等、さらに
広く機器に応用するために、赤色、緑色、青色等、より
短波長の光が求められているが、現在の技術ではこの種
の半導体レーザをにわかに実現するのは離しい、半導体
レーザ出力程度の低入力パワーでも、効率よく波長変換
できる波長変換素子が実現されれば、その効果は甚大で
ある。
近年半導体レーザの製作技術が発達して、従来にも増し
て高出力の特性が得られるようになってきた。このため
、光導波路型のSHG素子を構戒すれば、光の回折によ
るエネルギ密度の減少を回避でき、半導体レーザ程度の
光強度でも、比較的高い変換効率で波長変換素子を実現
できる可能性がある。その様な例として、ニオブ酸リチ
ウム結晶に光導波路を形成し、この光導波路に近赤外光
を透過し、これから結晶基板中に放射(チェレンコフ輻
射)される第2次高調波を得る方式のSHG素子の発明
がある(特開昭60−14222、特開昭6l−940
31)、この方式のSHG素子は、基本波とSHG波と
の位相整合条件(位相速度の一致化)が自動的に取れて
いるため、精密な温度調節が必要ないという特徴をもつ
反面、SHG出力が基板放射光であるため波面が特異で
、収差のきつい、あたかも「細い眉毛」の様な強度分布
の光が基板の端面から出てくる。このため、この光をガ
ウス状強度分布の通常の使いやすいビームに変換するに
は、この収差を補正する高級なレンズを必要とする。S
HG出力光も半導体レーザの出射光と同じようにチャン
ネル導波光であれば、このような不便は生じない。
〔発明が解決しようとする課題〕
位相整合条件すなわち位相速度の一致化の程度は、10
−5以下の精度を必要とする。導波光の位相速度すなわ
ち等偏屈折率は、導波路の屈折率厚さ9幅によって大き
く影響を受け、各種の導波路製作技術を駆使しても、再
現性、生産性よく上記の条件を実現するのは困難であり
、工業製品として世にまだ出現していない。
本発明の目的は、上述の従来の導波型SHG素子の持つ
難点を取り除き、基本波光もSHG出力光もともにチャ
ンネル導波光となる構造であって、生産性の高い導波路
型波長変換素子を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、直交する偏光間の2次の非線形光学効果に関
与する定数d Xy (X 、3’ = 1 、2 、
3、x#y)を有する結晶材料のX面またはy面に、光
透過方向が2軸にたいして或特定角度の方向を中心にし
て、その前後の或範囲の角度の方向を連続的に有する、
いわば曲線の軌跡を有するチャンネル状の導波路を形成
し、この導波路の一端から基本波としてX偏光またはy
偏光を導入する構成によって、基本波に直交する偏光で
無調整で安定に2次高調波を発生できる導波路型波長変
換素子である。
〔実施例〕
以下本発明を実施例に基づき、図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例である導波路型波長変換素子
の構造を示す図である。1はβ−BaBaOa(ベータ
はう酸バリウム結晶、通常BBO〉結晶板であり、基板
方位はX板(すなわち、基板に立てた法線はX軸〉であ
る、2はBBO結晶1のX面に形成されたBBO結晶よ
りも屈折率の少し高いMgOのストリップ状の装荷型導
波路で、その光透過方向は結晶軸の或方向(例えばy軸
方向)に一定の直線状ではなく、光の透過につれて角度
が変化する曲線状を形成している。導波路状の光透過方
向の戒地点で、曲軌跡に接線3を引き、接線3と結晶の
y軸となす角度をθとを表記しである。
BBO結晶は、n 6 :> n 6の光学的1軸性の
異方性を持つ、基本波を波長0.83μmのTM波、2
次高調波をTE波と想定し、MgOの厚さに対する多波
の等偏屈折率の変化を表わしたのが第2図である。θの
任意の角度の方向に進むTEモードの2次高調波の等偏
屈折率の値は、第2図中のθ=0°の曲線とθ=90°
の曲線で挟まれた領域の値を取る0Mg0の厚さtを0
.19μmより小さく設定すると、基本波(TM””)
の等偏屈折率は、θ=O゛の2次高調波の等偏屈折率と
θ=90°の2次高調波の等偏屈折率とに挟まれること
になる。すなわち、威勢定の角度で2次高調波の等偏屈
折率と基本波の屈折率とが−致し、その角度前後では差
が生じ、その大小関係が反転する。MgOの厚さtを0
.18μmとしたときの導波路方向と結晶y軸と威す角
度θにたいする、基本波、2次高調波の等偏屈折率の値
を示したのが第3図である。θ=17°付近で等偏屈折
率は交差する。*ち17度を中心にして適当な角度範囲
を持つように導波路に曲率をもたせて置けば、二つのモ
ードの屈折率は、導波路の幾何形状の設定が多少ずれて
も、光の透過方向の何処かの位置で一致する。このため
周囲温度の変化や導波路の製作誤差、設計誤差を吸収し
て安定した2次高調波発生が実現する。
このような条件は、非線形光学結晶として上の実施例で
上げたBBOに限るものではない、第4図はS i 0
2を基板とし、非線形光学結晶として代表的な有機の非
線形材料であるMNA (メチルニトロアニリン)を第
1図におけMgOを設けた位置に厚さ1.5μmのチャ
ンネル状の導波路を形成した場合の、導波路方位θと基
本波TMと2次高調波TEの等偏屈折率の関係を示した
ものである。θ=4.6°付近で等偏屈折率の交差が得
られる。
また、MgOのチャンネル導波路の上にも5tO2があ
る、厚さ方向に対象な導波路でも同様な等偏屈折率の交
差を実現することが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、基本波光もSH
G出力光もともにチャンネル導波光となる構造であって
、従って、SHG出力光に波面収差のない、また設計ト
レランス、製作トレランス、周囲温度変化に対するトレ
ランスのいずれも高く、安定で生産性の高い導波路型波
長変換素子が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の導波路型波長変換素子の構
造を説明する斜視図であり、第2図及び第3図、第4図
は、本発明の詳細な説明するための基本波、2次高調波
の等偏屈折率のふるまいを説明する図である。 1・・・BBO結晶板、2・・・MgO導波路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直交する偏光間の2次の非線形光学効果に関与する定数
    d_x_y(x,y=1,2,3、x≠y)を有する結
    晶材料のx面またはy面に、光透過方向がz軸にたいし
    て或特定角度の方向を中心にしてその前後の或範囲の角
    度の方向を連続的に有する、いわば曲線の軌跡を有する
    チャンネル状の導波路を形成したことを特徴とする導波
    路型波長変換素子。
JP5543790A 1990-03-06 1990-03-06 導波路型波長変換素子 Pending JPH03256031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5543790A JPH03256031A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 導波路型波長変換素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5543790A JPH03256031A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 導波路型波長変換素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03256031A true JPH03256031A (ja) 1991-11-14

Family

ID=12998572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5543790A Pending JPH03256031A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 導波路型波長変換素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03256031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6785457B2 (en) * 2001-08-01 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical waveguide device and coherent light source and optical apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6785457B2 (en) * 2001-08-01 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical waveguide device and coherent light source and optical apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3827000A (en) Optical modulator
US4510402A (en) Optical harmonic generator
EP0377988A2 (en) Wavelength converting optical device
EP0378061B1 (en) Apparatus and method for producing blue-green light radiation
KR0174775B1 (ko) 파장변환 도파로형 레이저 장치
JP2725302B2 (ja) 導波路型波長変換素子
JPH03256031A (ja) 導波路型波長変換素子
JP2676743B2 (ja) 導波路型波長変換素子
JPH04335328A (ja) 第2高調波発生素子の製造方法
JPH01257922A (ja) 導波路型波長変換素子
JPH05341344A (ja) 波長変換素子
JP2002287193A (ja) 波長変換素子、波長変換装置およびレーザ装置
JP2658381B2 (ja) 導波路型波長変換素子
CN111416263B (zh) 一种基于磷锗锌晶体非共线相位匹配差频的太赫兹源
CN212182754U (zh) 一种基于磷锗锌晶体非共线相位匹配差频的太赫兹源
Boulanger et al. SHG and internal conical refraction experiments in CsTiOAsO/sub 4/, comparison with KTiOPO/sub 4/and KTiOAsO/sub 4/, for 1.32-/spl mu/m type II SHG
JPH02282233A (ja) 導波路型波長変換素子
JP2666540B2 (ja) 導波路型波長変換素子
JPH02189527A (ja) 導波路型波長変換素子
JPH0445430A (ja) 導波路型波長変換素子
JPH01238630A (ja) 導波路型波長変換素子
JP2738155B2 (ja) 導波路型波長変換素子
JP2004020571A (ja) 波長変換装置
JP2822807B2 (ja) 波長変換素子
CN111416263A (zh) 一种基于磷锗锌晶体非共线相位匹配差频的太赫兹源