JPH03245619A - 復調信号合成装置 - Google Patents

復調信号合成装置

Info

Publication number
JPH03245619A
JPH03245619A JP2043128A JP4312890A JPH03245619A JP H03245619 A JPH03245619 A JP H03245619A JP 2043128 A JP2043128 A JP 2043128A JP 4312890 A JP4312890 A JP 4312890A JP H03245619 A JPH03245619 A JP H03245619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
pulse
calculation
standard deviation
multiplier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2043128A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Miyoshi
三好 誠司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2043128A priority Critical patent/JPH03245619A/ja
Publication of JPH03245619A publication Critical patent/JPH03245619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は復調信号合成装置に関し、特にダイバーシティ
方式の無線受信機における複数の受信機の復調信号出力
をディジタル的に合成する復調信号合成装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のダイバーシティ方式の復調信号合成装置は、S/
Nを改善するために、中間周波帯または復調出力信号の
段階でアナログ的に信号合成を行う方式が多く、その合
成方式としては選択切替合成方式、直線合成方式、2乗
合成方式等の方式により復調信号を切替、または合成し
ている。一方、ディジタル的にダイバーシティ受信装置
の信号合成を行う方式は第3図のブロック図に示すよう
に、アンテナ21A、受信機22A、ビット同期回路2
3Aからなる受信系統A′アンテナ21B、受信機22
B、ビット同期回路23Bからなる受信系統B′との両
方のディジタル信号の圧力を判定器24で比較して、ビ
ット同期回路23A、23Bの出力パルスの絶対値が大
きい方をS/Nの良い信号と判定していた。例えば受信
系統A′の出力パルス振幅が+1.1で受信系統Bの出
力パルス振幅が+1.2の場合には共に正極性なので当
然+1の正パルスと判定するが、受信系統A′の出力パ
ルス振幅が+1.1で受信系統B′の出力パルス振幅が
−1,2の場合には絶対値の大きい方の−1,2を採用
して−1の負パルスと判定していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の復調信号合成装置は、アナログ方式の選
択切替合成、直線合成、2乗合成方式等を用いた場合に
選択切替合成については、切替器の転移時間に対応する
瞬断を発生し易いという欠点がある。また、直線合成の
場合には、S/Nが大きく劣化した信号と他方のこれよ
りよいS/Nの信号とを合成すると、合成信号はよい方
の信号のS/Nより劣化する場合も起こり得るという欠
点がある。また、従来のアナログ方式の復調信号合成装
置はディジタル方式に比して複雑な回路構成であり、特
に小型軽量化が困難であるという欠点もある。
一方、ディジタル方式の復調信号合成装置は特にダイバ
ーシティ受信を必要とするS/Nの劣化した段階では雑
音混入により雑音パルスが出力される確率が大きくなる
。この場合に受信系統A′の信号が正パルスの+1.1
であり受信系統B′が雑音パルスの−1,2を出力した
場合には、振幅の大きい方の−1の負パルスを信号と確
認して出力する欠点があった。
本発明の目的は両方の受信系統に出力される真の複数パ
ルス信号の発生率を確率的に処理して重み付けを行い正
確なパルス信号の判定を行う復調信号合成装置を提供す
ることにある3 〔課題を解決するための手段〕 本発明の復調信号合成装置は、無線電波を受信しビット
同期したディジタル信号を復調する複数のダイバーシテ
ィ受信部を有する復調信号合成装置において、各ダイバ
ーシティ受信部から出力される軟判定出力信号が正パル
スの場合の標準偏差密度分布を演算する第2の計算部と
、前記軟判定出力信号が負パルスの場合の標準偏差と負
パルス演算する第4の計算部と、前記ダイバーシティ受
信部の対をなす第2の計算部同士の演算値を乗算する第
1の乗算器と、前記ダイバーシティ受信部の対をなす第
4の計算部同士の演算値を乗算する第2の乗算器と、前
記第1の乗算器ならびに前記第2の乗算器出力の演算値
の大小を比較して正パルスか負パルスかを判定する判定
器とを有することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
第1図の実施例は復調信号合成をディジタル的に行うダ
イバーシティ受信装置を示しており、アンテナIA、受
信機2A、ビット同期回路3Aからなる受信系統Aと、
アンテナIB、受信機2B。
ビット同期回路3Bからなる受信系統Bがあり、さらに
、受信系統Aは正または負パルスの標準偏差σとパルス
振幅の平均値マを計算する正標準偏差および平均計算部
4A、負標準偏差および平均計算部5Aおよびこれらの
正規確率密度関数p(x)を計算する正規確率密度計算
部6A、7Aに接続されている。受信系統Bも図のよう
に正標準偏差および平均計算部4B、負標準偏差および
平均計算部5Bおよび正規確率密度計算部6B、7Bに
接続される。また正規確率密度計算部6A。
6Bの乗算を行う乗算器8、正規確率密度計算部7A、
7Bの乗算を行う乗算器9、乗算器8,90乗xi果か
ら正パルスの+1か負パルスの−1かを判定する判定器
10、判定結果を出力する出刃端子11から構成されて
いる。
次に本実施例における主として計算部の動作を数式によ
り説明する。ビット同期回路3A、3Bは軟判定データ
を出力するが、この出力は受信系統A、B特性が一致し
ていない場合にその分布が異なる。いま、ビット同期回
路3A、3Bにおける振幅方向の量子化が充分細かく、
また、その出力分布の極大が受信系統A、Bとも−1,
+1であるとする。ビット同期回路3A、3Bの出力が
ともに正パルス場合には、正標準偏差および平均計算部
4A、4Bにおいて、負の場合には負標準偏差および平
均計算部5A、5Bにおいて、その分布の標準偏差σ出
力パルス振幅の平均値マを計算する。さらに入力データ
が正パルス+1の場合の正規確率密度関数p (x)を
正規確率密度計算部6A、6Bで負パルス−1の場合の
p (x)を正規確率密度計算部7A、7Bにおいて計
算する。ここでp (x)は次に示す(1)式で示され
る。
(1)式の計算を行った正パルス又は負パルスのp(x
)は前述のように乗算器8,9に乗算される。
次に判定器lOは乗算器8の出力が乗算器9の出力より
大きい場合には、正パルス+1のデータと判定し、逆の
場合には負パルス−1のデータと判定して出力端子11
に出力する。
次に正のパルス信号が受信されているにかかわらず負の
パルス信号と判定してしまう誤り率について説明する。
今、受信系統Aならびに受信系統Bにおいて得られた標
準偏差、出力振幅がそれぞれσ1.X、、σ5.x5と
すると、真のデータが+1”だと仮定した場合の受信系
統Aの正規確率密度pm+1(X a)は(2)式で示
される。
・・・・・・ (2) 真のデータが−1“と仮定した場合の受信系統Aの正規
確率密度P a−1(x a)は(3)で示される。
(3) 同様の手順で受信系統Bの場合における真のデータが“
+1”または−1”の場合の正規確率密度をPb++(
Xb)、I)b−+(Xb)とすると、それぞれ(4)
式、(5)式で示される。
(4) ・・・・・・ (5) 上式から乗算器8,9の出力Da、Doはそれぞれ(6
)式、(7)式で示される。
ここで真のデータが“+1“であるにもかかわらず判定
器10が誤った出力をする場合はD s <D9の時で
、この不等式を解くと となる。したがって、この誤り率をpIとすると(9)
式のように表される。
従来例のような重み付けをしない判定法では誤った出力
をする条件は00)となる。
X、<  Xb            ・・・・・・
 00)従来例の重み付けをしない場合の誤り率をp2
とすると01)式のように表わされる。
この00)式と(II)式を使用して、いくつかのび、
σ、のくみ合わせについてp++ p2を数値計算した
結果を第2図の説明図に示す。第2図に示すように2つ
の受信系統A、Bの特性が違うほど従来例の重み付けし
ない場合にくらべて誤り率が改善されることがわかる。
なお、標準偏差σ1.σ1の関係はσ、〉σ5、σ、=
σいσ1〈σ、のいずれの場合でも成立する。
以上に述べた実施例は2受信系統の信号合成方式につい
て説明しているが、3受信系統以上の信号合成方式につ
いても適用可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ダイバーシティ受信装置
の各受信機の軟判定データから受信機、巴カデータの標
準偏差・出力振幅の平均を計算し、次にそれらから逐次
データの発生確率を計算し、この計算値から重み付けを
行い最終的に出力データを判定することにより、重み付
けをしないダイバーシティ受信機と比較して誤り率を大
幅に減少させる効果がある。また、両方の受信系統の計
算処理はディジタル信号処理でIC化できる。したがっ
て従来のアナログ方式の復調信号合成装置と比較して小
型軽量化された装置が実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本実
施例の特性の説明図、第3図は従来の復調信号合成装置
のブロック図である。 IA、IB、21A、21B・川・・アンテナ、2A。 2B、22A、22B・・・・・・受信機、3A、3B
。 23A、23B・・・・・・ビット同期回路、4A、4
B・・・・・正標準偏差および平均計算部、5A、5B
・・・・・・負標準偏差および平均計算部、6A、6B
、7A。 7B・・・・・・正規確率密度計算部、8,9・・・・
・・乗算器、10.24・・・・・・判定器、11.2
5・・・・・・出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無線電波を受信しビット同期したディジタル信号を復調
    する複数のダイバーシティ受信部を有する復調信号合成
    装置において、各ダイバーシティ受信部から出力される
    軟判定出力信号が正パルスの場合の標準偏差と正パルス
    の振幅平均値を演算する第1の計算部と、前記第1の計
    算部の演算値を入力し正規確率密度分布を演算する第2
    の計算部と、前記軟判定出力信号が負パルスの場合の標
    準偏差と負パルスの振幅平均値を演算する第3の計算部
    と、前記第3の計算部の演算値を入力し正規確率密度分
    布を演算する第4の計算部と、前記ダイバーシティ受信
    部の対をなす第2の計算部同士の演算出力値を乗算する
    第1の乗算器と、前記ダイバーシティ受信部の対をなす
    第4の計算部同士の演算出力値を乗算する第2の乗算器
    と、前記第1の乗算器ならびに前記第2の乗算器出力の
    演算値の大小を比較して正パルスか負パルスかを判定す
    る判定器とを有することを特徴とする復調信号合成装置
JP2043128A 1990-02-23 1990-02-23 復調信号合成装置 Pending JPH03245619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043128A JPH03245619A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 復調信号合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043128A JPH03245619A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 復調信号合成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03245619A true JPH03245619A (ja) 1991-11-01

Family

ID=12655207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043128A Pending JPH03245619A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 復調信号合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03245619A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0700184A2 (en) * 1994-09-02 1996-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Diversity receiver
WO2002009316A1 (fr) * 2000-07-21 2002-01-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recepteur de communications sans fil

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0700184A2 (en) * 1994-09-02 1996-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Diversity receiver
EP0700184A3 (en) * 1994-09-02 1998-03-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Diversity receiver
WO2002009316A1 (fr) * 2000-07-21 2002-01-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recepteur de communications sans fil
US7123667B2 (en) 2000-07-21 2006-10-17 Mitusbishi Denki Kabushiki Kaisha Receiver for wireless communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2036423C (en) Method of reducing the influence of fading of a viterbi receiver having at least two antennas
US6847810B2 (en) Unified antenna diversity switching system for TDMA-based telephones
US6990351B2 (en) Equipment for the calculation of mobile handset position
JP2721498B2 (ja) 無線チャネルにおける監視音声トーンの検出
US7257150B2 (en) Rake receiver and a method of providing a frequency error estimate
JPH03245619A (ja) 復調信号合成装置
JP2009290324A (ja) 無線通信装置および干渉電力低減方法
Fite et al. Blind separation of voice modulated single-side-band using the multi-target variable modulus algorithm
US3974336A (en) Speech processing system
US7907943B2 (en) Statistical scaling of soft decisions before decoding
CA2218309A1 (en) Adaptive antenna
Zhang et al. Mobile speed estimation using diversity combining in fading channels
JP3380048B2 (ja) フェージングピッチ推定装置
JP2001268066A (ja) 同期検出装置及び同期検出方法
RU2230433C2 (ru) Система космической связи с ортогональными сигналами
RU2048701C1 (ru) Устройство приема дискретных сигналов в многолучевом канале связи
JPS5868330A (ja) 同一周波干渉検出回路
JPS58120334A (ja) 狭帯域音響信号受信装置
Poberezhskiy Diversity Schemes and Coherent Combining in Digital Receivers
JP3554226B2 (ja) 受信装置
JPH0888592A (ja) ダイバーシティ受信装置
Morgera Digital filtering and prediction for communications systems time synchronization
EP1800448A1 (en) Differential phase coding in wireless communications system
SU1695519A1 (ru) Адаптивна антенна решетка
JP4809394B2 (ja) 無線通信装置および干渉電力低減方法