JPH03250004A - 重合体の回収方法 - Google Patents

重合体の回収方法

Info

Publication number
JPH03250004A
JPH03250004A JP4865690A JP4865690A JPH03250004A JP H03250004 A JPH03250004 A JP H03250004A JP 4865690 A JP4865690 A JP 4865690A JP 4865690 A JP4865690 A JP 4865690A JP H03250004 A JPH03250004 A JP H03250004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
rubber
wet
chlorine
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4865690A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Omori
大森 敏雄
Kanji Iida
飯田 ▲かん▼二
Hiroshi Onuma
大沼 浩
Koji Ishigami
石上 光二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP4865690A priority Critical patent/JPH03250004A/ja
Publication of JPH03250004A publication Critical patent/JPH03250004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は重合体の回収方法に関し、さらに詳しくは重合
体溶液から色調、透明性および熱安定性に優れた重合体
を回収する方法に関する。
〔従来の技術] 一般にブタジェンゴム、イソプレンゴム、エチレンプロ
ピレンゴムなどの共役ジエン重合体または共重合体は、
周期律表■〜■族の有機金属化合物と周期率表■〜■族
の遷移金属化合物とからなるチーグラー型触媒に代表さ
れる塩素含有化合物を触媒として、モノマーを炭化水素
溶媒中で重合させて得られる。この重合体溶液から商業
的規模で溶媒を除去する際には、スチームストリッピン
グを行う前に、あらかじめ重合体中の触媒をアルコール
類、カルボニル化合物、有機リン化合物、有機チッ素化
合物、有機イオウ化合物、有機カルボン酸等で不活性化
させる必要がある。
しかし、触媒の不活性化のためにアルコール類、カルボ
ニル化合物などを用いると、触媒成分中に含まれる塩素
の大部分が極めて不安定な状態で容易に遊離して塩素ま
たは塩化水素となり、これらがスチームストリッピング
装置、脱水機、乾燥機などを強酸腐蝕するとともに、乾
燥後の重合体中に残存して触媒成分残渣と作用し、重合
体の変色をひきおこしたり、重合体の耐熱老化性等の物
性を著しく損なうなどの問題がある。
これらの問題を解決する方法として、上記触媒不活性化
剤の他にアミン類やアルカリアルコラート等を用いて塩
素化合物の安定化または中和を図る方法が知られている
。しかし、この方法では機器や装置の腐蝕防止は図れる
が、重合体中に塩素化合物または触媒残渣を安定的にと
り込むため、アルコール類等を不活性化剤とする場合に
比べ、重合体の色相および透明性が著しく低下する。
またスチームストリッピングを行う前の重合体溶液を水
、アルコール等で洗浄する方法、重合体溶液中またはス
チームストリッピング装置内にアミン類、アルカリアル
コラードまたは水酸化ナトリウム等のアルカリを添加す
る方法が知られている。しかし、これらの方法でも完全
に塩素化合物を不活性化させることが難しく、脱水機や
乾燥機の11および重合体の変色を防止することは困難
である。また該方法を用いる方法ではスチームストリッ
ピング系の水汚染が生じ、商業的生産においては二次的
な問題が発生する。
〔発明が解決しようとする課題〕 上記問題を解決する方法として、重合体溶液をスチーム
ストリッピングし、得られる湿潤重合体をスクリュー型
脱水機および/または乾燥機に供給して脱水、乾燥する
際に水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウムなどの無機アル
カリまたはハイドロタルサイト化合物などの無機系塩素
捕獲剤を添加する方法が考えられるが、この場合でも湿
潤重合体中の塩素を完全に捕獲することが難しく、また
重合体中の灰分量が増加し、また商業ベースで長期に運
転を続ける場合、これらの添加剤が固型異物化して重合
体に混入するなどの問題が発生する。
本発明の目的は、前記従来技術の問題を解決し、アルコ
ール等の触媒不活性剤が添加された重合体溶液から色調
、透明性および熱安定性の優れた重合体を、二次的問題
を伴うことなく商業的規模で回収することができる重合
体の回収方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、前記課題に鑑み鋭意検討した結果、脱水
機および/または乾燥機にアミン化合物を直接添加する
ことにより前記課題を解決できることを見出し、本発明
に到達した。
すなわち、本発明は、炭化水素溶媒中、重合性七ツマ−
を塩素含有化合物の触媒下で重合して得られる重合体溶
液を、スチームストリッピングにより溶媒を除いて湿潤
重合体とした後、該湿潤重合体を脱水、乾燥して重合体
を回収するに際し、前記脱水および/または乾燥時にア
ミン化合物を添加することを特徴とする重合体の回収方
法に関する。
本発明に用いられる重合体溶液は、炭化水素溶媒中で塩
素含有化合物の触媒下でモノマーを重合する際に得られ
、重合触媒を不活性化するためにアルコール類、カルボ
ニル化合物等が用いられる。
この重合体としては特に限定されず、例えばブタジェン
ゴム、イソプレンゴム、エチレンプロピレンゴムなどの
共役ジエン重合体または共重合体が挙げられる0重合の
際に用いられる炭化水素溶媒としては、ブタン、ペンタ
ン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ベンゼン、トルエ
ンなどが挙げられる。また塩素含有化合物触媒としては
、TiC1x、VCIX、AlRy Cj!X5−y 
 (Rはアルキル基、Xは3または4、yは1または2
)などを含む公知のチーグラー型の溶液重合触媒が挙げ
られる。
本発明における脱水、乾燥には、例えばスクリュー型脱
水機および乾燥機を用いることができ、その機種として
は湿潤重合体を脱水、乾燥させる、一般的なスクリュー
型のものであれば特に限定はなく、例えばデウォータラ
ー、エキスパンダーエキスペラ−等を用いることができ
る。
本発明に用いられるアミン化合物としては、脂肪族アミ
ン、芳香族アミン、脂肪族ジアミン、芳香族ジアミン、
脂肪族ポリアミンおよび芳香族ポリアミンが挙げられ、
具体的にはエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチル
アミン、ジフェニルアミン、トリフェニルアミン、モノ
エタノールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノー
ルアミン、トリイソプロパツールアミン、テトラエチレ
ンペンタミン、2−エチルヘキシルアミン、ジ2−エチ
ルヘキシルアミン、アンモニア、アニリン、フェニル−
β−ナフチルアミン、ジー0−トリルエチレンジアミン
などが挙げられる。これらのうち、特にスクリュー型乾
燥機などの高温高圧下で使用される場合には作業性およ
び安全性の面から、高沸点でかつ水溶性のアミン、例え
ばジエチルアミン、ジェタノールアミン、トリイソプロ
パツールアミン、テトラエチレンペンタミンなどを水溶
液として添加するのが好ましい。
上記アミン化合物は、重合体溶液からスチームストリッ
ピングにより溶媒を除いた後の湿潤重合体を脱水、乾燥
する際に添加される。アミン化合物の添加は、例えば脱
水機および/または乾燥機の胴体途中から行われるが、
その添加位置は、脱水機および乾燥機の構造および処理
能力、重合体の種類等により適宜法められる。添加され
たアミン化合物は、湿潤重合体が脱水、乾燥する過程で
アミン化合物が重合体中に均一に分散されて重合体中の
塩素と作用する。未反応の塩素量は、湿潤重合体より絞
られた水のPHまたは水が気化した際の気相中の塩素濃
度を測定することにより知ることができる。アミン化合
物の添加量は、湿潤重合体中の塩素量に応じて適宜決定
されるが、塩素の中和および過剰アミンによる着色の点
から重合体100重量部に対して0.005〜1重量部
が好ましく、0.01〜0.3重量部がより好ましい。
本発明による回収方法は、重合体溶液を水、アルコール
等で洗浄する方法、重合体溶液中またはスチームストリ
ッピング装置内にアミン類、アルカリ等を添加する方法
などの従来の方法と併用することもできる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により詳しく説明するが、本発明
はその要旨を超えない限り、これらに制約されるもので
はない。
実施例1〜4 n−へキサン100重量部にイソプレン100重量部お
よび触媒としてT I C1!a   (CzHs)s
A f 0.28重量部を加えて40’Cで4時間反応
させ、シス1,4−ポリイソプレンゴムを重合した。
得られた重合体溶液にメタノール3PHM(モノマ10
0重量部に対する重量部を示す、以下同l;)を添加し
て反応を停止し、さらに水酸化ナトリウム0.1PHR
(重合体100重量部に対する重量部を示す、以下同じ
)を添加し、95°Cでスチームストリッピングして湿
潤ゴムとした。この湿潤ゴムをスクリュー型脱水機およ
び乾燥機に順に供給して脱水、乾燥を行い、乾燥ゴムを
得た。
脱水および乾燥の際にはそれぞれ装置の胴体途中から第
1表に示すアミン化合物をそれぞれ0.IPHRずつ添
加した。乾燥温度は180°C〜200℃であった。湿
潤ゴム中の遊離塩素濃度、乾燥機出口の気相中の塩化水
素濃度、乾燥機絞り水のpHならびに得られた乾燥ゴム
の色相、灰分、透明性および耐熱老化性を測定し、その
結果を第1表に示した。
実施例1〜4では乾燥機出口気相中から塩化水素は全く
測定されないため装置等の腐食の恐れが全くなく、また
色相、透明性および耐熱老化性に優れたゴムが得られた
以下余白 *l:湿潤ゴム中の遊離塩素濃度 湿潤ゴムを密閉容器中200″Cで1時間加熱した時に
遊離する塩素量を、乾燥ゴム中の濃度に換算した値で示
した *2:乾燥ゴムの灰分 乾燥ゴムを550°Cで焼成したときの残渣を測定した
*3:乾燥ゴムの透明性 乾燥ゴムを150°Cで厚さ5■にプレス成型した後、
JIS  K7105プラスチックの光学的特性試験方
法に準じてヘーズ(曇り度)を測定した。
ネ4:乾燥ゴムの耐熱老化性 得られた乾燥ゴムと、90℃の加熱放置内に4日間放置
した乾燥ゴムのムーニー粘度(ML、。4)を測定し、
その差で示した。
比較例1〜4 実施例1において、アミン化合物を添加しなかった以外
(比較例1)およびアミン化合物の代わりに第1表に示
す化合物を加えた以外(比較例2〜4)は実施例1と同
様にして乾燥ゴムを得、実施例1と同様の測定を行い、
その結果を第1表に示した。アミン化合物を加えなかっ
た比較例1では塩化水素が気相中から測定され、また無
機アルカリまたはハイドロタルサイト化合物を添加した
比較例2〜4では乾燥ゴム中の灰分が多(、また透明性
が不充分であった。
実施例5.6 実施例1において、第2表に示すアミン化合物0、2 
P HRをスクリュー型乾燥機のみに加えた以外は実施
例1と同様にして乾燥ゴムを得た。実施例1と同様の測
定を行い、その結果を第2表に示したが、乾燥機出口気
相中から微量の塩化水素が検出されたが、色相、透明性
および耐熱老化性に優れた乾燥ゴムが得られた。
この結果から、脱水機および乾燥機の腐食を完全になく
すためには、両方の装置にアミン化合物を添加するのが
好ましいが、色相、透明性および耐熱老化性に優れたゴ
ムを得るためにはこれらの装置の少なくとも1つにアミ
ン化合物を添加すればよいことがわかる。
比較例5 実施例1と同様に重合して得られたシス1,4−ポリイ
ソプレンの重合体溶液にメタノール3PHMを添加し、
これを95℃でスチームストリッピングして湿潤ゴムを
得た。この湿潤ゴムをスクリュー型乾燥機に供給して1
80〜200°Cで脱水、乾燥して乾燥ゴムを得た。実
施例1と同様の測定を行い、その結果を第3表に示した
。得られた乾燥ゴムは、灰分が少なく透明性も良好であ
ったが、赤味変色がみられ、耐熱老化性に劣るものであ
った。また乾燥機出口気相中から多量の塩化水素が検知
され、絞り水は強酸性を示し、長時間の乾燥機運転に耐
える状態になかった。
以下余白 比較例6〜8 比較例5において、メタノール3PHMO代わりに第3
表に示すアミンまたはアルカリアルコラードをIPHM
添加した以外は比較例5と同様にして乾燥ゴムを得た。
比較例5と同様の測定を行い、その結果を第3表に示し
た。湿潤ゴム中の活性塩素はほとんどなく、乾燥機出口
気相からの塩素検出および絞り水の強酸性も解消され、
耐熱老化性も向上するが、乾燥ゴム中の灰分が増加し、
透明性の著しい低下がみられ、色相も不満足なものであ
った。
比較例9〜14 比較例5において、重合体溶液にメタノール3PHMを
加えた後、さらに第4表に示す添加剤0゜5PHMを加
えた以外は比較例5と同様にして乾燥ゴムを得た。比較
例5と同様の測定を行い、その結果を第4表に示した。
湿潤ゴム中の塩素はかなり少なくなるが、乾燥機出口気
相中の塩化水素量および絞り水のpH上からは装置等の
腐蝕の恐れがあり、また乾燥ゴムの色相、透明性および
耐熱老化性は不満足なものであった。
実施例7〜15 実施例5において、添加するアミン化合物の種類、水溶
液濃度および水溶液の温度を第5表に示すように変えた
以外は、実施例5と同様にして乾燥ゴムを得た。得られ
た乾燥ゴムの色相および耐熱老化性を実施例5と同様に
して測定し、その結果を第5表に示した。
この結果から、アミン化合物は希釈水溶液として加えて
も、また加温して用いてもよいことがわかる。
以下余白 (発明の効果〕 本発明の重合体の回収方法によれば、アミン化合物をス
クリュー型脱水機および/または乾燥機に添加すること
により、アルコール等の触媒不活性化剤の添加によって
発生する塩素を不活性化させることができるため、色相
、透明性および熱的安定性の優れた重合体を二次的問題
を生じることなく回収することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化水素溶媒中、重合性モノマーを塩素含有化合
    物の触媒下で重合して得られる重合体溶液を、スチーム
    ストリッピングにより溶媒を除いて湿潤重合体とした後
    、該湿潤重合体を脱水、乾燥して重合体を回収するに際
    し、前記脱水および/または乾燥時にアミン化合物を添
    加することを特徴とする重合体の回収方法。
JP4865690A 1990-02-28 1990-02-28 重合体の回収方法 Pending JPH03250004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4865690A JPH03250004A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 重合体の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4865690A JPH03250004A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 重合体の回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03250004A true JPH03250004A (ja) 1991-11-07

Family

ID=12809395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4865690A Pending JPH03250004A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 重合体の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03250004A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088160A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Jsr Corporation 重合体の回収方法及び重合体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088160A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Jsr Corporation 重合体の回収方法及び重合体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4255470A (en) Process for preventing polymer buildup in a polymerization reactor
KR880012655A (ko) 친수성 중합체 및 그의 제조방법
AU754507B2 (en) Process for producing vinylpyrrolidone polymer
US2748105A (en) Process for chlorinating ethylene polymers in solution
KR870006113A (ko) 에틸렌/1산화탄소 공중합체의 처리방법
KR20120107137A (ko) 고분자량 브로민화 고무를 제조하기 위한 공통 용매 방법
JPS5850604B2 (ja) 低分子ポリ−n−ビニルピロリドン−2の製法
FI59604B (fi) Saett att genom upphettning avlaegsna restmonomer fraon akrylnitrilpolymerer
US2695899A (en) Chlorination of ethylene polymers
JPH03250004A (ja) 重合体の回収方法
CA1059696A (en) Latex coagulation process
US4900809A (en) Process of rendering copolymers of maleic anhydride and alkyl vinyl ethers prepared in benzene solvent substantially benzene-free
US4962185A (en) Process of rendering copolymer powders of maleic anhydride and an alkyl vinyl ether prepared in benzene solvent substantially benzene-free
US2489943A (en) Dispersing agents and method of producing same
US6465592B1 (en) Process for preparing vinylpyrrolidone polymer
US4532320A (en) Removal of physiologically unacceptable solvents from polymers containing carboxyl or anhydride groups
US2371499A (en) Modified polymerization of vinyl aromatic compounds
CA2943935C (en) Method for producing vinylamine unit-containing polymer and polymerization product
US2713043A (en) Process for improving the properties of polymerization products from styrene
US2438480A (en) Purification of vinyl halide and vinylidene halide polymers
US2482048A (en) Vinyl chloride-containing polymers having a high stability against thermal decomposition
GB2125051A (en) Polymerizing quaternary ammonium monomers in the presence of anionic polymers
US3687915A (en) Process for the production of synthetic rubbers
US2809187A (en) Styrene copolymers
SU675870A1 (ru) Способ получени модифицированного цис-1,4-полиизопрена