JPH03254071A - 燃料電池発電装置 - Google Patents

燃料電池発電装置

Info

Publication number
JPH03254071A
JPH03254071A JP2049478A JP4947890A JPH03254071A JP H03254071 A JPH03254071 A JP H03254071A JP 2049478 A JP2049478 A JP 2049478A JP 4947890 A JP4947890 A JP 4947890A JP H03254071 A JPH03254071 A JP H03254071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
methanol
hydrogen
modifier
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2049478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3020984B2 (ja
Inventor
Minoru Okumura
実 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2049478A priority Critical patent/JP3020984B2/ja
Publication of JPH03254071A publication Critical patent/JPH03254071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020984B2 publication Critical patent/JP3020984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、燃料電池発電装置に係り、特に、起動、停止
時に必要とする水素ガスを、水素ボンベの代りにアルコ
ール改質器から供給するようにした構成に関するもので
ある。
(従来の技術) 第3図は、水添脱硫塔を採用している燃料電池発電装置
の系統構成図である。同図において、燃料電池に使われ
る炭化水素系原料の1つである天然ガスには付臭剤とし
てイオウ化合物が添加されている。このイオウ化合物は
、ニッケル系改質触媒の触媒毒となるため、改質器2の
入口の水添脱硫塔1で除去される。すなわち、イオウ化
合物は、水添脱硫塔lで硫化水素に転換され、酸化亜鉛
(ZnO)で吸着除去される。この反応は、下記の通り
である。
CH,SH十H2→C1(4+H2S ZnO+H2S  −+ZnS+H20上記反応式から
も明らかなように、イオウ化合物を硫化水素に転換させ
るには、H2の添加が必要である。このため、起動時(
改質開始前)には水素ボンベを集めた水素カードル3よ
り、また、改質開始後にはシフトコンバータ4によって
COが低減され、コンタクトクーラ5で水分が除去され
た改質ガスがリサイクルライン6を通って水添脱硫塔1
の入口に供給される。
一方、リン酸型燃料電池の電池セルは、単セル電圧が約
0.8Vを越えると、 リン酸による白金触媒の腐食速
度の増加、白金の凝集による触媒有効表面の減少等によ
って電池特性が低下する。
このため、発電状態になく電池反応が活発で電圧の上昇
が生じる約70℃以上では、燃料電池7のアノード極8
に少量の水素を供給して電池性能を維持するパッシベー
ションが行われる。
燃料処理系の昇温か完了し、改質器2での改質が開始さ
れると、水添脱硫塔1およびアノード極8には水素リッ
チの改質ガスが供給される。また、カソード極9には酸
化ガスとなる空気が供給され、負荷運転(発電)に移行
する。発電によって燃料電池7に生じた熱は、電池冷却
水を冷却板10に通水することによって除去され、セル
温度は一定に維持される。燃料電池7と熱交換した電池
冷却水は、蒸気分離器11で蒸気と水に分離され、蒸気
は改質用に使われる。なお、蒸気分離器11にはレベル
に応じて純水が供給される。
また、カソード極9や改質器バーナ12で使われる空気
は、ターボコンプレッサ13から供給される。
このターボコンプレッサ13は、改質器2の排ガスと補
助バーナ14の燃焼ガスによって駆動される。
以上説明したように、燃料電池発電装置では、起動、停
止時に脱硫およびパッシベーションのための水素が必要
となる。このため、水素供給設備が設置されており、一
般にはボンベ方式が採用されている。
この方式では、水素ボンベの取替え作業と設置のための
広い面積が必要となる。例えばIOMII級リン酸型す
料電池発電装置では、この面積は約80m2にもなり、
コンパクト化の大きな障害になっている。
そこで、従来水素ボンベを省略する方法として、水素を
必要とする水添脱硫塔に代わる活性炭塔や起動時に活性
炭塔を使用し、改質開始後水添脱硫塔を使用する組合せ
方式が提案されているが、パッシベーションに必要な水
素が全く考慮されていない。また、停止時も考慮して二
次電池との組合せ方式も提案されているが、システムが
複雑となり、大容量発電装置では大幅なコスト高となる
(発明が解決しようとする課題) したがって、上記従来方式では、燃料電池発電装置の大
きなメリットであるコンパクト化、さらには実用化を促
進するための簡素化や低コスト化が実現できないという
欠点があった。
本発明は、以上の欠点を解消するためになされたもので
、その目的とするところは、小型アルコール改質器を設
置することによって、低コストでコンパクト化を図った
燃料電池発電装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、燃料電池のアノード極には炭化水素系原料を
脱硫後に改質して供給し、カソード極には酸化ガスを供
給するようにした燃料電池発電装置において、アルコー
ル供給系に接続されるアルコール改質器を設け、起動、
停止時にこのアルコール改質器による改質ガスをアノー
ド極に供給するようにしたものである。
(作用) 燃料電池発電装置の主系統とは独立しているアルコール
改質器を運転し、起動動、停止時に脱硫およびパッシベ
ーション用水素を供給することにより、水素ボンベを省
略し、コンパクト化と低コスト化を図ることができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。な
お、以下の説明において、第3図と同一部分には同符号
を付し、重複した説明を省略する。
第1図は、本発明の一実施例の系統構成図を示したもの
で、上記した従来例の水素ボンベからの水素に代わって
、アルコール改質器の1つであるメタノール改質器20
からのメタノール改質ガスが、シフトコンバータ21を
通って燃料電池7のアノード極8に供給される。メタノ
ールは、水と容易に混合できるので、メタノール水タン
ク22から予め混合されたメタノール水が、メタノール
水ポンプ23によって内部蒸発器を有するメタノール改
質器20に送られ、シフトコンバータ21で一酸化炭素
(CO)が低減される。また、メタノール水の蒸発と改
質に必要な熱は、メタノール改質器20のバーナ24で
天然ガスとブロア25から供給される空気とを燃焼させ
ることによって得られる。
周知のようにメタノールは、クリーン燃料であり、硫黄
分を殆ど含まない。したがって、脱硫装置は不要である
。また、Cu −Zn系、 Cu−Cr系触媒を用い、
200〜300℃のような低温で次の反応により容易に
改質できる。
CH,OH+H20→CO□+31(2通常は2〜3倍
の水を添加して改質が行われる。
以上のように構成することにより、IOMW級リン酸す
燃料電池発電装置において、従来の水素ボンベ供給方式
では水素ボンベの取替え作業と設置のために約80m2
を必要としていたが、本実施例では必要とされる水素量
160kgを、約21(直径1000mm×高さ250
0mm)のメタノール水タンクと小型メタノール改質器
で供給することができ、設置スペースの大幅な縮小によ
るコンパクト化と低コスト化を実現することができる。
なお、本発明は、上記した実施例に限定されるものでは
なく、燃料電池発電装置の緊急停止の場合、メタノール
改質器のバーナ燃料が遮断されても独立で運転できるよ
うにするため、第2図に示すようにメタノールタンク2
6とメタノールポンプ27を設置し、メタノール改質器
のバーナ燃料を供給するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、起動。
停止時に液体燃料であるアルコールをアルコール改質器
で改質し、脱硫およびパッシベーション用水素を供給す
ることによって、コンパクトで低コストの燃料電池発電
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す系統構成図、第2図は
本発明の他の実施例を示す系統構成図、第3図は従来の
燃料電池発電装置の一例を示す系統構成図である。 1・・水添脱硫塔。 4.2■・・・シフトコンバータ 5・・・コンタクトクーラ 8・・・アノード極 13・・・ターボコンプレッサ 20・・メタノール改質器 22・・メタノール水タンク 24・・・メタノール改質器バーナ 2・・・改質器 7・・・燃料電池 12・・・改質器バーナ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料電池のアノード極には炭化水素系原料を脱硫後に改
    質して供給し、カソード極には酸化ガスを供給するよう
    にした燃料電池発電装置において、アルコール供給系に
    接続されるアルコール改質器を設け、起動、停止時にこ
    のアルコール改質器による改質ガスを前記アノード極に
    供給するようにしたことを特徴とする燃料電池発電装置
JP2049478A 1990-03-02 1990-03-02 燃料電池発電装置 Expired - Lifetime JP3020984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049478A JP3020984B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 燃料電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049478A JP3020984B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 燃料電池発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03254071A true JPH03254071A (ja) 1991-11-13
JP3020984B2 JP3020984B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=12832266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049478A Expired - Lifetime JP3020984B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 燃料電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020984B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030078975A (ko) * 2002-03-21 2003-10-10 주식회사 엘지이아이 연료전지 시스템의 연료 공급 장치
WO2004087567A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-14 Haldor Topsøe A/S Process for the preparation of a hydrogen-rich stream
JP2008186759A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Nippon Oil Corp 間接内部改質型固体酸化物形燃料電池システムおよび間接内部改質型固体酸化物形燃料電池の運転方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290874A (ja) * 1985-10-16 1987-04-25 Tokyo Electric Power Co Inc:The 燃料電池における水素貯蔵・供給方法
JPS62283564A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JPH0260061A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 燃料電池発電装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290874A (ja) * 1985-10-16 1987-04-25 Tokyo Electric Power Co Inc:The 燃料電池における水素貯蔵・供給方法
JPS62283564A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JPH0260061A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 燃料電池発電装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030078975A (ko) * 2002-03-21 2003-10-10 주식회사 엘지이아이 연료전지 시스템의 연료 공급 장치
WO2004087567A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-14 Haldor Topsøe A/S Process for the preparation of a hydrogen-rich stream
US7527781B2 (en) 2003-04-01 2009-05-05 Haldor Topsoe A/S Process for the preparation of a hydrogen-rich stream
JP2008186759A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Nippon Oil Corp 間接内部改質型固体酸化物形燃料電池システムおよび間接内部改質型固体酸化物形燃料電池の運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3020984B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4515253B2 (ja) 燃料電池システム
US6156084A (en) System for desulfurizing a fuel for use in a fuel cell power plant
KR100313236B1 (ko) 연료전지발전시스템
JP4741231B2 (ja) 燃料電池の運転方法
JP2001524739A (ja) 固体酸化物燃料電池発電装置用のカバーガス及び起動ガス供給システム
US6551732B1 (en) Use of fuel cell cathode effluent in a fuel reformer to produce hydrogen for the fuel cell anode
US20050242588A1 (en) Integrated fuel cell and additive gas supply system for a power generation system including a combustion engine
US9917320B2 (en) Sweep membrane separator and fuel processing systems
JP2002020102A (ja) 水素製造装置の起動方法およびその停止方法
JP2002008703A (ja) 燃料電池装置及び燃料電池装置の作動方法
JP2000182647A (ja) 燃料電池システム
EP2361877A1 (en) Hydrogen generator, fuel cell system, and method of operating hydrogen generator
JP2002110207A (ja) 燃料電池システムおよびその運転方法
JP2765950B2 (ja) 燃料電池発電システム
JP2018198116A (ja) 固体酸化物形燃料電池システム
JPH03254071A (ja) 燃料電池発電装置
JP2003272691A (ja) 燃料電池発電装置および燃料電池発電装置の運転方法
JPH05114414A (ja) 燃料電池発電装置
JPH07320761A (ja) 燃料電池発電プラント
JPS60258862A (ja) 燃料電池発電装置
JP2009026510A (ja) 燃料電池発電システムおよび燃料電池発電システムの燃料改質方法
JP2002020103A (ja) 水素製造装置の起動方法およびその停止方法
JP3050850B2 (ja) 燃料電池発電システム
KR102190938B1 (ko) 선박
JP4467929B2 (ja) 燃料電池発電システム