JPH03194514A - ホログラムディスクの位置決め方法 - Google Patents

ホログラムディスクの位置決め方法

Info

Publication number
JPH03194514A
JPH03194514A JP33539189A JP33539189A JPH03194514A JP H03194514 A JPH03194514 A JP H03194514A JP 33539189 A JP33539189 A JP 33539189A JP 33539189 A JP33539189 A JP 33539189A JP H03194514 A JPH03194514 A JP H03194514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
hologram disk
disk
eccentricity
point image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33539189A
Other languages
English (en)
Inventor
Naritake Iwata
岩田 成健
Shinya Hasegawa
信也 長谷川
Mamoru Hokari
守 穂刈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP33539189A priority Critical patent/JPH03194514A/ja
Publication of JPH03194514A publication Critical patent/JPH03194514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ([要〕 光ビームの走査を行なうためのホログラムディスクの位
置決め方法に関し、 ^精度に偏心調整を行うことを目的とし、回転駆動軸に
ホログラムディスクを固定し、該ホログラムディスク上
のホログラムにビームを照射して回折により像を形成す
るためのホログラムディスクの位置決め方法において、
ホログラムディスク上の所定部分に位1tal整用ホロ
グラムを形成し、該位置調整用ホログラムに平行光であ
るビームを照射する工程と、該平行光であるビームによ
り生じる該ホログラムディスクの中心軸上の点像によっ
て、該ホログラムディスクの前記固定の際の偏心を調整
する工程と、該調整後に、該ホロダラムディスクを前記
回転駆動軸に固定する。[程と、を含むように構成する
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光ビームを走査するためのホログラムディス
クの位置決め方法に関する。
近年、pos <販売時点情報管理)用バーコドリーダ
、レーザープリンタ用走査光学系、ヘッドアップデイス
プレィなどの光学を利用した入出力機器において、広く
光学技術が利用され開発がすすめられている。このよう
な分野において、従来のレンズ、ミラー、プリズムとい
った光学水fは、厚い1重い、高い面精度が必要である
など、装置の小型化、製造性、コストの点で問題があっ
た。さらに、光ピツクアップ用の小型」球面レンズなど
の複雑な表面形状のものについては、高精度の加工技術
と検査技術が要求される。そこで、これらの主に光の屈
折9反射を利用した素子に代わり、光の回折現象を利用
した光学素子であるホログラムが用いられる。
〔従来の技術〕
ホログラムは通常、コヒーレント光の干渉を利用して感
光材料を露光し、化学的に現象処理をおこなうことによ
り作製される。数〜数十μmの感光材料薄膜は、ガラス
等の表面上にfl製できるため大きな空間を占めること
がなく、また?!製により量産化が可能であり、装置の
小型化、製造性。
コストの点で従来の素子に比べ、優れた特徴をもつ。そ
して、複数光束の干渉により記録するホログラフィは、
通常の写真が物体の強度分布のみを記録するのに対し、
位相情報をも記録することができる。このため、3次元
的な立体像を再生する技術として広く一般に知られてい
る。また、再生する波面をv制御できるため、従来の光
学水゛fに置き換えられ、前述の光学式情報入出力機器
にも利用されている。
第6図に従来のホログラムディスクが利用される光学系
の構成図を示す。第6図はレーザプリンタ等の走査光学
系に回転多面鏡に代ってホログラムディスクが使用され
た場合である。第6図において、ホログラムディスク1
0がモータ11の回転軸に固定され、矢印方向に回転す
る。このホログラムディスク10にレーザダイオード1
2からの゛+S体レーザ光13がホログラムレンズ14
を介して照射される。そして、半導体レーザ光13がホ
ログラムディスク10により透過回折して感光ドラム1
5上にスポットに照射する。ここで、ホログラムディス
ク10には、円周上に走査用ホログラム10a、10b
、10c・・・を所定数配置され、各ホログラムは、そ
れぞれ−本の走査線15aに対応する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、ホログラムディスク10はモータ11の回転軸
に固定されることから、第7図(A)にに示すように、
回転によりホログラムディスク10の回転中心0がモー
タ11の回転軸中心Oに対して偏心を生じる。この偏心
が生じると、第7図(B)に示すように、その偏心量に
応じてホログラムへの前記レーザ光13の入射位置がず
れ、空間周波数の違いから回折角が異なって透過する。
ホログラムディスクの偏心は、レーザプリンタ等におい
ては走査線間隔の不均一を生じ、(印刷された)像の画
質劣化の原因となる。
そこで、本発明は上記課題に鑑みなされたもので、高精
度に偏心調整を行うホログラムディスクの位置決め方法
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図に本発明の原理説明図を示す。第1図中、工程1
では、ホログラムディスク上の所定部分に位置調整用ホ
ログラムを形成し、該位置調整用ホログラムに平行光で
あるビームを照射する。工程2では、平行光であるビー
ムにより生じるホログラムディスクの中心軸上の点像に
よって、該ホログラムディスクの回転駆動軸への固定の
際の偏心を調整する。工程3では、工程2における調整
後に、該ホログラムディスクを該回転駆動軸に固定する
。そして、該ホログラムディスク上のホログラムにビー
ムを照射して回折により像を形成する。
〔0用〕 第1図に示すように、本発明はホログラムディスク上に
位置調整用ホログラムを形成し、これに平行光を照射し
て、該ホログラムディスク固定時の偏心を調整している
。すなわち、平行光であるビームが位置調整用ホログラ
ムに照射されることにより、その点像の軌跡を観察し、
これを収束するように調整する。
従って、容易かつ短時間で、ホログラムディスク固定の
際の′I4精度の偏心調整が可能となる。
〔実施例〕
第2図に本発明の第1の実施例を示す。第2図は本発明
の位置決めを行うためのホログラム作製の露光系の説明
図である。まず、第2図(A>において、ホログラムデ
ィスク10の円周上に、参照波20及び物体波21の二
つの」ヒーレント光により走査用ホログラム10a、1
0b、10c・・・を記録する。そして、第2図(B)
に示すように、該走査用ホログラム10a、10b、1
0c・・・の内円にホログラムディスク10の中心O軸
上の点光源22からの物体波である球面波22aを照射
する。一方、球面波22aと平行光23の二つのコヒー
レント光により反射型の位置調整用ホログラム24を形
成する。この場合のホログラムディスク10が第2図(
C)に示される。すなわち、円周上には八つの走査用ホ
ログラム10a〜10hが形成され、各ホログラムが・
−走査II(第6図参照)に対応する。そして、その内
円に位置調整用ホログラム24が形成されたものである
次に、上記ホログラムディスク10による位置決めを第
3図により説明する。まず、図示しないがモータ等の回
転駆動軸に、このホログラムディスク10を仮固定する
。そして、再生波として、作製波と同じ波長、入射角で
逆向きの平行光25を位置調整用ホログラム24に照射
すると、反射によりボログラムディスク中心軸O′上に
点像26が再生される。この点像26を位置検出可能な
例えばCOD (電荷結合素子)等の光検出器(図示せ
ず)によりモニタする。ここで、ホログラムディスク1
0を再生し、回転(矢印A)させた場合、回転駆動軸に
仮固定した際の偏心があると、これに応じて点像26の
走査軌跡は回転駆動軸の中心Oを中心として円を描く。
このとき、点像26の偏心量はホログラムディスク10
の偏心量に等しい。
そして、回転を停止さゼで、例えばマイクロメータ等の
偏心調整機JM(図示せず)により、ホログラムディス
ク10を矢印B方向の何れかに移動させた後、再び回転
させて、点像軌跡を観察する。
点像26の円軌跡を点に収束するように、偏心量を調整
することで偏心を最小とする。その後、当該ホログラム
ディスク10を回転駆動軸に本固定する。そして、走査
用ホログラムの再生は第6図と同様であり、省略する。
なお、走査用ホログラム108〜10hの空間周波数分
布が7レネルゾーンプレート(同心円の輪帯が交互に透
明、不透明とした光学素子)のように回転対称な場合に
は、これを位置調整用ホログラム(24)として使用可
能である。
次に、第4図に本発明の第2の実施例を示す。
第4図は、ホログラムの作成及び再生は第1の実施例と
同様であり、これに加えてボログラムディスク10の回
転時の面振れ(例えば、傾斜されて固定)をモニタする
ものである。第4図において、参照波である平行光25
を傾斜したハーフミラ−27を介してホログラムディス
ク10の位置調整用ホログラム24に垂直入射する。そ
して、反射によってホログラムディスク10の中心軸0
′に結ばれた点像26により偏心調整を行うことは第1
図と同様である。
一方、ハーフミラ−27で反射した平行光25はミラー
28で反射し、ハーフミラ−27を介してモニタ29に
入光する。また、位置調整用ホログラム24で反射した
平行光25はハーフミラ−27を介してモニタ29に入
光する。従って、モニタ29にはミラー28からの入射
光とホログラムディスク10面からの反射光とが入光し
、該ホログラムディスク10面に回転時の面振れがある
と、干渉を起こし、モニタ29で干渉縞が測定される。
これと共に、ホログラムディスク10の中心軸O′に再
生される点像26の位置が変化する。そして、該干渉縞
により而振れの度合を測定し、点像26による円を収束
するように傾斜等を補正するものである9゜ なお、第4図では、反射型のホログラムについて説明し
たが、透過型のホログラムを使用してb同様である。
次に、第5図に本発明の第3の実施例を示す。
第5図は第2図における反射型のボログラムに代えて透
過型のホログラムとした場合の記録、再1の露光系の説
明図である。第5図(A)は記録の場合を示しており、
ホログラムディスク10の中心軸O′上にピンホールマ
スク30を設けている。
従って、記録用平行光23(参照波)と、ビンボールマ
スク30のピンホール31からの球面波23a(物体波
)とにより記録を行う。一方、第5図(B)は再生の場
合を丞しており、作製波(平行波23)と同じ波長、入
射角で逆向きの平行光25を位置調整用ホログラム24
に照射すると、透過して中心軸O′上に点像26が再生
される。そして、第1図と同様に、回転より生じる点像
26の軌跡(円)を収束することにより、偏心を調整を
行うものである。なお、第5図(B)において、第4図
ののように而振れをも測定する場合には入射平行光25
上に、第4図と同様のハーフミラ−27,ミラー28.
モニタ29を配設すればよい。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ホログラムディスク上に
位置調整用ホログラムを形成し、平行光により生じるホ
ログラムディスクの中心軸上の点像によって、ホログラ
ムディスク固定の際の偏心を調整することにより、容易
かつ短時間で高精度の偏心調整ができ、これにより高精
度の像形成を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原3!!l説明図、 第2図は第1の発明の一実施例を示した記録の露光系を
説明するための図、 第3図は第1の発明の再生の露光系を説明するための図
、 第4図は第2の発明の一実施例を示した再生の露光系を
説明するための図、 第5図は第3の発明の一実施例を示した記録。 再生の露光系を説明するための図、 第6図は従来の走査用ホログラムの再生を示した構成図
、 第7図は従来の偏心されたホログラムディスクを説明す
るための図である。 22は点光源、 23aは球面波、 23は平行光(記録)、 24は位置調整用ホログラム、 25は平行光(再生)、 26は点像 を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転駆動軸にホログラムディスク(10)を固定し、該
    ホログラムディスク(10)上のホログラム(10a、
    10b、10c・・・)にビームを照射して回折により
    像を形成するためのホログラムディスクの位置決め方法
    において、 前記ホログラムディスク(10)上の所定部分に位置調
    整用ホログラム(24)を形成し、該位置調整用ホログ
    ラム(24)に平行光であるビームを照射する工程と(
    工程1)、 該平行光であるビームにより生じる該ホログラムディス
    ク(10)の中心軸上の点像(26)によつて、該ホロ
    グラムディスク(10)の前記固定の際の偏心を調整す
    る工程と(工程2)、該調整後に、該ホログラムディス
    ク(10)を前記回転駆動軸に固定する工程と(工程3
    )、を含むことを特徴とするホログラムディスクの位置
    決め方法。
JP33539189A 1989-12-25 1989-12-25 ホログラムディスクの位置決め方法 Pending JPH03194514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33539189A JPH03194514A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 ホログラムディスクの位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33539189A JPH03194514A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 ホログラムディスクの位置決め方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03194514A true JPH03194514A (ja) 1991-08-26

Family

ID=18288020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33539189A Pending JPH03194514A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 ホログラムディスクの位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03194514A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4289371A (en) Optical scanner using plane linear diffraction gratings on a rotating spinner
US8644123B2 (en) Hologram generating device and hologram printer
EP1471507A2 (en) A method for recording and reproducing holographic data and an apparatus therefor
US6043913A (en) Apparatus for producing dot matrix hologram
US7333251B2 (en) Holographic data recording apparatus and method
US4747646A (en) Optical holographic scanner
CA1174492A (en) Optical playback apparatus, focusing elements, and focusing system for producing a prescribed energy distribution along an axial focal zone
JP4411375B2 (ja) 光情報記録装置及び方法、光情報再生装置及び方法並びに光情報記録再生装置及び方法
JP2004069722A (ja) ホログラム記録再生システム
JPH11119124A (ja) 複合入射ビームの制御システム
JPH03194514A (ja) ホログラムディスクの位置決め方法
JP2006154603A (ja) ホログラム記録装置
US7974173B2 (en) Optical device for holographic recording or reading and method for controlling the same
JPS6212893B2 (ja)
CA1263548A (en) Holographic gear test method
JPH08235618A (ja) 記録トラックを有する記録媒体に対する記録中に及び/ 又は再生中に情報を非接触で光学的にスキャンする装置
JPS6122285B2 (ja)
JPH03208011A (ja) 光ビーム走査装置
JP2006133058A (ja) 点回折干渉計測装置
JPH10207329A (ja) ホログラムの作製方法
JPS5872121A (ja) 光走査装置
JPS5872120A (ja) 走査光学系
JP3291743B2 (ja) ホログラフィックミラーの作製方法および装置
JPH07140372A (ja) コヒーレント光学装置
JP3324141B2 (ja) ホログラム製造方法