JPH03224800A - 扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するための詰め替え可能なディスペンサー - Google Patents

扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するための詰め替え可能なディスペンサー

Info

Publication number
JPH03224800A
JPH03224800A JP2308422A JP30842290A JPH03224800A JP H03224800 A JPH03224800 A JP H03224800A JP 2308422 A JP2308422 A JP 2308422A JP 30842290 A JP30842290 A JP 30842290A JP H03224800 A JPH03224800 A JP H03224800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
paper
container
sheet
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2308422A
Other languages
English (en)
Inventor
L Wayne Freitag
エル.ウエイン フレイタグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bates Maufacturing Co
Original Assignee
Bates Maufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bates Maufacturing Co filed Critical Bates Maufacturing Co
Publication of JPH03224800A publication Critical patent/JPH03224800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/003Note-pads
    • B42D5/005Supports for note-pads

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、筆記用紙用の改良されたディスペンサー。(
2)に係り、殊に、接着剤によって互いに一連に接合さ
れ、扇状にたたまれた複数枚の筆記用紙ないし事務用紙
を分与するための詰め替え可能な卓上型ディスペンサー
。(2)ーに関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕押圧力
を加えると自然に粘着するようになっている、感圧接着
剤を塗布した筆記用紙は今や事務用に使用されるものと
して良く知られている。この種の筆記用紙複数枚を重合
してなる積層体であって最初に作られたものとしては、
−側の縁に沿って狭い帯状の接着剤層がそれぞれ形成さ
れている紙シート複数枚を、該接着剤層が形成されてい
る祇シートの縁辺に沿って互いに重合接着してなるもの
が、スリーエム カンパニーとして知られている会社が
所有する一PO3T−IT”なる登録商標のもとでよく
知られている。この積層体の一つの大きな不利な点は、
−枚の紙シートを積層体から剥ぎ取る際に、ユーザにと
って接着縁辺と非接着縁辺との見分けが難しいため、そ
の見分けに手間取り、−枚の紙シートを剥ぎ取るのに時
間を無駄にしてしまうという点にあり、そしてもう一つ
の大きな不利な点は、該積層体のデザインが、−枚のテ
ィッシュ・ペーパーをその小箱から引き出すと、その次
のティッシュ・ペーパーが引き出し可能な状態におかれ
るのとは異なり、次の紙シートがその前の紙シートに続
いて容器から出てこないため、紙シートの円滑な分与と
いう目的の達成を阻害し、使用上不便であるという点で
ある。
この種の筆記用紙を迅速かつ効率的に分与することがで
きるようにするため、−側の縁に沿って狭い帯状の接着
剤層がそれぞれ形成されている紙シート複数枚を、該接
着剤層が形成されている紙シートの縁辺と別の祇シート
の他側の縁辺とを互いに重合接着する態様で、順次一連
に接合してなる、扇状にたたまれた筆記用紙の積層体が
案出された。かような積層体の分与方法については、米
国特許第4.416.392号及び第4.781.31
6号中でスミス氏によって開示されている。この積層体
は、扇状にたたまれていない前記最初のものよりも、−
枚の紙シートを容器内の該積層体から剥ぎ取ると、その
次に続く紙シートがティッシュ・ペーパーの小箱からの
ティッシュ・ペーパーのように続いて出てくるので、容
易に分与される。
しかし乍ら、前記スミス氏の米国特許第4.416.3
92号の第1〜5図に示されているディスペンサー。(
2)ーは、積層体を収容する側壁と上端開口とを備えた
箱体からなっているが、紙シートの分与の際に、積層体
の最上位の紙シートが該開口を通して箱体の内部に逆戻
りするのを防止する手段を具備していないため、積層体
から分与され得る紙シートの枚数が限定されて了う、ユ
ーザーはこのような問題がおこる度に箱内に逆戻りした
祇シートの先端部を苦労して探し出すことを強いられ、
極めて不便であり、ディスペンサー。(2)ーとしての
本来の用を達することができないことになる。この問題
は、積層体の高さが高くなると益々シビアになる(この
問題は、ロダー氏の米国特許第4.562.938号の
第2欄、1〜9行目に記載されている)。
スミス氏の前記米国特許第4.416.392号は、こ
の問題を解消するための案として、その第7図において
、積層体を容器の頂壁の開口に向かってスプリングで押
し上げてやるようにしたものを開示している。該容器は
、積層体を取り囲む側壁を有し、該頂壁は分与開口に終
端する2つの傾斜部分によって形成されている。このス
ミス氏の装置の不利な点は、紙シートの分与中に紙の縁
辺に分与開口部でストレスがかかり、分与後その縁辺が
よじれてしまう点にある。積層体の高さの高まりにつれ
てこの傾向は増大する(この不利な点については、ウィ
ンドースキ氏の米国特許第4.796.781号の第1
欄、34〜38行目に記載がある)。
前記スミス氏の装置の有する問題点の克服を試みるもの
として当業者に知られている、使い棄て可能かつ詰め替
え可能な卓上ディスペンサー。(2)ーは1、他にも多
々存在する0例えば、ロダー氏の米国特許第4.586
.629号及び第4.596.630号やマーテンス氏
の米国特許第4.653.666号等を参照されたい、
これらは、すべて、扇状にたたまれた紙シート積層体を
それぞれ異なった方法で分与するようにしたものを開示
している。
例えば、前記したロダー氏の米国特許第4.562.9
38号は、前記した紙シートの逆戻りを防ぐべく積層体
を保持するためのグリップ手段を備えた詰め替え可能な
ディスペンサー。(2)ーを開示してあり、また、前記
したウィンドースキ氏の米国特許第4.796.781
号は、重くした部材でカバーされた紙シートの積層体を
保持するためのベースを有するツーピース型のディスペ
ンサー。(2)ーを開示している。
しかし乍ら、簡便に詰め替え可能で、組立が容易で、重
さが比較的軽く、構造が簡単でかつ容易に作動し、しか
も、卓上で紙シートの積層体をゆるぎなく確実に保持す
ることができ、開口から外方に突出している祇シートを
引っ張ることによって1度に1枚づつ紙シートを取り出
すに当たって紙シートが乱雑となったり、変形したりす
るのを防止することのできる前記積層体のディスペンサ
ー。(2)ーは、前記各米国特許のいずれにも教示され
ていない。
本発明の一つの目的は、詰め替えが可能で、耐久性があ
り、構造が簡単で、経済的で、軽くて、容易に組立てが
可能で、しかもデザイン及び作動が簡単な、扇状にたた
まれた筆記用紙用のディスペンサー。(2)ーを提供す
ることである。
本発明の他の目的は、垂直方向案内手段を介して上下両
方向に自由に移動し得る台を有する前記ディスペンサー
。(2)ーを提供することである。
本発明の別の目的は、前記垂直方向案内手段で台の上動
を一定の上方位置で停止させるようにした前記ディスペ
ンサー。(2)ーを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る扇状にたたま
れた筆記用紙の積層体を分与するための詰め替え可能な
ディスペンサー。(2)ーは、a)空所を画成する少な
くとも1つの垂直方向案内手段を有する少なくとも1つ
の側壁と、底壁とを備えた盆状の容器と、 b)個々の紙シートを前記積層体から分与するための横
長の開口を有する、前記容器の空所を覆うための着脱自
在な蓋と、 C)前記垂直方向案内手段と機械的に協働するようにし
た案内手段を有する、前記積層体を支えるための適当寸
法の台と、 d)前記台を前記垂直方向案内手段の上方位置に向かっ
て上方へ附勢するための偏倚手段とからなるものである
本発明の一実施態様にあっては、前記偏倚手段はスプリ
ング手段を含み、前記垂直方向案内手段は垂直スロット
であり、そして、前記案内手段は前記垂直スロットに取
付けられて上下両方向に摺動する突起であることが好ま
しい、また、本発明の別の実施態様においては、前記着
脱自在な蓋を前記容器に取外し可能に固定するための1
固定手段を設けると共に、該蓋固定手段を蓋の着脱を容
易にすることのできるスナップ係合機構とすることが好
ましい。
さらにまた、本発明の別の実施態様においては、前記垂
直方向案内手段の上方位置の高さが、前記積層体中の紙
シートが残り少なくなって、表面の祇シトのみが蓋に接
触している場合において、この表面の紙シートを次の祇
シートから引き剥がすとき、該次の紙シートの分与を可
能ならしめるべく該次の紙シートが前記蓋に接触しかつ
部分的に前記蓋の開口から突出するように設定されるこ
とが好ましい。
〔実 施 例〕
本発明に係る扇状にたたまれた筆記用紙用の詰め替え可
能なディスペンサー。(2)ーは、その実施例を示す台
1〜7図において、全体として、符号10をもって示し
である。第1図に示すように、該ディスペンサー。(2
)ー10は、一対の凹所60.60m5弾性的に変形し
得るスナップ係合機構40によって保合保持される取外
し可能な蓋50等を備えている。1枚の筆記用紙20が
該蓋50の中央に横方向に延材する開口30を通して外
部に部分的に引き出されている状態が示されている。前
記結め替え可能なディスペンサー。(2)ーlOは、合
成樹脂、木材、黄銅その他各種の材料で作ることができ
、そして、1度に複数枚の筆記用紙を取り出したり、紙
をはさむクリップやペン等を前記凹所に容器したりする
こ・とのできる、事務用の卓上小箱として使用すること
ができる。
第1図の2−2線による断面図である第1図は、前記デ
ィスペンサー。(2)ーの縦断面を表し、第5図は説明
を容易にするための該装置の分解図である。該イスペン
サー10の底面には、事務机の天板等の保護に役立つ複
数のゴムバット12を突設するとよい、扇状にたたまれ
た複数枚の筆記用紙からなる紙の積層体成いははぎ取り
式ノート200は、可動台70上に載置される。この積
層体20から一枚の用紙20が前記開口3oを通して外
方へ突出している。前記可動台70は、その下方に設け
た附勢手段ないし偏倚手段80によって上方へ附勢され
ており、それにより、個々の用紙が前記積層体から剥ぎ
取られて行くに従って、該積層体は盆状容器の空所の上
方部位101に向かって押し上げられる(第4〜5図参
照)。
第2図に示すように、前記した積層体200は、紙シー
ト20が開口30から外方に突出し、かつその接着端部
が蓋50の垂下アーム54に当接するように、前記可動
台70上に置かれている。想像線で示しであるように、
紙シート21は、その接着端部において、蓋50の他側
における垂下アーム54に当接されている。加えて、蓋
50は、また、一対の案内突起56及び丸くねじ曲げた
折曲端部58を備えている。前記した垂下アーム54、
案内突起56及び折曲端部58は、前記積層体の各紙シ
ートの分与作用を営むために互いに協働する抑え手段或
いは保持手段を構成する。この抑え手段は、用紙を一枚
づつ取り出すのに役立つものであるが、これは、用紙が
残り少なくなった場合、例えばその残り枚数が2〜3枚
程度となった場合、表面の、すなわち最上部に位置する
用紙のみが前記蓋に接触しており、この状態においてこ
の表面の用紙を剥ぎ取ると、今度はその次ぎの用紙が該
蓋に接触せしめられると共に、該用紙を剥ぎ取ることが
できるようその一部分が前記開口30の外に引き出され
るようにて能すべく設計されている。
この時点では、前記垂下アーム54は、用紙の分与作用
の発揮には直接参加せず、従って、それら垂下アームの
それへの参加は本発明にとって必要不可欠とするもので
はない。
盆状をした容器10は、また、蓋50を該容器に取外し
可能に固定しかつ蓋の舌片52及び係合片55と協働す
るスナップ係止部材40を有し、かつまた、スプリング
手段80を支持する底部16、該スプリング手段80を
空所内に保持するガイド92.92b及び後述する側壁
18.18mを備えている。14は下部に固定されてい
て、例えば紙をはさむクリップ等を凹所60aに確実に
収納しておく助けとなるように機能する磁石手段である
第3〜4図は、容器の両側壁内にスロット100.10
0a%100b、100cとして形成された垂直案内手
段の一実施例を有するものを図示している。
第4図に示すように可動台70は、前記スロットと遊嵌
しかつ、上下に摺動し得る突起片74.76として構成
された案内手段を備えている。可動台70の上方への弾
性偏倚は、前記突起片74.76がスロ7F100.1
00aの上端101と接触する位置を上限とする。この
上限位置の高さは、用紙の積層体中の紙シートが残り少
なくなって、表面の紙シートのみが蓋に接触している場
合において、この表面の紙シートを次の祇シートから引
き剥がすとき、該次の紙シート又はそれに続く紙シート
が空所の外に出てしまわないよう該当面の紙シートの次
の紙シートが部分的にのみ開口30から引き出されるよ
うに設定され、それによって、不必要な紙シートの引き
抜きによる無駄を省くことができるようになっている。
前記上限位置の高さは、用紙の積層体の高さと、接着部
から非接着部まで計測された1枚の紙シートの長さとの
2つのパラメーターの関数である。
第5図には、盆状容器の一側にある一対の垂直方向スロ
ット100a、100bが示されているが、それに対応
する他側の一対のスロット100.100Cは示されて
いない。スプリング手段80は底部16と可動台70と
の間に介装されている。
スプリング手段80は、圧縮可能なスポンジ又は発泡材
を含んでもよい、可動台70は第5図に明示されている
ように突起74.74a、76.76aを備えている。
用紙の積層体200中、20は最上部の紙シートで、2
1はこれに続く次の祇シートである。蓋50は、一側に
水平突起53.53aを、他側に舌片52をそれぞれ有
し、中央部位に横長の開口30を備えている。
第6a〜6cは、紙シート20.21を開口30から引
き出す状態を示す、最上位の紙シート20が左方向へ引
っ張られると、その接着端部は垂下アーム54から蓋の
案内突起56及び折曲端部58をへて開口30外へ引き
出される。第6b図に示すように、紙シート20は開口
30外へ引き出され、これに連続する次の祇シート21
から引き剥がされる。そうすると、今度は、第6c図に
示すように、該次の祇シート21が折曲端部58に倒れ
かかり、その次の取り出し操作が可能な状態におかれる
ディスペンサー。(2)ー10は、前記垂直案内手段が
きずなとして働くワイヤー等で可動台70を容器の底部
16に機械的に連結するように設計することができる。
この場合には、可動台70の上限位置は該きずなの長さ
によって限定されることとなる。
第7図は、本発明に係るディスペンサー。(2)ーの別
の実施例を示すもので、この実施例は符号1000で示
しである。このディスペンサー。
(2)ーは、ペンや鉛筆を入れることのできる小さな凹
所1061を有する一対の凹所1060.1060aを
備えている。また、該ディスペンサー。(2)ーは索引
カード1300用のラックを備えていて、該カードは空
所1200内を案内軌条1400によって案内されるよ
うになっている。そしてまた、スナップ係合手段104
0が蓋1050を容器本体に取り外し可能に固定し、紙
シートの積層体の充填及び再充填を可能ならしめている
。この図ではそのうちの1枚4゜ の紙シート1020のみを示しである。
以上、本発明の実施例について図面を参照して説明した
が、本発明はかような実施例に限定されるものではなく
、特許請求の範囲の記載事項の範囲内で該実施例に各種
の改変を施して実施することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るディスペンサー。(2)=の一実
施例の斜視図、第2図は第1図の2−2線による断面図
、第3図は第1図に示したディスペンサー。(2)ーの
平面図、第4図は第3図の4−4線による断面図、第5
図は分与される扇状にたたまれた紙シートの積層体を含
む前記ディスペンサー。(2)ーの分解図、第6A図、
第6B図及び第6C図は、紙シートが分与されるプロセ
スを示す一部縦断側面図であって、第6A図は最上位の
紙シートがディスペンサー。 (2)ーから引き出されつつある状態を、第6B図は最
上位の紙シートが全面的に引き出され、次の紙シートが
部分的に開口外に突出している状態を、第6C図は前記
次の紙シートが最上位を占め、かつ開口部にもたれかか
っている状態をそれぞれ示し、第7図は本発明の別の実
施例の斜視図である。 10・・・ディスペンサー。(2)ー 16  ・・・
底部、18.18a・・・側壁、20.21−−−紙シ
ート、30・・・開口、40  ・・・スナップ係合機
構、50・・・蓋、  52  ・・・舌片、  53
.53a・・水平突起、54  ・・・垂下アーム、 
55・・・・係合片、  56  ・・・案内突起、 
 58・・・・折曲端部、60.60a  ・・・凹所
、 70・・・・台、   74.74a 、 76.
76a  ・・・突起、80・・・スプリング手段、 
100.100a、 100b。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一側の縁に沿って狭い帯状の接着剤層がそれぞれ
    形成されている紙シート複数枚を、該接着剤層が形成さ
    れている紙シートの縁辺と別の紙シートの他側の縁辺と
    を互いに重合接着する態様で、順次一連に接合してなる
    、扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するための
    詰め替え可能なディスペンサーにおいて、 a)空所を画成する少なくとも1つの垂直方向案内手段
    を有する少なくとも1つの側壁と底壁とを備えた盆状の
    容器と、 b)個々の紙シートを前記積層体から分与するための横
    長の開口を有する、前記容器の空所を覆うための着脱自
    在な蓋と、 c)前記垂直方向案内手段と機械的に協働するようにし
    た案内手段を有する、前記積層体を支えるための適当寸
    法の台と、 d)前記台を前記垂直方向案内手段の上方位置に向かっ
    て上方へ附勢するための偏倚手段とからなるディスペン
    サー。
  2. (2)前記台を上方へ附勢するための偏倚手段がスプリ
    ング手段からなっている請求項1に記載の詰め替え可能
    なディスペンサー。
  3. (3)a)前記垂直方向案内手段が垂直方向スロットで
    あり、また、b)前記案内手段が前記垂直方向スロット
    に装着されて上下両方向に摺動する突起である請求項1
    に記載の詰め替え可能なディスペンサー。
  4. (4)前記着脱自在な蓋を前記盆状の容器に着脱自在に
    固定するため蓋固定手段を含む請求項1に記載の詰め替
    え可能なディスペンサー。
  5. (5)a)1つの対向壁が前記空所の頂部に水平な開口
    を有し、また、b)前記着脱自在な蓋が前記対向壁の水
    平な開口に取外し可能に設けられている突起を備えてい
    る請求項1に記載の詰め替え可能なディスペンサー。
  6. (6)前記盆状の容器が、前記蓋の着脱を容易ならしめ
    得るスナップ係合機構の如き蓋固定手段を含んでいる請
    求項1に記載の詰め替え可能なディスペンサー。
  7. (7)前記垂直方向案内手段の上方位置の高さが、前記
    積層体中の紙シートが残り少なくなって、表面の紙シー
    トのみが蓋に接触している場合において、この表面の紙
    シートを次の紙シートから引き剥がすとき、該次の紙シ
    ートの分与を可能ならしめるべく該次の紙シートが前記
    蓋に接触しかつ部分的に前記蓋の開口から突出するよう
    に設定される請求項1に記載の詰め替え可能なディスペ
    ンサー。
  8. (8)扇状にたたまれた筆記用紙の積層体用の詰め替え
    可能なディスペンサーにおいて、a)底のある空所を有
    する盆状の容器と、 b)個々の紙シートを前記積層体から分与するための横
    長の開口を有する、前記容器の空所を覆うための着脱自
    在な蓋と、 c)前記積層体を支えるための適当な寸法を有し、前記
    空所に移動可能に設置された台と、 d)前記台を前記容器の底から上方に向けて附勢するた
    めの偏倚手段と、 e)前記容器の空所内での前記台の上動範囲を限定する
    ために、前記容器と前記台とを相互に機械的に連結する
    ようにした偏倚限定手段とからなるディスペンサー。
  9. (9)前記台を上方に向けて附勢するための偏倚手段が
    スプリング手段からなっている請求項8に記載の詰め替
    え可能なディスペンサー。
  10. (10)前記偏倚限定手段が前記台と前記容器とを相互
    に機械的に連結するようにしたつなぎ紐状の部材を含ん
    でいる請求項8に記載の詰め替え可能なディスペンサー
  11. (11)前記着脱自在な蓋を前記容器に取外し可能に固
    定するための蓋固定手段を含んでいる請求項7に記載の
    詰め替え可能なディスペンサー。
  12. (12)請求項7に記載の詰め替え可能なディスペンサ
    ーにおいて、 a)前記容器が水平な開口を有し、 b)前記着脱自在な蓋が前記容器の開口に取外し可能に
    取付けられている突起を備えているディスペンサー。
  13. (13)前記容器が前記蓋を前記容器に固定するための
    手段を有し、該固定手段が前記蓋の取外しを容易ならし
    めることのできるスナップ係合機構を含んでいる請求項
    7に記載の詰め替え可能なディスペンサー。
  14. (14)前記垂直方向案内手段の上方位置の高さが、前
    記積層体中の紙シートが残り少なくなって、表面の紙シ
    ートのみが蓋に接触している場合において、この表面の
    紙シートを次の紙シートから引き剥がすとき、該次の紙
    シートの分与を可能ならしめるべく、該次の紙シートが
    前記蓋に接触しかつ部分的に前記蓋の開口から突出する
    ように設定される請求項8に記載の詰め替え可能なディ
    スペンサー。
  15. (15)一側の縁に沿って狭い帯状の接着剤層がそれぞ
    れ形成されている紙シート複数枚を、該接着剤層が形成
    されている紙シートの縁辺と別の紙シートの他側の縁辺
    とを互いに重合接着する態様で、順次一連に接合してな
    る、扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するため
    の詰め替え可能なディスペンサーにおいて、 a)空所を画成する互いに対向する2つの側壁及び底壁
    を有し、各側壁が垂直方向案内手段を備えた盆状の容器
    と、 b)前記積層体を支えるための適当な寸法を有し、前記
    垂直方向案内手段に沿って上下方向に摺動し得るように
    した案内手段を備えた台と、 c)前記台を前記垂直方向案内手段の上方位置に向かっ
    て上方へ附勢すくための偏倚手段と、d)個々の紙シー
    トを前記積層体から分与するための横長の開口を有する
    、前記容器の空所を覆うための着脱自在な蓋と、 e)前記着脱自在な蓋を前記容器に取外し可能に固定す
    るための蓋固定手段とからなるディスペンサー。
  16. (16)前記偏倚手段がスプリング手段からなっている
    請求項14に記載の詰め替え可能なディスペンサー。
  17. (17)請求項14に記載の詰め替え可能なディスペン
    サーにおいて、 a)前記案内手段が垂直方向スロットからなり、 b)前記垂直方向案内手段に沿って摺動し得るようにし
    た前記案内手段が各垂直方向スロットに遊嵌される突起
    片からなっているディスペンサー。
  18. (18)請求項14に記載の詰め替え可能なディスペン
    サーにおいて、 a)前記容器が水平な開口を有し、 b)前記着脱自在な蓋が該開口に取外し可能に取付けら
    れているディスペンサー。
  19. (19)前記容器が合成樹脂で一体成型されたものであ
    り、また、前記蓋固定手段が前記蓋の取外しを容易なら
    しめるためのスナップ係合機構である請求項14に記載
    の詰め替え可能なディスペンサー。
  20. (20)前記垂直方向案内手段の上方位置の高さが、前
    記積層体中の紙シートが残り少なくなって、表面の紙シ
    ートのみが蓋に接触している場合において、この表面の
    紙シートを次の紙シートから引き剥がすとき、該次の紙
    シートの分与を可能ならしめるべく該次の紙シートが前
    記蓋に接触しかつ部分的に前記蓋の開口から突出するよ
    うに設定される請求項15に記載の詰め替え可能なディ
    スペンサー。
JP2308422A 1989-11-14 1990-11-14 扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するための詰め替え可能なディスペンサー Pending JPH03224800A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US436.560 1989-11-14
US07/436,560 US5143250A (en) 1989-11-14 1989-11-14 Desk caddy for refillably dispensing self-sticking fanfolded notepaper featuring vertically moveable platform on tracking means

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03224800A true JPH03224800A (ja) 1991-10-03

Family

ID=23732899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308422A Pending JPH03224800A (ja) 1989-11-14 1990-11-14 扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するための詰め替え可能なディスペンサー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5143250A (ja)
JP (1) JPH03224800A (ja)
CA (1) CA2024079A1 (ja)
DE (2) DE9012406U1 (ja)
FR (1) FR2654420B3 (ja)
GB (1) GB2238999A (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5271522A (en) * 1989-10-10 1993-12-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Individual bandage dispenser
FR2677627B1 (fr) * 1991-06-14 1995-03-03 Maurice Goutchat Receptacle formant distributeur pour feuillets de papier a noter.
DE4305081C2 (de) 1993-02-19 1996-08-01 Minnesota Mining & Mfg Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Haftkleber auf Bogen aus Papier oder dergleichen Material
US5526955A (en) * 1994-09-14 1996-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Assembly including refillable compact sheet dispenser
US5671866A (en) * 1995-12-27 1997-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Refillable sheet dispenser with storage
US20060027311A1 (en) * 1997-02-07 2006-02-09 The Family Trust U/T/A Decorative elements provided with a curled or crimped configuration at point of sale or point of use
US6406244B1 (en) 1998-07-09 2002-06-18 Frederic P. A. Le Riche Stack of sheets with repositionable adhesive alternating between opposite edges and containing one or more sheets different from other sheets
US6514585B1 (en) 1998-11-13 2003-02-04 3M Innovative Properties Company Tape strip pads and dispenser and method of dispensing individual tape strips
US6361075B1 (en) * 2000-06-01 2002-03-26 David Ritter Transportable note pad holder
US6824007B2 (en) * 2001-07-25 2004-11-30 Fort James Corporation Curl limiting napkin dispenser
US7093737B2 (en) * 2003-04-16 2006-08-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Container and cartridge for dispensing paper products
US7124911B2 (en) * 2003-04-16 2006-10-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Container and cartridge for dispensing paper products
US7051899B1 (en) 2003-09-25 2006-05-30 Keith Offenhauer Carousel-type holder for dispensers for tape marker flags and POST-IT stacks
US6915923B1 (en) * 2003-11-10 2005-07-12 Floorgraphics, Inc. Coupon dispenser
US20050184080A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-25 Moody Brett R. Mountable note dispenser
US20060011643A1 (en) * 2004-07-08 2006-01-19 Emoff Michael J Disposable coupon dispensers suitable for outdoor use
US7118008B2 (en) * 2005-01-31 2006-10-10 Nick Hsu Label tag dispenser
ATE396880T1 (de) * 2006-01-19 2008-06-15 Synchro Entpr Co Ltd Etikettenspender
US20070215632A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-20 The Procter & Gamble Company Aperture for dispensing wipes
US20080017659A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 3M Innovative Properties Company Open top dispenser
US7721913B2 (en) * 2006-10-05 2010-05-25 3M Innovative Properties Company Dispenser for repositionable notes
US20090050646A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 3M Innovative Properties Company Compact sheet dispenser
US20090052973A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 3M Innovative Properties Company Writing instrument with compact sheet dispenser
JP5510811B2 (ja) * 2010-03-17 2014-06-04 功 小林 薄葉紙の供給ケース
USD665810S1 (en) * 2010-07-28 2012-08-21 Openpeak, Inc. Cover for tablet computer
GB2542829A (en) * 2015-09-30 2017-04-05 Fastrak Retail (Uk) Ltd Ticket dispenser
US10457085B2 (en) * 2016-02-22 2019-10-29 3M Innovative Properties Company Assembly for dispensing full adhesive notes
CN108852827B (zh) * 2018-05-09 2020-08-28 顾振宇 一种药盒
US20220017290A1 (en) * 2020-07-20 2022-01-20 Christine Carole Groethe Face Mask Dispenser

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB401090A (en) * 1932-09-29 1933-11-09 Norman Bamforth Improvements in or relating to boxes or receptacles for storing labels and the like
DE725950C (de) * 1939-05-10 1942-10-02 Jung Albrecht Fa Zur Aufnahme von waagerecht gestapelten, gefalteten Einzelblaettern dienender Klosettpapierbehaelter
US3141569A (en) * 1962-01-22 1964-07-21 Arnold E Hanson Unitary article as a tissue dispenser and litter container
US3221928A (en) * 1963-03-19 1965-12-07 Martin E Horn Tissue dispenser and disposal
US3567293A (en) * 1968-05-16 1971-03-02 American Mach & Foundry Dispensing device
US4781306A (en) * 1981-02-19 1988-11-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stack of sheet material
US4416392A (en) * 1981-02-19 1983-11-22 Minnesota Mining & Manufacturing Company Dispenser for adhesive coated sheet material
DE3111782A1 (de) * 1981-03-25 1982-10-07 Apura GmbH + Co PWA Einmalhandtücher, 6200 Wiesbaden Handtuchspender fuer gefaltete papierhandtuecher
US4586629A (en) * 1984-04-02 1986-05-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Notepaper dispenser package
US4586631A (en) * 1984-04-02 1986-05-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispensing package for sheets
US4562938A (en) * 1984-04-02 1986-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet dispenser
US4586630A (en) * 1984-04-02 1986-05-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispensing package for sheets
US4653666A (en) * 1985-06-21 1987-03-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Package and dispenser for adhesive coated notepaper
US4796781A (en) * 1987-03-23 1989-01-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispenser for a stack of notepaper
US4921127A (en) * 1987-03-23 1990-05-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispenser for a stack of note paper
US4770320A (en) * 1987-06-03 1988-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet and dispenser package therefor

Also Published As

Publication number Publication date
GB2238999A (en) 1991-06-19
CA2024079A1 (en) 1991-05-15
FR2654420A3 (fr) 1991-05-17
DE4036308A1 (de) 1991-05-16
DE9012406U1 (ja) 1991-01-10
US5143250A (en) 1992-09-01
GB9024698D0 (en) 1991-01-02
FR2654420B3 (fr) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03224800A (ja) 扇状にたたまれた筆記用紙の積層体を分与するための詰め替え可能なディスペンサー
US4796781A (en) Dispenser for a stack of notepaper
EP2850985B1 (en) Tabletop napkin dispenser
US4832271A (en) Dispenser for roll of material
US5794815A (en) Dispensers with optional support or attachment means
US4401233A (en) Dispenser for sheets of paper and the like
US4781306A (en) Stack of sheet material
US4491242A (en) Napkin holder
US4887739A (en) Business card dispenser
US4270817A (en) Cassette storage and dispensing device
US8444008B2 (en) Tissue holder and dispenser
JP4005079B2 (ja) 多量のアイテムを、媒体中の特定の化粧料中にパッケージしかつ分配するための装置
WO1993018923A1 (en) Dispenser for a stack of sheets
JP2000503888A (ja) 少量の材料を分配するための係止可能な携帯ディスペンサおよび混合トレー
US5067628A (en) Dispenser for note pad sheets
CN112641359A (zh) 用于交错折叠的餐巾的分配器
US3930697A (en) Dispenser for strip material
US5526955A (en) Assembly including refillable compact sheet dispenser
JP2006315765A (ja) オプションの支持手段あるいは取付手段を有するシートディスペンサ
CA1291084C (en) Napkin dispenser
US4817798A (en) Cassette tape holding box and dispenser
KR19990076745A (ko) 저장부가 구비된 재충전 가능한 시트 디스펜서
WO2004024593A1 (en) Dispenser for thin sheets
US2630625A (en) Razor blade magazine
US2827199A (en) Unit sheet dispenser for currency holders