JPH0320108A - ボルトおよびナットのロックアセンブリ - Google Patents

ボルトおよびナットのロックアセンブリ

Info

Publication number
JPH0320108A
JPH0320108A JP2132456A JP13245690A JPH0320108A JP H0320108 A JPH0320108 A JP H0320108A JP 2132456 A JP2132456 A JP 2132456A JP 13245690 A JP13245690 A JP 13245690A JP H0320108 A JPH0320108 A JP H0320108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
locking
nut
hole
counterbore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2132456A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas L Runels
トーマス リー ラネルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JPH0320108A publication Critical patent/JPH0320108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/02Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down
    • F16B39/10Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down by a plate, spring, wire or ring immovable with regard to the bolt or object and mainly perpendicular to the axis of the bolt
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S411/00Expanded, threaded, driven, headed, tool-deformed, or locked-threaded fastener
    • Y10S411/955Locked bolthead or nut
    • Y10S411/956Automatic base clutch
    • Y10S411/964Detent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分jll9) 本発明は物体にボルトを、あるいは物体から延出したね
じ付きの軸部にナットを取り外し可゛能に固定して不意
に緩むことのないようにするためのボルト及びナットの
ロックアセンブリに関するものである. (従来の技術) ねじ込んだものからボルトが緩まないようにすると共に
ねじ付けたボルトからナットが緩まないようにする様々
な装置が長年FCわたって開発されて@た. ボルトロック装置の一例が米国特許第2.3 7 (1
,2 2 5号に記a憾れて呵り、その開承内容を参考
として本説明に含める.しかし、この装置は非常に複雑
であり、ロック機能會得るために2つの反対方向に作用
するコイルはねを必要とする。
ナットの一万側に係合してそれが回転しないようにする
1つまたは複数のトングまたは把持部材を備えたロック
ワッシャなどのナットロック装置の例が米国特許$42
4,856号訟よび第2,151,919号にそれぞれ
開示されてシリ,その開示内容を参考として本説明に含
める.米国特許第424.836号のナットロックでは
、ナツ}fボルトに固定した後にロックトングを外向き
に折り曲げ、その後ナツ}f緩める前にそれに力を加え
て平坦にすることが必要である.米国特許第2,151
,919号に記載賂れているロック装置は摩擦によるも
のであり、状況によってはナットの緩みを防止すること
ができない. コイルはねを用いたナットロックの例がそれぞれ米国特
許第900,589号および第1.764505号に記
載されて訃り、その開示内容を参考として本説明に含め
る.しかし、両者とも非常に複雑であると共に、ボルト
ロックおよびナットロックの両刀に適合することは簡単
ではない.(発明が解決しようとする課題) このような事情に鑑みて、本発明の課題は、物体にボル
トを固定したり、ボルト軸部に、ナットヲ固定したり、
さらにボルト軸部が延出する物体にナットi固定するの
に非常に有効なボルトおよびナノトロック装置を開発す
ることである. したがって本発明の目的は比較的単純な構成で操作が簡
単なボルトおよびナットロックアセンブリを提供するこ
とである. (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明のロックアセンプリは、
特許請求の範囲第1項ないし第8項に記載の構戒を有し
ている. このロックアセンブリの主要構成は、穴とそれよりも大
径の座ぐり穴とをほぼ軸方向に整合させてこれらの交差
部に肩部を形成した物体に取り外し可能に固定するもの
であって、ねじを付けた軸部が穴から外向きに座ぐり穴
を貫通して設けられてかり、この軸部を挿通する開口を
備え座ぐり穴に収容されてこれに対して軸方向に前後移
動するカラー部材と、座ぐり穴から半径方向外向きに形
成される少なくとも1つのスロットと、このスロットと
整合してスロット内に嵌合する少なくとも1つのロック
部材と、軸部を挿通させる孔を備え座ぐり穴内で肩部と
カラー部材との間に配置されてロック部材の所定部分を
スロットから外向きに押し出す弾性付勢手段と、ロック
部材が物体とロック係合するとき、ボルト又はナツ}1
−物体に取り外し可能に固定するためのボルト頭部又は
ナットと結合する手段とを有していることYr特徴とし
ている.(作 用) これらの構成により軸部がボルトで形成されていると、
カラー部材の開口および弾性付勢手段の孔に挿通して穴
に軸部を嵌め込んだとき、ロック部材の露出部分を弾性
付勢手段に抗して軸方向内向きに押し付けることによク
てボルト頭部を物体に対して所定の近接位置に移動させ
ることが可能となる. さらに、ボルト頭部のロック手段がロック部材とほぼ螢
合しているときに、口アク部材を解放することによって
弾性付勢手段がロック部材の一部分を軸方向外向きにボ
ルト頭部のロック手段内へ押し付ける一万、その一部分
がスロット内に残ることによりボルトと物体との間をロ
ック係合でさるように作用する. また、軸部にナットを螺着する場合も、ボルトの代りに
ナットが物体に対して所定の近接位置へ移動させること
が可能となり、ナットと物体との間をロック係合できる
ようになる.(実施例) 本発明の実施fl図面に基づいて説明する.第1図に示
されているアセンブリ40は、物体4にボルト2を取り
外し可能に固定するボルトロックアセンブリであり、こ
の物体4はもちろん、ボルト2を取り外し可能に固定す
る単体でもボルト2で合体させるプレートなどの2枚以
上の物体でもよい. ボルト2に設けられた拡径頭部6からほぼ管状のスタッ
ド軸部8が延出してシリ、少なくともその一部にねじが
付けられている. 物体4を貫通して物体4に取り付けようとする隣接の物
体のねじ付き大内へ軸部すなわちスタクド8を嵌め込む
場合、またはねじ付きナットを使用して、第2図のアセ
ンブリ60K関連して以下に説明する本発明のナットロ
ックアセンブリを用いることによって物体4の反対側に
、あるいは合体させようとする中間物体に取り外し可能
に固定されるボルト2を反対側に取り付ける場合、物体
4に形成する孔10はねじ付きにしてもねじ付きにしな
くてもよい. 所定の軸方向長さを有する座ぐり穴12が孔10とほぼ
軸方向に整合するように物体4に形成されている.座ぐ
り穴12は孔10よりも直径が大きくなって釦り、その
閣の交差部にほぼ環状の肩部7が、第1図に示すように
孔10の反対側の座ぐり穴120Iに面するように形成
・されている. 物体4は、座ぐり穴12の周縁部から外向きに延出する
少なくとも1つのスロット14を設けていることを%徴
としている。灯ましくは、物体4の座ぐり穴12の周縁
部のほぼ直径方向に向き合った側部から外向きに延出し
たスロット14′J?よび14′などの複数のスロ7ト
が設けられる。スロット14シよび14′は、ボルト頭
部6會座ぐり穴12に整合させてそれに近接させた時に
一部分がボルト頭部6の外側に露出している、すなわち
もつと簡単に述べれば、ボルト頭部60幅から半径方向
に所定長さだけ延出する長さになっている. アセンブリ40にカラー部材16が設けられて呵り、そ
れにボルト20軸部8vi−収容する開口(参照番号な
し)が設けられている.力ツー部材16は座ぐり穴12
内に収容されてその中t軸方向に前後移動できるLうに
なっている。
カラー部材16には、それから外向きに延出する少なく
とも1つのロック部材、好IL<はタブ18が設けられ
てシリ、スロット14又はスロット14′のような付加
的なスロットなどがある場合にはそれらのスロブトとに
整合されてそれらに収容されるようになクている。好I
しくはカラー部材16から2つのロック部材が、好1し
くはタプ18j?よび18′が外向きに延出してi?り
、スロット1 4G!び14′の場合と同様に、ボルト
頭部6會座ぐり穴12に軸方向に整合させてそれに近接
させた時にその所定部分をボルト頭部6の外側に露出さ
せてkくことができる十分な長さが力2一部材16から
半径方向外向きに延出している. 以下に説明するように、ロック部材189よび18′の
一部分がボルト頭部16に設けられたロック手段とロッ
ク係合することにより、ボルト2と物体4との間をロッ
ク係合する.圧縮コイルはね20などの弾性付勢手段が
座ぐり穴12内に配f!lれてかり.その一端部は肩部
7に当接し、他端部はカラー部材−16の対応側の端部
と係合している.カラー部材16Yr貫通する開口から
延出した軸部8を挿通させる孔(参照番号なし)がはね
20に形成されて、軸部8を孔10に嵌め込むことがで
きるようにしている。
ばね20およびカラー部材丁6は、ロック部材18及び
18′の所定部分をスロット14j.i−よび14′の
外側へ露出させることができるようにする長さだけはね
20がカラー部材16を肩部7から軸方向に離れるよう
に付勢できるようになっている。
ロック部材18及び18′  スロット14s?よび1
4’,.座ぐり穴12,およびカラー部材16は、ボル
ト頭部6がロック部材18及び18′とロック係合せず
に物体4に対して所定の近接位置へ移動できるように、
十分にスロット14及び14′内へそれぞれロック部材
18及び18′が押し付けられるようになっている. ボルト頭部6に設けられた好適なロック手段は、ポル}
fJ部6の軸部8側に設けられた少なくとも1つのチャ
ネル9からなる.好1しくは、ボルト頭部6に複数のチ
ャネル9を円周方向にほぼ等間隔に設けて、それぞれロ
ック部材18Dよび18′と整合してそれらの一部を収
容することにより、ボルト2と物体4との間1取り外し
可能にayク係合できるようにする.次に作用を説明す
ると、ばね20會座ぐり穴12に挿入した後、ロック部
材18スロット14に嵌14)、ロック部材18′がス
ロット14′にwk1る向きにカラー部材16を取り付
ける.ボルト20軸部8をカラー部材16の貫通開口及
びはね20の孔に挿通して、穴10に嵌め込む。軸部8
のねじ部と螺合するねじ部が穴10に設けられている場
合、ボルト2をレンチなどによって回転させなから穴1
0にねじ込む。
タプ18および/または18′の露出部分を手またはレ
ンチでスロット14および14′内へ押し込むことによ
り、ボルト頭部6を物体4のスロット14および14′
に対して所定の近接位置まで前進させることができ、タ
プ18および18′を解放し,ボルト頭部6fz−回転
させて直径方向に向き合ったチャネル9をそれらと整合
ぐせた時にほぼ同一千直上で表面接触するが、この時点
ではね20が作川してタプ18および18′ヲチャネル
9内へ押し込んでいる一方で,その一部分はそれぞれス
ロット14および14′内に残っていることにより、ボ
ルト2と物体4との間を取り外し可能にロック係合する
ことができる.タプ18および18′の一部分がボルト
頭部6の幅から外側へ露出した11になって1?り、そ
れを内向きに押し付ければタブ18および18′がそれ
ぞれチャネル9から解放されて、ボルト21k回転させ
なから穴10から取り外すことができるので、ボルト2
と物体4との間のロック係合は簡単に解除することがで
きる.第2図のアセ/グリ60は、アセンブリ4aに対
して説明したyA埋とほぼ同じ原理で作用するが、アセ
ンブリ60は、座ぐり穴12から外向きに延出している
外側にねじを付け′fc軸部に螺着させた物体4にナッ
ト24を取り外し可能に固定するために使用されるナッ
トロックアセンブリである。
アセンブリ40に訃いて物体4に関して前述したように
、物体4の穴10(第2図には示されていない)にねじ
を付けて、軸部8會物体4の反対側から穴10に、lた
は軸部8及びナット24によクて合体させる1つまたは
複数の物体にねじ込んでそれをJtAさせるようにして
もよい。
物体4に対してナット24金着脱させる作用は,第1図
のアセンブリ40について説明したものとほぼ同一であ
るから、ここでは説明會繰り返さない. 第5図に示されているカラー都材16の変更例は、前述
のタブ18及び18′以外のロック部材を備えて、少な
くとも1つの、好筐しくは直径方向に向き合った2つの
口アク部材がカラー部材16から外向きに延出してkり
、それぞれスロット14i?よび14′と整合してそれ
ぞれそれらに収容される部分26釦よび26′と、それ
ぞれそれらから延出したフィンガ28j,−よび28′
とを有しており、フィンガ28pよび28′ほ座ぐり穴
12の反対方向の外向きに移動して、ナ1ト24の部分
30やボルト頭部6の部分32などの平坦部分と係合す
る一方、部分26および26′はそれぞれスロッド14
1?よひ14′に嵌まってDり、場合に応じてボルト2
またはナット24と物体4との間のロック係合が行なわ
れる. (発明の効果) 本発明は以上説明した榊成i有するものであるから、物
体にねじ付の軸部を介してボルト頭部又はナットでロッ
クする場合、帽部に挿通されたロック部材が物体の座ぐ
り穴に形威されたスロットにロック係合すると同時にボ
ルト頭部又はナットとも連結するので、本発明のロック
アセンブリによればボルト訟よびナットの緩みが防止さ
れ物体に対して確実に締結することができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のボルトロックアセンブリ40の分解
斜視図である. 第2図は、本発明のナットロックアセンブリ60の分解
斜視図である. 第3図は、WfI1図のアセンブリ40及び第2図のア
センブリ60に用いられているカラー部材16の別の実
施例の斜視図である。 2・・・ボルト     4・・・物体6・・・ボルト
頭部   9・・・チャネル10・・・穴      
12・・・座ぐり穴14.14’・・・スロット  1
6・・・カラー部材18.18’・・・ロック部材20
・・・コイルパネ22・・・軸部      24・・
・ナット40・・・ボルトロックアセンブリ 60・・・ナットロックアセンブリ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)外側の少なくとも一部分にねじが付けられた軸部(
    8)が拡径頭部(6)から延出しているボルト(2)を
    、穴(10)とそれよりも大径の座ぐり穴(12)とを
    ほぼ軸方向に整合させてこれらの交差部に肩部(7)を
    形成した物体(4)に取り外し可能に固定するボルトロ
    ックアセンブリ(40)であって、 前記物体の座ぐり穴(12)の外周部から半径方向外向
    きに延びる少なくとも1つのスロット(14)を有し、
    前記ボルト頭部(6)が座ぐり穴(12)にほぼ整合し
    該穴に近接させた時にその所定部分が露出したままにな
    る長さに形成されており、前記アセンブリが、 ボルト軸部(8)を挿通させる開口を備えており、ボル
    トから独立的に座ぐり穴に収容されて、これに対して軸
    方向に前後移動するカラー部材(16)と、 カラー部材(16)から外向きに延出して、スロット(
    14)に整合した時にそれに収容されるようになってお
    り、ボルト頭部(6)をカラー部材(16)に軸方向に
    整合させてそれに近接させた時にカラー部材(16)が
    座ぐり穴(12)に嵌まると、一部分が半径方向に露出
    する少なくとも1つのロック部材(18)と、 ボルト軸部を挿通させる孔を備えており、 座ぐり穴(12)内で肩部(7)とカラー部材(16)
    との間に配置されて、ロック部材(18)の所定部分を
    スロット(14)から外向きに押し出す弾性付勢手段と
    、 ロック部材(18)が物体とロック係合するときボルト
    (2)を物体(4)に取り外し可能に固定するためのボ
    ルト頭部と結合する手段とを有しており、 ボルト軸部(8)をカラー部材(16)の開口および弾
    性付勢手段の孔に挿通して穴に嵌め込んだ時、ロック部
    材(18)の露出部分を弾性付勢手段に抗して軸方向内
    向きに押し付けることによって、ボルト頭部(6)を物
    体(4)に対して所定の近接位置へ移動させることを可
    能にし、ボルト頭部のロック手段がロック部材(18)
    とほぼ整合している時にロック部材(18)を解放する
    ことによりて、弾性付勢手段がロック部材(18)の一
    部分を軸方向外向きにボルト頭部のロック手段内へ押し
    付ける一方、その一部分がスロット(14)内に残るこ
    とにより、ボルト(2)と物体(4)との間をロック係
    合できるように作用するボルトロックアセンブリ。 2)穴(10)とそれよりも大径の座ぐり穴(12)と
    をほぼ軸方向に整合させてこれらの交差部に肩部(7)
    を形成した物体(4)にねじ付きのナット(24)を取
    り外し可能に固定するナットロックアセンブリ(60)
    であって、 前記物体(4)には、ナットのねじ部と螺合するねじを
    付けた軸部(22)が穴から外向きに座ぐり穴(12)
    を貫通して設けられており、前記物体(4)の座ぐり穴
    (12)の外周部から半径方向外向きに延びる少なくと
    も1つのスロット(14)を有し、前記ナット(24)
    を座ぐり穴(12)にほぼ整合させてそれに近接させた
    時にその所定部分が露出したままになる十分な長さに形
    成されており、前記アセンブリ(60)が、 軸部(22)を挿通させる開口を備えており、ナット(
    24)から独立的に座ぐり穴(12)に収容されて、こ
    れに対して軸方向に前後移動するカラー部材(16)と
    、 カラー部材(16)から外向きに延出して、スロット(
    14)に整合した時にそれに収容されるようになってお
    り、ナット(24)をカラー部材(16)に軸方向に整
    合させてそれに近接させた時にカラー部材(16)が座
    ぐり穴(12)に嵌まると、一部分が露出する少なくと
    も1つのロック部材(18)と、 軸部(22)を挿通させる孔を備えており、座ぐり穴(
    12)内で肩部(7)とカラー部材(16)との間に配
    置されて、ロック部材(18)の所定部分をスロットか
    ら外向きに押し出す弾性付勢手段と、 ロック部材(18)が物体とロック係合するときナット
    (24)を物体に取り外し可能に固定するためのナット
    と結合する手段とを有しており、 ナット(24)を軸部(22)に螺着した時、ロック部
    材(18)の露出部分を弾性付勢手段に抗して内向きに
    押し付けることによって、ナット(24)を物体(4)
    に対して所定の近接位置へ移動させることを可能にしナ
    ットのロック手段がロック部材(16)とほぼ整合して
    いる時にロック部材(18)を解放することによって、
    弾性付勢手段がロック部材(18)の一部分を外向きに
    ナットロック手段と係合するように押し付ける一方、そ
    れの一部分がスロット(14)内に残ることにより、ナ
    ット(24)と物体(4)との間をロック係合できるよ
    うに作用するナットロックアセンブリ。 3)物体の座ぐり穴(12)の外周のほぼ直径方向に向
    き合った側部から外向きに2つのスロット(14、14
    ′)が形成されており、またカラー部材(16)がそれ
    ぞれ整合可能な2つのロック部材(18、18′)を有
    している請求項1または2に記載のアセンブリ。 4)ボルト頭部側ロック手段が軸部(8)に面する側に
    形成されたチャネル(9)であり、ロック部材(18)
    がタブであって、その一部分がチャネル(9)に収容さ
    れることによってその間がロック係合されるようにした
    ことを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。 5)ナット側ロック手段が軸部(22)に面する側に形
    成されたチャネル(9)であり、ロック部材(18)が
    タブであって、その一部分がチャネル(9)に収容され
    ることによってその間がロック係合されるようにしたこ
    とを特徴とする請求項2に記載のアセンブリ。 6)ボルト頭部(6)の一方側に少なくとも1つの平坦
    部(32)を有し、またロック部材(16)からフィン
    ガ(28)が延出して、このフィンガが平坦部(32)
    と係合してその間がロック係合されるようにしたことを
    特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。 7)ナットの一方側に少なくとも1つの平坦部(30)
    を有し、またロック部材(16)からフィンガ(28)
    が延出して、このフィンガが平坦部(30)と係合する
    ことによってその間がロック係合されるようにしたこと
    を特徴とする請求項2に記載のアセンブリ。 8)弾性付勢手段が圧縮コイルばね(20)であること
    を特徴とする請求項1または2に記載のアセンブリ。
JP2132456A 1989-05-22 1990-05-22 ボルトおよびナットのロックアセンブリ Pending JPH0320108A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/355,257 US4938644A (en) 1989-05-22 1989-05-22 Bolt and nut lock assembly
US355257 1989-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0320108A true JPH0320108A (ja) 1991-01-29

Family

ID=23396802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2132456A Pending JPH0320108A (ja) 1989-05-22 1990-05-22 ボルトおよびナットのロックアセンブリ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4938644A (ja)
EP (1) EP0399235B1 (ja)
JP (1) JPH0320108A (ja)
KR (1) KR900018556A (ja)
BR (1) BR9002446A (ja)
CA (1) CA2015535A1 (ja)
DE (1) DE69010985T2 (ja)
HU (1) HUT53949A (ja)
MX (1) MX172587B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5673925A (en) * 1994-01-21 1997-10-07 Stewart; Christopher R. Quick release skewer system
US5709116A (en) * 1996-02-29 1998-01-20 General Electric Company Hydraulic crimper and bolt assembly
US5964559A (en) * 1997-11-21 1999-10-12 Raytheon Company Attachment bolt locking assembly
USH2004H1 (en) * 1998-08-18 2001-11-06 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Attachment apparatus
NL1012157C2 (nl) * 1999-05-26 2000-12-04 Driessen Aircraft Holding B V Reminrichting met rem verstelsysteem.
US7374194B2 (en) * 2001-06-14 2008-05-20 Carmate Mfg. Co., Ltd. Apparatus for binding boot to base plate for snowboard
JP4915829B2 (ja) * 2001-06-14 2012-04-11 株式会社カーメイト スノーボード用ビンディング
US20080226416A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Benns Michael J Anti-Rotation Device
US7922433B2 (en) * 2007-06-14 2011-04-12 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Locking fastening apparatus
US7708510B2 (en) * 2007-11-06 2010-05-04 Reimler James L Fastener system, fastener system article, and method
US8074780B2 (en) * 2007-12-26 2011-12-13 Clutch Auto Limited Clutch adjuster
US9188149B2 (en) * 2014-02-07 2015-11-17 Bruce A. Bennett Tamper-proof locking fastener
US9599142B2 (en) 2014-02-21 2017-03-21 Bendix Spicer Foundation Brake Llc Lock washer
JP6884497B2 (ja) * 2014-11-13 2021-06-09 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 モータロータおよびそれを用いたモータ並びに電動圧縮機
US9878809B2 (en) * 2015-06-12 2018-01-30 The Boeing Company Stand-off panel thermal protection system and method of fabricating the same
JP6791943B2 (ja) * 2015-07-21 2020-11-25 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 軟質材料のための締結具及び締結具システム
US10352348B2 (en) * 2016-05-31 2019-07-16 Sikorsky Aircraft Corporation Fastening systems
US11441592B2 (en) 2018-05-16 2022-09-13 Raytheon Technologies Corporation Anti-rotation device for fasteners
US11525473B2 (en) * 2020-07-14 2022-12-13 National Diversified Sales, Inc. Speed fastener

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US424836A (en) * 1890-04-01 Nut-lock
US531024A (en) * 1894-12-18 Nut-lock
US900589A (en) * 1907-12-18 1908-10-06 Charles E Ratcliffe Nut-lock.
US1532603A (en) * 1922-12-26 1925-04-07 Canady Lock nut
US1763505A (en) * 1929-09-04 1930-06-10 Michael J Duffy Self-tightening nut
US2151919A (en) * 1935-03-25 1939-03-28 Illinois Tool Works Locking device
US2370223A (en) * 1943-11-20 1945-02-27 Carter Carburetor Corp Bolt lock device
US4274754A (en) * 1979-10-31 1981-06-23 Grumman Aerospace Corporation Double locking device
DE3044421A1 (de) * 1980-11-26 1982-06-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schraubensicherung
US4534101A (en) * 1982-01-27 1985-08-13 Rexnord Inc. Method of installing self-locking nut and bolt assembly
US4643606A (en) * 1984-11-02 1987-02-17 General Electric Company Locking fastener

Also Published As

Publication number Publication date
BR9002446A (pt) 1991-08-06
CA2015535A1 (en) 1990-11-22
EP0399235B1 (en) 1994-07-27
DE69010985D1 (de) 1994-09-01
EP0399235A2 (en) 1990-11-28
HUT53949A (en) 1990-12-28
DE69010985T2 (de) 1995-03-09
EP0399235A3 (en) 1991-08-07
MX172587B (es) 1993-12-29
US4938644A (en) 1990-07-03
KR900018556A (ko) 1990-12-21
HU903113D0 (en) 1990-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320108A (ja) ボルトおよびナットのロックアセンブリ
US4047266A (en) Quick action fastener
KR100196092B1 (ko) 일방향 잠금나사 파스너
US6296431B1 (en) Self-contained fastener device
US4549716A (en) Control handle arrangement for a fluid control valve
CA2220818C (en) Lockable turnbuckle assembly
US20230371655A1 (en) Fastening device
US5716180A (en) Adjustable quick connect fastener for accommodating panels of various thicknesses
JPS61157885A (ja) 回転可能なバルブ用の位置づけ組立体
US6742367B2 (en) Inside locking device of flat handle lock
JPH0215724B2 (ja)
TWI719354B (zh) 緊固裝置
US10288109B2 (en) Self-locking screwing attachment device and assembly provided with same
US20050079034A1 (en) Fastener assembly
US3495307A (en) Adjustable locking type quick-release fastener
US4930931A (en) Instrument for assembling board-shaped bodies
US10676149B2 (en) Vehicle wheel axle assembly
US20090001735A1 (en) Mechanism for Securing the Handle of a Door or Window
US6568573B2 (en) Wristwatch case with interchangeable bracelet
CN115298405A (zh) 门把手组
WO1999067058A2 (en) Ratchet wrench
JPS60159421A (ja) クラツチ機構
TWI747681B (zh) 緊固裝置
US20030185652A1 (en) Fastener and fastener assembly for securing two objects together
GB2382319A (en) A resiliently clamping wrench