JPH0325501B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325501B2
JPH0325501B2 JP61278174A JP27817486A JPH0325501B2 JP H0325501 B2 JPH0325501 B2 JP H0325501B2 JP 61278174 A JP61278174 A JP 61278174A JP 27817486 A JP27817486 A JP 27817486A JP H0325501 B2 JPH0325501 B2 JP H0325501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
plating
hot
bath
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61278174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63130757A (ja
Inventor
Masatoshi Tomita
Susumu Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Aen KK
Original Assignee
Nikko Aen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Aen KK filed Critical Nikko Aen KK
Priority to JP61278174A priority Critical patent/JPS63130757A/ja
Priority to US07/116,613 priority patent/US5022937A/en
Priority to DE87117097T priority patent/DE3787347T2/de
Priority to EP87117097A priority patent/EP0269005B1/en
Priority to KR1019870013074A priority patent/KR920004502B1/ko
Publication of JPS63130757A publication Critical patent/JPS63130757A/ja
Publication of JPH0325501B2 publication Critical patent/JPH0325501B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鉄鋼に黄金色の着色メツキを形成す
る方法に関する。
従来技術 従来、溶融亜鉛を用いてメツキを施した溶融亜
鉛メツキ鋼は、建築、土木、電力通信、運輸、農
業及び水産等の部門での材料や施設に至る広範囲
な分野において耐食材料として使用されている。
一方、近年、鉄鋼製品の用途の多様化に伴い、
特に、鉄塔、照明用ポール、ガードレール、種々
の仮設用架台、外板等では、従来の溶融亜鉛メツ
キ鋼のような金属色のものよりも周囲の環境に適
合して美観性を呈する着色溶融亜鉛メツキ鋼が要
望されるようになり、今後、建築、土木、電力通
信等のほかに、運輸、農業及び水産等の部門にお
いても着色溶融亜鉛メツキ鋼の巾広い需要が見込
まれる。
而して、従来の溶融亜鉛メツキ鋼の着色法とし
ては、該メツキ鋼に塗装により着色することが主
として行われているが、溶融亜鉛メツキ鋼のメツ
キ被膜中のZnは活性なため、塗料の油分の構成
分である脂肪酸が徐々にアルカリ分解して亜鉛石
けんを形成するようになる。そのため、着色に用
いた塗料の皮膜がメツキ皮膜表面に付着せずり剥
離するに至る欠点がある。
したがつて、従来はこのような欠点を防ぐため
に、鉄鋼に溶融亜鉛を用いてメツキを施し、つい
で得られたメツキ鋼を大気中に1〜3週間暴露し
て上記メツキ皮膜上にさらにZn(OH)2、ZnO、
ZnCO3およびZnCl2等の腐食生成物を形成させ、
ついでメツキ鋼の表面をクリーニングした後、着
色のための塗装を施すという煩雑な操作を行うこ
とが余儀なくされている。
発明が解決しようとする課題 本発明者は、溶融亜鉛メツキ鋼の着色における
叙上の問題点に鑑みなされたものであつて、鉄鋼
母材に溶融亜鉛によるメツキと黄金色の特定な色
相の着色を同時的に形成させて、黄金色に着色し
た溶融亜鉛メツキ鋼を得るための着色メツキを形
成させるための方法を提供することを課題とす
る。
以下本発明を詳しく説明する。
発明の構成 本発明の特徴は、亜鉛地金として蒸留亜鉛地金
が使用されており、かつ0.1〜0.5重量%Ti−Znの
組成を有する溶融亜鉛合金の浴を用い、450〜470
℃の浴温度で鉄鋼母材にメツキを施し、次いで大
気中に5〜20秒放置した後水冷もしくは温水冷す
ることにより、鉄鋼母材に黄金色の着色メツキを
形成することにある。
課題を解決するための手段 本発明において、溶融亜鉛合金に使用する亜鉛
地金としては、JIS H 2107に規定される蒸留亜
鉛地金1種等の蒸留亜鉛地金が用いられる。これ
らの亜鉛地金に不可避的に含まれる不純物は、例
えば蒸留亜鉛地金1種ではPb1.2wt%以下、
Cd0.1wt%以下、Fe0.020wt%以下である。
蒸留亜鉛地金は通常フラツクスでメツキ可能で
あり、かつメツキ皮膜の色彩濃度も高くなるので
実用上好ましい。しかも蒸留亜鉛地金を用いると
浴温度450℃〜470℃という従来のメツキ温度500
℃以上にくらべて比較的低温度でメツキを施すこ
とができ経済性の面からも好ましい。
本発明において、上述したような亜鉛地金にチ
タン(Ti)を0.1〜0.5重量%を添加した0.1〜
0.5wt%Ti−Znの組成の溶融亜鉛合金の浴を用い
てメツキを行う。この場合、Tiを0.3重量%含有
させた溶融亜鉛合金の浴を用いるのが特に好まし
い。
上記組成の溶融亜鉛合金浴を用いて黄金色の着
色メツキを行うには、該溶融亜鉛合金浴に450〜
470℃の浴温度で鉄鋼母材を1分以上浸漬し、次
いで鉄鋼母材を引上げて大気中に5〜20秒程度放
冷した後、直ちに水冷もしくは温水冷して黄金色
の色相を呈する酸化膜を形成する。
上述のごとく、黄金色の着色メツキを形成する
には、亜鉛地金として蒸留亜鉛地金が使用されて
おり、かつ0.1〜0.5wt%Ti−Znの組成の溶融亜
鉛合金浴を用いて450〜470℃の浴温度に鉄鋼母材
を浸漬し、ついで大気中で5〜20秒程度、好まし
くは10〜20秒の極く短時間放冷することが重要で
あつて、上記範囲外の条件で行うと所望の黄金色
の色相を呈するメツキは得られなくなる。例え
ば、上記温度を470℃より高くし、かつ浴浸漬後
の大気中での放冷時間が20秒を越えると、メツキ
の色相紫色ががつた色に変色してしまう。
発明の効果 以上述べたとおり、本発明に従つて、上記特定
の組成の溶融亜鉛合金の浴を用いて特定な条件下
に鉄鋼材料のメツキを行うことにより、均一かつ
安定した黄金色の色相を呈する着色メツキを形成
し得るので、用途により美観上黄金色の色彩を呈
することが望まれる材料や施設のための耐食性材
料を提供することができる。また、本発明により
着色メツキを施した鉄鋼材料は耐食性にも優れて
いるので広範囲な分野での用途に有効に供するこ
とができる。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例 幅50mm、長さ100mm及び厚さ3.2mmの寸法のSS41
鋼板を80℃のアルカリ浴に30分間浸漬して脱脂を
行つた後、湯洗し、次いで10%の塩酸溶液に常温
で30分間浸漬して錆を除去した。
次に、この鋼板を湯洗後、35%のZnCl2
NH4Cl溶液に60℃で30秒間浸漬してフラツクス
処理を行つた。
このようにして前処理した鋼板を、JIS H
2107に規定される蒸留亜鉛地金1種を使用し、か
つ0.3wt%Ti−Znの組成の溶融亜鉛合金の浴に浴
温度450〜470℃で1分間浸漬し、次いで鋼板を引
上げて大気中で10〜20秒放冷した後、直ちに常温
水で水冷を行つた。得られた鋼板面には光沢を有
する黄金色の均一な色相を呈する酸化膜から成る
メツキ層が形成された。
得られた着色メツキ鋼板の試験片について塩水
噴霧による暴露試験を240時間行つた結果、腐食
減量は72g/m2であつた。
因に、蒸留亜鉛地金を用いて溶融亜鉛メツキを
施した通常のメツキ鋼板では上記腐食減量は120
〜150g/m2に達する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 亜鉛地金として蒸留亜鉛地金が使用されてお
    り、かつ0.1〜0.5重量%Ti−Znの組成を有する溶
    融メツキ用亜鉛合金を用い、浴温度450〜470℃で
    鉄鋼母材にメツキを施し、次いで大気中に5〜20
    秒放冷した後、水冷もしくは温水冷することを特
    徴とする鉄鋼に黄金色の着色メツキを形成する方
    法。
JP61278174A 1986-11-21 1986-11-21 黄金色の着色メツキの形成方法 Granted JPS63130757A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278174A JPS63130757A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 黄金色の着色メツキの形成方法
US07/116,613 US5022937A (en) 1986-11-21 1987-11-03 Colored zinc coating
DE87117097T DE3787347T2 (de) 1986-11-21 1987-11-19 Gefärbte Zinkbeschichtung.
EP87117097A EP0269005B1 (en) 1986-11-21 1987-11-19 Colored zinc coating
KR1019870013074A KR920004502B1 (ko) 1986-11-21 1987-11-20 착색아연 코우팅방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278174A JPS63130757A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 黄金色の着色メツキの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63130757A JPS63130757A (ja) 1988-06-02
JPH0325501B2 true JPH0325501B2 (ja) 1991-04-08

Family

ID=17593622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61278174A Granted JPS63130757A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 黄金色の着色メツキの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63130757A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100312407B1 (ko) * 1997-07-10 2001-12-12 이구택 연속 도금 공정에서의 용융 아연 도금 강판의착색방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63130757A (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920004502B1 (ko) 착색아연 코우팅방법
JPS61288040A (ja) 溶融メツキ用亜鉛合金およびその使用方法
JP2963091B1 (ja) 溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき方法
JPS6056418B2 (ja) 溶融亜鉛メツキ鋼板の製造法
JPH0325501B2 (ja)
JPH0230376B2 (ja)
JPH0325502B2 (ja)
JPH0230377B2 (ja)
IE47623B1 (en) Process for surface-finishing shaped elements consisting of zinc or zinc alloys
JPH0232349B2 (ja)
AU645616B2 (en) Color-coated article and method for producing the same
US5160552A (en) Colored zinc coating
JPS63317658A (ja) 溶融メッキ用亜鉛合金およびその使用方法
JPS63241132A (ja) オリ−ブ灰色の着色メツキを形成する溶融メツキ用亜鉛合金及びその使用方法
JPS63247330A (ja) オリ−ブ灰色の着色メツキを形成するための溶融メツキ用亜鉛合金及び上記着色メツキの形成方法
JPS63130741A (ja) 緑色の着色メツキを形成する溶融メツキ用亜鉛合金およびその使用方法
JPH0581661B2 (ja)
CN108441700A (zh) 无锌花型热浸镀锌铝用上渣式Ca-B-V锌铝合金
US5141782A (en) Colored zinc coating
JP2747554B2 (ja) アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板及びその製造方法
JPH0581660B2 (ja)
JPS6227536A (ja) 溶融亜鉛めつき用亜鉛合金及びその使用方法
US5364478A (en) Method for producing a color-coated article
JPS63247333A (ja) 着色溶融亜鉛メツキ用亜鉛合金
JPS6055588B2 (ja) 溶融亜鉛マグネシウム合金メツキ鋼板の製造方法