JPH0322693Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322693Y2
JPH0322693Y2 JP18982285U JP18982285U JPH0322693Y2 JP H0322693 Y2 JPH0322693 Y2 JP H0322693Y2 JP 18982285 U JP18982285 U JP 18982285U JP 18982285 U JP18982285 U JP 18982285U JP H0322693 Y2 JPH0322693 Y2 JP H0322693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
combustion
duct
air heater
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18982285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6297445U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18982285U priority Critical patent/JPH0322693Y2/ja
Publication of JPS6297445U publication Critical patent/JPS6297445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0322693Y2 publication Critical patent/JPH0322693Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は石油燃焼器等を熱源として室内に温風
を供給する温風暖房機に関するものである。
従来の技術 一般に従来の温風暖房機は第3図に示すように
連結体1にて並列に結合された燃焼筒2と熱交換
器3とからなる燃焼部がその長手方向を略水平向
きとして本体4内部に装着されていた。
考案が解決しようとする問題点 しかしながらこのタイプの温風暖房機は本体4
が横長となり、設置スペースを多くとる問題があ
つた。この問題を解決するため燃焼部を上下方向
に配して縦長タイプにしたものが見られるように
なつてきた。そしてこの縦長タイプのものでその
設置スペースをさらに少なくするため燃焼部を構
成する燃焼筒と熱交換器を直列に結合したものが
見られるようになつてきた。そのため本体4が上
下方向に長いものとなり、強度的に少し弱いとい
う問題があつた。すなわち本体輸送時に、トラツ
クの振動、落下等で本体が変形もしくは損像する
という問題があつた。また送風機やバーナで生じ
た振動のために本体がびびるという問題もあつ
た。
本考案はこのような従来の問題点を解消したも
ので、温風暖房機本体の鉛直方向の強度を上げる
ことを目的としたものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本考案の温風暖房
機は、燃焼筒および熱交換器からなる燃焼部の長
手方向上下を本体および本体に固定したダクトに
それぞれ固定した構成としてある。
作 用 本考案は上記構成によつて燃焼部が本体の梁の
作用をなすため、温風暖房機の鉛直方向の強度を
上げることができ、かつ送風機あるいはバーナに
よつて生じる振動を吸収することができる。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図及び第2図に示すように、燃焼筒11
及び熱交換器12を連結体13にて直列に結合し
てなる燃焼部10が、縦長箱状の本体14に固定
された縦長ダクト15内部にその長手方向が鉛直
となるように設けられ、その燃焼部10下端はダ
クト15に、また燃焼部10上端は取付具16を
介して本体14にそれぞれ固定されている。尚、
ダクト15は後端上下部15a,15bを本体1
4に固定されている。図中17は温風対流用の送
風機、18はバーナである。
上記構成において、燃焼筒11、熱交換器1
2、連結体13、ダクト15、取付具16からな
る燃焼部ユニツトは、本体14内部にて縦方向の
梁の作用をなすため、本体14の鉛直方向の強度
アツプに大きく寄与する。また送風機17及びバ
ーナ18にて生じる運転時の振動を防止するよう
になる。
考案の効果 以上のように本考案の温風暖房機によれば燃焼
筒、熱交換器、連結体、ダクト、取付具からなる
燃焼部ユニツトが温風暖房機本体の梁となつて強
度を上げるため、内部振動を伝えにくくするだけ
でなく、温風暖房機輸送時の外力による損傷も軽
減できる利点がある。
また上記理由により、温風暖房機梱包時の緩衝
材を減らし、コストダウンを図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における温風暖房機
の側断面図、第2図は同正面図、第3図は従来の
温風暖房機を示す正面図である。 10……燃焼部、11…燃焼筒、12……熱交
換器、14…本体、15……ダクト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 縦長箱状の本体と、この本体内に設けた縦長の
    ダクトと、このダクト内に配設した燃焼部とを備
    え、上記燃焼部は燃焼筒および熱交換器を直列に
    結合してその長手方向が略鉛直向きとなるように
    配設し、かつこの燃焼部の下部を前記ダクト下部
    に上部を本体にそれぞれ固定するとともに、ダク
    トはその上下部を本体に固定した温風暖房機。
JP18982285U 1985-12-10 1985-12-10 Expired JPH0322693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18982285U JPH0322693Y2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18982285U JPH0322693Y2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6297445U JPS6297445U (ja) 1987-06-22
JPH0322693Y2 true JPH0322693Y2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=31142463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18982285U Expired JPH0322693Y2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322693Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5878845B2 (ja) * 2012-08-23 2016-03-08 株式会社コロナ 温風暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6297445U (ja) 1987-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61144390U (ja)
JPH0322693Y2 (ja)
JPS602150U (ja) 温風暖房器のダンパ−機構
JPH0515128Y2 (ja)
JPS617764U (ja) 輻射式温風暖房機
JPS63169325U (ja)
JPS602151U (ja) 温風暖房器のダンパ−機構
JPS61156893U (ja)
JPH041020U (ja)
CA1323866C (en) Transport cargo heater
JPS6311555Y2 (ja)
JPH01109755U (ja)
JPH01112362U (ja)
JPS63110852U (ja)
JPS6115509Y2 (ja)
JPS62127454U (ja)
JPS6176254U (ja)
JPS6225751U (ja)
JPH01136260U (ja)
JPS58137998U (ja) 乾燥機の燃焼装置
JPS6092119A (ja) 小型自動車のラジエ−タ装置
JPS63142534U (ja)
JPS62171856U (ja)
JPS61154405U (ja)
JPH01140427U (ja)