JPH03211955A - 目的地地図送信システム - Google Patents

目的地地図送信システム

Info

Publication number
JPH03211955A
JPH03211955A JP2007943A JP794390A JPH03211955A JP H03211955 A JPH03211955 A JP H03211955A JP 2007943 A JP2007943 A JP 2007943A JP 794390 A JP794390 A JP 794390A JP H03211955 A JPH03211955 A JP H03211955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
station number
map
processing unit
central processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007943A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kawai
勲 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto KK
Original Assignee
Kyokuto KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto KK filed Critical Kyokuto KK
Priority to JP2007943A priority Critical patent/JPH03211955A/ja
Publication of JPH03211955A publication Critical patent/JPH03211955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は目的地地図送信システムに係り、その目的は
音声電話機及びファクシミリ送受信機を端末機とし、予
め登録された所用の目的地地図情報を端末機からの命令
により、指定端末機へその目的地地図を送信することが
できる送信システムの提供にある。
(従来の技術) 一般に公官庁、学校、事業所、家庭等を最初に訪問する
際、或いは目的地までの経路が鮮明に記憶されていない
状態で訪問する際には目的地へ車、電車やバス等の乗物
、或いは徒歩等を経て到達するのは通常大変困難である
何故なら、主に日本の都市の道路は予め計画された基盤
状等に明確に設けられている所は少なく、又住居表示の
仕方も不規則にされている所が多く目的地までの地理を
知るに住居表示のみからでは往々にして不明のことか多
いからである。
また、外国からの日本への訪問者や日本人が外国へ行っ
た場合等、言葉が的確且つ迅速に相手に伝わらない状態
で目的の場所を住居表示を手掛かりとして訪問すること
も大変困難である。
従って、従来は初めての訪問場所に行く際には、その訪
問先等が予め準備した周辺地図等を郵送またはファクシ
ミリ通信等の方法により送付し、訪問者はその地図を基
に目的地を訪ねるのかきわめて確実で且つ迅速な方法で
あった。
(従来技術の欠点) しかしながら、このような従来の方法に於いて、目的地
の訪問先か予めそのような周辺地図を準備していない場
合は勿論のこと、目的地が一般家庭或いは同一場所にた
くさんの店舗等の入っている飲食店、クラブ等では通常
の地図をたよりに行った場合でも往々にして目的地か捜
し出せない場合もある。
また、予め訪問先地図を入手していた場合でも訪問時に
その地図を紛失する、或いは持参しなかった等の理由で
手元に所持されていない場合には、その目的地近辺まで
近ついてもその訪問先を確認することはなかなか難しく
、近辺から音声電話機を介して相手先に現在場所の確認
と訪問先への道順を問いただした後訪問するのが通常で
あった。
しかしながら、訪問先の音声電話を受信した相手か必ず
しも的確に電話での応対で周辺地理を詳細に説明できる
とは限らず、例えば電話応対者そのものか近隣の地理に
不案内である、或いは応対者か乗用車を自ら運転するこ
とがないために自動車における道順案内等か極めて不的
確である場合等はやはり問題があった。
(問題の解決課題) 以上のような事情に照らし、この発明者は予め目的地地
図情報の番地を附して格納し、音声電話機からの命令に
よってその目的地地図を特定のファクシミリ受信機に送
信させることにより、相手先の音声電話機の応対者の地
理認識の程度や夜間である等の時間帯を問わず常にその
目的地の地図を容易に入手することかできるシステムを
開発せんとした。
(発明の解決手段) 即ち、この発明は予め番地を附されて格納された目的地
地図情報を持つ主記憶装置と、通電可能な端末音声電話
機及びファクシミリ送受信機からなる端末機と、この端
末機からの命令の解釈と主記憶装置からの情報取り出し
の実行を制御する中央処理装置を用いて、次の方法で行
なわれる目的地地図送信システム。
(a)音声送受信電話機から命令番号を入力して目的地
地図送信制御システムに命令するとともに、次いで目的
局局番を入力し、 (b)中央処理装置がこの目的局局番及び/又は送信局
局番を検索し、■目的局局番を番地とする目的地地図か
主記憶装置に格納されてあり、かっ■目的局局番及び送
信局局番のうち少なくともいずれがか予め登録されてい
るか否かを判断し、(c)[1]、[2]とも登録され
ていることを条件に送信者の指定受信局に指定目的地地
図をファクシミリ送信により送信することにより、前記
従来の欠点を悉く解決する。
(発明の構成) 以下、この発明に係る目的地地図送信システムの1実施
例例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明の目的地地図送信システムの1実施例
に係るフローチャートであり、第2図は目的地Aを中心
として半径500mの地図、第3図は目的地Aを中心と
して半径1kmの地図、第4図は目的地Aを中心として
半径5kmの地図をそれぞれ図示するものである。
この実施例における図面においては特許庁大阪分室の所
在地を目的地Aとする。
因みに、その所在地は大阪市西区靭本町1丁目9番15
号である。
係る目的地Aは予め目的地地図情報を格納する主記憶装
置に番地を附し、かつその番地に形状番号を附し登録し
ておく。
第2図は目的地Aを中心として半径500mの目的地地
図情報で形状番号1とされる。
第3図は目的地Aを中心として半径11anの目的地地
図情報で形状番号2とされる。
形状番号2をこの実施例においては定形形状とする。
第4図は目的地Aを中心として半径5kmの目的地地図
情報で形状番号3とされる。
なお、この実施例では必要に応して目的地を中心に半径
50m1半径100m、あるいは半径101an 。
半径20km 、半径50km 、半径too km等
の半径からなる円形状の目的地地図情報に変更する事か
可能である。
尚、目的地地図情報は円形状に限定されるものでなく、
必要に応して四角形、三角形等にもできる。
これら目的地地図情報は予め番地を附し、形状番号を附
して主記憶装置である所謂データヘースに格納される。
この格納は原則として、目的地登録を希望する音声電話
機を利用する事務所、官公庁、家庭、店舗等であり、場
合によればファクシミリ受信機を所有するこれら事業所
、店舗等とする。
尚、この目的地地図情報はその登録に際し、特定番号を
附すことにより特定地域を特定分割して、その分割中心
に対して形状を主記憶装置に記憶させることも場合によ
れば可能であるが、この実施例においてはその方法は採
用されていない。
因みに、その特定場所を特定分割するシステムとして、
大阪市西区を例示すると大阪市西区を小分割、例えば5
分割し、その分割された場所に大阪市西区東部、大阪市
西区北部、大阪市西区中央部、大阪市西区西部、大阪市
西区南部等のように区分し、その区分に対して目的局番
を設定しその設定された情報で入力するというものであ
る。
係る変更例の採用はこの発明においては可能であるが、
この実施例では音声電話機の通電可能な端末機を有する
事業所、店舗、あるいは個人かその自らの希望により主
記憶装置に登録するという原則に係るシステムについて
説明する。
まず、第1図に示す如く、音声電話機、(場合によりフ
ァクシミリ送受信機)から、命令番号を入力する。
命令番号は予め3桁又は4桁で設定された番号である。
この命令番号を入力することにより、当該システムを制
御する主記憶装置と当該端末機とが接続され、中央処理
装置からの指令(音声又は番号表示)にもとずいて直ち
に目的局を入力する。
この目的局の局番の入力により中央処理装置は主記憶装
置に接続され主記憶装置のファイルが開放される。
中央処理装置は直ちに主記憶装置内に入力された目的局
局番が存在するかどうかを検索し、この目的局局番が局
番そのものは実在の可能性があるにもかかわらず主記憶
装置内に目的局局番として予め登録されていない場合に
は、登録番号なしとの返答を音声電話機及び/又はファ
クシミリ送受信機を介して返答し、ただちに主記憶装置
のファイルを閉じ命令を終了させる。
また、中央処理装置が当該番号の検索に際し、番号その
ものの実在性がない、即ち、操作者のボタンの押しちが
い等の操作ミスである可能性か高い場合にはただちに端
末機を介して操作者にスタートに戻るように指示をさせ
る。
中央処理装置が検索の結果、当該目的局が登録されてお
り、(またはその応答者の電話の端末機が登録されてい
る場合)ただちに応答者に対して目的局局番の形状を選
択するかどうかの指示を出す。
この実施例において目的地A(特許庁大阪分室)はその
目的地地図に番地を附されて登録されている。
しかも、形状l(第2図)、形状2(第3図)、形状3
(第4図)がそれぞれ形状番号を附されて格納されてい
る。
操作者はこの指示に対して特に形状選択をする必要がな
い場合には、選択をしない旨の応答を行ない、次いで、
中央処理装置は当該目的地地図を送信する先、即ち地図
情報が必要な応答者か望む受信局を確認する。
送信局の音声電話機とファクシミリ受信機が同一の局番
である場合、受信局を特徴とする特許はなく、その旨中
央処理装置に返信応答し、中央処理装置は直ちに定形の
目的地地図(第3図)をファクシミリ受信機へ送信する
そのファクシミリ送信の後、主記憶装置のファイルは閉
じられ、このシステムは終了する。
前記段階で送信局と別の受信局を応答者が希望する場合
には、中央処理装置は受信局の局番を指定入力する旨の
指示を出し、その指示に対して応答者は中央処理装置に
対して受信局の指定局番を応答すれば、目的地地図か指
定された受信局に対して定形で送られ、同時に主記憶装
置のファイルか閉しられこのシステムは終了する。
前記段階において、中央処理装置が形状選択の指示をし
た時に、形状1、形状2、形状3の形状選択をする旨の
応答を行なった場合は前記定形形状と同様にして、目的
地地図情報(第2図、第3図、第4図)かファクシミリ
送信され、その後主記憶装置のファイルか閉しられ本シ
ステムは終了する。
これらの結果、特許庁大阪分室(目的地A)は初めての
人でも容易に訪問できる。
この実施例での主記憶装置には予め番地を附された目的
地地図情報が必要形状に応して格納されている。
この目的地地図には必要に応じて、地図に加えて店舗の
広告、電話番号その他の情報を併記してもよい。
また、この実施例で用いられる端末機は音声電話機とフ
ァクシミリ受信機である。
更に、この実施例では中央処理装置が主記憶装置と端末
機とに接続されており、中央処理装置は端末機からの命
令を解釈するとともに主記憶装置からの情報の取り出し
の実行を制御し、少なくとも目的局局番を番地とする目
的地地図か主記憶装置に格納されているかどうか、しか
も目的局局番又は送信局局番の内いずれか一方が予め主
記憶装置に対して登録されているかの判断をすることに
よって迅速的且つ任意に送信者の指定受信局に対して指
定目的地地図を送信することか可能となる。
尚、上記実施例では日本国内間で日本語を用いて利用す
るする実施例に関して詳述したが、日本語以外の言語を
利用し、更には日本国内と日本国外の間での目的地地図
送信システムという変更例も可能である。
つまり、日本語を解さない外国人か利用する空港、港、
ホテルで音声電話機を介して、特定の外国語を命令応答
言語として選択して命令送信できる目的地地図送信シス
テムも採用できる。
(発明の効果) 以上詳述した如く、この発明に係る目的地地図送信シス
テムは、予め番地を附されて格納された目的地地図情報
を持つ主記憶装置と、通電可能な端末音声電話機及びフ
ァクシミリ送受信機からなる端末機と、この端末機から
の命令の解釈と主記憶装置からの情報取り出しの実行を
制御する中央処理装置を用いて、次の方法で行なわれる
目的地地図送信システム。
(a)音声送受信電話機から命令番号を入力して目的地
地図送信制御システムに命令するとともに、次いで目的
局局番を入力し、 (b)中央処理装置かこの目的局局番及び/又は送信局
局番を検索し、■目的局局番を番地とする目的地地図が
主記憶装置に格納されてあり、がっ■目的局局番及び送
信局局番のうち少なくともいずれかか予め登録されてい
るか否かを判断し、(c)[1]、[2]とも登録され
ていることを条件に送信者の指定受信局に指定目的地地
図をファクシミリ送信により送信するシステムであるか
ら、常に目的地地図情報を必要とする人が、音声電話機
又はファクシミリ送受信機からの命令により日本国内外
の目的地地図情報を24時間日本国内は勿論外国であっ
てもいつでもどこでも得ることができ、土地の地理に不
案内な人が目的地に確実に辿り着けることができる極め
て有効なシステムである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の目的地地図送信システムの1実施例
に係るフローチャート、第2図はこの発明の目的地地図
送信システムの1実施例に係るI例示地図、第3図及び
第4図は第2図と同様その形状が異なる目的地地図情報
の1例である。 A ・目的地 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め番地を附されて格納された目的地地図情報を
    持つ主記憶装置と、通電可能な端末音声電話機及びファ
    クシミリ送受信機からなる端末機と、この端末機からの
    命令の解釈と主記憶装置からの情報取り出しの実行を制
    御する中央処理装置を用いて、次の方法で行なわれる目
    的地地図送信システム。 (a)音声送受信電話機から命令番号を入力して目的地
    地図送信制御システムに命令するとともに、次いで目的
    局局番を入力し、 (b)中央処理装置がこの目的局局番及び/又は送信局
    局番を検索し、[1]目的局局番を番地とする目的地地
    図が主記憶装置に格納されてあり、かつ[2]目的局局
    番及び送信局局番のうち少なくともいずれかが予め登録
    されているか否かを判断し、(c)[1]、[2]とも
    登録されていることを条件に送信者の指定受信局に指定
    目的地地図をファクシミリ送信により送信する。
JP2007943A 1990-01-16 1990-01-16 目的地地図送信システム Pending JPH03211955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007943A JPH03211955A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 目的地地図送信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007943A JPH03211955A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 目的地地図送信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03211955A true JPH03211955A (ja) 1991-09-17

Family

ID=11679585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007943A Pending JPH03211955A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 目的地地図送信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03211955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530256A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パーソナルidによる地図fax出力サービス処理方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200569A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 Toshiba Corp デ−タ検索方式
JPS6292561A (ja) * 1985-10-17 1987-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 道案内サ−ビス方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200569A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 Toshiba Corp デ−タ検索方式
JPS6292561A (ja) * 1985-10-17 1987-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 道案内サ−ビス方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530256A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パーソナルidによる地図fax出力サービス処理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6748225B1 (en) Method and system for the determination of location by retail signage and other readily recognizable landmarks
US6424910B1 (en) Method and system for providing related navigation features for two or more end users
US7574222B2 (en) Method and system for location management and location information providing system
US6993350B2 (en) Navigation system using mobile terminal
CA2537388C (en) Off-board navigational system
EP1221271B1 (en) Downloading geographical data to a mobile station and displaying a map
US20060046740A1 (en) Technique for providing location-based information concerning products and services through an information assistance service
US6542818B1 (en) Method and system for real-time recording and uploading of vehicle routes for routing assistance and traffic reporting
US6389290B1 (en) Enhanced weather and traffic information from mobile communication devices
US20090143081A1 (en) Information distribution system, information distribution server, mobile terminal, and information distribution method
KR100627808B1 (ko) 이동통신망에서 도보 구간 또는/및 대중 교통 수단 운행구간의 연계를 통한 지리 정보 제공 방법
JPH1094028A (ja) 移動端末および移動通信システム
KR20030035583A (ko) 실시간 교통정보를 제공하는 네비게이션 시스템 및 그에의한 교통정보 처리 방법
Korbel et al. Mobile applications aiding the visually impaired in travelling with public transport
JP2000513470A (ja) 通信システムにおける位置判定
US6801139B2 (en) Method and system for delivering a time-efficient mobile vehicle route that encompasses multiple limited-duration events
JPH06120877A (ja) 道案内システム
JPH03211955A (ja) 目的地地図送信システム
JP2002373397A (ja) 広告情報提供装置と予約情報提供装置および方法
KR20060123798A (ko) 단말을 이용한 목적지 접근 알림 방법 및 장치
JP2001082974A (ja) ナビゲーション方法およびそのためのinサーバ
CN1223722A (zh) 通信系统中的位置测定
WO2001043482A1 (en) System and method for communicating information
JPH10290479A (ja) 無線通信システム及び移動体端末のエリア情報入手方法
JP2001352586A (ja) 案内情報通信システム及び案内情報通信方法