JPH03249582A - 鉛蓄電池の寿命判定方法 - Google Patents

鉛蓄電池の寿命判定方法

Info

Publication number
JPH03249582A
JPH03249582A JP2049026A JP4902690A JPH03249582A JP H03249582 A JPH03249582 A JP H03249582A JP 2049026 A JP2049026 A JP 2049026A JP 4902690 A JP4902690 A JP 4902690A JP H03249582 A JPH03249582 A JP H03249582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
measured
current
internal impedance
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2049026A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ikuta
生田 幸治
Masao Yamanaka
山中 雅雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP2049026A priority Critical patent/JPH03249582A/ja
Publication of JPH03249582A publication Critical patent/JPH03249582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池の寿命判定方法に関するもので、さら
に詳しく言えば浮動状態で使用される鉛蓄電池の寿命判
定方法に関するものである。
従来技術とその問題点 鉛菖雪煉け、冒動電iかyに模齢犬れて亭故tを反復さ
せる用途と、非常用電源装置などに搭載されて浮動充電
状態で使用される用途とがあり、それぞれに用途に応じ
た寿命判定方法が知られている。すなわち、前者につい
ては、充放璽中の端子電圧の変化を測定したり、放電容
量を測定することによって寿命の判定を行うことができ
るが、後者については、非常用tこ備えられているため
、前者の方法が使用できす、内部インピーダンスを測定
することによって特命の判定が行われている。ところが
、浮動充電状態で使用される場合、充電用電源には商用
ljt源が用いられ、整流器を介して得られる充電電流
には商用周波数成分のリップル電流が含有されている。
そのため、内部インピーダンスを測定するための測定電
流が前述したリップyt流の影響を受けて測定値が不安
定になるという欠点があった・ 発明の目的 本発明は上記欠点を解消するもので、内部インピーダン
ス測定器の測定電流による測定電圧から充!W流に含有
されるリップ1vWL流によるリフ1〜電圧を減算した
電圧値で鉛蓄電池の内部インピーダンスを測定すること
により、安定した測定値を得ることを目的とする。
発明の構成 本発明の鉛蓄電池の寿命判定方法は、鉛蓄電池の内部イ
ンピーダンスを測定することにより寿命を判定する方法
において、整流器を介して浮動充電状態に接続された鉛
蓄電池の充電電流に含有されるリップlvt流によるリ
フプル電圧を、内部インピーダンス測定器の測定電流に
よる測定電圧から減算し、得られた差電圧を測定電流で
除して内部インピーダンスを算出し、この算出値により
寿命を判定することを特徴とするものである。
実施例 実施例の説明に先立ち、新品と寿命品の鉛蓄電池を各3
個ずつ準備し、第2図のような開路状tIlにした場合
と、第3図のように商用電源1、整流器2、負荷4を接
続して浮動充電状態にした場合とについて、それぞれの
fP!蓄電池5に交流定電流!6−1と交流電圧計6−
2とからなる内部インピーダンス測定器6を接続し、周
波数60H2・交流定電流1ムの測定電流な流して前記
交流電圧計6−2で測定電圧を読み取って内部インピー
ダンスな測定したところ、第1表のような結果が得られ
た。なお、浮動充電状態における測定は、測定電流とし
ての交流定電流を流す前に充電電流に含有されるリップ
y電流によるリフプル電圧を測定し、その後測定電流を
流して交流電圧計6−2で測定電圧を読み取り、さらに
測定電圧とリフデIv′lL圧との差電圧を計算して内
部インピーダンスを測定したものを示した。ここで、鉛
蓄電池の寿命品は新品のものを0.025Cムの過充電
寿命試験に供したあとのものとした。
以下余白 第1表から、開路状部における測定電圧は、浮動充電状
Sにおける測定電圧とりフプρ電圧との差電圧に一致し
ていることがわかる。従って、この差電圧を測定電流で
除すと内部インピーダンスを算出することができる。そ
して、回路状態であっても、浮動充電状態であっても、
新品のものは、算出された内部インピーダンスが0.4
311Ω〜0.44窮Ω、寿命品のものは・前記内部イ
ンピータンスが1.28111Q〜1.35 mQであ
ることがわかる。このことから、開路状態であっても、
浮動充電状態であっても、内部インピーダンスが1.2
8#lΩ以上であれば寿命と判定できることがわかる。
なお、上記l!J!験を他f@種の密閉形鉛蓄電池や開
放形鉛蓄を池について行ったが、同様の結果が得られた
。また、上記実験における測定電流の定電流値や周波数
は特に限定するものではない。
上記実験結果から、本発明はIJgI図のような回路に
よって東男することができる。すなわち・1g1図にお
いて、商用電源1から整流H2を介して鉛蓄電池3を浮
動充電するVステ五において、鉛蓄電池5の充電路にリ
ップμ電流検出器5を挿入し、このリフプル電流検品器
5の出力と内部インピーダンス測定器6の測@電流によ
る測定電圧とを減算器7に入力し、その差電圧を前記測
定電流で除した値を内部インピーダンスとして表示する
ように構成すれば、浮動充電状態における内部インビー
ダン7を正確に測定することができる。
発明の効果 上記したとおりであるから、本発明は浮動充電状態で使
用される鉛蓄電池の寿命を的確に判断することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の鉛蓄tmの寿命判定方法を実現するた
めの回路図、第2図は鉛蓄電池の開路状態の接続図、第
3図は鉛蓄電池の浮動充電状態の接a図である。 1・・・商用電源     2・・・整流器6・・・鉛
蓄電池     4・・・負荷5・・・リップμ電流検
出器 6・・・内部インピーダンス測定器    7°゛°減
算器出側人 湯浅電池株式会社 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉛蓄電池の内部インピーダンスを測定することにより寿
    命を判定する方法において、整流器を介して浮動充電状
    態に接続された鉛蓄電池の充電電流に含有されるリップ
    ル電流によるリップル電圧を、内部インピーダンス測定
    器の測定電流による測定電圧から減算し、得られた差電
    圧を測定電流で除して内部インピーダンスを算出し、こ
    の算出値により寿命を判定することを特徴とする鉛蓄電
    池の寿命判定方法。
JP2049026A 1990-02-27 1990-02-27 鉛蓄電池の寿命判定方法 Pending JPH03249582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049026A JPH03249582A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 鉛蓄電池の寿命判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049026A JPH03249582A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 鉛蓄電池の寿命判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03249582A true JPH03249582A (ja) 1991-11-07

Family

ID=12819593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049026A Pending JPH03249582A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 鉛蓄電池の寿命判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03249582A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2352820A (en) * 1999-08-03 2001-02-07 Elliott Ind Ltd Assessing the efficacy of battery cells in an uninterupptable power supply
US7199588B2 (en) 2001-03-08 2007-04-03 Daimlerchrysler Ag Method and system for determining the buffer action of a battery
JP2011117796A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Toyota Motor Corp 組電池の異常検出装置
US11498446B2 (en) * 2020-01-06 2022-11-15 Ford Global Technologies, Llc Plug-in charge current management for battery model-based online learning

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2352820A (en) * 1999-08-03 2001-02-07 Elliott Ind Ltd Assessing the efficacy of battery cells in an uninterupptable power supply
GB2352820B (en) * 1999-08-03 2003-09-17 Elliott Ind Ltd Assessing a parameter of cells in the batteries of uninterruptable power supplies
US6765388B1 (en) 1999-08-03 2004-07-20 Elliott Industries Limited Assessing a parameter of cells in the batteries of uninterruptable power supplies
US7199588B2 (en) 2001-03-08 2007-04-03 Daimlerchrysler Ag Method and system for determining the buffer action of a battery
JP2011117796A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Toyota Motor Corp 組電池の異常検出装置
US11498446B2 (en) * 2020-01-06 2022-11-15 Ford Global Technologies, Llc Plug-in charge current management for battery model-based online learning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03274479A (ja) 鉛蓄電池の寿命判定方法
JPH03282276A (ja) 鉛蓄電池の寿命判定方法
Hussein et al. An overview of generic battery models
Pop et al. State-of-the-art of battery state-of-charge determination
US5122722A (en) Battery charging system
US6262577B1 (en) Method of measuring quantities indicating state of electrochemical device and apparatus for the same
US6016047A (en) Battery management system and battery simulator
US5694021A (en) System for executing charge control of a secondary battery and detecting the capacitance thereof
US11150307B2 (en) Apparatus and method for diagnosing battery
US20020153865A1 (en) Uninterruptible power supply system having an NiMH or Li-ion battery
US6392415B2 (en) Method for determining the state of charge of lead-acid rechargeable batteries
US20220082630A1 (en) Soh/soc detecting device for power storage element, and power storage element managing unit
CN105759213A (zh) 一种测量蓄电池剩余容量soc的方法
JP2013518272A (ja) 電池の劣化状態を診断する方法
JP2003132960A (ja) 電力供給システムに用いる蓄電池の充電状態検出方法および蓄電池の劣化判定方法
KR940027251A (ko) 밀봉형 니켈 저장 셀들의 충전을 모니터하는 방법 및 이방법을 사용하는 충전기
Rubenbauer et al. Definitions and reference values for battery systems in electrical power grids
US6014014A (en) State-of-charge-measurable batteries
JPH03249582A (ja) 鉛蓄電池の寿命判定方法
JP2006107988A (ja) 充電容量検出装置および充電容量検出方法
JPH0821434B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検知方法
JP2001242204A (ja) コンデンサの直流抵抗測定方法及びその装置
JPH08233917A (ja) 自然対数を用いた電池容量予測方法
JPH08233919A (ja) 電池種類判別装置
JPH03282275A (ja) 鉛蓄電池の寿命判定方法