JPH03230066A - オゾンを含む氷の製法 - Google Patents

オゾンを含む氷の製法

Info

Publication number
JPH03230066A
JPH03230066A JP2523990A JP2523990A JPH03230066A JP H03230066 A JPH03230066 A JP H03230066A JP 2523990 A JP2523990 A JP 2523990A JP 2523990 A JP2523990 A JP 2523990A JP H03230066 A JPH03230066 A JP H03230066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
container
fresh water
fed
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2523990A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Miyagawa
宮川 澄男
Shinichiro Ishibashi
新一郎 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA NETSUGAKU KOGYO KK
Original Assignee
SHOWA NETSUGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA NETSUGAKU KOGYO KK filed Critical SHOWA NETSUGAKU KOGYO KK
Priority to JP2523990A priority Critical patent/JPH03230066A/ja
Publication of JPH03230066A publication Critical patent/JPH03230066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はオゾンを含む氷の製法に関する。
(従来の技術) 従来のオゾンを含む氷の製法としては、オゾン水をビニ
ール袋に入れて、袋の開口部を封止してからこのオゾン
水を入れた袋を冷凍するものであった。
(発明が解決しようとする課題) 従来例は、優れた製法であるが、敢て改善すべき点を挙
げるとすれば、オゾン水を包装する工程を省略できれば
、より製造上−層望ましいものである。
この発明の目的は上記包装の手間を除くとともに簡易に
オゾンを含む氷を製造することにある。
(課題を解決するための手段) この発明に係る製法は、圧力容器内に所定のオゾンを封
入して、この封入したオゾンの適量を冷却された清水の
容器に適当な圧力で注入して、上記清水にオゾンを溶解
拡散させ、その後この清水を冷凍するものである。所定
のオゾンとは、気体のオゾン又は液化したオゾンである
。容器へ注入したオゾンかこの容器から空中に放出され
るのを防止するために、清水の容器の開口部に膜を被せ
ることが望ましい。この膜には植物性の膜の他、例えば
無反応性のポリエチレン等の合成樹脂製膜等が含まれる
。オゾンを容器の清水中に拡散するために、清水の容器
の下方に多数の孔を開けた植物性等の膜を張設しておく
ことがよい。
(実施例) この発明に係る製法の実施例を図面を参照して説明する
まず、減圧弁2及び流量計3を備えた圧力容器1内に気
体のオゾンを封入しておき、ついでこの容器に封入した
オゾンをノズルを介して冷却された清水の容器4に注入
し、その後清水にオゾンを溶解させてから、この清水を
急激に冷凍する。
オゾンの注入に際しては、容器4の開口部には人体に無
害な植物性の膜5を被せておく。こうすれば、容器4に
注入されたオゾンガスが容器から空中に放出されるのか
防止される。人体に無害な植物性の膜5として、植物性
のゼラチン膜、寒天の膜、オブラート等から選択される
またオゾンガスを冷却された清水中に均等に拡散させる
簡便な方法として、この例では容器4の下方には小さな
多数の孔6a、・・・を開けた膜6を張設しである。膜
6の材質は、植物性の膜など、上記膜5と同様な人体に
無害なものから選択される。膜6を取付けた状態で、膜
の下からオゾンガスを注入すると、オゾンガスは孔おa
から圧力を受けた状態で上方へ出るので、オゾンガスは
自然な状態で冷却された清水に拡散して行くのである。
(発明の効果) この、発明によれば、従来の製法のような合成樹脂性袋
に包む工程が省略できる。オゾンは気体の状態では不安
定で、容易に分解して通常の酸素ガスになるが、この発
明では圧力容器にオゾンを封入して必要な時に清水の容
器に適当な圧力で注入できるので、容易にオゾンを含む
氷を製造できる。
液化されたオゾンを用いる効果として、液化されたオゾ
ンが気体となるときは1モルの48gが22.4gにな
る。このように、液体から気体へ変化すると、また容積
の変化も相当大きくなる。この結果、オゾンか清水中に
拡散するのが急激となるので、液化されたオゾンは少量
で良く、したがって経済的に有利である。清水の容器の
開口部に膜を被せれば、オゾンの外部放出が防止できる
多数の孔を開けた膜を張設すれば、オゾンを清水に均一
に拡散されることが容易となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を実施するための装置の正面図である。 1・・・圧力容器、2・・・減圧弁、 3・・・流量計、 4・・・清水の容器、5.6・・・
膜、 6a・・・孔。 以  上 実用新案登録出願人 昭和熱学工業株式会社:圧力容器 :減圧弁 二流量計 :清水の容器 5゜ 6 ;腹 6a:孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧力容器内に気体のオゾン又は液化したオゾンを封
    入して、この封入したオゾンを冷却された清水の容器に
    送り込み、清水にオゾンを溶解させ、その後に、この清
    水を冷凍することを特徴とするオゾンを含む氷の製法。 2、清水の容器の開口部には膜を被せてあることを特徴
    とする請求項1記載のオゾンを含む氷の製法。 3、膜は植物性の膜であることを特徴とする請求項2記
    載のオゾンを含む氷の製法。 4、清水の容器の下方に多数の孔を開けた膜を張設して
    あることを特徴とする請求項1、2又は3記載のオゾン
    を含む氷の製法。 5、膜は植物性の膜であることを特徴とする請求項4記
    載のオゾンを含む氷の製法。
JP2523990A 1990-02-06 1990-02-06 オゾンを含む氷の製法 Pending JPH03230066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2523990A JPH03230066A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 オゾンを含む氷の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2523990A JPH03230066A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 オゾンを含む氷の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03230066A true JPH03230066A (ja) 1991-10-14

Family

ID=12160438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2523990A Pending JPH03230066A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 オゾンを含む氷の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03230066A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090087528A1 (en) * 2002-08-20 2009-04-02 Schreiber John E Method of Improving the Biocidal Efficacy of Dry Ice
CN108408868A (zh) * 2018-04-19 2018-08-17 曹祚 一种高浓度臭氧水生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090087528A1 (en) * 2002-08-20 2009-04-02 Schreiber John E Method of Improving the Biocidal Efficacy of Dry Ice
CN108408868A (zh) * 2018-04-19 2018-08-17 曹祚 一种高浓度臭氧水生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4055931A (en) Method and apparatus for providing a controlled atmosphere around perishable products
US6158721A (en) Apparatus and method for adding carbon dioxide gas to ultra pure water
ATE197472T1 (de) Einheit zur zellkultur, bestehend aus einem behälter und einem gas-durchlässigen verschluss welcher durch einen stopfen abgedichtet werden kann.
KR850000207A (ko) 탄화장치 및 그 방법
CA2465149A1 (en) Gas/vapor delivery from solid materials
MX169153B (es) Pelicula de empaquetadura de atmosfera controlada
KR890013994A (ko) 셀로판 및 미공성 필름으로부터 제조된 수분의 투과성을 제어할 수 있는 대기압 팩킹 장치
US20060163753A1 (en) Controlled atmosphere gas infusion
JPH03230066A (ja) オゾンを含む氷の製法
US6977088B2 (en) Method for pest control and for producing low-concentration phosphine air mixtures and device for carrying out a method of this type
JP2005077040A (ja) オゾン含有氷の製造方法及びその製造装置
JP2002543960A5 (ja)
IT9003429A1 (it) Metodo per l'eliminazione di gas in una confezione ermetica.
CN114698681A (zh) 一种制作富含臭氧的凝胶水球的装置、方法和凝胶水球
GB1207356A (en) Method and means for completely substituting gaseous mixtures in closed chambers
JPH02229590A (ja) 水処理方法
JPS5919523A (ja) 水槽中の水のco↓2ガスによる富化のための供給装置
JPH0328104A (ja) インライン酸素富化膜装置
JPH04190719A (ja) 加圧式花卉容器
CN209009218U (zh) 盖子及液体容器
US20060090473A1 (en) Method and apparatus for producing ice containing ozone
CN107618747A (zh) 组合盖及具有该组合盖的密封容器
JPH0730044U (ja) 活魚の運搬袋
JPS59187770A (ja) 含水食品の包装方法
JP3154442B2 (ja) スライスネギ入り包装体