JPH03229129A - 水質計測用試料装置 - Google Patents

水質計測用試料装置

Info

Publication number
JPH03229129A
JPH03229129A JP2568190A JP2568190A JPH03229129A JP H03229129 A JPH03229129 A JP H03229129A JP 2568190 A JP2568190 A JP 2568190A JP 2568190 A JP2568190 A JP 2568190A JP H03229129 A JPH03229129 A JP H03229129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
sample
water quality
analyzer
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2568190A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Aoi
透 青井
Shoko Motomura
元村 勝公
Yoshiyasu Okaniwa
良安 岡庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc filed Critical Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority to JP2568190A priority Critical patent/JPH03229129A/ja
Publication of JPH03229129A publication Critical patent/JPH03229129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、浮遊物質を含む液を採取し、これを浄化し
て固形物質やコロイド物質を含まない液とし、連続的に
水質分析計に供給するようにした水質計測用試料装置に
関するものである。
[従来の技術] 窒素を含む有機性排水の生物膜窒素処理において、生物
反応槽内混合液のNH,−NやN0x−N濃度の挙動を
知り、それぞれの微生物の活性を与える運転条件を定め
て除去性能を高めることは大切なことである。
ところで、NH4−NやNoウーNを短時間で測定でき
る自動分析計は市販されているが、微生物を含む混合液
を対象とした自動モニタリングは、本発明者の知る限り
においては行われていないのが実情である。
その理由は、微生物を含む混合液を直接分析計に供給す
ると、計器内細管を閉塞したり、浮遊物(SS)を含む
試料の測定誤差が大きい等の問題点があるためである。
このため、従来は手操作によって試料を濾紙により濾過
して清澄な試料を作り、これを手分析しまたは自動分析
計に供給して分析していた。
1この発明が解決しようとする課題] ところで、上記のように微生物、SS濁度、コロイド物
質等を含む液を採取し、これを濾紙で濾過して得られる
試料をJISや下水試験法等に基づく手分析や自動分析
計により水質を分析する場合には、試料採取から分析結
果判明までに数時閏を要するという問題点がある。
また、多くの水質項目に対してそれぞれ自動分析計が市
販されてはいるが、化学反応過程を経て定量する水質項
目については、自動分析計に試料を供給する必要があり
、その場合、試料中にSS物質が混入していると、試料
移送管の閉塞やSS阻害による測定値の誤差が生じる。
このため採水装置に移動式濾紙、濾布、グラスファイバ
等による濾過装置を内蔵したものも市販されているが、
一般にSSが10厘g/β以下を対象としたものであり
、活性汚泥混合液のような5S1000sH/ 11以
上の場合は目詰まり頻度が激しく採用できないという問
題点がある。
この発明は、上記問題点を解決することをRMとし、S
Sやコロイド物質を分離した清澄な試料を連続的に作り
出して、これを直ちに自動分析計に供給し、即時に生物
反応槽の運転に必要な対象項目を検出し、例えばNH,
−NやN OX−Nを除去するための曝気強度や反応時
間等の制御因子を即時かつ直接的に制御することを可能
としたものである。
[課題を解決するための手段) この発明は、前記課題を解決するための手段を提供しよ
うとするものであって、浮遊物質、コロイド物質、菌体
などを含む液を限外濾過膜によって濾過し、前記物質を
含まない清澄液を得、該清澄液を水質自動分析計の試料
として供給することを特徴とする水質計測用試料装置を
発明要旨とするものである。
[作用] 本発明によれば、生物反応槽等から流出する混合液のよ
うに浮遊物質、コロイド物質、菌体などを含む液を限外
濾過膜によって濾過し、SSを含まない清澄液を得、該
清澄液を水質自動分析計の試料として供給するようにし
たため、分析計内の縮管に目詰まりを起こしたりするこ
とがなく、またSS阻害による測定値の誤差を生じるこ
ともなく、即時に生物反応槽の運転に必要な対象項目を
検出することができ、例えば、NH4−NやN Ox−
Nの残留濃度を知り、これを除去するための曝気強度や
反応時間等の制御を行うことができる。
[実験例コ 本発明の効果を実証するため、実証プラントにより、生
物反応槽から流出する混合液を限外濾過膜で濾過した処
理水を得、このSSが検出されない処理水を試料として
直接N H4−N及びN OX−Nの自動分析計に送り
20分サイクルで濃度分析を行った。
これにによる検出値と手分析による検出値の関係は第2
図及び第3図に示すとおりであった。
第2図は、蒸留性分析値とアンモニア性窒素自動分析計
によるNH4−N <−g/II )分析値の関係を示
し、第3図は、紫外線吸収法分析値と硝酸態窒素自動分
析計によるN Ox−N (−g/ !! )の関係を
示す。
この自動分析値の確率は、手分析による分析値に対して
9965%以上であり、限外濾過膜法による連続試料供
給手段が実用可能であることが実証された。
[実施例コ 第1図に本発明の実施例を示す。
前記実験例による証明試験は、処理水を対象としている
ため、生物反応槽内におけるNH4−NやN0x−Nの
残留$効を逐次知ることができない。
そこて′、反応槽内混合液の一部を被分析液として取り
出し限外濾過膜を通過させて連続的に水質測定用試料を
採取するようにしたものが第1図に示す実施例である。
図においてAは生物反応槽(図示せず)から取り出され
た被分析液であって、反応槽内混合液と同一成分であり
、浮遊物質、コロイド物質、菌体などの汚濁物質を多量
に含む液である。
前記被分析液AはポンプPによって限外濾過膜UPに送
られ、該限外濾過膜UFによって濾過されて前記汚濁物
質を含まない清澄液Bとなり、該清澄液Bは直接又は自
動希釈装置Cを経て水質自動分析計(図示せず)に試料
として供給され、残余は返送液りとして生物反応槽に返
送され、また−gはドレンD′として系外に排出される
なお、図中Eは限外濾過膜[JF洗浄用の水・薬タンク
である。
本発明により得られた清澄液Bを試料としてアンモニア
性窒素自動分析計に供給し、20分サイクルで1度分析
を行い記録すると共に、自#J馴御のための信号をフィ
ードバックさせることによって、NH4−Nの残留濃度
を知り曝気強度や反応時間をIvlmすることができ、
NH4−Nの濃度を設定濃度以下に除去することができ
る。
従来、N H4−Nの除去を行うためには、生物反応槽
内混合液において溶存酸素(DO)を2m1g/f以上
、また、酸化還元電位(ORP )を+80−”120
mVになるように曝気強度を自動的に調整し、得られる
NH3−Nを測定してその水質結果によりDOやORP
値の設定変更を行っていた。
前記実験例に示した実証プラントを用い従来法(ORP
制御)と本発明との比較実験を行った結果、従来法によ
れば残留アンモニア性窒素設定値30wg/IIに対し
20〜t20mg/Il(平均値50■g/f>程度の
処理水質しか得られなかったが、本発明によれば設定値
20mg/ IIに対して27〜32m1g/Il(平
均値231g/’ !! >の水質が得られ良好な成績
を収めることができた。
[効果] この発明によれば、浮遊物質、コロイド物質。
菌体などを含む液を限外濾過膜によって濾過し、前記物
質を含まない清澄液を得、該清澄液を水質自動分析計の
試料として供給するようにしたことにより、分析計内の
移送細管に閉塞が生じることなく、また、SS阻害によ
る測定値の誤差を生じることなく、即時に生物反応槽の
運転に必要な対象項目を検出することができる効果があ
り、該検出結果をフィードバックさせ即時に曝気強度や
反応時間等の制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置のブロック図、第2図及び第3図は
本発明と従来例との分析値の比較図である。 A:被分析液 B:清澄液 C:自動希釈装置 D=返送液 Do:ドレン E : 水 ・薬タンク P : ポンプ UF:限外濾過膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)浮遊物質、コロイド物質、菌体などを含む液を限外
    濾過膜によって濾過し、前記物質を含まない清澄液を得
    、該清澄液を水質自動分析計の試料として供給すること
    を特徴とする水質計測用試料装置。
JP2568190A 1990-02-05 1990-02-05 水質計測用試料装置 Pending JPH03229129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2568190A JPH03229129A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 水質計測用試料装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2568190A JPH03229129A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 水質計測用試料装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03229129A true JPH03229129A (ja) 1991-10-11

Family

ID=12172529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2568190A Pending JPH03229129A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 水質計測用試料装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03229129A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0989405A1 (de) * 1998-09-23 2000-03-29 WTW Wissenschaftlich-Technische Werkstätten GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Analyse von chemischen Substratgehalten in einer Flüssigkeit
CN102200507A (zh) * 2011-04-14 2011-09-28 浙江大学 一种近红外在线检测预处理系统及其应用
CN105938059A (zh) * 2016-04-12 2016-09-14 国家深海基地管理中心 一种海洋水质采样—检测系统
WO2022065294A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 三菱重工業株式会社 廃棄物処理システム、及び廃棄物処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0989405A1 (de) * 1998-09-23 2000-03-29 WTW Wissenschaftlich-Technische Werkstätten GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Analyse von chemischen Substratgehalten in einer Flüssigkeit
US6376255B1 (en) 1998-09-23 2002-04-23 Wtw Wissenschaftlich-Technische Werkstaetten Gmbh Apparatus and method for analyzing the amount of chemical substrates in a liquid
CN102200507A (zh) * 2011-04-14 2011-09-28 浙江大学 一种近红外在线检测预处理系统及其应用
CN105938059A (zh) * 2016-04-12 2016-09-14 国家深海基地管理中心 一种海洋水质采样—检测系统
WO2022065294A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 三菱重工業株式会社 廃棄物処理システム、及び廃棄物処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5672319A (en) Device for analyzing a fluid medium
CN1043079C (zh) 分析流体介质的装置
De la Torre et al. Searching for a universal fouling indicator for membrane bioreactors
WO1993005142A1 (en) Apparatus for monitoring liquids
US3898042A (en) Method and apparatus for continuously determining total copper in an aqueous stream
JPH03229129A (ja) 水質計測用試料装置
CN107367476A (zh) 评估水的生物降解能力的方法和系统以及其在水处理中的应用
JP3505559B2 (ja) 汚濁負荷量計
Vanrolleghem Sensors for anaerobic digestion: An overview
JPH0735741A (ja) Bod測定装置
US3981777A (en) Method and apparatus for testing materials for levels of agents inhibitory or toxic to microorganisms
JP3172745B2 (ja) 排水中のペルオキソ二硫酸の測定方法
JP3077461B2 (ja) 水中の有害物質のモニタ方法
DE59906245D1 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Analyse von chemischen Substratgehalten in einer Flüssigkeit
JPH08136526A (ja) 溶存オゾン濃度連続測定装置
EP0670491A2 (en) Method and device of measuring the concentration of total ammonium in a liquid medium
JPH07294434A (ja) 水質検査方法
EP0980515A1 (de) Vorrichtung zur bestimmung von biomolekülen und gelösten stoffen in flüssigkeiten
JPS6270734A (ja) Nox態窒素の定量分析方法および定量分析装置
Pitt Continuous monitoring, automated analysis, and sampling procedures
EP0499624A1 (en) Methods of determining bacteria populations electrochemically
Pitt Continuous monitoring, automated analysis, and sampling procedures
JPH0619326B2 (ja) 無機態窒素の定量方法
JPH08297119A (ja) プロセス用の紫外線吸光度測定方法及び装置
JPH01132400A (ja) 微生物等の定量法及び定量装置