JPH0325213Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325213Y2
JPH0325213Y2 JP1985061557U JP6155785U JPH0325213Y2 JP H0325213 Y2 JPH0325213 Y2 JP H0325213Y2 JP 1985061557 U JP1985061557 U JP 1985061557U JP 6155785 U JP6155785 U JP 6155785U JP H0325213 Y2 JPH0325213 Y2 JP H0325213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
insulating material
cover
substrate
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985061557U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61176638U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985061557U priority Critical patent/JPH0325213Y2/ja
Publication of JPS61176638U publication Critical patent/JPS61176638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0325213Y2 publication Critical patent/JPH0325213Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は多項目入力装置、図形入力装置等に使
用されるタブレツト装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のタブレツトを使用した容量結合方式の入
力装置の要部は第3図に示すように、磁性体から
なる基板(通常は鉄板)4上に絶縁材3を載置
し、この絶縁板3上にはガラスエポキシ等の剛性
の基板に複数の電極線を配置したタブレツト2が
載置されている。更に、このタブレツト2の上方
には合成樹脂からなるカバー1が配置されてい
る。このような配置のタブレツト2の電極線に印
加されたパルスと、カバー1上に当接された検出
ペン5とが容量結合して、図示しない制御回路に
より位置信号を入力するようになされている。
(考案が解決しようとする問題点) 上述した従来の容量結合方式のタブレツト入力
装置では、タブレツト2及び絶縁板3が剛性であ
るため、カバー1あるいはタブレツト2に反りが
発生すると、カバー1とタブレツト2との間に間
隙が出来て、タブレツト2と検出ペン5との距離
が変動し、検出した信号のレベルも変動してしま
い、検出した信号の補正をしなければならないと
いう問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上述した従来の問題点に鑑みなされた
もので、タブレツトとカバーとの距離を一定にす
るために、基板と、該基板上に載置した弾発性材
からなる絶縁材と、該絶縁材上に載置された可撓
性基板に配線されたタブレツトと該タブレツトと
密着配置された変形困難なカバーとを有し、前記
弾発性材の絶縁材で前記タブレツトをカバー内面
へ押圧挟持する入力装置用タブレツトを提案する
ものである。
(作用) 上述した手段を使用したタブレツトの構造とし
たので、タブレツトは可撓性で常にカバー内面に
密着配置されるので、タブレツトと検出ペンとの
距離が一定となり、入力エリアのどの位置でも一
定レベルの信号を検出できるようになつた。
(実施例) 以下本考案の一実施例を添付図面を参照して説
明する。第2図は本考案に使用するタブレツト部
分の説明分解図であり、可撓性の絶縁材からなる
ベース板8に、シルクスクリーン印刷等の技法を
用いて、カーボン又は銀粉末等を混入した導電性
塗料でX軸電極線9,9……を印刷する。ここ
で、前記導電性塗料としては熱によつて硬化する
もの、又は紫外線を照射されて硬化するものが現
在利用されているが、ベース板8の材質を限定さ
れないことより後者の紫外線照射型を使用してい
る。次に、X軸電極線9,9,……を印刷された
ベース板8全体を絶縁性塗料を塗布して第1絶縁
層10を形成する。この第1絶縁層10は図面上
は一枚のシート状で示したが、実際にはX軸電極
線9,9,……を密着して覆つているものであ
り、Y軸電極線のAYとベース板8に設けられて
いるX軸電極線のAXとを電気的に接続する穴1
1も穿孔される。ベース板8上に塗布された第1
絶縁層10上にX軸電極線9,9,……と同様に
導電性塗料でY軸電極線12,12,……をシル
ク印刷等により印刷する。参照符号13で示した
枠線はY軸電極線12,12,……を説明するた
めの仮想線である。更にY軸電極線12,12,
……上に第1絶縁層10と同様に第2絶縁層14
を絶縁性塗料を塗布することにより形成してい
る。
このようにして製作されたタブレツト6の下面
には、ゴム等の弾性材からなる絶縁材7を配置す
る。更に、このタブレツト6と重合された絶縁材
7は、従来のタブレツト装置と同様に磁性体から
なる基板に固定されている。ここで基板4とケー
スとがビス15等により固着されると、タブレツ
ト6は絶縁材7によりケース1側に押圧され、タ
ブレツト6の表面はケース1の内面に密着する。
ケース1は信号検出ペンが当接されても簡単には
変形しない硬質の合成樹脂で構成されている。
(考案の効果) 本考案は如上のような構成となしたので、タブ
レツトと検出ペンとの距離が一定に保たれ、検出
ペンが検出する信号のレベルが安定して、入力エ
リアのどの位置でも一定した入力ができるように
なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
タブレツト装置の要部縦断面図、第2図はタブレ
ツトの説明分解図、第3図は従来のタブレツト装
置の要部縦断面図である。 1……ケース、4……基板、5……検出ペン、
6……タブレツト、7……絶縁材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板と、該基板上に載置した弾発性材からなる
    絶縁材と、該絶縁材上に載置された可撓性基板に
    配線されたタブレツトと、該タブレツトと密着配
    置された変形困難なカバーとを有し、前記弾発性
    材の絶縁材で前記タブレツトをカバー内面へ押圧
    挟持することを特徴とする入力装置用タブレツト
    装置。
JP1985061557U 1985-04-24 1985-04-24 Expired JPH0325213Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985061557U JPH0325213Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985061557U JPH0325213Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61176638U JPS61176638U (ja) 1986-11-04
JPH0325213Y2 true JPH0325213Y2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=30589944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985061557U Expired JPH0325213Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325213Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101082610B1 (ko) * 2009-10-15 2011-11-10 엘지이노텍 주식회사 터치패널용 면상 부재 및 이의 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127655A (en) * 1978-03-27 1979-10-03 Canon Inc Electronic apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150154U (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 タツチ入力パネル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127655A (en) * 1978-03-27 1979-10-03 Canon Inc Electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61176638U (ja) 1986-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4220815A (en) Nonplanar transparent electrographic sensor
US5869790A (en) Coordinate input apparatus having orthogonal electrodes on opposite surfaces of a dielectric substrate and through-hole connections and manufacturing method thereof
CA1272393A (en) Electrographic touch sensor with z-axis capability
US5844175A (en) Analog-type transparent touch panel with improved electrode arrangement and simplified method for producing the same
EP0186464A2 (en) Electrographic touch sensor
JP3743458B2 (ja) 入力パッド装置
JPH0325213Y2 (ja)
JP2005513669A5 (ja)
CA1306777C (en) Information input sheet
JP3084970U (ja) 電流タッチ式の液晶パネル板
US6151013A (en) Electrical probe-position sensor
US4934470A (en) Data input board
JPH0126446Y2 (ja)
JPS5951110B2 (ja) 受光型表示用基板
JPH0624904Y2 (ja) 座標入力装置
JPS6111795Y2 (ja)
JPS5933089Y2 (ja) タブレツト入力装置の構造
JPS6243395Y2 (ja)
JPS6243399Y2 (ja)
JPH03130818A (ja) 座標入力板
JPS6052532U (ja) 感圧式座標入力装置
JPS5873597U (ja) 静電誤動作防止キ−ボ−ド
JPS5927939B2 (ja) 小型電卓
JPS62154015A (ja) アナログ型入力装置
JPS6017817A (ja) 薄形スイツチ