JPH0320966B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0320966B2 JPH0320966B2 JP57198751A JP19875182A JPH0320966B2 JP H0320966 B2 JPH0320966 B2 JP H0320966B2 JP 57198751 A JP57198751 A JP 57198751A JP 19875182 A JP19875182 A JP 19875182A JP H0320966 B2 JPH0320966 B2 JP H0320966B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transformer
- circuit
- thyristor
- output
- amplifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 16
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 10
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は漏電しや断器に関するものであり、
特に変圧器の容量を小さくし、且つ異なる電圧に
も使用し得るようにした漏電しや断器に関するも
のである。
特に変圧器の容量を小さくし、且つ異なる電圧に
も使用し得るようにした漏電しや断器に関するも
のである。
第1図は従来の漏電しや断器を示す電気結線図
である。第1図において、しや断部1は交流電源
2に接続された第1、第2の電路3a,3bを開
閉するものである。零相変流器4は第1、第2の
電路3a,3bの地絡によつて生じる不平衡電流
を検出して出力を生じるものである。増幅器5は
零相変流器4の出力を増幅してサイリスタ6のゲ
ート電極に印加し、サイリスタ6を導通させるも
のである。引外しコイル7はサイリスタ6と直列
接続されて後述の整流器9の出力端子間に接続さ
れ、サイリスタ6の導通時に励磁されてしや断部
1を開放するものである。変圧器8はその一次巻
線8aは第1、第2の電路3a,3b間に接続さ
れている。整流器9は変圧器8の二次巻線8bの
出力を整流して、増幅器5への制御電源と引外し
コイル7への励磁電源を供給するものである。コ
ンデンサ10と抵抗11との直列回路からなるサ
ージ吸収回路12は、変圧器8の一次巻線8aに
並列接続され、サージ電圧を吸収して変圧器8を
保護するものである。抵抗13は整流器9から増
幅器5に供給される電流を制限するものである。
である。第1図において、しや断部1は交流電源
2に接続された第1、第2の電路3a,3bを開
閉するものである。零相変流器4は第1、第2の
電路3a,3bの地絡によつて生じる不平衡電流
を検出して出力を生じるものである。増幅器5は
零相変流器4の出力を増幅してサイリスタ6のゲ
ート電極に印加し、サイリスタ6を導通させるも
のである。引外しコイル7はサイリスタ6と直列
接続されて後述の整流器9の出力端子間に接続さ
れ、サイリスタ6の導通時に励磁されてしや断部
1を開放するものである。変圧器8はその一次巻
線8aは第1、第2の電路3a,3b間に接続さ
れている。整流器9は変圧器8の二次巻線8bの
出力を整流して、増幅器5への制御電源と引外し
コイル7への励磁電源を供給するものである。コ
ンデンサ10と抵抗11との直列回路からなるサ
ージ吸収回路12は、変圧器8の一次巻線8aに
並列接続され、サージ電圧を吸収して変圧器8を
保護するものである。抵抗13は整流器9から増
幅器5に供給される電流を制限するものである。
従来の漏電しや断器は上記のように構成され、
引外しコイル7の励磁電源を、変圧器8の二次巻
線8bの誘起出力を整流器9で整流して得てお
り、且つ増幅器5の制御電源をも変圧器8の二次
巻線8bの誘起出力を整流器4で整流して得てい
るため、変圧器8の容量は大きなものが必要であ
つた。特に増幅器5の制御電源に比較して引外し
コイル7の励磁電源の消費電力が大きいため、引
外しコイル7によつて変圧器8の容量が決定され
る。例えば第1、第2の電路3a,3bの電圧と
して100V、200Vの何れにも漏電しや断器が使用
できるように抵抗13によつて電流を制限すると
き、即ち電圧両用化をするとき、第1、第2の電
路3a,3bの電圧が200Vにおける変圧器8の
二次電圧は、100Vにおける二次電圧に比べて約
2倍の電圧となる。この場合、変圧器8の容量が
大きいため、変圧器8の内部抵抗が小さく、抵抗
13の消費電力は約4倍と大きくなり、抵抗13
として消費電力の大きなものが必要であつた。こ
のため電圧両用化は難しく、且つ変圧器8として
大容量のものが必要となり、高価になる欠点があ
つた。
引外しコイル7の励磁電源を、変圧器8の二次巻
線8bの誘起出力を整流器9で整流して得てお
り、且つ増幅器5の制御電源をも変圧器8の二次
巻線8bの誘起出力を整流器4で整流して得てい
るため、変圧器8の容量は大きなものが必要であ
つた。特に増幅器5の制御電源に比較して引外し
コイル7の励磁電源の消費電力が大きいため、引
外しコイル7によつて変圧器8の容量が決定され
る。例えば第1、第2の電路3a,3bの電圧と
して100V、200Vの何れにも漏電しや断器が使用
できるように抵抗13によつて電流を制限すると
き、即ち電圧両用化をするとき、第1、第2の電
路3a,3bの電圧が200Vにおける変圧器8の
二次電圧は、100Vにおける二次電圧に比べて約
2倍の電圧となる。この場合、変圧器8の容量が
大きいため、変圧器8の内部抵抗が小さく、抵抗
13の消費電力は約4倍と大きくなり、抵抗13
として消費電力の大きなものが必要であつた。こ
のため電圧両用化は難しく、且つ変圧器8として
大容量のものが必要となり、高価になる欠点があ
つた。
この発明は以上のような従来のものの欠点を除
去するためになされたものであり、従来の消費電
力の大きい抵抗13を不要として電圧両用化を容
易にした漏電しや断器を提供することを目的とし
ている。以下この発明の一実施例を図について説
明する。
去するためになされたものであり、従来の消費電
力の大きい抵抗13を不要として電圧両用化を容
易にした漏電しや断器を提供することを目的とし
ている。以下この発明の一実施例を図について説
明する。
第2図はこの発明に係る漏電しや断器の一実施
例を示す電気結線図である。図中第1図と同一部
分には同一符号を付している。第2図において、
変圧器8の一次巻線8aには中間タツプ801が
設けられている。コンデンサ10と抵抗11との
直列回路は中間タツプ801と第2の電路3b間
に接続され、一次巻線8aの一部802とコンデ
ンサ10と抵抗11との直列回路でサージ吸収回
路12Aを構成している。引外しコイル7とサイ
リスタ6との直列回路は中間タツプ801と第2
の電路3b間、即ちコンデンサ10と抵抗11と
の直列回路に並列に接続されている。
例を示す電気結線図である。図中第1図と同一部
分には同一符号を付している。第2図において、
変圧器8の一次巻線8aには中間タツプ801が
設けられている。コンデンサ10と抵抗11との
直列回路は中間タツプ801と第2の電路3b間
に接続され、一次巻線8aの一部802とコンデ
ンサ10と抵抗11との直列回路でサージ吸収回
路12Aを構成している。引外しコイル7とサイ
リスタ6との直列回路は中間タツプ801と第2
の電路3b間、即ちコンデンサ10と抵抗11と
の直列回路に並列に接続されている。
次に動作について説明する。第1、第2の電路
3a,3bにサージ電圧が発生すると、サージ吸
収回路12Aは変圧器8の一次巻線8aの一部8
02を通じてサージエネルギを吸収することにな
る。この吸収エネルギは一次巻線8aの一部80
2のリアクタンスによつて軽減されるため、サー
ジ耐量に対し安全率が高くとれ、且つ立上りの速
い急峻なサージ電圧に対しても、リアクタンスで
制限してサージ吸収がされる。従つて、サージ吸
収回路12Aの両端に発生する電圧は効率よく押
さえられ、サージ吸収回路12Aに並列に接続さ
れている引外しコイル7とサイリスタ6に加わる
電圧が押えられ、確実にサージ電圧から保護する
ことができる。また、引外しコイル7は第1、第
2の電路3a,3b間に接続されており、このた
め変圧器8の二次電圧は整流器9で整流されて、
サイリスタ6のゲートトリガ回路のための増幅器
5にのみ制御電源を供給すればよく、変圧器8の
容量は極めて小さくてよい。また変圧器8の容量
を極めて小さくすると、その内部抵抗による電圧
降下が期待でき、消費電力の大きい従来の抵抗1
3は不要となり、発熱を押えることができ、且つ
電圧両用化が容易となる。
3a,3bにサージ電圧が発生すると、サージ吸
収回路12Aは変圧器8の一次巻線8aの一部8
02を通じてサージエネルギを吸収することにな
る。この吸収エネルギは一次巻線8aの一部80
2のリアクタンスによつて軽減されるため、サー
ジ耐量に対し安全率が高くとれ、且つ立上りの速
い急峻なサージ電圧に対しても、リアクタンスで
制限してサージ吸収がされる。従つて、サージ吸
収回路12Aの両端に発生する電圧は効率よく押
さえられ、サージ吸収回路12Aに並列に接続さ
れている引外しコイル7とサイリスタ6に加わる
電圧が押えられ、確実にサージ電圧から保護する
ことができる。また、引外しコイル7は第1、第
2の電路3a,3b間に接続されており、このた
め変圧器8の二次電圧は整流器9で整流されて、
サイリスタ6のゲートトリガ回路のための増幅器
5にのみ制御電源を供給すればよく、変圧器8の
容量は極めて小さくてよい。また変圧器8の容量
を極めて小さくすると、その内部抵抗による電圧
降下が期待でき、消費電力の大きい従来の抵抗1
3は不要となり、発熱を押えることができ、且つ
電圧両用化が容易となる。
以上のようにこの発明によれば、変圧器の一次
巻線のリアクタンスをサージ吸収回路に使用する
ことにより、サージ吸収回路に要求されるサージ
耐量を下げることができ、且つ信頼性も向上す
る。またサージ吸収回路の両端に発生する電圧が
確実に押えられるため、構成部品の保護を確実に
行うことができる。さらに変圧器の容量を小さく
することにより、その内部抵抗を利用して電圧両
用化が可能となり、経済的である等の諸効果を有
する。
巻線のリアクタンスをサージ吸収回路に使用する
ことにより、サージ吸収回路に要求されるサージ
耐量を下げることができ、且つ信頼性も向上す
る。またサージ吸収回路の両端に発生する電圧が
確実に押えられるため、構成部品の保護を確実に
行うことができる。さらに変圧器の容量を小さく
することにより、その内部抵抗を利用して電圧両
用化が可能となり、経済的である等の諸効果を有
する。
第1図は従来の漏電しや断器を示す電気結線
図、第2図はこの発明に係る漏電しや断器の一実
施例を示す電気結線図である。 図において、各図中同一部分には同一符号を付
しており、1はしや断部、3a,3bは第1、第
2の電路、4は零相変流器、5は増幅器、6はサ
イリスタ、7は引外しコイル、8は変圧器、8a
は一次巻線、801は中間タツプ、802は一次
巻線3aの一部、8bは二次巻線、9は整流器、
10はコンデンサ、11は抵抗、12Aはサージ
吸収回路である。
図、第2図はこの発明に係る漏電しや断器の一実
施例を示す電気結線図である。 図において、各図中同一部分には同一符号を付
しており、1はしや断部、3a,3bは第1、第
2の電路、4は零相変流器、5は増幅器、6はサ
イリスタ、7は引外しコイル、8は変圧器、8a
は一次巻線、801は中間タツプ、802は一次
巻線3aの一部、8bは二次巻線、9は整流器、
10はコンデンサ、11は抵抗、12Aはサージ
吸収回路である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 第1、第2の電路の不平衡電流を検出して出
力を生じる零相変流器、 前記零相変流器の出力を増幅する増幅器、 前記第1、第2の電路間に一次巻線が接続され
二次巻線の誘起出力が前記増幅器の制御電源とし
て印加される変圧器、 前記増幅器の出力印加により導通するサイリス
タ、 前記サイリスタと前記変圧器の一次巻線の1部
との間にこれらと直列接続されて前記第1、第2
の電路間に接続された引外しコイル、 互に直列に接続された前記サイリスタと引外し
コイルの直列体に対して並列に接続したサージ吸
収回路、 前記引外しコイルの励磁時に前記第1、第2の
電路を開路するしや断部、 を備えたことを特徴とする漏電しや断器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19875182A JPS5989519A (ja) | 1982-11-10 | 1982-11-10 | 漏電しや断器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19875182A JPS5989519A (ja) | 1982-11-10 | 1982-11-10 | 漏電しや断器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5989519A JPS5989519A (ja) | 1984-05-23 |
JPH0320966B2 true JPH0320966B2 (ja) | 1991-03-20 |
Family
ID=16396353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19875182A Granted JPS5989519A (ja) | 1982-11-10 | 1982-11-10 | 漏電しや断器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5989519A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5444176U (ja) * | 1977-09-02 | 1979-03-27 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5141643U (ja) * | 1974-09-24 | 1976-03-27 |
-
1982
- 1982-11-10 JP JP19875182A patent/JPS5989519A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5444176U (ja) * | 1977-09-02 | 1979-03-27 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5989519A (ja) | 1984-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5931283B2 (ja) | 2極接地故障式回路しや断器 | |
JP3392915B2 (ja) | 電子機器用電源装置 | |
JPH0320966B2 (ja) | ||
CN103066456B (zh) | 一种漏电检测保护插头 | |
Zielichowski et al. | Analysis of operating conditions of ground-fault protection schemes for generator stator winding | |
JPH10191552A (ja) | 漏電遮断器の過電圧検出回路 | |
SE510192C2 (sv) | Förfarande och kopplingsarrangemang för att minska problem med tredjetonsströmmar som kan uppstå vid generator - och motordrift av växelströmsmaskiner kopplade till trefas distributions- eller transmissionsnät | |
JPH028516Y2 (ja) | ||
Dalziel | Transistorized, residual-current trip device for low-voltage circuit breakers | |
EP1183763B8 (en) | An electrical machine winding ground-fault protection system | |
SU919013A1 (ru) | Устройство дл заземлени нейтрали трансформатора | |
SU855815A1 (ru) | Устройство дл ограничени токов короткого замыкани и перенапр жений на высоковольтной подстанции | |
JPS603680Y2 (ja) | 交流発電機用励磁装置の保護回路 | |
JP2686121B2 (ja) | 漏電遮断器 | |
JPS6233484Y2 (ja) | ||
SU928524A1 (ru) | Устройство дл защиты от перенапр жений линии св зи с дистанционным питанием | |
KR200212603Y1 (ko) | 피뢰기 장치 | |
JPS5975721U (ja) | 漏電しや断器 | |
SU928523A1 (ru) | Устройство дл заземлени нейтрали трансформатора | |
SU464039A1 (ru) | Устройство дл защиты от замыканий на землю обмотки статора генератора | |
SU133094A1 (ru) | Устройство дл защиты от замыканий | |
JPS631557Y2 (ja) | ||
JPH0374137U (ja) | ||
JPS61141936U (ja) | ||
Zarach et al. | Receiver Power Supplies |