JPH03252091A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH03252091A
JPH03252091A JP2050571A JP5057190A JPH03252091A JP H03252091 A JPH03252091 A JP H03252091A JP 2050571 A JP2050571 A JP 2050571A JP 5057190 A JP5057190 A JP 5057190A JP H03252091 A JPH03252091 A JP H03252091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
current value
color
bulbs
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2050571A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Takaya
学 貴家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2050571A priority Critical patent/JPH03252091A/ja
Publication of JPH03252091A publication Critical patent/JPH03252091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、屋内、外の装飾ランプなどに係わり特に、ラ
ンプの発光色、量等を周囲の環境に合わせて変化させる
ことのできるランプに関する。
(従来の技術) 従来、装飾ランプとして、LED等の発光素子を使用し
、その発光色を均一にすることを目的としたものは、特
開昭62−18775号公報に開示されている。
この装飾ランプにつき、第2図乃至第3図を参照して説
明する。
まず、11は筒状本体であり、該筒状本体の一端に口金
12が取付けられ、他端には透明レンズ又はアクリル板
等からなる前面レンズ13が防水加工をされ取付けられ
ている。このような筒状本体11の内部には、前記口金
12側に小径の円板状のプリント基板14がステー15
を介して取付けられ、該円板状のプリント基板14から
適宜の間隔をもって前記前面レンズ13側に順次内径が
広くなった複数のドーナツ形のプリント基板16.17
をストッパ一部材18、19を介して取付ける。そして
前記円板状のプリント基板14には単発光色で且つスペ
クトル範囲の狭い赤色発光のLED211を取付け、前
記ドーナツ形のプリント基板16には前記赤色よりも広
いスペクトルの黄色又は緑色に発色するLED21を取
付け、更にドーナツ形のプリント基板17には前記LE
D21よりも広いスペクトルのアンバー色に発光するL
ED22を取付ける。即ち、口金12側から前面レンズ
側に向うに従って順次スペクトルが広くなるように各プ
リント基板に所定の発光色のLEDが取付けられるので
ある。そして更に、アンバー色の発光波長は黄色又は緑
色の発光波長よりも赤色の発光波長に近いものである。
前記各プリント基板の大きさ及び取付間隔の一例を示す
と、円形状のプリント基板14の径をφ1とし、ドーナ
ツ形のプリント基板16の内径をφ2とし、ドーナツ形
のプリント基板17の内径をφ3とし、筒状本体11の
外径をφ4とした場合に、その寸法は夫々略φ1 = 
30 rma、φ2=2511I11.φ3=34日、
φ4= 54 wmとしてあり、又これらプリント基板
が取付けられる間隔は口金側の端部からL O’  L
 1.  L 2.  L 3とすると、その間隔はL
   12mm、L1=18mm、L2=15m。
〇− L a = 35 mmとしである。図中符号23はリ
ード線、24は直列抵抗である。
上記LEDランプにおいては、ランプの正面から見て、
中心部に強力な赤の発光色をもつLED20を配し、順
次ドーナツ状に黄色又は緑色の発光色のLED21及び
アンバー色を発光するLED22を配設したことにより
、まず赤と黄色又は緑色が配合し、更にアンバー色が混
合されることになり、しかもスペクトルの狭い順に遠い
位置にあるため前面レンズ13の位置での発光色の混合
が均等に行われて白熱電球と同じような所望の発光色が
得られるのである。特に、一番外側に設けられるアンバ
ー色のLED22は発光波長が一番内側の赤色の発光波
長と近いものであり、中心部が赤で外周が黄色又は緑色
に分離する現象を更に外側にあるアンバー色によって混
合色を均等に且つ明確にするものである。
以上説明したように上記LEDランプに、円形状のプリ
ント基板と、該プリント基板から前面レンズに向って順
次内径が大きくなる複数のドーナツ形のプリント基板を
設け、これらプリント基板に対し、中心部から順次発光
スペクトルが広くなる発光色のLEDを複数個取付けた
ものであるため、段階的に発光色が混合され、前面レン
ズ位置においては斑なく均等な混合色の発光が得られる
という優れた効果を奏する。
又、中心部に位置するLEDを赤色の発光色とし、他の
LEDを所定の距離又は間隔をもって順次前面レンズ側
に位置させることにより、印加電圧を調整しなくても平
滑な混合色を得ることができるという優れた効果も奏す
る。
更に、発光スペクトル及び波長の異なるLEDを段階的
に設けたことにより、その相互の間隔を変化させること
で色の混合割合が変化し、それによっても照明効果が変
えられるような光源としても使用できるものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記LEDランプは、その発光色を均一にしようとする
ものであり、そのためにLEDの配置位置を設定したも
のである。逆に言えば、LEDの配置位置を設定したも
のである。逆に言えばLEDの配置を考慮しなければ、
多数の発光色を有するLEDランプとなるものである。
そして、上記LEDう2ンプの発光色を均一にするには
、印加電圧を変化させて調光するよりも簡単に調光が可
能となることも開示されている。
しかしながら、上記構造では、ある一定の発光色を得る
にとどまり、他の発光色を得るには、別のLEDランプ
を作成する必要がある。また、音楽等周囲の環境により
発光色を変化させるためには、各種の発光色を有するラ
ンプをそれぞれ装着し、これらランプを適度に発光させ
て変化させることとなり、各LED発光素子の数が増大
し、かつ、制御装置も複雑になることが考えられる。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、各ランプ
の発光色を変化させるに際し、周囲の環境である音の量
、光の量をセンサにて検出することにより、この情報を
各ランプの出力にフィードバックさせることを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明においては、赤色発光
体と、周囲の光、音等の量を検出するセンサと、このセ
ンサ出力により、上記各発光体の先出力をそれぞれ制御
する制御手段と、上記各発光体、センサ及び制御手段を
一体的に支持する保持手段と、 から成ることを特徴とする。
(作用) 周囲の光や音の量を検出するセンサにて測定し、この測
定量を電圧値又は、電流値に変換する。この電圧値等を
、各発光体へ供給し、各発光体の発光量を変化させる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
(A)は本発明の照明装置であり、 (1)は、赤色発光体であり、赤色フィルタをガラスバ
ルブに被着した電球である。(2)は、緑色発光体であ
り、赤色発光体(1) と同様、緑色フィルタをガラス
バルブ表面に被着した電球である。
(3)は、青色発光体であり、赤色発光体(1)と同様
に、青色フィルタをガラスバルブ表面に被着した電球で
ある。
これら各電球(1) 、  (2) 、  (3)はそ
の封止部に取付された図示しない金属バンドを有し、こ
のバンドがPBT樹脂から成る保持手段である取付は枠
体(4)に超音波溶接により取着固定されている。
(5)もまた、PBT樹脂から成るカバーであり、上記
各電球、制御回路(6)等を保護し、口金(8)も取着
され、一般電球等のソケットに取着できる様にしている
このカバー(5)の頂部(5a)には、上記各ランプ(
1) 、  (2) 、、(3)が取付けられた場所の
光の量を検出するセンサであるCCD素子(7)が接着
剤により取付けられている。
このCCD素子(7)は、前方の光量を測定して電流値
に変換する。
この変換された電流値は、制御手段である制御回路(6
)に入力される。
次に、本実施例の作用効果について説明する。
まず、照明装置(A)の口金(8)を図示しない一般電
球用ソケットに装着する。
装着されたと同時に制御回路(6)のスイッチがオンと
なり、カバー(5)内の電球(1) 、  (2) 。
(3)が点灯する。
この時、CCD素子(7)と作動し、外部の光の量を検
出する。この光の量は、素子(7)内で電流値に変換さ
れ、制御回路(6)内に入力される。
制御回路(6)内では、この電流値に応じ、電球(1)
 、  (2) 、  (3)へ流す電流を制御する。
すなわち、電流値が小さい場合には、全体的に照度を上
げる必要があり、電球(1) 、  (2) 、  (
3)へ供給する電流値を増加させる。
このとき、電球(1) 、  (2)へ電流を増大して
供給し電球(3)にはあまり供給しない様にしても良い
上記の通り、電球(1) 、  (2) 、  (3)
を制御することにより照明装置(A)として、外部の光
量を検出しながらその照度を制御することができ、省電
力となり、また、制御方法を変化させることにより好み
の色を発光させることも可能となる。
すなわち、電球(1) 、  (2) 、  (3)に
流す電流比をたとえば4:4:2としておけば良い。
なお、上記センサ(7)は、CCD素子にて説明したが
、たとえば、音センサにて音の量を検出してもよいし、
風量センサで風の量を検出してもよく目的に合ったセン
サであればよい。
さらに赤色発光体、緑色発光体、青色発光体を電球(1
) 、  (2) 、  (3) としたが、LED発
光素子蛍光ランプ、蛍光体等でも良い。
〔発明の効果〕
上記詳述した通り、本発明においては、赤色発光体、緑
色発光体及び青色発光体と、周囲の光、音等の量を検出
するセンサと、このセンサ出力により、上記各発光体の
先出力をそれぞれ制御する制御手段と、上記各発光体、
センサ及び制御手段を一体的に支持する保持手段と、か
らなる照明装置であるため、本照明装置のみをソケット
に取付けることにより、発光量及び発光色を変化させる
ことが簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す一部切欠き外観図、
第2図乃至第3図は、従来の装飾ランプを示し、第2図
は、一部切欠き縦断面図、第3図は正面図である。 1. 2. 3・・・電球、  4・・・取付は枠体。 5・・・カバー、  6・・・制御回路。 7・・・CCD素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 赤色発光体、緑色発光体及び青色発光体と、周囲の光、
    音等の量を検出するセンサと、 このセンサ出力により、上記各発光体の先出力をそれぞ
    れ制御する制御手段と、 上記各発光体、センサ及び制御手段を一体的に支持する
    保持手段と、 から成ることを特徴とする照明装置。
JP2050571A 1990-02-28 1990-02-28 照明装置 Pending JPH03252091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050571A JPH03252091A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050571A JPH03252091A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03252091A true JPH03252091A (ja) 1991-11-11

Family

ID=12862687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2050571A Pending JPH03252091A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03252091A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243970A (ja) * 1992-06-09 1994-09-02 F F K Denshi Kogyo Kk 照明装置
JP2001297622A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Rabo Sufia Kk 照明装置
JP2008166071A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Toshiba Corp アダプタ
US7652236B2 (en) 2005-04-28 2010-01-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Lighting system for color control
JP2011181507A (ja) * 2000-04-24 2011-09-15 Philips Solid-State Lighting Solutions Inc 発光ダイオード・ベースの製品
JP2012248545A (ja) * 2005-08-15 2012-12-13 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd 較正機能付きled光モジュール
JP2013248211A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Sachiko Muromura 花瓶とタイルシステム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243970A (ja) * 1992-06-09 1994-09-02 F F K Denshi Kogyo Kk 照明装置
JP2001297622A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Rabo Sufia Kk 照明装置
JP2011181507A (ja) * 2000-04-24 2011-09-15 Philips Solid-State Lighting Solutions Inc 発光ダイオード・ベースの製品
US7652236B2 (en) 2005-04-28 2010-01-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Lighting system for color control
JP2012248545A (ja) * 2005-08-15 2012-12-13 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd 較正機能付きled光モジュール
JP2008166071A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Toshiba Corp アダプタ
JP2013248211A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Sachiko Muromura 花瓶とタイルシステム
CN103448459A (zh) * 2012-05-31 2013-12-18 室村幸子 花瓶和贴砖系统
US8884528B2 (en) 2012-05-31 2014-11-11 Sachiko MUROMURA Vase-shaped device, light wall device, and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6241363B1 (en) Colored light mixing device
US7988323B2 (en) Lighting devices for illumination and ambiance lighting
EP1876385B1 (en) Lamp and bulb for illumination and ambiance lighting
JP4653120B2 (ja) 照明装置
KR101147342B1 (ko) 조명 장치
US7204608B2 (en) Variable color landscape lighting
US11175013B2 (en) Ceiling light apparatus
US9759389B2 (en) LED based candelabra lamp
JP2021119574A (ja) 色混合を促進する照明モジュール
KR20010069867A (ko) 발광다이오드(led)램프 광원 조명체의 형성방법
JPH03252091A (ja) 照明装置
WO2019148971A1 (zh) 灯丝灯结构
JPS6218775A (ja) Ledランプ
JPS6230386A (ja) 多色表示型ledランプ
JP3682449B2 (ja) 照明ランプ
WO2017114429A1 (zh) 一种led光源装置
JP2015082474A (ja) 照明装置
JP6792200B2 (ja) 照明装置
KR200425468Y1 (ko) 컬러 엘이디램프
KR200416983Y1 (ko) 컬러램프
KR101023802B1 (ko) 2색 led램프
JP4292313B2 (ja) 照明器具
JP2968483B2 (ja) 電飾器
CN112682717A (zh) 一种信号灯
US20170164442A1 (en) Mercury-Vapor Like Lamp