JPH03214987A - 高能率符号化装置及び符号化方法 - Google Patents

高能率符号化装置及び符号化方法

Info

Publication number
JPH03214987A
JPH03214987A JP2010364A JP1036490A JPH03214987A JP H03214987 A JPH03214987 A JP H03214987A JP 2010364 A JP2010364 A JP 2010364A JP 1036490 A JP1036490 A JP 1036490A JP H03214987 A JPH03214987 A JP H03214987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
additional code
block
code
dynamic range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2874003B2 (ja
Inventor
Masashi Uchida
真史 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010364A priority Critical patent/JP2874003B2/ja
Publication of JPH03214987A publication Critical patent/JPH03214987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2874003B2 publication Critical patent/JP2874003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ブロック符号化で発生した付加データのデ
ータ量を圧縮するようにした高能率符号化装置に関する
〔発明の概要] この発明は、入力ディジタル画像データをブロック化す
るブロック化回路と、ブロック毎のダイナミックレンジ
に適応してブロック内の画素データを符号化するブロッ
ク符号化回路と、ブロック符号化回路で使用されるブロ
ック毎の付加コードの最大値を所定数のブロックにわた
って検出する検出回路と、検出回路の出力に基づいて所
定数のブロックの期間の付加コードに割り当てるビット
数を決定する決定回路と、決定回路の出力に基づいて付
加コードのビット数を変更する変更回路とを有し、ブロ
ック符号化回路の出力と変更回路からの付加コード及び
決定回路からのビット数識別コードを伝送することによ
り、付加コードのデータ量を圧縮できる。
〔従来の技術〕
本願出願人は、画像データの伝送データ量を圧縮する符
号化方法としてA D R C (Adaptive 
Dynamic Range Coding)を提案し
ている。ADRCは、特開昭61−144989号公報
に記載されているような、2次元ブロック内に含まれる
複数画素の最大値及び最小値の差であるダイナミックレ
ンジを求め、このダイナミックレンジに適応した符号化
を行う符号化である。また、特開昭62−92620号
公報に記載されているように、複数フレームに各々含ま
れる領域の画素から形成された3次元ブロックに関して
ダイナミックレンジに適応した符号化を行う適応符号化
装置が提案されている。更に、特開昭62−12862
1号公報に記載されているように、量子化を行った時に
生じる最大歪みが一定となるように、ダイナミンクレン
ジに応じてビット数が変化する可変長符号化方法が提案
されている。
これらのADRCでは、ブロック内に含まれる各画素と
対応したコード信号(量子化コード)と共に、そのブロ
ックのダイナミックレンジ情報を有する付加コード例え
ば最小値MIN及びダイナミックレンジDRが発生し、
コード信号及び付加コードが伝送される。第6図は、伝
送データの構成を示し、1ブロック分のデータは、付加
コードのDR,MINとブロック内の各画素のコード信
号とで構成される。lブロックのコード信号の長さは、
量子化の割り当てビット数が固定の場合には、一定であ
り、これが可変の場合には、一定ではない。
また、本願出願人は、コサイン変換等の直交変換符号化
と上述のADRCとを組み合わせたハイブリッド符号化
を提案している(特願昭62−270564号及び特願
昭63−245227号参照)。このハイブリッド符号
化では、コサイン変換で得られた直流成分の係数データ
と交流成分の同じ次数の係数データとの夫々をブロック
化してADRCを通用している。従って、係数データか
らなるブロック毎に、ダイナミックレンジDR及び最小
値MINの付加コードが発生する。直流成分の係数デー
タと交流成分の係数データとで、符号化を異ならせるこ
とも可能である。即ち、直流成分の係数データは、AD
RCと同様に符号化し、交流成分の係数データに関して
は、ダイナミックレンジDRに応じて量子化の割り当て
ビット数を決定し、また、最小値MINは、0とみなし
て伝送せず、割り当てビット数を示すビット数データと
コード信号とが伝送される。
〔発明が解決しようとする課題〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力ディジタル画像データをブロック化するブロック化
    回路と、 ブロック毎のダイナミックレンジに適応して上記ブロッ
    ク内の画素データを符号化するブロック符号化回路と、 上記ブロック符号化回路で使用される上記ブロック毎の
    付加コードの最大値を所定数の上記ブロックにわたって
    検出する検出回路と、 上記検出回路の出力に基づいて上記所定数のブロックの
    期間の付加コードに割り当てるビット数を決定する決定
    回路と、 上記決定回路の出力に基づいて上記付加コードのビット
    数を変更する変更回路とを有し、上記ブロック符号化回
    路の出力と上記変更回路からの付加コード及び上記決定
    回路からのビット数識別コードを伝送するようにした高
    能率符号化装置。
JP2010364A 1990-01-19 1990-01-19 高能率符号化装置及び符号化方法 Expired - Fee Related JP2874003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010364A JP2874003B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 高能率符号化装置及び符号化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010364A JP2874003B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 高能率符号化装置及び符号化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03214987A true JPH03214987A (ja) 1991-09-20
JP2874003B2 JP2874003B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=11748108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010364A Expired - Fee Related JP2874003B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 高能率符号化装置及び符号化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2874003B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8406516B2 (en) 2009-07-07 2013-03-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, image processing system, image processing method and image processing program for performing color classification of image data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8406516B2 (en) 2009-07-07 2013-03-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, image processing system, image processing method and image processing program for performing color classification of image data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2874003B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2509469B2 (ja) 変換による連続画像の適応型符号化及び復号方法及び装置
JPH0654313A (ja) 適応的選択による符号化及び復号化装置
JP2003018599A (ja) 画像符号化装置および方法
US5734433A (en) Picture encoding apparatus, picture encoding method, picture encoding and transmitting method, and picture record medium
US5706366A (en) Apparatus for encoding an image signal having a still object using an image warping technique
US5845012A (en) Apparatus for encoding an image signal having a still object
JP2001519988A (ja) ビデオデータから符号化パラメータを抽出するシステム
US5724096A (en) Video signal encoding method and apparatus employing inter-block redundancies
JPH03214987A (ja) 高能率符号化装置及び符号化方法
US5825422A (en) Method and apparatus for encoding a video signal based on inter-block redundancies
JP3624450B2 (ja) 画像データ符号化方法及び画像データ符号化装置
US5475432A (en) Hibrid video signal encoder having a block rearrangement capability for better compressibility
JPH04255190A (ja) 画像データ圧縮装置
JPS63284974A (ja) 画像圧縮方式
JP2861381B2 (ja) 画像信号符号化装置およびその方法
JPS6225577A (ja) 適応型ベクトル量子化方式
JP2861380B2 (ja) 画像信号符号化装置およびその方法と、画像信号復号装置およびその方法
JPH0513435B2 (ja)
JP2668904B2 (ja) 高能率符号化装置
GB2329782A (en) Buffer data control in a wavelet transform image compression system
JP3191462B2 (ja) 高能率符号化装置
JPH01158825A (ja) 適応型符号化制御方式
JPH0583569A (ja) 画像符号化装置
JPH02206984A (ja) 画像信号符号化装置及び符号化方法
JP2570788B2 (ja) テレビジョン信号の高能率符号化方式のデコード装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees