JPH0325061A - Automatic releasing device for foot step type parking brake - Google Patents

Automatic releasing device for foot step type parking brake

Info

Publication number
JPH0325061A
JPH0325061A JP16023989A JP16023989A JPH0325061A JP H0325061 A JPH0325061 A JP H0325061A JP 16023989 A JP16023989 A JP 16023989A JP 16023989 A JP16023989 A JP 16023989A JP H0325061 A JPH0325061 A JP H0325061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking brake
release
ratchet
pawl
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16023989A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshirou Himetani
美朗 姫谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Iron Works Co Ltd filed Critical Toyoda Iron Works Co Ltd
Priority to JP16023989A priority Critical patent/JPH0325061A/en
Publication of JPH0325061A publication Critical patent/JPH0325061A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

PURPOSE:To automatically release a brake by providing an engagement releasing means to release engagement between a ball and a ratchet, detecting an automobile in a previously decided condition, and automatically actuating the releasing means. CONSTITUTION:In the condition in which an operation pedal 18 is operated by foot step and working condition of a parking brake is maintained by engagement between a ball 24 and a ratchet 22, when an automobile is in a previously decided operating condition, the condition is detected with a controller 50, an actuator 42 for an engagement releasing means is actuated to release the engagement between the ball 24 and the ratchet 22. Hereby, as rotational movement of the operation pedal 18 to the initial position is allowed, the operation pedal 18 is returned to the initial position, for example, with tension of a brake cable or a return spring or the like, and working condition of the parking brake is automatically released.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は足踏み式パーキングブレーキ操作装置に係り、
特に、そのパーキングブレーキの作動状態を自動車の運
転状態に関連して自動的に解除する装置に関するもので
ある。
[Detailed Description of the Invention] Industrial Application Field The present invention relates to a foot-operated parking brake operating device,
In particular, the present invention relates to a device that automatically releases the operating state of the parking brake in relation to the operating state of the vehicle.

従来の技術 一軸まわりの回動可能に設けられた操作ペダルが原位置
から足踏み操作されることによりパーキングブレーキを
作動させるとともに、ポールとラチェットとの噛合いに
よりその操作ペダルの原位置に向かう方向の回動を阻止
してパーキングブレーキの作動状態を維持する形式のパ
ーキングブレーキ操作装置が、例えばオートマチックト
ランスミッションによる自動車に採用されている。そし
て、このようなパーキングブレーキ操作装置においては
、パーキングブレーキの作動状態を解除するために、前
記ポールとラチェットとの噛合いを機械的に解除するた
めの解除操作部材が運転席に設けられ、その解除操作部
材が手動若しくは足踏み操作されることによって前記操
作ペダルが原位置に向かう方向へ回動ずることを許容し
、パーキングブレーキの作動状態を解除するようになっ
ているのが普通である。
Conventional technology The parking brake is actuated by stepping on an operating pedal that is rotatable around a single axis from its original position, and the engagement of the pawl and ratchet causes the operating pedal to move in the direction toward its original position. A parking brake operating device that prevents rotation and maintains the operating state of the parking brake is used, for example, in automobiles with automatic transmissions. In such a parking brake operation device, a release operation member for mechanically releasing the engagement between the pawl and the ratchet is provided at the driver's seat in order to release the operating state of the parking brake. Normally, the release operation member is operated manually or with a foot to allow the operation pedal to rotate in a direction toward its original position, thereby releasing the operating state of the parking brake.

発明が解決しようとする課題 しかしながら、このようにパーキングブレーキの作動状
態を解除する際に常に解除操作部材の操作が必要である
と、例えば坂路発進などではアクセルペダルを足踏み操
作しつつ解除操作部材を操作しなければならず、自動車
の運転が必ずしも容易でないという不都合があった。
Problems to be Solved by the Invention However, it is necessary to always operate the release operation member when releasing the operating state of the parking brake. This has the disadvantage that it is not always easy to drive a car.

本発明は以上の事情を背景として為されたもので、その
目的とするところは、自動車が予め定められた一定の運
転状態とされた時にはパーキングブレーキの作動状態が
自動的に解除されるようにすることにある. 課題を解決するための手段 かかる目的を達或するために、本発明は、一軸まわりの
回動可能に設けられた操作ペダルが原位置から足踏み操
作されることによりパーキングブレーキを作動させると
ともに、ポールとラチェットとの噛合いによりその操作
ペダルの原位置に向かう方向の回動を阻止してパーキン
グブレーキの作動状態を維持する形式のパーキングブレ
ーキ操作装置において、そのパーキングブレーキの作動
状態を自動的に解除するために前記ポールとラチェット
との噛合いを解除する装置であって、(a)アクチュエ
ータが作動させられることによって前記ポールとラチェ
ットとの噛合いを解除する噛合い解除手段と、(b)自
動車が予め定められた一定の運転状態とされたことを検
知して前記アクチュエータを自動的に作動させるコント
ローラとを有することを特徴とする。
The present invention was made against the background of the above circumstances, and its purpose is to automatically release the parking brake when the vehicle is in a predetermined driving state. It's about doing. Means for Solving the Problems In order to achieve the above object, the present invention operates a parking brake by stepping on an operation pedal rotatable about one axis from its original position, and also operates a parking brake. In a parking brake operating device of the type that maintains the operating state of the parking brake by preventing rotation of the operation pedal in the direction toward the original position by engaging with the ratchet, the operating state of the parking brake is automatically released. A device for releasing the mesh between the pawl and the ratchet in order to release the pawl and the ratchet, the device comprising: (a) mesh release means for releasing the mesh between the pawl and the ratchet by actuating an actuator; and (b) a device for releasing the mesh between the pawl and the ratchet. and a controller that detects that the actuator is in a predetermined constant operating state and automatically operates the actuator.

ここで、上記ポールは、コントローラによって噛合い解
除手段のアクチュエータが作動させられた場合にラチェ
ットとの噛合いが解除されるだけでなく、従来と同様に
運転席に設けられた解除操作部材が操作されることによ
り前記アクチュエータの作動とは無関係にラチェットと
の噛合いが機械的に解除されるようになっていても差支
えない。
Here, the pawl is not only disengaged from the ratchet when the actuator of the disengagement means is operated by the controller, but also operated by the disengagement member provided on the driver's seat as in the past. There is no problem even if the meshing with the ratchet is mechanically released by doing so, regardless of the operation of the actuator.

すなわち、従来の足踏み式パーキングブレーキ操作装置
に本発明の自動解除装置を付加して設けるようにしても
良いのである。その場合には、パーキングブレーキの作
動状態を上記解除操作部材で解除するかコントローラに
よって自動的に解除されるようにするかを運転者が任意
に選択できるように、少なくとも運転席に設けられたパ
ーキングブレーキ自動解除スイッチがON操作されるこ
とを条件として前記アクチュエータが作動させられるよ
うに前記コントローラを構成することが望ましい。なお
、上記解除操作部材によってポールとラチェットとの噛
合いを機械的に解除する代わりに、前記アクチュエータ
を自動車の運転状態に拘らず運転者の意志によって作動
させるためのスイッチ等を運転席に設けるようにするこ
とも可能である。
That is, the automatic release device of the present invention may be added to a conventional foot-operated parking brake operating device. In that case, at least a parking brake provided at the driver's seat is provided so that the driver can arbitrarily select whether to release the parking brake using the above-mentioned release operation member or to have the parking brake automatically released by the controller. It is desirable that the controller is configured so that the actuator is operated on the condition that the automatic brake release switch is turned on. In addition, instead of mechanically releasing the engagement between the pawl and the ratchet using the release operation member, a switch or the like may be provided in the driver's seat to operate the actuator at the driver's will regardless of the driving state of the vehicle. It is also possible to

また、コントローラによって噛合い解除手段のアクチュ
エータが作動させられる一定の運転状態としては、運転
者の意に反してパーキングブレーキの作動状態が解除さ
れることを防止する上で、少なくともイグニッシリンス
イッチがON操作され、シフトレバーが前進または後退
位置に位置させられ、且つアクセルペダルが予め定めら
れたー定量以上踏込み操作されることを条件とすること
が望ましい。
In addition, the constant operating state in which the actuator of the mesh release means is operated by the controller is such that at least the ignition switch is activated in order to prevent the parking brake from being released against the driver's will. It is desirable that the condition is that the shift lever is turned on, the shift lever is placed in the forward or reverse position, and the accelerator pedal is depressed by a predetermined amount or more.

作用および発明の効果 このような足踏み式パーキングブレーキの自動解除装置
においては、操作ペダルが足踏み操作されるとともにポ
ールとラチェット・との噛合いによってパーキングブレ
ーキが作動状態に維持された状態において、自動車が予
め定められた一定の運転状態になると、そのことがコン
トローラによって検知され、噛合い解除手段のアクチュ
エータが作動させられてポールとラチェットとの噛合い
が解除される。これにより、操作ペダルの原位置に向か
う方向の回動が許容されるため、その操作ペダルは、例
えばブレーキケーブルの張力やリターンスプリング等に
よって原位置まで戻され、パーキングブレーキの作動状
態が自動的に解除されるのである。
Operation and Effects of the Invention In such an automatic release device for a foot-operated parking brake, when the operating pedal is operated by the foot and the parking brake is maintained in the operating state by the engagement between the pawl and the ratchet, the vehicle is activated. When a predetermined constant operating state is reached, this is detected by the controller, and the actuator of the mesh release means is operated to release the mesh between the pawl and the ratchet. This allows the operation pedal to rotate in the direction toward its original position, so the operation pedal is returned to its original position by, for example, the tension of the brake cable or a return spring, and the operating state of the parking brake is automatically changed. It will be lifted.

したがって、このような自動解除装置を備えたパーキン
グブレーキ操作装置によれば、パーキングブレーキの作
動状態を解除するための煩わしい操作が不要となり、前
記アクチュエータが作動させられる一定の運転状態を適
当に設定することにより、例えば坂路発進などでアクセ
ルペダルを足踏み操作するだけで、パーキングブレーキ
が自動的に解除されて自動車を発進させることができる
ようになるなど、自動車の運転を一層容易なものとする
ことができるのである。
Therefore, the parking brake operating device equipped with such an automatic release device eliminates the need for troublesome operations to release the operating state of the parking brake, and appropriately sets a certain operating state in which the actuator is operated. This makes it easier to drive a car, for example when starting on a hill, the parking brake can be automatically released and the car can be started simply by pressing the accelerator pedal. It can be done.

なお、かかる自動解除装置が、解除操作部材を備えた従
来の足踏み式パーキングブレーキ操作装置に付加して設
けられ、運転席に設けられたパーキングブレーキ自動解
除スイッチのON操作を条件としてコントローラによる
パーキングブレーキの自動解除が行われるようになって
いる場合には、運転者の好みや自動車の運転条件等によ
ってコントローラによる自動解除を任意に選沢すること
ができる.前記噛合い解除手段のアクチュエータを自動
車の運転状態に拘らず運転者の意志によって作動させる
ためのスイッチ等を上記解除操作部材の代わりに運転席
に設けた場合も同様である。
Note that such an automatic release device is provided in addition to a conventional foot-operated parking brake operating device equipped with a release operation member, and the parking brake is activated by the controller when the parking brake automatic release switch provided on the driver's seat is turned on. If automatic cancellation is performed, the automatic cancellation by the controller can be arbitrarily selected depending on the driver's preference or the driving conditions of the car. The same applies when a switch or the like for operating the actuator of the mesh release means according to the driver's will regardless of the driving state of the automobile is provided in the driver's seat instead of the release operation member.

実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
EXAMPLE Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail based on the drawings.

第1図は、本発明の一実施例である自動解除装置を備え
た足踏み式パーキングブレーキ操作装置10の断面図で
あり、この足踏み式パーキングブレーキ操作装置10は
、ブラケット12を介してオートマチックトランスミッ
ションによる自動車の運転席下部に取り付けられている
。ブラケットl2には一軸としてシャフト14が固設さ
れ、そのシャフト14には、下端部に足を掛けるための
ペダルパッド16を備えた操作ペダル18がシャフト1
4の軸心まわりの回動可能に配設されている。操作ペダ
ル18は、図示しないリターンスプリングにより第1図
において左まわりに回動する方向へ付勢されており、常
には図示しないストツバにより同図において二点鎖線で
示されている原位置に位置決めされるようになっている
FIG. 1 is a sectional view of a foot-operated parking brake operating device 10 equipped with an automatic release device, which is an embodiment of the present invention. It is installed under the driver's seat of a car. A shaft 14 is fixedly attached to the bracket l2 as one axis, and an operation pedal 18 equipped with a pedal pad 16 on the lower end of the shaft 14 is attached to the shaft 14.
It is arranged so that it can rotate around the axis of 4. The operating pedal 18 is biased in the direction of rotation counterclockwise in FIG. 1 by a return spring (not shown), and is always positioned at the original position shown by the two-dot chain line in the figure by a stopper (not shown). It has become so.

上記操作ペダルl8は、ケーブル20を介して自動車の
車輪に設けられたパーキングブレーキと連結されており
、第1図に実線で示されているように前記原位置から右
まわり方向へ足踏み操作されることにより、そのケーブ
ル20を引き締めてパーキングブレーキを作動させるよ
うになっている。また、操作ペダル18の上端部にはシ
ャフトl4を中心とする円弧に沿ってラチェット22が
形或されており、そのラチェット22にはポール24が
噛み合わされている。ポール24は、シャフト14と平
行に前記ブラケット12に固設されたビン26の軸心ま
わりの回動可能に配設されており、図示しないスプリン
グによって常にはラチェット22と噛み合う方向、すな
わち第1図における右まわり方向へ付勢されている。こ
れ等のラチェット22とポール24との噛合いにより、
操作ペダル18が実線で示されている踏込み位置から前
記原位置に向かって左まわり方向へ回動することが阻止
され、前記パーキングブレーキの作動状態が維持される
。なお、操作ペダルl8の右まわり方向の回動は、上記
ポール24が前記スプリングの付勢力に抗してラチェッ
ト22を乗り越えることによって許容される。
The operation pedal l8 is connected to a parking brake provided on the wheel of the automobile via a cable 20, and is operated by foot in a clockwise direction from the original position, as shown by a solid line in FIG. As a result, the cable 20 is tightened to operate the parking brake. Further, a ratchet 22 is formed at the upper end of the operating pedal 18 along an arc centered on the shaft l4, and a pawl 24 is engaged with the ratchet 22. The pawl 24 is rotatably arranged around the axis of a pin 26 fixed to the bracket 12 parallel to the shaft 14, and is always rotated in the direction in which it engages with the ratchet 22 by a spring (not shown), that is, as shown in FIG. is biased clockwise at . Due to the engagement between these ratchets 22 and the pawl 24,
The operation pedal 18 is prevented from rotating counterclockwise toward the original position from the depressed position shown by the solid line, and the operating state of the parking brake is maintained. Note that clockwise rotation of the operating pedal l8 is permitted when the pawl 24 overcomes the ratchet 22 against the biasing force of the spring.

上記ポール24の近傍には、そのポール24と保合可能
な保合部28を備えたレリースレバ−30が配設されて
いる。レリースレバ−30は、前記ピン26と平行に前
記ブラケット12に固設されたピン32の軸心まわりの
回動可能に設けられており、図示しないスプリングによ
って常にはビン32の右まわりに回動する方向へ付勢さ
れている。レリースレバ−30はまた、運転席に設けら
れたレリースノプ34にケーブル36を介して連結され
ており、そのレリースノブ34が引張り操作されること
によりビン32の左まわりに回動させられ、上記係合部
28がポール24のレバ一部37と係合させられるよう
になっている。これ等の保合部28とレバ一部37との
保合により、ポール24はビン26の左まわりに回動さ
せられて前記ラチェット22との噛合いが解除され、操
作ペダルl8が原位置に向かって回動ずることが許容さ
れるとともに、その操作ペダル18は前記リターンスプ
リングおよびケーブル20の張力によって原位置まで戻
され、パーキングブレーキの作勅状態が解除される。上
記レリースノブ34は、ポール24とラチェット22と
の噛合いを機械的に解除するための解除操作部材に相当
する。
A release lever 30 is provided near the pawl 24 and has a retaining portion 28 that can be secured to the pawl 24. The release lever 30 is rotatably provided around the axis of a pin 32 fixed to the bracket 12 in parallel with the pin 26, and is always rotated clockwise around the bin 32 by a spring (not shown). is biased in the direction. The release lever 30 is also connected via a cable 36 to a release knob 34 provided at the driver's seat, and when the release knob 34 is pulled, it is rotated counterclockwise around the bin 32, and the engagement portion 28 is adapted to be engaged with a lever portion 37 of pawl 24. Due to the engagement between these engagement parts 28 and the lever part 37, the pawl 24 is rotated counterclockwise around the bin 26, and the engagement with the ratchet 22 is released, and the operating pedal l8 is returned to its original position. The operating pedal 18 is returned to its original position by the tension of the return spring and cable 20, and the parking brake is released from the applied state. The release knob 34 corresponds to a release operation member for mechanically releasing the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22.

前記ビン32にはまた、その軸心まわりの回転可能且つ
上記レリースレバ−30と相対回転可能にウォームホイ
ール38が配設されている。このウォームホイール38
は、第2図からも明らかなようにウォーム40と噛み合
わされており、そのウォーム40が電動モータ42によ
って回転駆動されることにより、ビン32の軸心まわり
に回転駆動される.ウォームホイール38には、第2図
から明らかなように1個の係合凸部を備えた解除カム4
4が一体的に取り付けられ、一体回転させられるように
なっている。解除カム44は、常には第2図において二
点鎖線で示されているように上記係合凸部が上向きとな
る基準位置に保持されるが、ウォームホイール38と共
にビン32の軸心まわりに回転させられることにより、
同図において実線で示されているようにポール24のレ
バ一部37と係合させられ、そのポール24をビン26
の左まわりに回動させて前記ラチェット22との噛合い
を解除させる。これにより、前記レリースノブ34を引
張り操作してポール24とラチェット22との噛合いを
解除した場合と同様に、パーキングブレーキの作動状態
が解除される。上記ウォームホイール38,ウォーム4
0,電動モータ42,および解除カム44によって噛合
い解除手段46が構成されており、電動モータ42はそ
の噛合い解除手段46のアクチュエータに相当する。な
お、電動モータ42は前記ブラケット12に位置固定に
配設されており、ウオーム40の先端部はブラケット1
2に固定された支持具48に軸心まわりの回転可能に支
持されている。
A worm wheel 38 is also disposed on the bin 32 so as to be rotatable about its axis and relative to the release lever 30. This worm wheel 38
As is clear from FIG. 2, the worm 40 is engaged with a worm 40, and as the worm 40 is rotationally driven by an electric motor 42, the worm 40 is rotationally driven around the axis of the bin 32. As is clear from FIG. 2, the worm wheel 38 is provided with a release cam 4 having one engagement protrusion.
4 are integrally attached and can be rotated together. The release cam 44 is normally held at a reference position with the engaging protrusion facing upward as shown by the two-dot chain line in FIG. By being forced to
As shown by the solid line in the figure, the lever portion 37 of the pawl 24 is engaged, and the pawl 24 is attached to the bin 26.
Rotate counterclockwise to release the engagement with the ratchet 22. As a result, the operating state of the parking brake is released in the same way as when the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22 is released by pulling the release knob 34. The above worm wheel 38, worm 4
0, an electric motor 42, and a release cam 44 constitute a mesh release means 46, and the electric motor 42 corresponds to an actuator of the mesh release means 46. The electric motor 42 is fixedly disposed on the bracket 12, and the tip of the worm 40 is attached to the bracket 1.
It is rotatably supported around an axis by a support 48 fixed to 2.

上記電動モータ42は、コントローラ50からモータ駆
動制御装置52に供給される駆動信号DDに従って作動
させられる。コントローラ50はマイクロコンピュータ
54を備えて構成されており、そのマイクロコンピュー
タ54には、運転席に設けられたイグニッションスイッ
チ56,パーキングブレーキ自動解除スイッチ58がO
N操作されることによりそれぞれ信号331,SS2が
供給されるとともに、前記操作ペダル18が予め定めら
れた一定量以上踏込み操作されたことを検出するセンサ
60,シフトレバー位置を検出するセンサ62,アクセ
ルペダルが予め定められた一定量以上踏込み操作された
ことを検出するセンサ64,および前記解除カム44の
回転角を検出ずるセンサ66からそれぞれ信号SS3〜
SS6が供給されるようになっている。
The electric motor 42 is operated according to a drive signal DD supplied from a controller 50 to a motor drive control device 52. The controller 50 includes a microcomputer 54, and the microcomputer 54 has an ignition switch 56 and a parking brake automatic release switch 58 installed in the driver's seat.
In response to the N operation, signals 331 and SS2 are supplied, respectively, and a sensor 60 detects that the operation pedal 18 has been depressed by a predetermined amount or more, a sensor 62 detects the shift lever position, and an accelerator. Signals SS3 to SS3 are output from a sensor 64 that detects that the pedal has been depressed by a predetermined amount or more, and a sensor 66 that detects the rotation angle of the release cam 44.
SS6 is now available.

上記センサ60はパーキングブレーキが作動状態である
か否かを検出するためのもので、前記予め定められる一
定量は、例えばパーキングブレーキを作動させるのに必
要な張力をケーブル20に発生させる踏込み操作量より
も少ない踏込み操作量に設定される.また、センサ64
は自動車を発進させるのに必要なトルクが車輪に伝達さ
れているか否かを検出するためのもので、前記予め定め
られる一定量は、例えば坂路等で自動車を発進させる際
にパーキングブレーキを解除しても自動車が後退しない
程度のトルクが車輪に伝達される踏込み操作量に設定さ
れる。
The sensor 60 is for detecting whether or not the parking brake is in operation, and the predetermined amount is, for example, the amount of pedal operation that causes the cable 20 to generate the tension necessary to operate the parking brake. The pedal operation amount is set to be less than the amount of pedal operation. In addition, the sensor 64
is for detecting whether or not the torque necessary to start the car is being transmitted to the wheels, and the predetermined constant amount is used to release the parking brake when starting the car on a slope, for example. The amount of pedal operation is set to such an extent that torque is transmitted to the wheels to the extent that the vehicle does not move backward even if the vehicle is moved backwards.

なお、これ等のセンサ60,62,64.66としては
、近接スイッチやリミットスイッチ,ロークリエンコー
ダなど、検出対象に応じて種々の検出器が採用される。
Note that as these sensors 60, 62, 64, and 66, various detectors such as a proximity switch, a limit switch, and a low-resolution encoder are employed depending on the object to be detected.

また、センサ60の代わりにケーブル20の張力を検出
するセンサを用いたり、センサ64の代わりにエンジン
回転数や車輪の伝達トルク等を検出するセンサを用いた
りすることも可能である。
Further, it is also possible to use a sensor that detects the tension of the cable 20 instead of the sensor 60, and a sensor that detects the engine rotation speed, wheel transmission torque, etc. instead of the sensor 64.

マイクロコンピュータ54は、CPU,RAM,ROM
を備えて構威されており、RAMの一時記憶機能を利用
しつつROMに予め記憶されたプログラムに従って、例
えば第3図に示されているように信号処理を行い、前記
駆動信号DDを出力する。また、パーキングブレーキ自
動解除スイッチ58,センサ60から信号SS2,SS
3が供給されることにより表示信号DHI,DH2を出
力し、運転席に設けられた自動解除表示器68,パーキ
ングブレーキ作動表示器70をそれぞれ点灯させる。
The microcomputer 54 includes a CPU, RAM, and ROM.
The drive signal DD is configured to perform signal processing as shown in FIG. 3, for example, according to a program stored in advance in the ROM while utilizing the temporary storage function of the RAM, and output the drive signal DD. . In addition, signals SS2 and SS are sent from the parking brake automatic release switch 58 and the sensor 60.
3 is supplied, the display signals DHI and DH2 are outputted, and the automatic release indicator 68 and the parking brake operation indicator 70 provided in the driver's seat are turned on, respectively.

上記第3図においては、先ず、ステップStが実行され
ることによりイグニッションスイッチ56がON操作さ
れたか否か、すなわち信号SSIが供給されているか否
かが判断され、信号SSIが供給されるとステップ32
以下が実行される。
In FIG. 3, first, step St is executed to determine whether or not the ignition switch 56 is turned on, that is, whether or not the signal SSI is supplied, and when the signal SSI is supplied, step St is executed. 32
The following will be executed:

ステップ32〜S5においては、パーキングブレーキ自
動解除スイッチ58がON操作されたか否か、操作ペダ
ル18が一定量以上踏込み操作されたか否か、シフトレ
バーがバーキング「PjおよびニュートラルrN」以外
、すなわち前進または後退位置であるドライブ「D」,
ロー「l」,セカンド「2」,リバース「R」等に位置
させられているか否か、アクセルペダルが一定盪以上踏
込み操作されたか否かが、それぞれ前記信号332,S
S3,334,SS5に基づいて順次判断され、それ等
の条件を全て満たしている場合には次のステップS6が
実行されるが、何れか1つでも満足していない場合には
それ等の実行が繰り返される。
In steps 32 to S5, it is determined whether the automatic parking brake release switch 58 has been turned on, whether the operating pedal 18 has been depressed by a certain amount or more, and whether the shift lever is in a position other than barking "Pj and neutral rN", that is, forward movement. or drive “D” which is in the reverse position,
The signals 332 and S indicate whether the accelerator pedal is in low "L", second "2", reverse "R", etc., and whether the accelerator pedal has been depressed for more than a certain amount of time.
Judgments are made sequentially based on S3, 334, and SS5, and if all of these conditions are satisfied, the next step S6 is executed, but if any one of them is not satisfied, these steps are executed. is repeated.

ステップS6においては、前記駆動信号DDがモータ駆
動制御装置52に出力され、電動モータ42が作動させ
られることにより解除カム44が前記基準位置から回転
駆動される。そして、次のステップS7においては、前
記センサ66から供給される信号SS6に基づいて上記
解除カム44が1回転して基準位置まで戻されたか否か
が判断され、解除カム44がl回転させられると続いて
ステップS8が実行され、前記駆動信号DDの出力が停
止される。これらのステップ36〜S8により解除カム
44が1回転させられる過程で、その解除カム44が第
2図において実線で示されているように略半回転して下
向きとされることにより、前述したようにポール24と
ラチェット22との噛合いが解除され、操作ペダルl8
がリターンスプリング等により原位置まで戻されてパー
キングブレーキの作動状態が自動的に解除される。
In step S6, the drive signal DD is output to the motor drive control device 52, and the electric motor 42 is operated, thereby rotationally driving the release cam 44 from the reference position. Then, in the next step S7, it is determined based on the signal SS6 supplied from the sensor 66 whether the release cam 44 has made one rotation and returned to the reference position, and the release cam 44 is rotated one rotation. Subsequently, step S8 is executed, and the output of the drive signal DD is stopped. In the process in which the release cam 44 is rotated once through these steps 36 to S8, the release cam 44 turns approximately half a turn downward as shown by the solid line in FIG. , the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22 is released, and the operation pedal l8 is released.
is returned to its original position by a return spring or the like, and the operating state of the parking brake is automatically released.

なお、上記ステップS1〜S5における判断が何れもY
ESとなる状態が、噛合い解除手段46によりパーキン
グブレーキの作動状態を自動的に解除させるために予め
定められた一定の運転状態に相当する。また、かかるコ
ントローラ50および噛合い解除手段46によって本実
施例の自動解除装置が構成されている。
Note that all of the judgments in steps S1 to S5 above are Y.
The state of ES corresponds to a certain operating state that is predetermined for automatically releasing the operating state of the parking brake by the mesh release means 46. Further, the controller 50 and the mesh release means 46 constitute the automatic release device of this embodiment.

このような足踏み式パーキングブレーキ操作装置におい
ては、原位置に保持されている操作ペダルl8のペダル
バッドl6に足を掛けて足踏み操作すると、ケーブル2
0が引き締められてパーキングブレーキが作動させられ
る。そして、ポール24とラチェット22との噛合いに
よって上記操作ペダル18が踏込み位置に保持されるこ
とにより、上記パーキングブレーキの作動状態が維持さ
れる。この時、センサ60からマイクロコンピュータ5
4に信号SS3が供給されることにより表示信号DH2
が出力され、運転席のパーキングブレーキ作動表示器7
0が点灯させられる。
In such a foot-operated parking brake operating device, when the foot is operated by placing the foot on the pedal pad l6 of the operation pedal l8 held at the original position, the cable 2
0 is tightened and the parking brake is activated. The operation pedal 18 is held in the depressed position by the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22, thereby maintaining the operating state of the parking brake. At this time, from the sensor 60 to the microcomputer 5
By supplying the signal SS3 to the display signal DH2
is output, and the parking brake operation indicator 7 on the driver's seat
0 is lit.

一方、かかるパーキングブレーキの作動状態を解除する
際には、前記ポール24とラチェット22との噛合いを
解除すれば良いが、この噛合いを解除するために本実施
例では2種類の方法を選択することができる。すなわち
、一方は従来と同様にレリーズノブ34を引っ張ってレ
リースレバー30を回動させることにより、ポール24
とラチェット22との噛合いを手動で機械的に解除する
のであり、他方はパーキングブレーキ自動解除スイッチ
58をON操作することにより、自動車の運転状態と関
連してポール24とラチェット22との噛合いが自動的
に解除されるようにしておくのである。上記レリースレ
バ−30は、ウォームホイール38および解除カム44
に対して相対回転可能とされているため、上記パーキン
グブレーキ自動解除スイッチ58がON操作されている
場合でも、レリースノブ34を用いて手動でポール24
とラチェット22との噛合いを解除することは可能であ
る。なお、パーキングブレーキ自動解除スイッチ58が
ON操作されると表示信号DHlが出力され、運転席の
自動解除表示器68が点灯させられる。
On the other hand, in order to release the operating state of the parking brake, it is sufficient to release the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22, but in this embodiment, two methods are selected for releasing this engagement. can do. That is, on one hand, as in the conventional case, by pulling the release knob 34 and rotating the release lever 30, the pawl 24 is released.
The engagement between the pawl 24 and the ratchet 22 is manually and mechanically released, and the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22 is manually and mechanically released in relation to the driving state of the vehicle by turning on the parking brake automatic release switch 58. is set so that it is automatically released. The release lever 30 includes a worm wheel 38 and a release cam 44.
Even if the automatic parking brake release switch 58 is turned on, the release knob 34 can be used to manually release the pawl 24.
It is possible to release the mesh between the ratchet 22 and the ratchet 22. Note that when the parking brake automatic release switch 58 is turned on, the display signal DHl is output, and the automatic release indicator 68 on the driver's seat is lit.

ここで、上記パーキングブレーキ自動解除スイッチ58
をON操作してパーキングブレーキを自動解除する場合
には、運転者がシフトレバーを「DJ.’IJ.’2J
.’RJ等の前進または後退位置に操作するとともに、
アクセルペダルを踏み込んで自動車を発進させる際に噛
合い解除手段46の電動モータ42が作動させられ、ポ
ール24とラチェット22との噛合いを解除してパーキ
ングブレーキを自動解除するようになっているため、運
転者の意に反してパーキングブレーキが解除される恐れ
はない。また、アクセルペダルの踏込み操作によって自
動車を発進させるのに必要なトルクが車輪に伝達されて
いることを条件としてパーキングブレーキは解除される
ため、坂路発進等においてもパーキングブレーキの自動
解除によって自動車が後退することはなく、安全に発進
させることができるのである。
Here, the parking brake automatic release switch 58
To automatically release the parking brake by turning ON, the driver must move the shift lever to "DJ.'IJ.'2J
.. 'In addition to operating the RJ etc. to the forward or backward position,
When the accelerator pedal is depressed to start the automobile, the electric motor 42 of the engagement release means 46 is activated, and the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22 is released and the parking brake is automatically released. There is no fear that the parking brake will be released against the driver's will. In addition, the parking brake is released on the condition that the torque necessary to start the car is transmitted to the wheels by pressing the accelerator pedal, so even when starting on a slope, etc., the parking brake is automatically released and the car moves backwards. There is nothing to do, and the vehicle can be launched safely.

このように、本実施例のパーキングブレーキ操作装置に
よれば、運転者の好みや坂路発進等の運転条件などに応
じてパーキングブレーキ自動解除スイソチ58をON操
作することにより、パーキングブレーキが自動車の運転
状態と関連して自動的に解除されるようになっているた
め、パーキングブレーキの作動状態を解除するための煩
わしい操作が不要となり、自動車の運転が一層容易にな
るのである。
As described above, according to the parking brake operating device of this embodiment, the parking brake is activated when the vehicle is operated by turning on the parking brake automatic release switch 58 according to the driver's preference or driving conditions such as starting on a slope. Since the parking brake is automatically released depending on the state, there is no need for troublesome operations to release the parking brake from its operating state, making driving the car even easier.

以上、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明し
たが、本発明は他の態様で実施することもできる。
Although one embodiment of the present invention has been described above in detail based on the drawings, the present invention can also be implemented in other embodiments.

例えば、前記実施例では1回転でポール24とラチェッ
ト22との噛合いを解除する解除カム44が用いられて
いるが、第4図.第5図に示されているように2個また
は3個の保合凸部を有する解除カム72.74を用いる
ようにすれば、1/2回転または173回転で速やかに
ポール24とラチェット22との噛合いを解除すること
ができるようになる。
For example, in the embodiment described above, a release cam 44 is used which releases the engagement between the pawl 24 and the ratchet 22 in one rotation, but as shown in FIG. If the release cams 72 and 74 having two or three locking protrusions are used as shown in FIG. It becomes possible to release the mesh.

また、前記実施例の噛合い解除手段46は電動モータ4
2によりウォーム40およびウォームホイール38を介
して解除カム44を一方向へ回転駆動するようになって
いるが、解除カム44を往復回動させるようにしたり、
ウォーム40およびウォームホイール38の代わりに歯
車を用いたり、電動モータ42の代わりに油圧シリンダ
等の流体アクチュエータなどを用いたりするなど、種々
の態様の噛合い解除手段を採用することができる。
Further, the mesh release means 46 of the above embodiment is operated by the electric motor 4.
2, the release cam 44 is rotated in one direction via the worm 40 and the worm wheel 38, but the release cam 44 may be rotated reciprocatingly,
Various types of mesh release means can be employed, such as using gears instead of the worm 40 and worm wheel 38, or using a fluid actuator such as a hydraulic cylinder instead of the electric motor 42.

アクチュエータとしてシリンダやソレノイドなど出力部
材が直線往復移動させられるものを用いた場合には、解
除カム44を用いることなくポール24に直接当接して
それを回動させるようにしたり、リンク機構等を介して
ポール24を回動させるようにしたりすることもできる
When using an actuator whose output member is capable of reciprocating in a straight line, such as a cylinder or solenoid, the actuator may be made to contact the pawl 24 directly and rotate it without using the release cam 44, or to rotate it through a link mechanism, etc. Alternatively, the pole 24 may be rotated.

また、前記実施例ではステップSl−35の判断が全て
YESとなることが自動解除の条件とされているが、そ
の一部を変更したり他の条件を付加したりすることも可
能である。
Further, in the embodiment described above, the condition for automatic cancellation is that all the determinations in step Sl-35 are YES, but it is also possible to partially change or add other conditions.

また、前記実施例ではマイクロコンピュータ54によっ
て自動解除の条件が満たされたか否かを判断するように
なっているが、同様な機能を果たすアンド回路等を備え
たハードロジック回路にてコントローラ50を構成する
ことも可能である。
Further, in the embodiment described above, the microcomputer 54 determines whether or not the automatic release condition is satisfied, but the controller 50 is configured with a hard logic circuit equipped with an AND circuit or the like that performs a similar function. It is also possible to do so.

また、前記実施例ではレリースノプ34によりポール2
4とラチェット22との噛合いを手動で解除することが
できるようになっているが、かかる手動解除機構は必ず
しも必要なく、自動解除装置だけでも差支えない。その
場合には、パーキングブレーキ自動解除スイッチ58が
不要であるとともに、ポール24および噛合い解除手段
46を操作ペダル18側に配設してラチェット22をブ
ラケット12側に設けることもできる。
Further, in the above embodiment, the release knob 34 allows the pole 2 to
4 and the ratchet 22 can be manually released, but such a manual release mechanism is not necessarily necessary, and an automatic release device alone may be sufficient. In that case, the parking brake automatic release switch 58 is not necessary, and the pawl 24 and the engagement release means 46 can be arranged on the operation pedal 18 side, and the ratchet 22 can be provided on the bracket 12 side.

また、上記手動解除機構の代わりに足踏み式の解除機構
を設けたり、噛合い解除手段46の電動モータ42を自
動車の運転状態とは無関係に作動させるスイッチ等を運
転席に設けたりすることもできる。
Further, instead of the manual release mechanism, a foot-operated release mechanism may be provided, or a switch or the like may be provided in the driver's seat to operate the electric motor 42 of the mesh release means 46 regardless of the driving state of the vehicle. .

その他一々例示はしないが、本発明は当業者の知識に基
づいて種々の変更,改良を加えた態様で実施することが
できる。
Although no other examples are given, the present invention can be implemented with various modifications and improvements based on the knowledge of those skilled in the art.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例である自動解除装置を備えた
足踏み式パーキングブレーキ操作装置の一例を示す断面
図である。第2図は第l図の装置に備えられている自動
解除装置の構成を説明する図である。第3図は第2図の
自動解除装置の作動を説明するフローチャートである。 第4図および第5図はそれぞれ第2図に示されている解
除カムの別の態様を示す図である。 10:足踏み式パーキングブレーキ操作装置14:シャ
フト(一軸)l8:操作ペダル22:ラチェット   
24:ポール 34:レリースノブ(解除操作部材) 42:電動モータ(アクチュエータ)
FIG. 1 is a sectional view showing an example of a foot-operated parking brake operating device equipped with an automatic release device, which is an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of an automatic release device provided in the device shown in FIG. FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the automatic release device of FIG. 2. FIGS. 4 and 5 are views showing other embodiments of the release cam shown in FIG. 2, respectively. 10: Foot-operated parking brake operating device 14: Shaft (single axis) l8: Operating pedal 22: Ratchet
24: Pole 34: Release knob (release operation member) 42: Electric motor (actuator)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)一軸まわりの回動可能に設けられた操作ペダルが
原位置から足踏み操作されることによりパーキングブレ
ーキを作動させるとともに、ポールとラチェットとの噛
合いにより該操作ペダルの該原位置に向かう方向の回動
を阻止して該パーキングブレーキの作動状態を維持する
形式のパーキングブレーキ操作装置において、該パーキ
ングブレーキの作動状態を自動的に解除するために前記
ポールとラチェットとの噛合いを解除する装置であって
、 アクチュエータが作動させられることによって前記ポー
ルとラチェットとの噛合いを解除する噛合い解除手段と
、 自動車が予め定められた一定の運転状態とされたことを
検知して前記アクチュエータを自動的に作動させるコン
トローラと を有することを特徴とする足踏み式パーキングブレーキ
の自動解除装置。
(1) The operating pedal, which is rotatable around one axis, is operated by foot from its original position to activate the parking brake, and the engagement of the pawl and ratchet causes the operating pedal to move toward its original position. In a parking brake operating device of the type that maintains the operating state of the parking brake by preventing rotation of the parking brake, a device that releases the engagement between the pawl and the ratchet in order to automatically release the operating state of the parking brake. a mesh release means that releases the mesh between the pawl and the ratchet when the actuator is operated; and a mesh release means that automatically releases the mesh of the pawl and the ratchet upon detecting that the vehicle is in a predetermined constant driving state. 1. An automatic release device for a foot-operated parking brake, comprising a controller that operates the parking brake automatically.
(2)前記ポールは、運転席に設けられた解除操作部材
が操作されることによって前記アクチュエータの作動と
は無関係に前記ラチェットとの噛合いが機械的に解除さ
れるものであり、前記コントローラは、少なくとも運転
席に設けられたパーキングブレーキ自動解除スイッチが
ON操作されることを条件として前記アクチュエータを
作動させるものである請求項(1)に記載の足踏み式パ
ーキングブレーキの自動解除装置。
(2) The pawl is mechanically disengaged from the ratchet by operating a release operation member provided on the driver's seat, regardless of the operation of the actuator, and the controller is 2. The automatic foot-operated parking brake release device according to claim 1, wherein the actuator is actuated on the condition that an automatic parking brake release switch provided at least on the driver's seat is turned on.
(3)前記一定の運転状態は、少なくともイグニッショ
ンスイッチがON操作され、シフトレバーが前進または
後退位置に位置させられ、且つアクセルペダルが予め定
められた一定量以上踏込み操作されることである請求項
(1)または(2)に記載の足踏み式パーキングブレー
キの自動解除装置。
(3) The predetermined driving state is at least when the ignition switch is turned on, the shift lever is placed in a forward or reverse position, and the accelerator pedal is depressed by a predetermined amount or more. The automatic release device for a foot-operated parking brake according to (1) or (2).
JP16023989A 1989-06-22 1989-06-22 Automatic releasing device for foot step type parking brake Pending JPH0325061A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16023989A JPH0325061A (en) 1989-06-22 1989-06-22 Automatic releasing device for foot step type parking brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16023989A JPH0325061A (en) 1989-06-22 1989-06-22 Automatic releasing device for foot step type parking brake

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0325061A true JPH0325061A (en) 1991-02-01

Family

ID=15710713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16023989A Pending JPH0325061A (en) 1989-06-22 1989-06-22 Automatic releasing device for foot step type parking brake

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325061A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345833A (en) * 1976-10-01 1978-04-25 Toyota Motor Corp Device for automatically releasing parking brake
JPS63199162A (en) * 1987-02-14 1988-08-17 Aisan Ind Co Ltd Auxiliary brake releasing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345833A (en) * 1976-10-01 1978-04-25 Toyota Motor Corp Device for automatically releasing parking brake
JPS63199162A (en) * 1987-02-14 1988-08-17 Aisan Ind Co Ltd Auxiliary brake releasing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179388B1 (en) Vehicle control device
US20080051252A1 (en) Apparatus for facilitating release of the parking lock
JP5894033B2 (en) Vehicle control device
US4301901A (en) Combined foot brake and parking brake
US6533705B1 (en) Shifting device for the gearbox of a motor vehicle
JP3047629B2 (en) Shift control device for automatic transmission
JP2010173607A (en) Vehicle control system
US7152725B2 (en) Control system for transmission
JPH0515140Y2 (en)
US5065641A (en) Shift lever arrangement for operating automatic power transmission
JPH0325061A (en) Automatic releasing device for foot step type parking brake
JPH09295561A (en) Parking lock device of automatic transmission
JPS61253224A (en) Vehicle automatic speed change gear
JPH04108473U (en) Automatic release device for foot-operated parking brake
JPS61238533A (en) Controller for automatic transmission
JPH01249526A (en) Parking brake control device for automatic transmission type vehicle
JPS61116163A (en) Method of controlling speed change of electronic control type automatic speed change gear for vehicle
JP3320920B2 (en) Slope start assist device
JP2583684Y2 (en) Speed change device for automobile
KR19990043380A (en) Select lever locking / unlocking device of automatic transmission vehicle and its method
KR19990019964A (en) Electronic parking device and circuit of automatic transmission for automobile
JP2526086Y2 (en) Automatic transmission
JPH069859Y2 (en) Automatic transmission shift lock device
JPH0554863U (en) Auto change
KR100387804B1 (en) Parking brake device for automobile having automatic transmission